結局縦読みマンガってなんやったんや?
1 名無しさん@おーぷん ID: hlDY
あのクッソ読みにくいやつが
これからは全てこの読み方に変わる!見開きは時代遅れ!とか一時期必死に叫んでたよね
調べてみると韓国発祥の読み方というか描き方らしいらしい
4 名無しさん@おーぷん ID:7SFX
スマホのアプリで結構ランキングが上なんじゃなかったか
ワイは見たこと無いけど
8 名無しさん@おーぷん ID: hlDY
>>4
まったくそんな事実はないで
どこの漫画アプリも有名どころは普通の紙面やね
- トランプ大統領、日米安保条約に再び不満「我々は彼らを守るために何千億ドルも払う。日本は何も支払わない。もし米国が攻撃されても、日本は我々を守るた...
- 【一時2100ドル↓】米国株式市場、今度は暴落の乱気流 前日には過去最大の上げ幅を記録「買い場と言われて昨日買った奴・・・」
- ちょwwwポストに変な手紙入ってたんだけどwwwwwwwwwwww
- 【動画】「日航機墜落事故」陰謀論、ついに国会で問題視される 自民・佐藤正久議員の質問
- 【櫻坂46】山下瞳月からお願い
- 【画像】小嶋陽菜さん(36)の無修正wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】 強者男性、元カノのコレクションを売り払うwwwwwww
- ヨーロッパ企業の製造力が予想以上に低下していたと関係者が顔面蒼白に、127兆円を投じた再軍備計画が初っ端から躓いた模様
- トランプ大統領「日本のことは好きだが、USスチールの買収となると、認めることは難しい」「日本製鉄はどうして自分たちで工場を建てないのだろうか。私...
- 大阪万博が問題山積みなのにテレビ局がネガティブ報道を控える理由wwwwwwwwwww
- 【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込む
- 会社に7年間の交通費不正受給がバレてしまって今大問題になってる
- 【日向坂46】金村美玖、大学卒業で外仕事量が増える
7 名無しさん@おーぷん ID:aFP3
なんかスマホの漫画アプリでそんなのあったわ
9 名無しさん@おーぷん ID:9NyG
いうて縦にフリックするか横にフリックするかって手間変わらんしな
10 名無しさん@おーぷん ID:WeSy
スマホやったら便利やん
iPadとかパソコンで見るなら見開きのほうが見やすいけど
15 名無しさん@おーぷん ID:V4iq
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO68320960Z00C23A2TB2000/
17 名無しさん@おーぷん ID:V4iq
「縦読み」漫画、大日本印刷参入
25年、アプリに1万作品計画 AI翻訳やアニメも検討
2023年2月9日
19 名無しさん@おーぷん ID: hlDY
>>17
2年前のゴリ押そうとしてた時期ならまだわかるが
もうみんな忘れてる今これってよっぽどこいつら漫画知らないんやなって思う
18 名無しさん@おーぷん ID: hlDY
>>15
業績悪化不可避やな
こういうアホな会社はどんどん潰れればええと思う
24 名無しさん@おーぷん ID:wJuf
そっちに移行してないってだけで普通に一部としては取り入れてるでしょ
書く方からしたらコマ割りのテクニック使えなくてやりにくいだろうなと思う
25 名無しさん@おーぷん ID:oyut
大陸では普及してるけど日本じゃほぼ見ん
横読みに慣れてると読みにくい
27 名無しさん@おーぷん ID:0mNT
最初のWeb漫画は全部これやったからやない?
そもそも昔は1ページぺちぺちはクリック数多すぎて受け入れられなかったんや
怪しい商材のページがやたら長いのと一緒やね
29 名無しさん@おーぷん ID:V2Ki
>>27
昔の漫画サイトはみんな縦読みやったよなスマホとか関係なく
28 名無しさん@おーぷん ID:gZEA
スマホならこれでええんちゃう
スマホの画面で縦に分割したら小さくなりすぎて文字入らんやろ
32 名無しさん@おーぷん ID: hlDY
>>28
普通に読めるしむしろクソ読みにくいから何年経っても流行ってないんやが
35 名無しさん@おーぷん ID:wrng
漫画の縦読みだと1ページで1コマやん?
1話が何ページになるんやあれ
38 名無しさん@おーぷん ID: hlDY
>>35
というかブツ切りにしまくって話数増やして稼ぐためのものなんやろな本質的に
36 名無しさん@おーぷん ID:9NyG
映画やらテレビが未だに横長、というか更に画面横に伸ばしてってる時点で横に並べるほうが見やすいってのは明らかなんやろな
45 名無しさん@おーぷん ID:0mNT
>>36
ワイド画面全く見やすいと思わんし、何なら端見落とすんだが
もうこの世にワイドしかないから諦めてる
37 名無しさん@おーぷん ID:d5E3
普通に面白いけどハッショって縦読み無理なん?
