料理下手なやつっているけどさ

料理下手(落款付き) 書道家が書く漢字Tシャツ サイズ:XXXL 黒Tシャツ 前面プリント

1 新年まで@08:50:34 ID: mPhj

なんで下手になるのかがわからん
そら包丁扱う技術とかそういう話ならわかるけど味付けとか火を入れる時間をしっかり守れば不味くはならないやん

2 新年まで@08:49:58 ID:ombq

ここで隠し味を一つまみ…w

3 新年まで@08:49:45 ID: mPhj

>>2
レシピに記載されてなさそう

6 新年まで@08:49:24 ID:rKIy

味見しない
時間や量をはからない
先に準備してから作り始めない
このへんか

13 新年まで@08:48:08 ID: mPhj

>>6
単純に知能が低そう

15 新年まで@08:47:23 ID:rKIy

>>13
実際発達気味だったりシングルタスクな人は料理下手やろな

20 新年まで@08:46:31 ID: mPhj

>>15
料理下手な人って謎に同時進行で進めたりする印象はある
1つ1つこなしていくものなのに
フランス料理店の厨房にでもいる気分なんやろか

8 新年まで@08:49:11 ID:S9TX

お湯沸かします
味噌スプーン1杯入れます
豆腐適当に入れます
何とか飲めます

72 新年まで@08:34:46 ID:2IFz

>>8
出汁入っていないぞエアプ

76 新年まで@08:34:20 ID:weD8

>>72
だし入りなんやろ(多分)

83 新年まで@08:33:03 ID:2IFz

>>76
出汁入りって言ってもたかがしれているだろ

78 新年まで@08:33:44 ID: mPhj

>>72
スーパーとか行ったことなさそう

9 新年まで@08:49:11 ID:JyG0

アレンジしてもエエねん
味見をせぇ

11 新年まで@08:48:30 ID:elfs

味見って万能じゃなくね

12 新年まで@08:48:17 ID:oWji

マジレスするとレシピ守ってないんや
分量とか時間とか全部我流

14 新年まで@08:47:28 ID:S9TX

>>12
材料全部入れないと腐っちゃうやん

23 新年まで@08:45:41 ID:oWji

>>14
腐りそうだからぶち込むとかうちのマッマやん
うちのマッマは料理うまいけどな

16 新年まで@08:47:06 ID:3abn

ネットで調べれば全部書いてるのに下手とかあるんか
板前レベルの包丁さばきとか目指してるんか

17 新年まで@08:46:44 ID:Eac8

オムレツカチカチになるとかの話やろ

18 新年まで@08:46:42 ID:5tnm

レシピ通りでもあかんときあるけどな
たとえばレシピでは大抵強火と書いてあるが
下手な奴が強火でやったら絶対焦がす

19 新年まで@08:46:32 ID:rKIy

誇張されてるけどメシマズの人の思考回路はあたしんちの母に近い

21 新年まで@08:46:10 ID:d6MQ

最近は料理できない人は単純にとんでもなく集中力が無いんちゃうかなと思うようになった
料理が好きじゃないから集中できないってのもありそうやし

24 新年まで@08:45:09 ID:EHUQ

完璧主義なタイプは料理に向いてないとは思うわ
料理にかぎらんけどある程度は妥協せんと続かんもん

26 新年まで@08:44:44 ID:rKIy

>>24
完璧主義ならお菓子作りのほうが向いてそう

31 新年まで@08:44:05 ID:oWji

>>26
わかる
料理は疲れるけどお菓子作りはなんか楽しい

27 新年まで@08:44:44 ID: mPhj

>>24
完璧主義は向いてるやろ

25 新年まで@08:44:46 ID:ffdW

さっくり混ぜてください 中身を切るように混ぜます
ツノがたつまで泡立てます しんなりしてくるまで炒めます こいつらも戦犯やろ

28 新年まで@08:44:29 ID: mPhj

>>25
動画とか見てトレースすりゃええ

36 新年まで@08:43:06 ID:ffdW

>>28
見た目じゃわからんという罠
折り紙とかでも鶴折り紙を100工程ぐらいにわけないと分からないヤツおるやろ?そういうことや

29 新年まで@08:44:27 ID:S9TX

そもそも料理へたってどういうレベルか
味が悪いのか見た目の事言っているのか?

32 新年まで@08:43:56 ID: mPhj

>>29
普通に作ってコンビニ弁当より美味しかったらセーフや

34 新年まで@08:43:30 ID:oWji

>>32
最近のコンビニ弁当めちゃくちゃうまいやん

35 新年まで@08:43:29 ID:Eac8

「醤油大さじ1?こんくらいやろなぁ」ドバー

37 新年まで@08:43:04 ID:elfs

>>35
上手い人でもそれやるし

46 新年まで@08:41:22 ID:AGx3

>>37
上手い人は醤油はちゃんと小出し出来る容器に移し替えてるで

50 新年まで@08:40:20 ID:elfs

>>46
料理番組みたいな…?

