餃子は餃子のタレがベストなんか?
1 名無しさん@おーぷん ID: X99M
もうちょっとサッパリしたやつのほうが合うんじゃなかろうか
2 名無しさん@おーぷん ID:AGaS
ワイはお酢多め派
3 名無しさん@おーぷん ID:DrKD
なんかタレだか味噌だかにつけて食べるお店があったな
4 名無しさん@おーぷん ID:3lY7
 酢醤油(お酢1:醤油0.5) 
 ポン酢 
 レモン醤油 
- 【東京池袋】中国籍のパスポートセンター職員が「1920人分」個人情報持ち出し 旅券申請者が窓口で提出した戸籍謄本や住民票をコピー 「業務を勉強す...
 - 【画像】最近の声優さん、ガチで美少女wwwwww【Pickup】
 - 【画像】浜辺美波の愛車wwwwwwwwwwwwww
 - 【画像】アメリカ陽キャJKの立ちションがヤバすぎる
 - クマ、1匹倒して報酬金1万円←流石に安いだろ
 - 【!】保険料滞納の外国人、在留資格更新など認めない仕組み導入へ
 - 【アカワイン】共産・志位議長による“時の政権批判”が『ボジョレーヌーボー』みたいだと話題にwwwwww(スクショ多数)
 - ぶっちゃけ生活保護ってどうなん?本当にギャンブル出来るくらい金余るん?
 - 菅原咲月さん、ツインテールがあまりにも可愛すぎるwwwwwwww
 - ついに彼女との3Pが実現してしまった
 - 【日向坂46】春日さんに認められた“本物”の2人がこちら…
 
5 名無しさん@おーぷん ID:AGaS
ああ酢醤油が一番やね
6 名無しさん@おーぷん ID:DrKD
餃子のタレって酢が入ってると思うけど・・・
7 名無しさん@おーぷん ID:YaB7
餃子のタレとか言ってるのは関西以西の奴
8 名無しさん@おーぷん ID:k1e8
ポン酢いかんの?
9 名無しさん@おーぷん ID:ZprO
かんたん酢
10 名無しさん@おーぷん ID:vUW9
酢コショウが「俺、味わかる奴やで」アピールしてくる
18 名無しさん@おーぷん ID:1v9L
 >>10 
 酢胡椒してしまうと普通のタレに行き着くはずだった世界線が分岐してしまうので皿2枚欲しい 
15 名無しさん@おーぷん ID:T9zM
通は〇〇で食べる←逆張りゲェジ
17 名無しさん@おーぷん ID:KGMS
お酢と醤油とラー油でオリジンブレンド
19 名無しさん@おーぷん ID:1v9L
あと餃子本体の味によるよな
21 名無しさん@おーぷん ID:DrKD
ご飯があれば割となんでもいいかも
23 名無しさん@おーぷん ID:sxHG
たまに醤油とラー油だけにしたりする
30 名無しさん@おーぷん ID:1v9L
長野県民はテンホウいくと八角効いた餃子にオリジナルタレと七味かけて食うんやろ?(dpz調べ)
34 名無しさん@おーぷん ID:lhVf
 なんかフルーティなのが合うと思う(食べたことはない) 
 オレンジペースト的なやつ(てきとー 
38 名無しさん@おーぷん ID:1v9L
 >>34 
 洒落た創作料理屋が牛肉で作った餃子には合うかもしれない 
36 名無しさん@おーぷん ID:ub8z
 スーパーとかに売ってる餃子のタレは少ないくせに高い 
 だから味ぽんを買ってる 
42 名無しさん@おーぷん ID:YhQ7
基本は酢醤油+ラー油だけど、神戸の味噌だれや九州の酢醤油+柚子胡椒で食べるのも好きだわ
45 名無しさん@おーぷん ID:FyVg
わさび醤油
46 名無しさん@おーぷん ID:6BR0
   
