正社員「仕事行ってくる」←わかる 契約社員「仕事行ってくる」←まあわかる
1 名無しさん@おーぷん PNT
派遣社員「仕事行ってくる」←とりあえずわかる
フリーター「仕事行ってくる」←???
5 名無しさん@おーぷん ID:O7G
俺氏ニート「仕事いってくる」自室へ
- 堀未央奈さん、すべすべすぎるナマ白腋wwwwwwwww
- ベッセント米財務長官 「中国は自身が『悪者』であることを世界に示した」
- 4/23の乃木坂ANNに佐藤楓ちゃんが登場!!!【乃木坂46】
- 【悲報】ブラジリアン柔術とかいう素人には何をやってるかさっぱりわからない格闘技wwwwww
- 【愕然】シリコンスプレーとかいうの使った結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 「万博の2週間後のオープンは不可能」と断言した建築エコノミスト、実際に2週間が経った結果……
- 【韓国大統領選】李在明、出馬を正式表明「本物の大韓民国をつくる」と宣言 「大韓民国は世界の様々な分野を先導できる国になりうる」「韓米日協力関係も...
- 【画像】西野七瀬さん(30)、あられもない姿を晒してしまうwwwww
- 中国で「iPhone互換機」が猛威、基板だけ本物の中古、互換パーツ、独自ケースという狂気のような製品!
- 【悲報】大谷翔平とイチローの人間性の差、エグすぎるwwwwwwwwww
- 【悲報】宮迫の牛宮城、ガラガラで取れ放題wwwwwwww
- ドルは信用出来ないし安全資産はやっぱり日本円だと世界に気づかれるwww
- 【鬼畜】千葉県松戸市の30代女性教諭、8歳の男子児童をゴミ箱に入れて蹴り飛ばしてしまう
2 名無しさん@おーぷん ID:Dnp
何がわからんの?
19 名無しさん@おーぷん ID:e9Q
無職の >>1 フルボッコw
20 名無しさん@おーぷん ID:fg7
殺伐としたスレにシュレーディンガーの猫が!
____
/ /|
┃ ̄ ̄ ̄ ┃┃<にゃー
┃ ┃┃
┃ ┃/
 ̄ ̄ ̄ ̄
_人人人人_
>生存確認<
 ̄^Y^Y^Y ̄
25 名無しさん@おーぷん ID:QJa
>>20
可愛い
21 名無しさん@おーぷん Vw4
まあ、俺のこと無職って決めつけてるやつぁ、
無職で一人暮らし出来る方法があるなら教えてもらいたいけどなw
23 名無しさん@おーぷん ID:VFv
無職「仕事行ってくる」←どこやねん
32 名無しさん@おーぷん ID:SiV
>>27
そっか正社員だからフリーターをバカにしてたんだな
33 名無しさん@おーぷん ID:Zb7
派遣よりはバイトのほうがまだ会社お抱えな分業務には近いだろ
41 名無しさん@お─ぷん ID:9u4
そうだな
無職最強だし
43 名無しさん@おーぷん ID:Zb7
名ばかり正社員で手取り14万とか肉体労働者だったら辛いな
46 名無しさん@おーぷん Vw4
>>43
正社員で手取り14万は厳しいな
総支給でも20いかないレベルじゃん
54 名無しさん@おーぷん ID:Zb7
しょうもない仕事でも仕事って言い切れちゃうのが辛いとこだよな
56 名無しさん@おーぷん ID:PTK
正社員「お疲れー」←わかる
派遣社員「お疲れー」←わかる
パート「お疲れー」←わかる
学生「お疲れー」←は?
58 名無しさん@おーぷん ID:SiV
自分より弱い立場のヤツを見下すことしか出来ないなんて可哀想な奴だ
59 名無しさん@おーぷん ID:VFv
>>58
逆に聞くが上の立場のやつを見下せるか?
見下したとしても自分が虚しくなるだけだぞ
62 名無しさん@おーぷん ID:rnk
高校生だったら普通にバイト行くことをバイト行ってくるって言うし、成人してからバイト行ってくるは恥ずかしいから仕事って言ってるだけだろ?
