ワイ、面接終了後即採用されて困惑

うちの会社ブラック企業ですかね?

1 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

今帰ってきた

2 名無しさん@おーぷん ID:r2OM

逸材やね

3 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>2
就職難1年してた無能やぞ

4 名無しさん@おーぷん ID:b2I8

職種は?

5 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>4
SE

6 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

あー安心すぎる
よかった

8 名無しさん@おーぷん ID:Xp25

ブラックか?

11 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>8
まあそれならそんときはそんときや

9 名無しさん@おーぷん ID:SSVT

即採用でいい会社だった試しがないぞ

44 名無しさん@おーぷん ID:zUxr

>>9
それな。即採用は大体ブラック。

10 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

今の時代に20代が30社以上面接して落とされてるんやぞ
無能も無能や

12 名無しさん@おーぷん ID:0ygQ

あっ

13 名無しさん@おーぷん ID:b2I8

手取りは?

15 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>13
初月30やって
計算してくれ
東京や

17 名無しさん@おーぷん ID:b2I8

>>15
あっ

14 名無しさん@おーぷん ID:gVIV

ワイも王将のアルバイト面接行ったら面接中に採用言われたな

16 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>14
そう「アルバイトか?」って思ったわ

18 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

ざっと25万くらいかな手とり

19 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

オンライン面接しかなかったけど初めて面接出向いたんや
まさかこんなことあるとは

21 名無しさん@おーぷん ID:0ygQ

死なないようにするんやで…

22 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

面接終わって
「面接1時間言うてたから今時間ある? ないなら後日また条件面説明するから教えて」って

29 名無しさん@おーぷん ID:UeUZ

>>22
面接1時間ってなんだ

30 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>29
面接ってだいたい短くて30分長くて1時間やろ
それ以外の長時間やったことないぞ

33 名無しさん@おーぷん ID:UeUZ

>>30
1時間も何話したんだ

36 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>33
ワイの自分語りめっちゃさせられた
一年何してたんや?とか前職のこの仕事なんや?って

38 名無しさん@おーぷん ID:UeUZ

>>36
職務経歴書ちゃんと見る人だったんだな
珍しい

39 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>38

めっちゃ見られてたぞ今まで
それでワイ経験不足とか即戦力ならんとかで落とされてると思ってた

41 名無しさん@おーぷん ID:UeUZ

>>39
人事なんて大体現場の技術理解してないのが面接しがちじゃん

43 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>41
そうでもないで
結構社長や管理職直接出てきたりしてたで
ホールディングス企業とかは人事出てたけど隣にえらいひとおったり

24 名無しさん@おーぷん ID:f2Jr

ブラックの確率分布高そうやな。あんま無理せず、無理だと思ったらやめるんやで~

26 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>24
ワイ前々職がブラックやったんやけどのらりくらりやってたらクビなってしもたんや

27 名無しさん@おーぷん ID:okHN

>>26
ブラック社員やんけ!

28 名無しさん@おーぷん ID:KWGv

>>26
企業よ今すぐこいつの内定取り消せ

31 名無しさん@おーぷん ID:wmoj

あーブラック確定やなイッチこれから尿の色変化するまでがんばえー

32 名無しさん@おーぷん ID:okHN

195 風吹けば名無し[] 2018/11/02(金) 07:31:49.38 ID:3TJ3Jt5ld.net

俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司切れる→俺ミスる→上司鬱で休む


仕事なんて結局メンタル強い方が勝つ
コミュ力とか頭の良さなんて二の次

35 名無しさん@おーぷん ID:UeUZ

>>32
ミスって責任者に対する攻撃だったのか。

34 名無しさん@おーぷん ID:zpcl

SEなんて人手不足やから、よっぽどのハッタショや境界やなければ入れるやろ

37 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>34
今っていうかここ数ヶ月状況変わったぞ

40 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

これでマッマを安心させられる

45 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

あとたぶんやけど役員に中国人韓国人おって同席してたねん
ワイ韓国語大学で習ってたからちょっと喋った
それで気に入ってもらえたのかも
なわけないか

46 名無しさん@おーぷん ID:UeUZ

SEがホールディングなんて受けたのか

47 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>46
テクノプログループとかあるやん

48 名無しさん@おーぷん ID:UeUZ

>>47
知らん、初めて聞いた。
っておもったら元違法企業か

49 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>48
ファッ!?!?

