結局縦読みマンガってなんやったんや?
1 名無しさん@おーぷん ID: hlDY
あのクッソ読みにくいやつが
これからは全てこの読み方に変わる!見開きは時代遅れ!とか一時期必死に叫んでたよね
調べてみると韓国発祥の読み方というか描き方らしいらしい
4 名無しさん@おーぷん ID:7SFX
スマホのアプリで結構ランキングが上なんじゃなかったか
ワイは見たこと無いけど
8 名無しさん@おーぷん ID: hlDY
>>4
まったくそんな事実はないで
どこの漫画アプリも有名どころは普通の紙面やね
- 【悲報】広末涼子さん、新たな『疑惑』が浮上してしまう!
- 【画像】X民「コンビニ行ったらデカいトカゲいた」
- 【動画】ドカ食い配信者さん、アンチを黙らせる店内ドカ食いを披露wwwwww
- 【朗報】新NISA民、大富豪へ!!
- 【元AKB48】野中美郷の2025生誕祭ゲストが豪華すぎる!!!!!
- 【画像】インドの整体師wwwwwwwwwwwwww
- 【話題】ひろゆき「趣味選んだら食えないの当然でしょ」音大卒女性“食べていけない”投稿問題に私見
- 【!?】トランプ政権、中国への関税が合計145%に
- 【悲報】宮迫の牛宮城、ガラガラで取れ放題wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【中国】毛寧報道官、毛沢東の動画投稿「我々は中国人だ。我々は挑発を恐れない。我々は引き下がらない 」「完全勝利するまで戦う」
- 【愕然】子猫の頃に頭を口の中に入れて遊んでた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
- 【愕然】超一流ホテルの料理人ワイの給料がこちらwwwwwww
- 【日向坂5期生】おひさま、衝撃... 鶴崎仁香、ガチの古参
- 【日向坂46】平岡海月、公式インスタグラム開設!!
7 名無しさん@おーぷん ID:aFP3
なんかスマホの漫画アプリでそんなのあったわ
9 名無しさん@おーぷん ID:9NyG
いうて縦にフリックするか横にフリックするかって手間変わらんしな
10 名無しさん@おーぷん ID:WeSy
スマホやったら便利やん
iPadとかパソコンで見るなら見開きのほうが見やすいけど
15 名無しさん@おーぷん ID:V4iq
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68320960Z00C23A2TB2000/
17 名無しさん@おーぷん ID:V4iq
「縦読み」漫画、大日本印刷参入
25年、アプリに1万作品計画 AI翻訳やアニメも検討
2023年2月9日
19 名無しさん@おーぷん ID: hlDY
>>17
2年前のゴリ押そうとしてた時期ならまだわかるが
もうみんな忘れてる今これってよっぽどこいつら漫画知らないんやなって思う
18 名無しさん@おーぷん ID: hlDY
>>15
業績悪化不可避やな
こういうアホな会社はどんどん潰れればええと思う
24 名無しさん@おーぷん ID:wJuf
そっちに移行してないってだけで普通に一部としては取り入れてるでしょ
書く方からしたらコマ割りのテクニック使えなくてやりにくいだろうなと思う
25 名無しさん@おーぷん ID:oyut
大陸では普及してるけど日本じゃほぼ見ん
横読みに慣れてると読みにくい
27 名無しさん@おーぷん ID:0mNT
最初のWeb漫画は全部これやったからやない?
そもそも昔は1ページぺちぺちはクリック数多すぎて受け入れられなかったんや
怪しい商材のページがやたら長いのと一緒やね
29 名無しさん@おーぷん ID:V2Ki
>>27
昔の漫画サイトはみんな縦読みやったよなスマホとか関係なく
28 名無しさん@おーぷん ID:gZEA
スマホならこれでええんちゃう
スマホの画面で縦に分割したら小さくなりすぎて文字入らんやろ
32 名無しさん@おーぷん ID: hlDY
>>28
普通に読めるしむしろクソ読みにくいから何年経っても流行ってないんやが
35 名無しさん@おーぷん ID:wrng
漫画の縦読みだと1ページで1コマやん?
1話が何ページになるんやあれ
38 名無しさん@おーぷん ID: hlDY
>>35
というかブツ切りにしまくって話数増やして稼ぐためのものなんやろな本質的に
36 名無しさん@おーぷん ID:9NyG
映画やらテレビが未だに横長、というか更に画面横に伸ばしてってる時点で横に並べるほうが見やすいってのは明らかなんやろな
45 名無しさん@おーぷん ID:0mNT
>>36
ワイド画面全く見やすいと思わんし、何なら端見落とすんだが
もうこの世にワイドしかないから諦めてる
37 名無しさん@おーぷん ID:d5E3
普通に面白いけどハッショって縦読み無理なん?