71 名無しさん@おーぷん ID:67q
どう思うかは勝手だが「バイト=仕事じゃない」ってことは
正社員とバイトで仕事が違うと思ってんだろ
それって、条件次第で手を抜く使えないヤツって事だからな
80 名無しさん@おーぷん ID:hMR
フリーターはしたことないからわからんけど、フリーターのしてることは仕事じゃないんか?
85 名無しさん@お─ぷん ID:9u4
医者でも普通にバイトやってる
雇用形態で比較してるのがおかしい
93 名無しさん@おーぷん ID:VFv
アルバイトってのは雇用形態の一つだろ?
95 名無しさん@おーぷん ID:VFv
バイトがバイトに行ってくると言うのが正しいなら
正社員が正社員に行ってくると言うのも正しいことになるぞ
w
96 名無しさん@おーぷん ID:hMR
>>95
社長のすることが仕事ならば、部長のすることは仕事じゃないとも言えるな
98 名無しさん@おーぷん ID:3l2
バイトだって仕事だと思うけど。
正社員とは責任が違うとか言うかもしれんけど、給料に見あった仕事の内容でしょ。
正社員→責任重いけど社会保証充実、給料も良い。
バイト→給料低めだけど責任軽い。
自分で選んで働いてるわけだからバイト=下 ではないと思う。
101 名無しさん@おーぷん ID:hMR
結局はアルバイトを見下しているだけなんだよな
そういう奴は非正規や契約なんだろうけど
102 名無しさん@おーぷん ID:3l2
自分が正規だからってパートのおばちゃんにナメた態度とってるバカがいたなー。
職種にもよるけど、パートさんがいるからこそ仕事が回っている事実に気づかないのは愚か者。
福祉関係は特にパートさんが大事。
103 名無しさん@おーぷん ID:xGl
雇用形態違っても結局やってること正社員と同じような奴なんていっぱいいるやろ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1476024683/
正社員「仕事行ってくる」←わかる 契約社員「仕事行ってくる」←まあわかる
- 【悲報】石橋貴明さん、うたばんの保田圭弄りや、みなおかの松嶋菜々子の扱いが問題視され始める
- 【悲報】運転中「一時停止」の標識に従って停まったのに、罰金「7000円」取られた! 何が問題だったの?
- 【悲報】ドラム式洗濯機、デメリットが多すぎる
- うちに入社した新卒モンスター社員wwwwwwwwwwww
- 【悲報】宮迫の牛宮城、ガラガラで取れ放題wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 広末涼子容疑者、様子のおかしい状態が続く…酒も薬物も検出されてないのにどうして
- 本田望結(20)「パリパリのウインナーが怖くて食べられない。切り込み入れてくれないと無理」
- 【画像】普通の女子大生、FC2出演がバレて大学生活が終わるwwwww
- 女優顔のクール美女、セクシーDVD再デビューwwwwwwww皆川彩月、1stイメージでスレンダー美乳ボディを大胆露出!!!処女作「光彩奪目」の動画&画像まとめ!
