1 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
設営も終わってやることねえなあ
2 名無しさん@おーぷん ID:f3Gu
寂しくないんか
7 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
https://i.imgur.com/n3Nq5Sq.jpeg
焚き火くらいしかやることねえぜ!
9 名無しさん@おーぷん ID:tIUx
車に戻って温くしてタブレット見ようよ
11 名無しさん@おーぷん ID:zdLV
そろキャンって何するんや?自分で外で飯作って酒でも飲むんか?
12 名無しさん@おーぷん ID:gu0d
うらやましい
ワイも来月行こ
14 名無しさん@おーぷん ID:sDuT
熱燗作れ
16 名無しさん@おーぷん ID:zpKm
近くの温泉行け
17 名無しさん@おーぷん ID:fxvX
しゃーない
熊と戯れていけ
18 名無しさん@おーぷん ID:QJml
なんつーかソロキャンしてるやつって変質者と変わらんよな
20 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
https://i.imgur.com/mCdlIye.jpeg
クソ寒いという割には微妙な気温だぜ
23 名無しさん@おーぷん ID:6ciS
>>20
ナイフかっけえな
27 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>23
Amazonで2500円くらいの安物や
26 名無しさん@おーぷん ID:zdLV
>>20
ハイボール寒そう
28 名無しさん@おーぷん ID:FW4g
>>20
ずいぶんぬくいわね
標高低そうやな
30 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>28
まあ氷もはらないゆるゆるサイトやからな
でも明日の朝は間違いなくクソ寒い
21 名無しさん@おーぷん ID:zdLV
そろキャンってちゃんと指定されたところでやるん?それとも適当な山に入ってやってもええの?
22 名無しさん@おーぷん ID:fxvX
初心者っぽい奴が
説明書みながらテント組み立ててるのを
生暖かく見守っとけ
29 名無しさん@おーぷん ID:fxvX
夜は寒さで死にそう
31 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
寒波の谷で運が良かったぜ
32 名無しさん@おーぷん ID:FW4g
後ろの大福みたいなフタのやつ何?
34 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>32
コールマンの充電式ライトや
35 名無しさん@おーぷん ID:EN90
氷や雪の中でソロキャンしてる奴は狂人やからこれでええ
それでもこの時期はきついやろうけど
36 名無しさん@おーぷん ID:3nDN
焼肉しよう🥩🔥
https://i.imgur.com/Y1nytHa.jpeg
38 名無しさん@おーぷん ID:zdLV
>>36
うらやま すげーけどここまでやる気力ないわww
めっちゃ大変じゃない?
46 名無しさん@おーぷん ID:3nDN
>>38
家の中だからそこまでないよ😁
40 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>36
肉は一応持って来たけどこの季節の焼肉はなあ
すぐ冷めて美味しくないねんな
49 名無しさん@おーぷん ID:3nDN
>>40
アッチアチに焼いて火傷しながら食うのがええんちゃうの🥺
51 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>49
想像以上にすぐ冷めるんや
30秒以内に食べないと
54 名無しさん@おーぷん ID:zdLV
>>51
逆に刺身とかのが良さそう
41 名無しさん@おーぷん ID:tD13
キャンプ来てまでおんjすか🥺
43 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>41
ひまなんよ
42 名無しさん@おーぷん ID:tTB6
真冬の外でハイボールは草
44 名無しさん@おーぷん ID:Iijs
このクソ寒いのにソロでキャンプか
星でも観に来たんか?
47 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>44
残念ながら星は見えねえ
今日はずっと曇りや
もしかすると雪降るかも
48 名無しさん@おーぷん ID:zpKm
冬は鍋かおでんが簡単や
55 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
https://i.imgur.com/SIVlyC7.jpeg
焚き火とナイフとハイボールレモン
56 名無しさん@おーぷん ID:zdLV
>>55
あの水筒なんなん?氷?
60 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>56
水筒兼やかんやな
59 名無しさん@おーぷん ID:ngSs
夜熊とか怖くないんか?
63 名無しさん@おーぷん ID:zpKm
森林エリアで電源サイトやないみたいやが電気毛布とか使えんな
66 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>63
そこは抜かりなく湯たんぽがある
64 名無しさん@おーぷん ID:Kn5G
荷物盗まれそう
69 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>64
ワイ以外の客は1組だけ
あとは管理人さんや
65 名無しさん@おーぷん ID:nnrW
謎の行動力うらやましい
68 名無しさん@おーぷん ID:oC7x
わざわざ寒い時期に野営に行くのが意味変わらん
75 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>68
ワイの感覚やと暑い時期に行く方が嫌やな
77 名無しさん@おーぷん ID:tD13
何時に寝るんか知らんけど今からずっと焚き火維持するん?
