なんでラノベの異世界は中世ファンタジーばっかりなんだ?
1 名無しさん@おーぷん KaG
他にないのか
2 名無しさん@おーぷん ID:cpj
平行世界のが使いふるされてないかい?
3 名無しさん@おーぷん ID:UCy
ないよ
4 名無しさん@おーぷん ID:Pmw
ゲームはなんちゃって中世ファンタジー大好きだからな
おれも好きだけど
- 日本「労働人口足りません、少子高齢化です」
- 【悲報】ニコニコ動画、こういうグラビア動画が見れなくなる・・・
- 後悔しかない。私の不倫がバレた後の地獄の日々。
- 友廣南実アナ ミニスカアイドル衣装で踊る!!【GIF動画あり】
- 【動画】井上尚弥、うっかりKOよりもヤバい勝ち方をしてしまいボクシングファン無事ドン引きさせる…
- 【政治】次の自民党総裁、トップは高市早苗29%・小泉進次郎が続く…読売世論調査
- 閉山後の富士山で「あまりにも非常識な光景」が発生して関係者が困り果てている模様、後始末の負担は現場のスタッフたちに……
- 【超絶悲報】新卒社員さん、入社早々社用車でランボルギーニに激突wwwwww
- 【TBS】「世界陸上」江藤アナ困惑の織田裕二発言で訂正とおわび、テンション上がりすぎた??「僕は信じてます!」
- 【画像】セクシー声優井口裕香、乳デカすぎるwwwwwwwwwwwww
- 北海道ローカルさん、温泉入浴の谷間と素材を提供してくれる
- 池田瑛紗ちゃんのドアップ写真が強すぎる!!!【乃木坂46】
- HYDEが飛行機内での迷惑行為に苦言… 後方座席の乗客のアレ、匂いで気づいたらしい😳 「これは地獄」と共感の声続出
5 名無しさん@おーぷん ID:Oy9
単に異世界ものを >>1 が気にしてるだけだろ
普通に学園とか能力バトルとか純愛とか色々あるし
7 名無しさん@おーぷん ID:qrt
古代だとなんもすることがないからじゃね
8 名無しさん@おーぷん ID:PbC
中世ファンタジーに転生するやつは流石に飽きてきた
9 名無しさん@おーぷん ID:Oz2
現実の現代日本の文明と明らかに違う要素があれば異世界扱い
12 名無しさん@おーぷん ID:rGJ
みんな現実逃避したいから
13 名無しさん@おーぷん ID:YVi
一番ファンタジーの魅力に溢れてるのが中世だからじゃないかな
15 名無しさん@おーぷん ID:4Td
普通にかきやすいからだろ
19 名無しさん@おーぷん ID:YVi
しかし、俺はAD頃のファンタジーも見たい
22 名無しさん@おーぷん ID:aOz
機関銃やミサイルが戦いの浪漫を奪ったのかもしれない。
だから、それ以前の時代の戦いに憧れるとか。
23 名無しさん@おーぷん ID:PbC
じっさい日本刀もって斬り合いとかマジ勘弁だけどな
24 名無しさん@おーぷん ID:cpj
>>23
大丈夫
明治維新期以外で日本刀大活躍なんて時代はないから
25 名無しさん@おーぷん ID:KTK
まあDQとかFFで世界観がわかりやすいからな
26 名無しさん@おーぷん ID:qrt
行く異世界を場合別けしてみると
現代とほぼ同じ世界なら異世界設定にする必要性ないし
未来ならそのまま今の世界の未来予想でいいし
古代じゃ何も無さ杉てサバイバル生活になりそうだし
残るのが中世
32 名無しさん@おーぷん ID:020
ローマが滅んでゲルマン人が攻めてきて
ヨーロッパはごく一部を除いて文明が石器時代に毛が生えた程度に逆戻りしたけどそう言うことはいっさいないし
インフラは整備され尽くしてるし街は清潔で野犬もいない
33 名無しさん@おーぷん ID:PbC
なろうとかで比較的長期連載してるのはだいたい中世ファンタジーのイメージがある
34 名無しさん@おーぷん KaG
そもそも異世界=剣と魔法のファンタジー世界って認識に違和感
39 名無しさん@おーぷん ID:Oy9
>>34
いや
異世界ファンタジー=剣と魔法のファンタジー
であって
異世界=剣と魔法のファンタジーではないで
35 名無しさん@おーぷん ID:wpc
言うほどあれ中世か?