- 【悲報】ワイ、上司から告白されてて明日返事しなきゃいけない → 結果・・・・・・
- 【速報】人類、ついに『禁忌』に触れてしまう・・・
- 【警告】『0800』の電話に出ない人が急増 →そのヤバい理由がこれ…
- 【速報】トランプ大統領「米国は日本の防衛費用を全額負担し、日本は一切払わない」
- 【動画】さまぁ~ず三村、グラドルの胸を揉みご満悦wwwwwwwwwwwwww
- 永野芽郁さん下ネタを指摘されキレてしまうwwwww(動画あり)
- 【画像】ナイナイ矢部、女芸人の胸を触ってご満悦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ちいかわ、とどめを刺される
ランダム記事紹介
- 【遊戯王】「神炎皇ウリア」フィギュア 本日予約開始
- 4/23の乃木坂ANNに佐藤楓ちゃんが登場!!!【乃木坂46】
- 【画像】ロバート秋山、声優を馬鹿にするネタで一線を越えてしまうwww
- 【装甲騎兵ボトムズ】HG「スコープドッグターボカスタム」プラモデル 明日発売、試作・パッケージ画像追加
- 【画像】西野七瀬さん(30)、あられもない姿を晒してしまうwwwww
- 堀未央奈さん、すべすべすぎるナマ白腋wwwwwwwww
- 韓国人「日本語の商品パッケージ…日本製になりすます中国産のグミ」
- 【ガンプラ】HG「軍警ザク」明日発売、試作・パッケージ画像追加【Gundam GQuuuuuuX】
- 仕事で女性の相手してたら旦那が登場してビックリした
- 【速報】政府からの5万円、やっぱり無くなるかも
- 【その着せ替え人形は恋をする】アニプレックス「喜多川海夢 レースクイーンVer.」フィギュア 本日予約開始
バイトは仕事ではない
働いて金を貰えば立派な仕事
使われている内はみな同じだぞ
カネもらってやってることを仕事と言わずに何と言うのか。
雇われて給料貰ってるなら仕事だぞ。
雇用形態で仕事かどうかの判断をするなんて聞いたことないな。
契約社員だけど家出る時バイト行ってきます言うてる
>>9で人をフリーターときめつけ
>>27で護身しつつ正社員宣言
一定の知能以下にはスレ立てさせない法規制が必要だと痛感するな
無職がフリーターを下に見る
謎の光景
水商売だろうが大手商社勤務だろうがそれで収入を得ているなら立派な仕事だろ。他人の仕事見下してもお前の仕事が高尚になるわけじゃねーぞ
おもしろいからやっているそこに理由はないんだなこれが。別に傷つく人がいるわけでないし。
傷ついちゃった傷ついちゃったわーいわーい。
いい歳してフリーターやってるやつがいたとして
この>>1になんか不都合でもあるんか?
そいつが将来詰んで首くくったとして
>>1に何か問題があるんかよ?
身内でもないやつの生き方に文句付けて
何が面白いねん
仕事場に正社員の>>1より、有能なバイトがいて
妬んでるんとちゃうんか
上司に「お前よりバイトのほうがよっぽど仕事ができるな」
とか言われてたりな
自宅警備員なめんなよ
自宅に不審者を入れさせない重要な仕事なんだよ
「正社員で手取り14万は厳しいな
総支給でも20いかないレベルじゃん」←仕事した事無いのかな?
正社員の時は手取り14万、総支給で20万ちょっとだったが?
まぁ地域によるけどな
どっちも仕事だと思うな
労働のレベルならば部長と平は大きく違うと思う
↑これ
バイトは仕事じゃないとか、正社員の中の底辺が下を見下すために言ってるだけだろう
お金もらってる以上仕事だよ
お金を貰って労働する、これを仕事と呼ばずに何と呼ぶんだ
バイトだろうが正社員だろうがファミレスやコンビニでクソみたいな店員見かけると「ちゃんと仕事しろよ」って思うことあるでしょ
雇用形式に関係なく仕事だぞ
無職で障害厚生年金を受給している俺が最強
無職で一人暮らしができる方法?
生保があるじゃん。
バイトとか派遣見下してる正社員はなんだかなぁと思うわ。
まともなやつなら別に見下したりしないだろ。
その派遣やバイトがいないと職場回らないって理解してるからね
多分、正社員であることしか自慢できるようなことないんだろうな
年食ってるだけで威張る老害と一緒やん・・・
あほじゃね、バイトだろうが社員だろうが仕事は仕事だろw
フリーターでもフルタイムで社会保険と健保入ってる人もいるから立派な仕事だよ。
そうじゃなくて学生が仕事に行って来ると言うのが違和感あるね。本業は学生でしょと。
賃金が発生するので仕事なの!
空き缶集めでも、換金するので仕事!
