1 名無しさん@おーぷん ID: cq72
なに
そのせいで全部飲み干してる
2 名無しさん@おーぷん ID: cq72
カップ麺の汁ね
3 名無しさん@おーぷん ID:l81O
匂うから
5 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>3
休憩所だからいいだろ
13 名無しさん@おーぷん ID:l81O
>>5
こういうやつがいるからダメなんだよw
6 名無しさん@おーぷん ID:3SQR
油が固まって詰まる😡
7 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>6
え?熱湯流せばいいやん
8 名無しさん@おーぷん ID:q37O
>>7
バカで草
9 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>8
なんで?
12 名無しさん@おーぷん ID:q37O
>>9
熱湯流した程度で全部流れるワケないやろ
16 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>12
じゃあどうしたらいい?
20 名無しさん@おーぷん ID:ROjq
>>16
カップ焼きそばに切り替えなさい
捨てるのはお湯だけなのでセーフ
22 名無しさん@おーぷん ID:q37O
>>16
飲み干せ
10 名無しさん@おーぷん ID:SSI8
排水溝??
いいわけないだろ
14 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>10
知らないの?蛇口の流れるところな
31 名無しさん@おーぷん ID:SSI8
>>14
シンク?
排水口のこと?
排水溝って建物の脇とかにある溝だからな?
33 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>31
きも
揚げ足とるなよ
11 名無しさん@おーぷん ID:ROjq
構わんやろ残せ
流せばええねん誰も気づかん
15 名無しさん@おーぷん ID:3SQR
熱湯流したら排水溝変形しちゃう😨
17 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>15
樹脂だから?
18 名無しさん@おーぷん ID:viva
スープ流すなんてもったいないから
21 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>18
バカはレスするな
24 名無しさん@おーぷん ID:viva
>>21
あう!!!!!
23 名無しさん@おーぷん ID:DG0C
体重増えてたけどそんな変わらんやろ思ったら太ってたわ
26 名無しさん@おーぷん ID:CeHW
家の排水溝にも流してそう(小並感)
27 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>26
え?だめなん??
29 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>26
それでつまってるから助けて
34 名無しさん@おーぷん ID:iKxJ
>>29
なぜ家で詰まるのに会社では詰まらないと思うのか
37 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>34
会社なんかどうでもいいから俺の家の助けて
38 名無しさん@おーぷん ID:q37O
>>29
熱湯で流せば解決やと思ってるなら熱湯流してみればええやろ
イッチの自宅ならなんも問題ないわ
40 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>38
賃貸や
45 名無しさん@おーぷん ID:q37O
>>40
修理費用やらなんやらイッチ持ちなのには変わらんから熱湯流せや
47 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>45
じゃねっとういがいのおしえろ
48 名無しさん@おーぷん ID:CeHW
>>40
なら大家と不動産屋に連絡入れんとあかんなぁ
50 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>48
助けて
53 名無しさん@おーぷん ID:ROjq
>>50
すぅ~
当たり前だ!
54 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>53
排水口つまってる
32 名無しさん@おーぷん ID:2xnw
油固めるやつで固めてゴミ箱に捨てちゃえ
35 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>32
それいいな
39 名無しさん@おーぷん ID:6p6Y
トイレに流してるけど詰まったこと無いわ
便所弱者か?
43 名無しさん@おーぷん ID:DG0C
コンポストに捨てるのだわ?
49 名無しさん@おーぷん ID:CKFa
まぁ普通に臭うからダメなだけやろ
55 名無しさん@おーぷん ID:Mt4p
片栗粉入れて混ぜて放置で固まるやん
56 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>55
食べろって言うんか?
84 名無しさん@おーぷん ID:Mt4p
>>56
捨てればええやん
57 名無しさん@おーぷん ID:OVXq
ペットボトルで空気送ったらそのうち流れるで
もしくはトイレで使うカッポン
58 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>57
それでいいの??
60 名無しさん@おーぷん ID:OVXq
>>58
ワイよくやらかすけど毎回それでなんとか凌いでる
62 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>60
なんリットルのペットでやる?
67 名無しさん@おーぷん ID:OVXq
>>62
2L
できれば水のペットボトルがええな
やわらかいから
69 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>67
ライフハックやな
63 名無しさん@おーぷん ID:6p6Y
自宅の話なら、冷凍庫に入れれば凍って固まるんでそのままポイーでええやろ
ワイはたまにしてる
64 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>63
カップ麺を??
68 名無しさん@おーぷん ID:CeHW
>>63
その方法って配管に亀裂が入らないか?
72 名無しさん@おーぷん ID:6p6Y
>>68
配管に流さん
そのまま燃えるゴミとして凍った汁と容器ごと捨てる
73 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>72
便器の話やろ
75 名無しさん@おーぷん ID:6p6Y
>>73
だから配管にも便器にも流さねぇってんだろハゲ
80 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>75
ハゲは関係ないだろ
髪の毛が排水溝につまるんか?
81 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>75
髪の毛で排水溝つまったことなさそう
65 名無しさん@おーぷん ID:VXRI
トイレに流す
70 名無しさん@おーぷん ID:SSI8
>>65
流しよりマシだけど詰まるリスク上がるよ
71 名無しさん@おーぷん ID: cq72
>>70
どこがましなのか
76 名無しさん@おーぷん ID:SSI8
>>71
流し台は折り返しあってそこに油が浮かんで固まって詰まる
トイレはそれよりは全然広いからマシ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742474207/
会社の排水溝でカップ汁捨てたらダメな理由
う~んこの
ラーメンの汁程度の油でどうにかなるなら何も洗えねーよ
ラーメンの汁の油で詰まるとかないから…
単純に細かいかやくとか麺の残りが排水口に溜まるから
皆が皆やるとめんどい事になるんで禁止って話では
流したあとしっかり掃除しときなさい