警察に落とし物届けたらすっごいモヤモヤした

警察官の秘密がズバリ!わかる本―刑事ドラマより面白い たとえば、警官は発砲する前にホントに「撃つぞ!」と叫ぶのか? (KAWADE夢文庫)

1 名無しさん@おーぷん ID: RrrX

財布と携帯拾ったから交番に持ってったんや
そん時「取得物の1割、謝礼を受け取る権利がある」って言われた
別に財布の中2000円くらいしか入って無かったからいらんって言ったんや

そしたら落とした携帯に落とし主から電話がかかってきたみたいで警察が出たんや
どうやら拾ってくれて届けた人がいるならお礼が言いたいみたいな話になったっぽいんやが
「拾った人は謝礼を受け取らないと言っているので」
って切りやがったんや

別に電話番号教えてまでお礼言えとは思わんかったがこのタイミングなら電話でのお礼くらい受け取るよって思ったしせめて聞けって思った

2 名無しさん@おーぷん ID:jEg0

いらん言うたんならしゃーないやろ
警察は仕事したまでや

4 名無しさん@おーぷん ID: RrrX

>>2
交番出た後とかならわかるんやが目の前におるなら「どうする?」くらい聞けやって思ったね

3 名無しさん@おーぷん ID:iSf4

これは警察が無能
目の前におるんやからお礼の電話させろや

5 名無しさん@おーぷん ID:iIeK

頭の固い警官やったんやろ

6 名無しさん@おーぷん ID:Xvhe

日本の警察てもしかしてアホなん?

8 名無しさん@おーぷん ID:OOEt

けいさは次の仕事に行きたいんや

9 名無しさん@おーぷん ID:jEg0

なんやおまえ目の前におったんか
ワイがよく読んでなかったわ
ポリカスゴミやな反省しろ

10 名無しさん@おーぷん ID:l8RC

ダサいなイッチ

13 名無しさん@おーぷん ID:HJpc

お金はいらないけど言葉は聞きたかったってことやろ?
>>10

21 名無しさん@おーぷん ID: RrrX

>>13
ワイが交番出た後ならわざわざワイの連絡先調べたりしてお礼言ったりとかせんでええけど目の前におるならお礼くらいは受け取らせてよって思ったね

12 名無しさん@おーぷん ID:C8az

間が悪かったですまされる話

14 名無しさん@おーぷん ID:Wc00

神奈川県警だと思えば全て許せる

16 名無しさん@おーぷん ID:2qKC

謝礼を求めないタイプは基本手間を嫌うし別におかしな対応ではないと思うで

17 名無しさん@おーぷん ID:PqjZ

神奈川県警っていっつも馬鹿にされてるよな
何したって言うんだ

18 名無しさん@おーぷん ID:wZPZ

>>17
wikiに神奈川県警の不祥事っていう独立したページができるぐらいや

19 名無しさん@おーぷん ID:wZPZ

「拾った人は謝礼を受け取らないと言っているので」

これさえ言わなければイッチも気づかなかった

「先ほど来てもうここにはいません」

これが正解

20 名無しさん@おーぷん ID:Tr8W


しゃれい
【謝礼】
感謝の心を表した金品または言葉。お礼。

要は言葉も受け取らんってことやから警察の対応で正しいで

22 名無しさん@おーぷん ID: RrrX

>>20
実際いらんけど目の前におるタイミングで電話かかってきたら「どうする?」くらい聞けや

24 名無しさん@おーぷん ID:wZPZ

>>22
よく考えたらイッチの件とは限らなくないか

25 名無しさん@おーぷん ID: RrrX

>>24
拾った携帯にかかってきたんやで

26 名無しさん@おーぷん ID:Tr8W

別にワイは「モヤモヤした」イッチの気持ちを否定するつもりは無いけど
これに絶対的正解が無い以上イッチが「ワイが正しい!」て意固地になるならそれを否定するだけや

29 名無しさん@おーぷん ID: RrrX

>>26
こんなん正しいか正しくないかの話じゃなくてワイのモヤモヤした気持ちに共感できるかどうかがメインやろ

30 名無しさん@おーぷん ID:Tr8W

>>29
ワイも役所の窓口対応がクソでモヤモヤしたことはあるけど役所も警察もサービス業やないんやからお店の接客能力を求めてもあかんねん

32 名無しさん@おーぷん ID: RrrX

>>30
ワイも警察の対応はマニュアルの範囲内ってことはわかってるしその上でもう少しなんかあったやろって愚痴ってん
それに対して愚痴るスレで何で否定してレスバ仕掛けてくんのはJに毒されすぎやろ
理解できるなら「気持ちはわかる」で終わらせろや

27 名無しさん@おーぷん ID:Zrg6

流石にイッチ否定派は逆張りすぎだろ

28 名無しさん@おーぷん ID:dx61

ポリ公は無教養の高卒だから、あるいはFラン卒だから、そんな奴の行動にいちいち腹を立てることすら、無駄なことだよ
愚行には目を瞑ろう笑

31 名無しさん@おーぷん ID:3o44

いや警察は別に警察は普通のことしてるやろ

33 名無しさん@おーぷん ID:3o44

お礼言って欲しかったんでしょ

34 名無しさん@おーぷん ID:KqRl

ワイも先日明らかに仕事用の鞄が捨てられてたから届けたわ
そしたら盗まれた可能性のある鞄だからって1時間半くらい拘束されちゃったわ
ニートでよかったわ

35 名無しさん@おーぷん ID: RrrX

>>34
かわいそう
ワイも時間覚えてないけど30分くらいは拘束されたけど1時間半は疑われとるやん

38 名無しさん@おーぷん ID:KqRl

>>35
疑われたと思うで警察2人に時間差で似たような質問されたし
まあ多分疑いも晴れたし暇やったからええかな

36 名無しさん@おーぷん ID:c0K6

ワイも電子マネー拾って届けた時に書類とか何かした後にいきなり「欲しいの?」ってオッサン警察官に聞かれて「は?」って答えたら
「謝礼!欲しいの?」ってすげー高圧的というかめんどくさそーに言われたから
「はい!欲しいです!」って答えた

39 名無しさん@おーぷん ID:Zrg6

>>36
つよい

40 名無しさん@おーぷん ID:gx3Q

警察の無能を知るのは警察を利用した人だけ。
テレビで警察持ち上げすぎなんよね

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752284984/
警察に落とし物届けたらすっごいモヤモヤした

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です