38 名無しさん@おーぷん ID:PbC
きれいになった中世
45 名無しさん@おーぷん ID:v87
中世ファンタジーってファンタジーってとこまでは合ってるけど中世は絶対違うよな
デカイ船が海洋渡ってるしクッソ文明進んでるし統治構造めちゃめちゃ発達してるし
近世ファンタジーって言うんならめちゃめちゃわかる
46 名無しさん@おーぷん ID:020
たいていのファンタジーとかいうのにはキリスト教が存在しないからなんとも言えんな
51 名無しさん@おーぷん ID:KTK
>>46
ぶっちゃけキリスト教がなけりゃ欧州はもっと発展してた気がする
東アジアの島としちゃありがたいこったが
50 名無しさん@おーぷん ID:v87
ローマがそのまま発達した歴史での中世なら中世ファンタジーの定義でも通用しそう
58 名無しさん@おーぷん ID:v87
もう日本のライトユーザー市場の間では元の意味での中世ファンタジーという単語は使用されないんだろうな
ドラクエを元祖とした「日本式中世ファンタジー」っていう大きな枠組みの中の言葉、魔王がいたりするし中世じゃないしエルフは金髪美少女
59 名無しさん@おーぷん ID:aOz
もともとファンタジーって現実世界で仕事の不条理さを経験してる大人のものじゃないだろ?
或いは、そういう疲れた大人の現実逃避世界だから「清潔な中世」なんだろう。
60 名無しさん@おーぷん ID:KTK
不潔な日常ってのを想像できないからだよ
チベットとかだと風呂入る奴なんかいねーが別にそれを不潔と感じてるわけでもない
それが日常なんだよな
62 名無しさん@おーぷん ID:FvN
中世でもファンタジーでもない只のゲーム世界だろそれっての多いよな
66 名無しさん@おーぷん ID:NRR
>>62
なんの前置きもなくレベルとかスキルとかの概念が登場し始めるからな
もはや中世ファンタジーのガワをかぶったゲーム
65 名無しさん@おーぷん ID:PRx
・中世ファンタジーはいっぱいあるから設定考証が不要で楽
むしろ他の時代や地域のイメージが無い
・社会制度が原始時代まで退行しているので、複雑な社会事情を描かなくて済む
キャラクターや集団の造形が楽
67 名無しさん@おーぷん ID:o55
現代や未来のSFは作者の知識が要求されるから
68 名無しさん@おーぷん ID:MHY
中世というより中世風の世界をゲームにした作品の定番を少しアレンジしてるだけ
70 名無しさん@おーぷん ID:IVG
その需要があるから
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1460910918/
なんでラノベの異世界は中世ファンタジーばっかりなんだ?
