「今頑張って良い大学行けば将来楽になるぞ」ワイ「わかった」

人生はニャンとかなる!-明日に幸福をまねく68の方法 人生は〜シリーズ

1 名無しさん@おーぷん ID: ezmw

「今頑張って良い会社行けば将来楽になるぞ」
「会社で頑張って出世すれば楽になるぞ」
そうやって言われたから頑張ってきたんやが全然楽にならんのやが

2 名無しさん@おーぷん ID: ezmw

むしろ責任重くなってしんどいし
今放り投げたらこれまでの頑張りが無駄になるから止められなくて辛いんやが

3 名無しさん@おーぷん ID:KWcj

退職したときに楽になるぞ

7 名無しさん@おーぷん ID: ezmw

>>3
いや楽にはならんやろ
転職活動は楽やが

9 名無しさん@おーぷん ID:KWcj

>>7
定年や

13 名無しさん@おーぷん ID: ezmw

>>9
いっぱい金持っても死んだら無意味の典型例やんけそんなん

17 名無しさん@おーぷん ID:KWcj

>>13
死ぬまでの人生を楽にするんやで
イッチが努力してなかったら今より辛かったぞ

4 名無しさん@おーぷん ID:xtec

頑張らんかったらそこらへんは楽だけど生活は楽じゃないでしょ

6 名無しさん@おーぷん ID:rimq

昔の話やな

20 名無しさん@おーぷん ID: ezmw

>>6
今は良い大学行って良い会社に入ってもそこからまた競争やからな
言うて昭和も競争自体はあったんやろうけど当時は年功序列終身雇用やったし

28 名無しさん@おーぷん ID:ZPCN

>>20
年功序列言うても上に上がれるのって一握りやしなぁ

10 名無しさん@おーぷん ID:PHSk

学力だけ磨いてきたワイ、就活を前にして人間力の壁にぶつかった模様

11 名無しさん@おーぷん ID: ezmw

>>10
まあ社会人になったら総合力やからな
しゃーない

19 名無しさん@おーぷん ID:PHSk

>>11
学生時代を振り返ってみれば、エンジョイしてたやつの多くが総合的な能力の高いやつだったと気づいた
後の祭りというやつ

14 名無しさん@おーぷん ID:AciT

>>10
いや、研究室か学校の推薦使えよ

12 名無しさん@おーぷん ID:Q51b

家庭持って更に大変になるんやろなあ

15 名無しさん@おーぷん ID:5InQ

自我無さすぎやろ

16 名無しさん@おーぷん ID:bGCd

死んだあとも地獄での競争が待ってるからな

18 名無しさん@おーぷん ID:khHD

定年後は健康面がね
ずっと頑張ってきたから体にガタも来てるし

23 名無しさん@おーぷん ID: ezmw

>>18
健康面で言えば既にやばいわ
というかサラリーマンだいたいみんな健康やばいけど
仕事してると健康なくすわ

21 名無しさん@おーぷん ID:DJNX

何も頑張らなかったら
高卒で就職して近所の小さな工場で働くんよ
ほんで50歳年収400万円くらいの人生を送ることになるんやが
それを楽と感じるかやね

29 名無しさん@おーぷん ID:5InQ

>>21
30年近く勤めてんのにそれは頑張りとは言わんの?

31 名無しさん@おーぷん ID:DJNX

>>29
工場って出世しなけりゃ毎日同じ作業の繰り返しや
もう何も頑張る必要ないんや

33 名無しさん@おーぷん ID:5InQ

>>31
同じ作業の繰り返しでも頑張ってるやろ

34 名無しさん@おーぷん ID:DJNX

>>33
本人は頑張ってるつもりでも
他社は評価してくれるのかなぁ

24 名無しさん@おーぷん ID:AciT

むしろなんで人生を楽だと思ってるのか

27 名無しさん@おーぷん ID: ezmw

>>24
徳川家康じゃあるまいし、人生を重荷背負って歩くのは誰だって嫌やろがい

30 名無しさん@おーぷん ID:DJNX

でも何かしら頑張って人より秀でたものを身に着けないと
なんにしろ楽にはならないぞ

32 名無しさん@おーぷん ID:DJNX

工場は肉体的に大変なところはあるけど
一旦仕事を覚えたら精神的には楽だよ

35 名無しさん@おーぷん ID:odAY

公務員になっちまえばfランだろうといいのでは

36 名無しさん@おーぷん ID:DJNX

>>35
fランで公務員試験受かるんやろか

38 名無しさん@おーぷん ID:5InQ

>>36
実際は地元国立大だらけやな
Fはほぼいない

22 名無しさん@おーぷん ID:0DSk

死ぬまで楽になれん

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1763207581/
「今頑張って良い大学行けば将来楽になるぞ」ワイ「わかった」

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です