54 新年まで@08:39:59 ID:AGx3

>>50
100円ショップのでも使えるのあるよ

56 新年まで@08:39:03 ID:elfs

>>54
そもそもそんな事しないよ
洗い物も手間もバカ増えるやん

59 新年まで@08:37:43 ID: mPhj

>>56
レス59の画像1 https://i.imgur.com/wLNEKqZ.png
こういうの使うんや

70 新年まで@08:35:15 ID:AGx3

>>56
香り付けにごく少量入れる時など必須
他は闇と言われる混ぜ物が無いエキストラバージンオリーブオイルも2L入りとかになってしまうから小さな容器に移してる
そういやTikTokやYouTubeでバズってるシェフヒロという寿司職人もそれ使ってるな

74 新年まで@08:34:26 ID:elfs

>>70
料理が下手な人はそもそもそんな料理作るなと

81 新年まで@08:33:36 ID:AGx3

>>74
だから下手な人が醤油移し替えるのすら面倒がってドバーをするって話やんけハゲ

87 新年まで@08:32:16 ID:elfs

>>81
香り付けが必要になるような料理なんか作るなって事よ
当てはまりそうなのはチャーハンか?

89 新年まで@08:31:42 ID: mPhj

>>87
香りが大事な料理は初心者はまず失敗しがちやな
ペペロンチーノとかただのオリーブオイルパスタになってるやつもいる

93 新年まで@08:30:48 ID:weD8

>>89
それでもそこそこおいしそうな感じ

95 新年まで@08:30:30 ID: mPhj

>>93
まあパスタなんてオイル絡めて塩振ったら食えなくはない

40 新年まで@08:42:19 ID:ffdW

大さじ小さじって割と大さじ小さじ買ってくるぞ!っていう確固たる決意と記憶を意識して用意してないと家にないもんなんよな

41 新年まで@08:42:17 ID:ZESE

いつも食べてる味からどれくらい調味料入れればいいか逆算できない奴はメシマズ

44 新年まで@08:41:44 ID:ffdW

>>41
それ出来るやつ高級料理店に派遣してレシピ完コピさせたい

43 新年まで@08:41:53 ID:pyob

火加減をミスる

51 新年まで@08:40:15 ID:oWji

>>43
これは素人はしゃーない

45 新年まで@08:41:25 ID:oWji

カレールーそのままでいいのに変に味付けする奴いるよな
稀にうまくなる奴もいるが大体不味くなるからやめてほしい

47 新年まで@08:40:54 ID:elfs

>>45
ヨーグルト、すりりんご、チョコレート等々かな

49 新年まで@08:40:25 ID:Eac8

唐揚げの火加減がずっとわからん
鶏肉のデカさだって毎回違うし

58 新年まで@08:37:45 ID:AGx3

>>49
経験値やな
これぐらいの質量と20°の室温に冷蔵庫から何分出したからこれくらいやろなって
それを唐揚げ以外の揚げ物でも考えてやって場数を積む

60 新年まで@08:37:41 ID:weD8

>>49
最初170度で衣を固めて→少し温度落としてゆっくり中まで火を入れる→一度上げて休ませてから180度でカラッとさせる

65 新年まで@08:36:38 ID:elfs

>>49
ずっと弱火でやって色がついたらあげる、とかで問題ない

53 新年まで@08:40:10 ID:x19Z

最初から多すぎる、強すぎるのがアカンねん

料理に引き算は無くて少しずつ足して行くのを覚えれば失敗しない

61 新年まで@08:37:30 ID:pyob

なんかコンロって火加減の幅に限度があるやん?
直火なら自分でどこまでも調整可能やん
やからお家で料理できないンゴ

63 新年まで@08:37:02 ID: mPhj

>>61
初めて使うキッチンやと火加減ちょっと狂うのはある
2、3回目で調整すりゃええ

66 新年まで@08:36:37 ID:pyob

>>63
わかった!練習する!

68 新年まで@08:35:27 ID:elfs

>>66
直火なら、って薪で火起こししてるんか?

88 新年まで@08:32:07 ID:pyob

>>68
せや キャンプのときな
お家では火力調整細かくないものかレンジをフル活用や

67 新年まで@08:36:27 ID:Gg2s

適量が適量じゃない
火が通ったかどうかの判断ができてなくて、焦げるor生焼け
レシピ通りに作っても不味くなるのはこの二つのどっちかやろ

69 新年まで@08:35:22 ID: mPhj

火加減もそうやが塩分濃度が一番の要な気はする

77 新年まで@08:34:10 ID: mPhj

料理下手「大さじ1杯?こんなもんやろ!(ドバー」
これやめーや
お前らの周りにいるある程度料理できるやつがやってる目分量はそれまでの大さじ1杯の感覚とかが根拠になってるだけなんや