79 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>77
寒いからね
8時くらいまでは燃やし続ける
80 名無しさん@おーぷん ID:zdLV
>>77
そう燃料の木とかどうすんのやろ
81 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>80
薪は拾えるし買ってもある
83 名無しさん@おーぷん ID:zdLV
>>81
なるほどー意外におあつらえの薪とか落ちてるもんなん?
87 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>83
周りが杉林だから落ちてる枝めっちゃ燃えるねんな
82 名無しさん@おーぷん ID:mbwZ
結構森の中っぽいけどたき火して大丈夫なんか
85 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>82
一応焚き火台使ってるし水は用意してるから大丈夫
86 名無しさん@おーぷん ID:ngSs
クマ用の催涙スプレーとかもってる?
89 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>86
小さいのはあるよ
91 名無しさん@おーぷん ID:ngSs
>>89
小さいのでもやっぱ高いんか?
1プッシュ1000円とか聞いたで
93 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>91
高いし役に立つかは微妙
99 名無しさん@おーぷん ID:fZSs
わざわざ休日にそんな苦労して何がしたいんだ
100 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>99
改めて聞かれるとなんでやろな
101 名無しさん@おーぷん ID:zdLV
イッチ風呂どうすんの?
103 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>101
明日銭湯寄って帰る
105 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
この時期キャンプで中途半端に風呂入ると逆に体が冷えてな
108 名無しさん@おーぷん ID:ngSs
食材何持ってきたん?
やっぱBBQか鍋か?
110 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>108
鍋やね
辛いの作る
お前らが大嫌いな辛ラーメンも持って来たぞ
111 名無しさん@おーぷん ID:ngSs
>>110
ええやんけ美味い空気と飯が羨ましい
112 名無しさん@おーぷん ID:EzK9
なんで彼女呼ばんの?
113 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>112
嫁と子ども家に置いて来た
115 名無しさん@おーぷん ID:zdLV
自由やなぁ ヨッメ怒らんのか
117 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>115
そら日頃からポイント貯めてお願いよ
118 名無しさん@おーぷん ID:tD13
酒食らって寝冷えとかすんなよ
120 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>118
とりあえず寝落ちだけはしないようにする
命に関わるからね
121 名無しさん@おーぷん ID:zdLV
酒は何持ってきたん?ハイボールだけ?どれくらいの量?
124 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>121
酒はあと500ミリが6本とウイスキーがありますぞ
まあ飲み切らんけど
127 名無しさん@おーぷん ID:zdLV
>>124
ええやん十分やな
125 名無しさん@おーぷん ID:tO9O
ゆるキャン△のせいでみんな勘違いしてるけど
山梨は冬キャンプに向かないし 本栖湖は寒いからな
128 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>125
ふもとっぱらはキャンプ地としては微妙やと思う
133 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
ゆるキャンってやってることガチキャンなんだよなあ
126 名無しさん@おーぷん ID:SpOq
木炭はどれくらい持ってきてるん?
129 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>126
炭は今回はない
薪だけ
130 名無しさん@おーぷん ID:zdLV
ハイボールつええから気をつけなあかんな
昨日350のハイボール4本飲んだだけで二日酔いやわ
132 名無しさん@おーぷん ID:ngSs
ワイもキャンプしてみたいんやが道具一式で何円するんや?10万円超える?
135 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>132
こだわれば天井ないけど
最低限なら5万とかあればできると思う
141 名無しさん@おーぷん ID:SpOq
冬キャンプはガチ勢しかやらんよ
にわかライト層は春から秋までしかやらん
143 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>141
ワイは天候の変わりやすい春夏は逆に嫌い
144 名無しさん@おーぷん ID:SpOq
>>143
森林と川の近くなら夏でも涼しいやろ
なお高原
145 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>144
いや雨がね
147 名無しさん@おーぷん ID:ngSs
>>141
そうなん?カブトムシのせいで夏のイメージが多いんやけどな
148 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>147
夏は休みとかの関係で行きやすいけどゲリラ豪雨とか天候が変わりやすいしやりにくい
ワイは焚き火したいから焚き火の必然性がある冬の方が好き
142 名無しさん@おーぷん ID:zdLV
山で酒飲んだらもう何があっても明日にならな帰られへんやん
ワイ的にはそれも怖い
146 名無しさん@おーぷん ID:tD13
車改造して寝る人とか居るけどテント張ったんか?
149 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
>>146
テント貼ったぜ
バンドックソロティピー1tc
冬ソロキャンプ定番や
151 名無しさん@おーぷん ID: 8m9H
スレも落ちそうや
ワイはのんびりやらせてもらうか
152 名無しさん@おーぷん ID:ngSs
>>151
おつかれやで
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734757856/
ワイ、クソ寒い中ソロキャン中
コメント