GW最大11連休です←こいつらさぁ

ゴールデンウィーク: 句集

1 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

まずなんでそんなに休めるんだよ
そんなにたくさん有給取れるのおかしいやろ

…と毎年シフト勤務でカレンダー通りですらない出勤のワイは思います?

2 名無しさん@おーぷん ID:LX9S

おんJは初めてか?
まあ気楽にやれよ

3 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>2
ガチで10年くらいやってる、どうだ?引くやろ

4 名無しさん@おーぷん ID:nJpw

>>3
うわぁ…

5 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>4
10年前なんて今より過疎りまくりやったで

6 名無しさん@おーぷん ID:Nm1s

言うて11連休あって何すんねんって思うわ

7 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>6
だよねー

8 名無しさん@おーぷん ID:dxFk

>>6
旅行とか

9 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>8
11日も!?

10 名無しさん@おーぷん ID:dxFk

>>9
9日か、な?

11 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>10
どこ行くんや?😀

12 名無しさん@おーぷん ID:tVkr

5日有給取れればいつでも9連休になるってるのと言ってること大して変わらんよな

13 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>12
まずなんで5日も有給とれんだよ?

14 名無しさん@おーぷん ID:VLyZ

今日は流石に有給にしたけど、30~は無理だわ

15 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>14
飛び入り連休か、なにするんや?😀

20 名無しさん@おーぷん ID:VLyZ

>>15
子供を子供園に送ったから家で盛大にゲームや

25 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>20
いいなー、幸せやん

16 名無しさん@おーぷん ID:QgqP

シフト制の業種に勤めてる時点でそんなの覚悟するよね

17 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>16
はい
年末年始も仕事だよーん

21 名無しさん@おーぷん ID:QgqP

>>17
ワイはカレンダー通りだからGWもお盆も正月も有るし、有給は自分の仕事さえ進んでいれば気軽に取れるよ?

26 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>21
うらやまー

18 名無しさん@おーぷん ID:3riT

ワイ
2.7.8 休み
3.4.5.6 仕事

23 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>18
お互い頑張ろうぜ😀

29 名無しさん@おーぷん ID:3riT

>>23
ピークじゃない日に休み取れたから出かけやすいと思おう

19 名無しさん@おーぷん ID:Wgzl

ワイも普通に学校🥲

24 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>19
がんばれー😀

22 名無しさん@おーぷん ID:d0gR

月末は流石に休めへん

28 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>22
わかる

27 名無しさん@おーぷん ID:kpp3

シフト勤務なら3連休以上もそこそこあるやろ
カレンダー通りより休み多いんちゃうん?

31 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>27
連休なんてないよ、一週間にランダムで2日休みが振られる

32 名無しさん@おーぷん ID:kpp3

>>31
はへ?なんなんそれ?給料めっちゃいいとか?
なんでそんなとこで働いてんの?

34 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>32
お前らと違って彼女も友達もいないから
連休なんていりませーん

35 名無しさん@おーぷん ID:kpp3

>>34
そうか
けど真面目に働いてるのは立派なことやな
煽ったわけじゃないんや気を悪くしたらすまんな

37 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>35
ええんやでー😀

30 名無しさん@おーぷん ID:LX9S

たかが平日3日連続(合計5連休)有給取っただけで連絡取れるようにするかもしくは周りに事前に手配するよう言われたわ
言いたいことはわかるけどもうちょっと気持ちよく有給取らせてくれや悪いことしてるみたいやん

38 名無しさん@おーぷん ID:khuJ

大型連休にすると連休明けに溜まった仕事の処理がね…
飛び石くらいでいいよ

40 名無しさん@おーぷん ID:LX9S

休んで誰かが補ってくれない仕事は休んでも後が大変になるだけやな

42 名無しさん@おーぷん ID:BxVu

会社来てもやることないのにGW出勤させられてるの辛い

44 名無しさん@おーぷん ID:LX9S

>>42
社会を恨んでそう

45 名無しさん@おーぷん ID:BxVu

>>44
会社は恨んでるで
新卒でアプリ開発の業務なったのに教育係がプログラミングできなくて悲惨

43 名無しさん@おーぷん ID:h7Pa

別に有給とらなくても会社のカレンダーが11連休になっとる人がそこそこおるらしい
同じ国の人間とは思えん

46 名無しさん@おーぷん ID:nt3K

ワイは大学生やで11連休
彼女と毎日奴隷プレイしてるわ
さっきもした

47 名無しさん@おーぷん ID:LX9S

大学生に休みもクソもねえだろ
お帰りください

48 名無しさん@おーぷん ID:bTVZ

GW以外に休めるほうがええわ
宿代も安いし空いてるし

50 名無しさん@おーぷん ID:h7Pa

>>48
でも11連休にできないような所に勤めてる奴はそうでない奴と比べてそもそも年間休日が少ないよね
ソースはワイ

52 名無しさん@おーぷん ID:ivfS

>>50
うちは年間休日120やけどGWはカレンダー通りやで

49 名無しさん@おーぷん ID:ivfS

11連休にするには4日も有給使わなあかん
4月やしないこともないが、そこまでする理由がねぇ

51 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

みんなもっと楽しく生きようぜ😀

53 名無しさん@おーぷん ID:MC5S

>>51
おまいう

54 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>53
ワイは人生楽しいもん😀

58 名無しさん@おーぷん ID:MC5S

>>54
ワイもやぞ
昨日買い物中幼女に何こいつみたいな目で見られてそいつの不幸を祈ることを今後の人生のライフワークにすると決めた程度には

60 名無しさん@おーぷん ID:ivfS

>>58
不幸せの権化やん

66 名無しさん@おーぷん ID:MC5S

>>60
どこがやねん
目標があるのはええぞ人生にハリが出る

68 名無しさん@おーぷん ID:ivfS

>>66
他人の不幸を願うやつの何が幸せなのさ😅

70 名無しさん@おーぷん ID:MC5S

>>68
言い換えるとワイにとっては目標があることが幸せいうことやな
別にあのドブスチビが不幸にならなくてワイの祈りが届かないオチでも構わん

59 名無しさん@おーぷん ID:7hry

JR勤務ワイ11連勤

64 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>59
いつもありがとう😀

62 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

間違えた

75 名無しさん@おーぷん ID:TZuU

ワイも暇なんやがこんなに休みとったこと後悔してる

76 名無しさん@おーぷん ID:jZqc

平日休みの方が普通の羨ましいんやが
世間が休みの日に出かけても混んでるし値段も高いしクソやぞ

79 名無しさん@おーぷん ID: sFL2

>>76
シフト勤務やが平日休み最高やで
逆に土日が休みになったときは損した気分になるwwwww

77 名無しさん@おーぷん ID:Xwet

11連休なんて都市伝説や

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745793472/
GW最大11連休です←こいつらさぁ

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です