ドラゴンって現実にいたらどのくらいの食事が必要なんや
1 名無しさん@おーぷん ID: 1wl6
爬虫類で言えば野生のヘビは1年で自分の体重の4倍くらいしか食わんらしい
ドラゴンの場合、飛行するからもっと必要やろけど
- 【呆然】店員「あのー、万引きしましたよね?」俺「バラバラバラァッ」→無言で商品をバラまいた結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
- 【事件】遺体は“凍っていて服着た状態”冷凍庫に遺体…きっかけは大阪での夫婦遺体に残された遺書、身元の確認進める
- 【速報】ジャニーズの時は厳しかったサントリー、性接待のフジテレビにだけ妙に甘く、一体どんな関係なのかと話題
- 【速報】日本株大暴落!!!! 本日、ブラックフライデー確定!!!!
- 【悲報】トランプおやびん、ヤブ医者だった👨⚕️
- 【悲報】マクロン大統領「アメリカ人は貧困化するだろう」
- 貧乏な家の子供「Switch2欲しいよ!」母親「ごめんね……5万円は高すぎて買えないのよ……」
- 【悲報】中居正広の性加害事件、14年前に予見されていた(画像あり)
- 【乃木坂46】坂道の写真集は基本乃木坂オンリー?
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】元フジテレビアナウンサーさん、続々と逝くwwwwwwww
- 【朗報】AKB48 65thシングル「まさかのConfession」初日売上318,581枚!前作より5.3万枚増!世代交代成功か?【八木愛月セ...
5 名無しさん@おーぷん ID:n6FG
変温動物やろうからその分省エネそう
7 名無しさん@おーぷん ID: 1wl6
あと、体が大きくなればなるほど必要な翼の面積も大きくなる
8 名無しさん@おーぷん ID:ALYv
ドラゴンは爬虫類より鳥に近そうだから恒温動物だとおもう
9 名無しさん@おーぷん ID:QwdQ
普段は寝て過ごすとしても火を吹き出すようなエネルギー必要と考えてクジラ何頭ぐらいやろうな
10 名無しさん@おーぷん ID:ALYv
ドラゴンが居るならエサになるなんかデカい生き物もおるんやないか
11 名無しさん@おーぷん ID: 1wl6
エサの量が大体分かればナワバリの面積もわかるやん?
そうすると中世の人間の行動圏とドラゴンの行動圏がどのくらい重なってたかもわかる
12 名無しさん@おーぷん ID:QSoe
>>1
飛行するから体重少なめにするためにあんまり食わんのとちゃうか?
13 名無しさん@おーぷん ID:ALYv
魔法生物だから魔力をエサにしてるかもしれない
15 名無しさん@おーぷん ID: 1wl6
>>13
魔法は無いものとする
超高効率なエネルギー変換を可能とするバクテリアなどはいてもよい
22 名無しさん@おーぷん ID:ALYv
>>15
それだとゴジラみたいに体内で核融合みたいなことしててエサいらないんじゃね
23 名無しさん@おーぷん ID: 1wl6
>>22
あくまでも生物としてあり得るラインでの効率性で頼むわ
14 名無しさん@おーぷん ID:LJcT
あんなデカかったら身体のほとんど羽じゃないと飛べないよな
17 名無しさん@おーぷん ID:ALYv
でも魔法設定とかないとあの体格じゃ飛べないんだよな……🤔
24 名無しさん@おーぷん ID:ALYv
めちゃくちゃ頑丈な未知の物質でできてるから
見た目の割に凄い軽いとかはありそう
27 名無しさん@おーぷん ID:ALYv
でも羽ばたかなくてガリガリだとそれはもうドラゴンとは言えないやん……別の下位のモンスターやん……
31 名無しさん@おーぷん ID:ALYv
ドラゴンと呼ばれるからには人間より上の頂点捕食者でなければ
32 名無しさん@おーぷん ID:0MIV
翼と前足があるって人間でいうと手が4本あるようなもんなんやってな
33 名無しさん@おーぷん ID:L6BJ
知性や魔法的な技能があるなら動植物じゃなく鉱物などを食べるかもしれん
40 名無しさん@おーぷん ID: 1wl6
>>33
そういや怪獣図鑑とか見るとなんか特殊な石を貯めたりそこからガス出すための臓器持ってるやつちょくちょくおるな
41 名無しさん@おーぷん ID:0MIV
これで満足しろ
https://i.imgur.com/aN2BYjO.jpg
42 名無しさん@おーぷん ID: 1wl6
>>41
コモドオオトカゲの食事量ググっても体重の80%も食い溜めするんですとかいう
なんの参考にもならん情報しか出ないからヘビを参照してスレ立てたわ
48 名無しさん@おーぷん ID:L6BJ
動物園の象で野菜類30キロとかやっけ?
ドラゴンの体積5倍とすればかなり必要だけど飼えなくは無いな
50 名無しさん@おーぷん ID:Ta9G
恐竜みたいに恒温動物だった説あるかも
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676790007/
ドラゴンって現実にいたらどのくらいの食事が必要なんや
- 貧乏な家の子供「Switch2欲しいよ!」母親「ごめんね……5万円は高すぎて買えないのよ……」
- 【悲報】元フジテレビアナウンサーさん、続々と逝くwwwwwwww
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為してしまいプチ炎上
- 【乃木坂46】坂道の写真集は基本乃木坂オンリー?
- 【朗報】AKB48 65thシングル「まさかのConfession」初日売上318,581枚!前作より5.3万枚増!世代交代成功か?【八木愛月セ...
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 【呆然】店員「あのー、万引きしましたよね?」俺「バラバラバラァッ」→無言で商品をバラまいた結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
- 【悲報】中居正広の性加害事件、14年前に予見されていた(画像あり)
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
ランダム記事紹介
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 【鉄道】満員電車に「ドア地蔵」「シャケ」 乗降マナー、試される春
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【乃木坂46】坂道の写真集は基本乃木坂オンリー?
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【朗報】AKB48 65thシングル「まさかのConfession」初日売上318,581枚!前作より5.3万枚増!世代交代成功か?【八木愛月セ...
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 日テレ社長「フジテレビは間違えてない。女子アナを用意して会食するのは当然」
- 【悲報】中居正広の性加害事件、14年前に予見されていた(画像あり)
恐竜が繁栄してたんだからそれ基準で考えれば、氷河期なんかの天災さえなければ自然の動物食って生きていけるんだろ
恐竜がその巨体を支えられた理由の一説に、体重をソウサイするガスを発生させるバクテリアと共生していたというものがある。鳥類的な呼吸器官や中空骨格とも相性いいし。低重力説よりはこっちの方がいいかな。
そんな感じの微小生物を体内に持っていれば、巨体維持と飛翔能力と火炎放射は両立可能。メタンや水素だと電撃に弱くなるが。
ゴジラSPの紅塵みたいなのがありなら、かなり生物的な無茶ができる。(栄養や各種エネルギーや力場を「外注」できる)。蛇の毒は消化液を兼ねてるし、そんな感じで獲物や縄張りに体液を打ち込んで、相手をそういったもの(マナや紅塵等)を製造させるプラントに変えられるなら、できることは物凄く増える。
空気に粘性があれば蜂みたいに重量あっても飛べるから
そういうブレス吐きながら超重量で飛べばよい
粘性がある=変形するのにエネルギーが必要
っていうだけだから
同じ比重でも水の上は走れないが
ゼリーの上なら走れる理論でしかないんだよ
はい、ダンジョン飯
生物としてドラゴンを見た考察が読めるよ