人には言わないけどTwitterでフリーターの人が仕事とツイートするのは違和感ちょっとある
Vw4「正社員です」 お前ら「嘘乙」
Vw4「ニートです」 お前ら「信じた」
となるだけなんだよなあ
なぜそんなに他人が気になってしまうのか
自分が汗水垂らして働いて給料貰ってたら他人のことなんぞ別にどうでもいいわ
ただ無職は例外無く人権ねーから口閉じてろ
こうゆう奴って、会社経営者が出てきて「正社員とかw」って見下されたらどーすんだろうね
地方自治体の差はあれど、手取り14万なら、
額面18万前後くらいだぞ。20万はいかん。
もし20以上で手取りが14なら給与明細見直すことをお勧めする。
会社が変な積み立てとかやってる可能性大。
たまにフリーターより仕事が出来ないどうしようもない正社員っているよね
>>1がそれなんだろうな
商売や生産に貢献してるわけだから、バイトだろうがパートだろうが仕事は仕事。
そういう人材の代えは利くって言うかもしれないけど、そんなん大抵の人間がそうだし、そもそも代えを置かなきゃならんってことは、裏を返せば、業務自体は不可欠なものだってこと。
>>24
小説家がテレビに出演するのだって仕事って言うだろ?本業とは関係ないことを仕事と呼んでもおかしいことではない。
一口にバイトっつっても、待遇も職務内容も正社員と変わらない扱いをしてくれるところもあるからな。休みも取りやすいし、独り身ならそれで十分だって奴もいるんだろ。別にそいつがいいならそれでいいじゃないか。
こういう下のやつを叩くのって定期的に出てくるよなぁ
下の奴を叩いたつてなんの得にもならんし、自分の待遇よくはならんのに
知能が足りんのかな
※28 無職が人権がないてのもよく分からん
職歴がないのはちょっとと思うが、退職して次の職探してる人も人権ないという言い方はどうかとおもうぞ もし君が歳をくって退職したとしたら、君には人権がないから口を閉じなければいけないことになるが大丈夫なのか?ブーメランで帰ってくるだけだぞ
結局自分より弱い立場のマイノリティーを叩くいじめたいだけなんだよな 正論をいってるようでな
金もらってやってることを仕事じゃないって言えるのは本人だけ
「アルバイト」と「正社員」の区別は慣習的なものであり、企業がそのように勝手に呼び分けているだけ(「パート」と「アルバイト」の区分についても同様)であり同一同格の労働者である。労働法的にはどちらも労働者であり、単に労働時間や契約期間が異なるに過ぎない。
有象無象の正社員に誇れる様な責任なんてねえよ
バイトと同じだ
本来は、「社員」ってのは会社登記に記入されている「会社役員」のこと。
よく言う「正社員」「契約社員」「パート・アルバイト」は法的には一律に「従業員」な。単に雇用主側が区別してるだけで、バイトでも要件を満たせば社会保険加入義務もあるし、有給もある。
くだらないことでスレ立てまでして何がしたかったの、この1は。
フリーターが羨ましいから馬鹿にして自分を慰めてるんだろ?
給料とか福利厚生とかデメリットは大きいが、その代わりに正社員にはない自由があるからな。気に入らなければいつでも暴言吐いて辞められるし、責任もない。ブラックな扱いもされないし、されたら辞めればいい。
スレタイの時点で
1の真意を吐き出させて1を馬鹿にするスレになることが想定できるわ
関係ないけど、ドイツ語のアルバイトは労働って意味
アルバイトの語源すら知らない>>1が何か語ってる
金もらってやってんなら何だって仕事だろ?
流石にこんなん本気で言うほどのアホおらんやろ
そりゃこいつのような性根腐ったクズが社会人だなんて信じたくなかろう
無職>>1相手になにムキになってんだお前ら 落ち着け
そんな時間に起きてるのは無職しかいない
無職に人権は無い
経営者は従業員を首にすれば無職にできる
つまり経営者より下に人権は無い
派遣やフリーターが存在するお陰で正社員の給与と待遇が維持されてるんだよなあ
正社員すらも下に引っ張られて低下してってる現状でもこれが現実
下を見る時って、自分の下を探さないといけない状況だからっていわれる
東大卒の落ちこぼれが学歴で馬鹿にしたりするのと同じで、
正社員の底辺はフリーターを馬鹿にして自分自身を安心させてるだけ。