- 【悲報】イキったバンクシーさん、ついに身元がバレてしまうwwwwwww
- 【悲報】ガンジス川で沐浴した日本人、最悪の4コンボを喰らって地獄の時間を味わうwwww
- 【警告】20年で9500万貯めた男性『ガチで1番無駄だった出費がこれ』
- 【悲報】小学2年生のクソガキ、親の仕事をバカにしまくってしまう 「パパの職業ダサすぎる」
- 先輩議員「へずま議員、今日の議会で議案も読まず参加したのはあなただけでしたね。まずは議員としての実力をつけましょ」→へずま信者ブチ切れで炎上
- 【悲報】電車に現れる「ドッスン」、困惑する人が続出する。反動で1cmくらい浮く人もwwww
- 【悲報】はじめの一歩の千堂武士、逝くwwwwwwwww
- 【画像】麻生太郎最高顧問、鬼の形相で石破総理にブチギレてしまうwww
- 【画像】セクシービデオ出演の農家の娘さん、あまりにも酷い言われ方をしてしまうwwwww
- 【悲報】看護師さん、男性患者を絶望の淵に落としてしまうwwww
- 【悲報】高校生クイズ、ガチで「男女平等」にしてしまったため炎上するwwww
- 【悲報】ビストロSMAP、裏でプロが全て作ってたと暴露されるwwwwwww
- 【画像】セクシービデオ出演の農家の娘さん、あまりにも酷い言われ方をしてしまうwwwww
- 【緊急】営業ワイ、最大のミスを犯した結果wwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 友廣南実アナ ミニスカアイドル衣装で踊る!!【GIF動画あり】
- 池田瑛紗ちゃんのドアップ写真が強すぎる!!!【乃木坂46】
- 【悲報】看護師さん、男性患者を絶望の淵に落としてしまうwwww
- 【悲報】リメイクアニメ、全く流行らないwwwwww
- 【画像】岡田紗佳の乳揺れ始球式wwwwwwwwwwww
- 日本政府、佐渡金山追悼式で朝鮮人労働の強制性に言及せず=韓国の反応
- 寒すぎて風邪ひいたんだけど、ホールの空調ってどうにもならないんかな…
- 【警告】女性『体臭対策に”これ”だけは絶対やってる。これやってる人に臭い人いない』
- 【悲報】レッドブルの角田裕毅、セッティング面ではフェルスタッペンと違ってTDワシェに従うしかない模様
- 李在明大統領、石破首相辞任を受けて「韓日関係はさらに厳しくなるだろう…ツートラックで行く」=韓国の反応
- 北海道ローカルさん、温泉入浴の谷間と素材を提供してくれる
- 【緊急】営業ワイ、最大のミスを犯した結果wwwwwwwwww
- HYDEが飛行機内での迷惑行為に苦言… 後方座席の乗客のアレ、匂いで気づいたらしい😳 「これは地獄」と共感の声続出
なろうのはゲーム実況風物語ばかりだからそう思うのも分かる。
商業誌も読んでください。
キモオタがそれを望んでるからだろ
日本には呪いや魔法が危険だ神に反してるって時代があまりないから、じゃねぇの?
自然信仰が根幹に根付いる日本を舞台で歴史的ファンタジーをすると勢力争いじゃない個人対個人で戦争になりづらいからね。
あそこまで他宗教・信仰間で民間を巻き込んで争うなんて歴史的にも珍しいしね。
新しい設定の世界を作るのは大変だし説明も面倒で
読者も取っ付き難いからな、ウケるかも分からないし
日本にかかりゃSFだって剣と魔法のファンタジーよ
中世じゃなくて「ドラゴンクエストorファイナルファンタジーみたいな世界」が正しい。
どこにも中世ヨーロッパらしさなんてない。
知識が無いや考えるのが面倒くさいんだろう。
独自の世界感出しても読者が想像できなくて理解してもらえない可能性もあるし。
すーぐ否定して悦に入るマイノリティな奴ら向けじゃないからだよ
金も落とさない、中身も読まない奴に向けて誰が書くっていうんだ
縄文時代に行って土器職人になるラノベとか読んでみたいと思う?
ラノベでいきなりソグディアナを舞台にしたって
誰にも理解できねーし
ラノベの作者ごときにそんな創造力を求めること自体が無茶よ
ドレス来たお姫様、王様、貴族、石畳の道、そびえたつお城。
これをやろうとすると、どうしてもそのあたりになる
米10
なにそれめっちゃ気になるんですけどw
米9だった…