【朗報】カメムシの季節、やってくる

ビッグバイオ さらばカメムシッ 3個セット 屋外用 かめむし忌避剤 カメムシ 忌避剤 忌避 かめむし いやよ 対策 ブロック 予防 よけ 害虫対策 亀虫

1 名無しさん@おーぷん ID: iW0V

キミ、いい部屋に住んでるカメねぇ~…

2 名無しさん@おーぷん ID: iW0V

越冬させてもらうカメね…

さっき20匹殺した

3 名無しさん@おーぷん ID:94v4

>>2
カメ~

4 名無しさん@おーぷん ID:LNg8

高校生のころ泊まった下宿先でカメムシ大量に見つけたわ。先生のポッケからカメムシ出てきた時は笑ったが

5 名無しさん@おーぷん ID: iW0V

)コツンッ!

また、カメムシ沸いたから殺してくるわ

6 名無しさん@おーぷん ID:hows

カメムシ自体は全盛期過ぎたやん
だいぶ見かけなくなってきた
まあ特定の場所に固まってるんやろうけど

19 名無しさん@おーぷん ID:Gl1m

>>6
これからやで。

9 名無しさん@おーぷん ID: iW0V

最強の忌避をくれ、殺し方はもう覚えた

10 名無しさん@おーぷん ID:IC1Z

忌避はないやろ
物理的にくる

11 名無しさん@おーぷん ID:I4G0

カメムシが大量に沸くと極寒になるな

12 名無しさん@おーぷん ID:Dw36

悲報やろ

13 名無しさん@おーぷん ID:nOpn

マンションの角に死骸めっちゃあるわ

14 名無しさん@おーぷん ID:IC1Z

パーツクリーナで駆逐せよ
駆逐せよ

15 名無しさん@おーぷん ID: iW0V

>>14
パーツクリーナー強いのは知ってるぞ

17 名無しさん@おーぷん ID:IC1Z

>>15
偉いぞ
共同戦線だ

18 名無しさん@おーぷん ID: iW0V

ミントやハッカ油が有効らしいけど、ほんとか?効かないとも聞いたんだが

21 名無しさん@おーぷん ID:IC1Z

>>18
試した
効かない

23 名無しさん@おーぷん ID: iW0V

>>21
オニヤンマくんは?

34 名無しさん@おーぷん ID:hows

>>23
あんなの効くわけないやん
あれが効くなら普段動かず瞬発力勝負のカマキリの方がよっぽど効果あるはずや
昆虫って素早く動くものに敏感で動かんものには鈍感やし

36 名無しさん@おーぷん ID:IC1Z

>>34
カメムシなんて目つこてへん虫やろ

38 名無しさん@おーぷん ID:hows

>>36
なおさら効かんわな
まあ今のカメムシは冬眠場所探してるから風当たりの悪そうな場所を破壊していく方が効果的

39 名無しさん@おーぷん ID:IC1Z

>>38
隙間開けてシュッ(殺意)

20 名無しさん@おーぷん ID: iW0V

12 :ななしさん :24/07/01(月) 12:56:01 ID:???
ミント置いとけ
14 :ななしさん :24/07/01(月) 12:56:18 ID:???
>>12
きか
ねえ

らしいぞ

22 名無しさん@おーぷん ID:2uIr

冬は無害やろ

25 名無しさん@おーぷん ID:Gl1m

>>22
真冬はいなくなるな。

26 名無しさん@おーぷん ID: iW0V

雪虫「こんにちは~」
あとでコイツもスタンバってるぞ

28 名無しさん@おーぷん ID:IC1Z

>>26
北海J民なん?

31 名無しさん@おーぷん ID: iW0V

>>28
そうだぞ

32 名無しさん@おーぷん ID:IC1Z

>>31
うええ~カメムシ出るんだ(汗)

27 名無しさん@おーぷん ID:uz0G

カメムシ「車あったけえ~w」
ワイ「😭」

29 名無しさん@おーぷん ID:OC2q

海辺行ったらカメムシめちゃくちゃ死んでたけどあいつら海から来るんか?

33 名無しさん@おーぷん ID: iW0V

>>29
塩でもなめてんやろ

30 名無しさん@おーぷん ID: iW0V

絶滅させても文句ないだろ、ゴキブリとカメムシとユキムシはとりあえず絶滅させとけ

37 名無しさん@おーぷん ID: iW0V

さっき網戸に忌避剤スプレーしたのにドンドン入ってきやがる

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1760688565/
【朗報】カメムシの季節、やってくる

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です