82 新年まで@08:33:34 ID:elfs

>>77
経験無しの目分量はやばいなw

84 新年まで@08:32:46 ID:Bpsh

ガチで料理下手なやつには日ハムの中華名菜シリーズがオススメや
あれでも下手になるならわいはお手上げや

90 新年まで@08:31:21 ID:2IFz

塩分=旨味に気づくまでがな

94 新年まで@08:30:46 ID: mPhj

料理苦手なやつって理科とか苦手そうよな
うま味調味料も成分も知らずになんとなく有害そうだから嫌ってそう

96 新年まで@08:30:07 ID:2IFz

結局炒め物は塩なんだよなぁ

97 新年まで@08:29:24 ID:ffdW

どんだけめんどくさい作業を我慢してできるか、コレ

99 新年まで@08:28:56 ID:AGx3

中華で化粧油ってごま油使う事はごく限られた料理やけど料理下手というか多くの日本人は中華にやたらとごま油を入れたがる

100 新年まで@08:28:35 ID:ffdW

>>99
でも美味いやん?そういうことや

106 新年まで@08:26:32 ID:pggq

・まずレシピをみない
・自分だけの隠し味など余計なことをする
・生焼けを怖がり火をいれすぎて焦がす

110 新年まで@08:26:05 ID:AGx3

味付けは勘でやった方が美味しく出来るやつとそうで無いのがあるな
唐揚げの下味つけとから面倒でも測るようにしてる
後で塩振って調節するより絶対に美味しい

114 新年まで@08:24:45 ID:weD8

>>110
慣れたら勘というか目分量でばっちり味決まるようになる

112 新年まで@08:25:22 ID:DnMu

分量は正確に守る。youtubeでプロの動画見ながら動きをコピーするように作る

これだけや

115 新年まで@08:24:21 ID:AGx3

何パターンかあるけどこれがワイ好みの唐揚げレシピ

鶏モモ肉 530g
醤油40g→45g
みりん12g→15g→17g
玉ねぎすりおろし実質14g
にんにくすりおろし実質4g
生姜すりおろし実質8g
胡椒黒胡椒
コーンスターチ60g
水22g

116 新年まで@08:23:48 ID:elfs

>>115
節子それレシピちゃう。材料や

118 新年まで@08:23:32 ID:weD8

>>115
コーンスターチで衣液作るの渋いな

120 新年まで@08:23:21 ID:2TSV

>>115
グラム図らんでもある程度のカンでうまく作れるやろ
鳥から揚げまずく作る方が難しい

124 新年まで@08:22:11 ID:AGx3

>>120
いいや
下味は薄くても濃くてもあかん
物足りなさを後で塩とか振っても今一な出来上がりにな?

117 新年まで@08:23:48 ID:pggq

聞きかじった情報をよく調べずに
自分なりに解釈して実行するタイプもおる

119 新年まで@08:23:29 ID:2szg

料理下手な奴にありがちは火力を見ない
基本知らんクセに勝手な妄想でアレンジしてゲロ不味くする

121 新年まで@08:23:06 ID:AGx3

卵を入れるレシピとか卵白だけ使うレシピとかウスターソース隠し味に入れるレシピもある

123 新年まで@08:22:31 ID:weD8

>>121
全卵入れるのはザンギやな

129 新年まで@08:21:18 ID:AGx3

>>123
だってYouTubeとかでプロのひとも唐揚げに卵入れてる人おるやん

132 新年まで@08:19:30 ID:weD8

>>129
その辺の違いは別に気にせんといいと思うで
ワイも定義付けできてないし

131 新年まで@08:19:43 ID:lXag

料理下手な元カノはたまごないから変わりにもやし入れようとかしてたな
まずレシピ通りに作ってからやで
っていってからましになったわ

138 新年まで@08:15:52 ID:Ks3J

何かで読んだのは
料理上手〜そこそこできる人は作る前にレシピをいったん目を通す

料理下手は手順1が終わるまで手順2以降が目に入ってない
自分が今の下ごしらえしてるかわからず暗中模索するからゴールにたどり着かないとかなんとか

140 新年まで@08:15:41 ID:wsvC

料理下手な子が
中火で10分てことは
強火で5分という謎理論展開してた

144 新年まで@08:14:15 ID: mPhj

>>140
中学校の理科で躓いてそう

146 新年まで@08:12:52 ID:elfs

料理下手な人はまず洋菓子作ればええと思う
扱うのが粉や液体で分量計りやすいしそもそも計らないと失敗するからちゃんと計る癖が着くと思う

147 新年まで@08:12:33 ID:Ks3J

マッマが全部やってくれてたから仕方ないだろ!って被害者面する奴いるよな
料理は黙ってたら出てくるものとしか思ってなかったタイプ

148 新年まで@08:12:09 ID:elfs

>>147
それは別問題やろ

156 新年まで@08:07:33 ID: mPhj

>>147
自分で作ってみることはあったけど実家に居るときは基本マッマやったなあ
一人暮らし始めてから日常的に料理するようになった

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672466966/
料理下手なやつっているけどさ

ランダム記事紹介

コメント

変にアレンジするのもそうだけど、料理下手って火加減を守らんのよね
強火にして時短!って思ってるのかもだが大間違い
中まで火が通らす外側が焦げる

うちの親は料理が下手というか、食べられないわけではないけど決しておいしくない
まず本人が食事に興味がない。栄養さえ取れればいいと思っている
錠剤ですべての栄養が摂れるようになったらすぐに買いに行くと思う

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です