39 名無しさん@おーぷん ID:gZEA
>>37
分からんけど一つのスタイルしか受け入れられないんちゃうか
43 名無しさん@おーぷん ID: hlDY
>>37
表現法がごっそり削られ
文字含めた情報量がごっそり削られ
スクロールの手間や前後の見にくさが圧倒的に上がるのに
普通に読めると評価するやつがハッショやんけwww
42 名無しさん@おーぷん ID:i0Zr
韓国のゴリ押しほんまウザい
普通に売り出せや
44 名無しさん@おーぷん ID:Br8y
縦読み読みにくいから嫌い
グチャグチャしてるねん
53 名無しさん@おーぷん ID:wJuf
リモートと同じでやっぱ紙じゃないとってとこは確実にあるけどね
62 名無しさん@おーぷん ID:7Ri9
NHKで特集されてんの見た
74 名無しさん@おーぷん ID:YWMA
縦読み漫画って紙の単行本になったらどうなんの?
75 名無しさん@おーぷん ID:VR3p
>>74
コマ割りで出来る
それで先駆け書籍化されたのがRe:LIFEって漫画
76 名無しさん@おーぷん ID:W2E2
縦読みの良さはよくわからんが、タテの国はめっちゃ面白かったから、みんなジャンプラで読んで無料だし
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676953377/
結局縦読みマンガってなんやったんや?
- 【速報】ワンパンマン最新話、超展開wwwwww
- 麻雀は運ゲーさん←元乃木坂46中田花奈プロの成績を見て卒倒してしまうww
- 小島聖(49)の最新画像wwwww
- 【画像】「競泳水着×制服」の組み合わせ、エッロすぎるwwwwwww美少女女優・十味ちゃん、フェチ特盛の写真でファンを悩殺!!!
- 広末涼子容疑者の自宅(2億円)がこちらwwwww(画像あり)
- 広瀬すず、川口春奈をボコるwwwww(動画あり)
- 【画像】31歳で死去した「水ダウ」で活躍した女性タレントさん・・・・・
- 【速報】トランプ大統領「米国は日本の防衛費用を全額負担し、日本は一切払わない」
- 【画像】女子アナ「万博のご飯....ホロホロで......おいしいです.......」
- 【速報】ワンパンマン最新話、超展開wwwwww
- 【衝撃】財務省幹部「何で関税対策が『全国民に5万円』なんだ?それじゃ本当に困ってる人に届かない」
- 【悲報】三浦大知さん「助けて!チケットが半分しか売れなくて困ってるの!コンサート来てお願い!」
- 【画像】31歳のおばさんがバニーガールのコスプレ→4.7万いいね
- 【悲報】広末涼子容疑者(44)覚醒剤など違法薬物は検出されず
- 元ジャンポケ・斉藤慎二「この度在宅起訴されて裁判を受けることとなりました」 8カ月ぶりにX更新
- 【悲報】広末涼子の長男、本日21歳の誕生日を迎える
- 【悲報】広末涼子「おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!おっ!」
- 【動画あり】広末涼子(44)が事故ったトンネル内でしていた不審な動き、判明
ランダム記事紹介
- 【愕然】ワイ(13)「中途半端にハゲてる奴みっともなさすぎるだろw俺がハゲたら潔くスキンヘッドにするわw」 → 結果wwwwwwwwww
- 【朗報】上条当麻、復活
- 【試合実況】西武2軍スタメン 先発:川下(2025.4.11)
- 【日向坂46】金村美玖、大学卒業で外仕事量が増える
- 【日本ハム】伏見寅威、代打で今季1号ホームラン!「みんな打ってたので負けてられないと思った」
- 【櫻坂46】山下瞳月からお願い
- 【画像】31歳で死去した「水ダウ」で活躍した女性タレントさん・・・・・
- 【画像】小嶋陽菜さん(36)の無修正wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 韓国人「韓日カップルを見て思うこと…環境が人を作る」
- 【悲報】あらゆる手段でカフェインを摂取していた女さん(28)、突然白目をむいて死亡
- 【速報】ワンパンマン最新話、超展開wwwwww
- 日本の外交青書「独島は日本領土…徴用賠償は韓国が支払う」=韓国の反応
なんで必死に縦読みが廃れたことにしようとしてんだ?
>>38
実際これだと思う
水増ししまくってるから省エネに連載速度上げられるんでしょ
面白さも読みやすさも縦読みを活かしてる作品なんて見たことない
実際めちゃくちゃストレスたまるからなあ
小説が1ページ1文しか書かれてないとしたらイライラするだろ、そんな感じ
漫画ってコマを読み進めながら同ページ内の前のコマも目の端で捉えてるから記憶に定着し易かったりアクションシーンの動きを脳が補完したりするけど縦スクロールの奴はそれ全部捨ててメリットは無いからな
小説とか大量の文字を長時間追い続けるときは紙じゃないと目が疲れる。
学術資料とか教科書とか参考書は紙のほうが参照しやすい事が多い。
持ち運びが面倒なのは同意。
ピッコマなんか縦じゃないの?
縦は縦として普及してるよ
※6
そりゃ韓国のウェブトゥーン業者が運営してるんだからそうでしょ
でもピッコマで売れてるのは日本の普通の漫画っていう
あのクソ読みづらくて話しもスカスカな作品しかないヤツね。
ジャンプ漫画を見習えよって言いたい漫画しか心当たりがないんだよな。
>>1
まだ、成熟しきれてないだけだから。
今のうちに慣れておかないと時代に置いてかれるぜ?