 
  https://i.imgur.com/5qgt3V7.jpg 
 これとポン酢めちゃめちゃ旨い 
48 名無しさん@おーぷん ID:1v9L
 >>46 
 サテトムとかサンバル系の魚醤風味のラー油使うと東南アジア料理ぽくなってそれはそれで美味いわね 
51 名無しさん@おーぷん ID:qFJC
ヌクマム美味い
55 名無しさん@おーぷん ID:bszP
店で調味料単体でくれとか言うのを普通と思ってるやつの方がやばいと思うわ
56 名無しさん@おーぷん ID:ZjRF
餃子だけは塩ガ*ジ涌かないんだよな
59 名無しさん@おーぷん ID:x2CY
 >>56 
 通ぶりたい人が好んで食べるようなもんでもないからちゃうかな 
60 名無しさん@おーぷん ID:1v9L
 >>56 
 塩麹使う勢は一定数いそう 
58 名無しさん@おーぷん ID:qFJC
ぶっちゃけタレはいらんわ
66 名無しさん@おーぷん ID:wuEJ
酢胡椒や
70 名無しさん@おーぷん ID:xWSD
 白飯のおかずとして食べるときは酢醤油ラー油やけど 
 酒の肴として食べるときは酢コショウか柚子胡椒やな 
71 名無しさん@おーぷん ID:Mrer
水餃子に七味、ポン酢、ラー油
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622069675/ 
餃子は餃子のタレがベストなんか?
- 【悲報】猟友会「熊撃つから離れて!」町議「何だその口の聞き方は!やめさせてやる」猟友会「…」(町に対し出動拒否)
 - 【悲報】マクドのトリチ購入者、静かにキレるwwww
 - コカ・コーラさん、494億円の赤字の大打撃を受けとんでもないことをしてしまうwwww
 - 【愕然】トラック運転手YouTuber「仕事風景こんな感じです!」 俺「底辺で草w勉強サボった馬鹿の末路w」 → 結果wwwwwwwwww
 - 【悲報】支払いキャンセル界隈、大流行してしまうwwwwwwww
 - 精神科医『メンタルが強い人の特徴、圧倒的にこれ』
 - トップバリュ開発「まっず!役員に食わせたろ!」役員「まっず!客に食わせたろ!」→
 - 【悲報】妻「ここ寄りたい!」→夫をガクブルにさせるwwww
 - 【悲報】夫の服を「オキシ漬け」した結果wwww
 - 【衝撃】ドラクエリメイクがクソな理由、たった1枚の画像で説明されるwww
 - 【悲報】撮り鉄さん、女子と連結しようとするもバッサリ振られるwwww
 - 【悲報】猟友会を怒らせた町議の発言、想像の100倍終わってるwww
 - 【悲報】解体業者さん、住居を無茶苦茶な手順で解体してしまう
 
ランダム記事紹介
- 【日向坂46】春日さんに認められた“本物”の2人がこちら…
 - 旭日大綬章の竹中平蔵さん「一部の人に批判を受けるような仕事もやってきましたから。叙勲の対象になるとは思ってなかったですね」
 - 『スーパー戦隊シリーズ』が50年の歴史に幕、後継番組はテレ朝“オハコ”の刑事モノ設定の特撮ヒーローに!
 - 【悲報】マクドのトリチ購入者、静かにキレるwwww
 - 【画像】浜辺美波の愛車wwwwwwwwwwwwww
 - 旭日大綬章の竹中平蔵さん 「一部の人に批判を受けるような仕事もやってきましたから。叙勲の対象になるとは思ってなかったですね」
 - 車で違反しなくても…自転車の違反で車の免停347件「危険性帯有」適用
 - 菅原咲月さん、ツインテールがあまりにも可愛すぎるwwwwwwww
 - 【悲報】「これ」を女にされてたら完全に脈ナシだから諦めろwwwwwwwwww
 - 【悲報】解体業者さん、住居を無茶苦茶な手順で解体してしまう
 - 【悲報】日本人さん、TOHOシネマズで女が包丁を振り回してるのに何もしない・・・・・・
 - 猛スピードで交差点横切り…ソウル東大門駅近くで日本人親子が飲酒運転の車にはねられ母親死亡
 
















 
 









中身にも味が付いてるからそのままでも美味しいんだよねー・・・水餃子とかだとタレが欲しくなるが
酢とラー油だけで食べるのがベストだろう
醤油とラー油。
酢なんて考えられない。
理想は酢醤油にラー油一滴二滴よ
餃子自体に味が濃くついてるのもあるし、人それぞれすぎるけどね
酢だけで食べても美味しいし
個人的には何もかけずそのままでも美味しいんだけどな
親切で皿にタレ入れてくれる人いるけど、使うかどうかは食べて考えるから余計なことするなと思ってしまう
酢醤油が至高だとは思うが
そのままでも美味いから何使っても大外れはしない
塩と豆板醤ってのは少数派か
柚子胡椒でたべる九州の餃子あったべ
人の味覚は千差万別だから自分の好きなように食べればよい
ただし自分の好きを見つけるまで研究の必要があるだけ
だから最初は定番の組み合わせで食べて少しづつ冒険をするのが賢いやりかた
どこかのサイトに酢と胡椒が「餃子本来の味を楽しめる」
って書いてあったけど、餃子本来の味って何なん??
日本人
イメージ
概念
味覚
食文化
その他諸々・・・
併せ持ったうえで・・・醤油と酢でも、十分出来る。
ただそれだけだと・・・シンプルすぎるから、産地や生産者や化学式を用いたうえで
合理的な説明ができるならば
ぜひCMでどうぞ・・・(´・ω・`)
醤油にラー油、酢を2-3滴
酢の量は香る程度でいい、市販のタレとか多すぎる
酢胡椒で食う場合は別な
あっさり系の野菜餃子とかは煎り酒で食うのも良いぞ
酢のみ
最近は餃子自体に味が濃い目についているのが多いから醤油はいらない
辛味(ラー油)もいらない