39 名無しさん@おーぷん ID:gZEA
>>37
分からんけど一つのスタイルしか受け入れられないんちゃうか
43 名無しさん@おーぷん ID: hlDY
>>37
表現法がごっそり削られ
文字含めた情報量がごっそり削られ
スクロールの手間や前後の見にくさが圧倒的に上がるのに
普通に読めると評価するやつがハッショやんけwww
42 名無しさん@おーぷん ID:i0Zr
韓国のゴリ押しほんまウザい
普通に売り出せや
44 名無しさん@おーぷん ID:Br8y
縦読み読みにくいから嫌い
グチャグチャしてるねん
53 名無しさん@おーぷん ID:wJuf
リモートと同じでやっぱ紙じゃないとってとこは確実にあるけどね
62 名無しさん@おーぷん ID:7Ri9
NHKで特集されてんの見た
74 名無しさん@おーぷん ID:YWMA
縦読み漫画って紙の単行本になったらどうなんの?
75 名無しさん@おーぷん ID:VR3p
>>74
コマ割りで出来る
それで先駆け書籍化されたのがRe:LIFEって漫画
76 名無しさん@おーぷん ID:W2E2
縦読みの良さはよくわからんが、タテの国はめっちゃ面白かったから、みんなジャンプラで読んで無料だし
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676953377/
結局縦読みマンガってなんやったんや?
- 小島聖(49)の最新画像wwwww
- 【動画】広末涼子(44)が事故ったトンネル内でしていた不審な動き、判明
- 【緊急】保育士♀だけど大変なことになってしまった・・・・・・
- 【悲報】広末涼子の長男、本日21歳の誕生日を迎える
- 【衝撃】ワイ、メンヘラ元カノとの縁を切って1週間が経過した結果・・・・・・
- 【悲報】広末涼子容疑者(44)覚醒剤など違法薬物は検出されず
- 【速報】ワンパンマン最新話、超展開wwwwww
- 【画像】「競泳水着×制服」の組み合わせ、エッロすぎるwwwwwww美少女女優・十味ちゃん、フェチ特盛の写真でファンを悩殺!!!
- 【画像】女子アナ「万博のご飯....ホロホロで......おいしいです.......」
- 【朗報】上条当麻、復活
- 広末涼子容疑者の自宅(2億円)がこちらwwwww(画像あり)
- 広瀬すず、川口春奈をボコるwwwww(動画あり)
- 【速報】広末涼子容疑者宅を家宅捜索をした結果wwwwwwwwwwww
- 【速報】トランプ大統領、報復しなかった国の関税を一時停止へ!!この一声で金融市場がぶっ壊れるwwwwwwwww
- 【画像】広末涼子さん、幻影旅団だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【動画あり】広末涼子(44)が事故ったトンネル内でしていた不審な動き、判明
- 【画像】天下取ってた時代の全盛期広末涼子wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】三浦大知さん「助けて!チケットが半分しか売れなくて困ってるの!コンサート来てお願い!」
ランダム記事紹介
- 日本、全国民に4万~5万円の現金支給推進…米国の関税対応
- 【動画あり】広末涼子(44)が事故ったトンネル内でしていた不審な動き、判明
- 【速報】ワンパンマン最新話、超展開wwwwww
- 【日向坂46】平岡海月、公式インスタグラム開設!!
- 【元AKB48】野中美郷の2025生誕祭ゲストが豪華すぎる!!!!!
- 【悲報】転売屋、遂にキレた!『任天堂のSwitch2とSDカードの販売方法はファンですら嫌気がさすのでは』
- 【悲報】宮迫の牛宮城、ガラガラで取れ放題wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「日本国民の初恋」広末涼子、看護師を蹴飛ばし逮捕される=韓国の反応
- 「新卒で働いて順調に人脈増えて出世している夢」から覚めた時の、何とも言えなさ…。
- 今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
- Threadsで先生の妊娠の話で荒れてるのを見た。せめて最終学年だけは仕事を1年間やりきれる人にやって欲しい。
- 【悲報】あらゆる手段でカフェインを摂取していた女さん(28)、突然白目をむいて死亡
- 【画像】31歳のおばさんがバニーガールのコスプレ→4.7万いいね
- 【日向坂5期生】おひさま、衝撃... 鶴崎仁香、ガチの古参
なんで必死に縦読みが廃れたことにしようとしてんだ?
>>38
実際これだと思う
水増ししまくってるから省エネに連載速度上げられるんでしょ
面白さも読みやすさも縦読みを活かしてる作品なんて見たことない
実際めちゃくちゃストレスたまるからなあ
小説が1ページ1文しか書かれてないとしたらイライラするだろ、そんな感じ
漫画ってコマを読み進めながら同ページ内の前のコマも目の端で捉えてるから記憶に定着し易かったりアクションシーンの動きを脳が補完したりするけど縦スクロールの奴はそれ全部捨ててメリットは無いからな
小説とか大量の文字を長時間追い続けるときは紙じゃないと目が疲れる。
学術資料とか教科書とか参考書は紙のほうが参照しやすい事が多い。
持ち運びが面倒なのは同意。
ピッコマなんか縦じゃないの?
縦は縦として普及してるよ
※6
そりゃ韓国のウェブトゥーン業者が運営してるんだからそうでしょ
でもピッコマで売れてるのは日本の普通の漫画っていう
あのクソ読みづらくて話しもスカスカな作品しかないヤツね。
ジャンプ漫画を見習えよって言いたい漫画しか心当たりがないんだよな。
>>1
まだ、成熟しきれてないだけだから。
今のうちに慣れておかないと時代に置いてかれるぜ?