51 名無しさん@おーぷん ID:UeUZ

>>49
違法しては名前を変えてって繰り返してる企業だな
昔の名前なら知ってたわ

50 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

ほんまやwikipediaに書いてたわ

52 名無しさん@おーぷん ID:bDc1

イッチその会社大丈夫か?

54 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>52
さあ
入ってからやそんなん
ムチで打たれたり殺されたりはせんやろ
ワイ怒鳴られるのはへっちゃらや

59 名無しさん@おーぷん ID:EvgC

>>54
その企業で働いてたという経歴が生まれてしまうのが問題なんやで
そこで定年まで働くつもりならええけど

53 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

グッドウィルっていうんか

56 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

って転職エージェントに就職決まったこと伝えな
ワイ今回転職サイトからの自己応募やから
どうしよ

57 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

ワイいくつ登録してたっけ

58 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

ってか伝えなあかん?

60 名無しさん@おーぷん ID:UeUZ

>>58
伝えなくても勝手に向こうから連絡くる しつこいくらい

61 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>60
せやね
そんとき伝えるわ

62 名無しさん@おーぷん ID:UeUZ

>>61
数年後に退職しましたかみたいな感じでいかがでしょうかみたいなメールとかも届いてたわ

63 名無しさん@おーぷん ID:1bO5

どうやったら20代で30社落ちるんや

64 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>63
ほんまね
自信がそがれきった一年やったわ

65 名無しさん@おーぷん ID:UeUZ

>>64
高望みなんかしてた覚えある?

67 名無しさん@おーぷん ID: NHBU


>>65
高望みしてたと思う
ワイのあっさい経験から調子乗ったこと言うてた自覚あるわ

66 名無しさん@おーぷん ID:2qFe

ちゃんと就活続けててようやっとるぞイッチ

68 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

たぶん「プログラマ売り手市場 引く手あまた」に調子乗ってたんや
しっかり働きたいって意識がまったく見えなかったんやと思う

69 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

あ、転職エージェントの一人だけ先に連絡するわ
転職先紹介としては見捨てられたけどなぜかずっと世話してくれてた人がおるねん
ほんま金にもならんのに

なんていうか直接お礼ってするべきかな

70 名無しさん@おーぷん ID:UeUZ

>>69
正解なんてないんじゃね
今までありがとうございますの後は惰性だろ

72 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>70
せやね
ちゃんと気持ち伝えるわ

71 名無しさん@おーぷん ID:okHN

>>69
そんなことあんの?

73 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>71
うん
はっきり「もう紹介できるところはありません。
実はエージェントを通すと向こうも期待するので難しくなる場面もあるのです。
金もかかりますので。だから自己応募に切り替えたほうがいいと思います。
これからもお手伝いはしますので」

社交辞令やと思っててお礼だけして切ろうと思ったらその後もその人個人から「就活どうですか?困ってないですか?」って来てたねん

だから経歴書送ったり面接の相談したりしてた

ほんまに金にならんのに不思議なんや

76 名無しさん@おーぷん ID:okHN

>>73
なんかイッチが今後金に繋がる匂いがしたんちゃうかな
今は無理でも次の転職とかでいい人材になるだろうって
自信持てイッチ

77 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>76
ありがと

74 名無しさん@おーぷん ID:atsr

イッチ院卒?

75 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>74
F欄卒

78 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

ブラックでもなんでも働いたるでー
どうせ学生時代に努力しなかったツケや
今はもうやれることやっていくで

80 名無しさん@おーぷん ID:k7kv

面接で即決出来るなんて小さい会社なんかな?正社員なら取締役の判断必要やろ

81 名無しさん@おーぷん ID: NHBU

>>80
役員出てきてたで
180人やって

82 名無しさん@おーぷん ID:kjm7

そういやワイのトッモも1次面接の時点で内定もらってたな
教材の玩具メーカーっぽいけどブラック臭するのはワイだけやないはず

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1748316806/
ワイ、面接終了後即採用されて困惑

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です