音楽の才能と音痴って無関係なんか?

カラオケ上達100の裏ワザ

1 名無しさん@おーぷん 0K2

音大行っとるトッモがピアノ上手で楽典とかも理解しとるんやがsyamuレベルで音痴なんや
耳で聞いた音はわかってもそれ喉で再現できないってことなんか?

2 名無しさん@おーぷん ID:1ev

坂本龍一「声は楽器の一つ。全部の楽器が得意な人はいない」

7 名無しさん@おーぷん 0K2

>>2
音感が良いことと歌が上手なことは直結せんのやな

4 名無しさん@おーぷん ID:6qp

音感あっても声帯のコントロールが苦手だったりできんかったり
する人は結構おるで自分で唄ってて不快やから唄わんので上達せんとかな

11 名無しさん@おーぷん 0K2

>>4
音は聞き分けられても正確な音程で発声できないってかんじかな
そういう人は結構おるんやな

12 名無しさん@おーぷん ID:Klr

>>11
絶対音感持ちの音痴ってやつならワイのトッモにおるで

20 名無しさん@おーぷん 0K2

>>12
はえ〜音を聞き分ける能力と歌う能力はまた別なんやな

17 名無しさん@おーぷん ID:6qp

>>11
英語ちゃんとできて話せるけど
ネイティブの発音で話せるわけやないって感じやろうかねぇ

24 名無しさん@おーぷん 0K2

>>17
リスニング読解筆記はできるけど発音はできんってかんじなのかな

25 名無しさん@おーぷん ID:6qp

>>24
体使う事やからねわかってても適切な体の使い方覚えて慣れんとできん
声帯はある程度鍛えられてないとコントロールできるようにならんねん

37 名無しさん@おーぷん 0K2

>>25
納得やわ
音感とは別に喉の使い方も鍛えなアカンってこっちゃな

5 名無しさん@おーぷん ID:oVJ

歌上手い人は耳もいいって言うけど耳良くても歌上手いかは人によるんかね

13 名無しさん@おーぷん 0K2

トッモはたぶんそういうタイプやと思うわ
この音程が何度外れてるとかわかるけどトッモ自身は音痴や

8 名無しさん@おーぷん ID:VOw

音痴の人は自分の歌が音痴ってわからないんかね
ワイはわからなかった

18 名無しさん@おーぷん 0K2

>>8
トッモは人の歌とか楽器に関してはどのくらいズレてるかわかるけど
自分のはわからんって言ってたわ

21 名無しさん@おーぷん ID:VOw

>>18
へーそういうもんかね
ワイは音楽教室に10年くらい通って音痴が治ったって言われたけどそもそも自分が音痴だとは思ってなかったで

28 名無しさん@おーぷん 0K2

>>21
すまん言葉が足りんかった
トッモは自分の歌がズレてることはわかるけど
他人の歌とか楽器みたいに何度ズレてるって分析はできないってことや
音痴でズレてることはわかっとるらしいで

23 名無しさん@おーぷん ID:6qp

>>18
そらあんまり歌っとらんのやろね

30 名無しさん@おーぷん 0K2

>>23
音痴やけど歌うのだいすきでめっちゃカラオケとかいくで
なお音痴はなおらん模様

32 名無しさん@おーぷん ID:6qp

>>30
それやったら基本的なトレーニングすればすぐ治るんやないかな

41 名無しさん@おーぷん 0K2

>>32
本人は楽しく歌えればええって言ってたからたぶんトレーニングやったことないだろうし
もしやったら案外簡単に治りそうやな

50 名無しさん@おーぷん ID:RfL

>>41
運動性音痴(いわゆる調子外れ)ならボイトレしたら比較的簡単に直るで
感受性音痴(先天的な理由で音の高低がわからない)なら治療は困難らしいけど

51 名無しさん@おーぷん 0K2

>>50
トッモは間違いなく前者やな
というか音痴の9割くらい前者やないか
割と簡単に治せるんやな

15 名無しさん@おーぷん ID:5oE

無条件では無いやろ ある程度の音感とそれを出せる運動神経の両方が無いと 歌えへんって事や

22 名無しさん@おーぷん 0K2

>>15
運動神経っていうか喉の使い方とかそういうのも必要ってことやな

27 名無しさん@おーぷん ID:Nun

リズム感だけは鍛えられない
5歳までの環境ですべて決まる

29 名無しさん@おーぷん ID:r0J

歌うまい奴が音痴に歌ってもリズム感あるから完全に下手な奴の再現は出来ないんよ

39 名無しさん@おーぷん 0K2

>>29
トッモが狂うのは音程やなリズムはあってるンゴ
あと音程も調がおかしくなるだけで相対的な高低は合ってるンゴ

33 名無しさん@おーぷん ID:RfL

音痴ってか調子外れやろ?
耳で聞いた音と同じ音を声で出せへんから音程がズレるんやろ?

44 名無しさん@おーぷん 0K2

>>33
音痴と調子はずれってどう違うんや
言いたいことはだいたいそれや

40 名無しさん@おーぷん ID:1ei

絶対音感あるのに歌は音痴な人もおるらしいな

48 名無しさん@おーぷん 0K2

>>40
トッモが絶対音感があるかは知らんなあ
音感はかなり良いと思うんやけど今度きいてみるわ

57 名無しさん@おーぷん ID:Oe2

坂本龍一は作曲もピアノもめっちゃ上手くてリズム感もあるけど
歌だけはあまり上手くないで

62 名無しさん@おーぷん ID:6qp

>>57
坂本龍一と小室哲哉どっちも歌ドヘタやけど
2人そろって声の才能は全部生まれつきって投げてるのがおもろいわ

65 名無しさん@おーぷん 0K2

>>62

ワイはまったくの素人やけでようわからんけど確かに歌うまいやつって
他に楽器できなくて楽譜読めなくても歌はもうまいし
歌下手なやつは楽器できて楽譜読めても歌は下手やな

66 名無しさん@おーぷん ID:6qp

>>65
声って喉や声帯の作りに口の容積顔の骨格って感じに
生まれつきでどうしようもないってのが多いからね
普通の歌ならまだしも声楽とかになると好きな人がどんなに勉強しても
うまれつきのパーツ持ってる人には勝ちようがないし

67 名無しさん@おーぷん 0K2

>>66
残酷やなぁ
せっかく良い音感持ってるのに音痴なのは悲惨ゴねぇ…

68 名無しさん@おーぷん ID:6qp

>>67
楽器なら好きな音出るの選べるからねぇ
声やと自分の持ち物生かすしかないからねぇ
まぁ声でも楽器でも何か一つちゃんとできるとおもろいで

69 名無しさん@おーぷん ID:clG

音痴が分かってても簡単には直せないのって
野球で理論や読みが完璧に分かっていたとしても
身体がその通りに動かせるとは限らない、という感じかな?

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1486818477/
音楽の才能と音痴って無関係なんか?

ランダム記事紹介

コメント

歌は運動神経に近いよ。
理屈で分かってても出来るとは限らない。
ほかの楽器もそうだと思うけど。
でも正直、楽典や聴音ばっかり重視している日本のクラシック音楽って正確過ぎてホント面白くないと思う。

音痴でもオーケストラの指揮者になれるけど、
歌が上手い人は独特のリズム感ってのを持っていて
色々な楽器ができる人よりもリズム感だけはずば抜けてるってのを聞いたことある

そんなに気になるなら
思い切って音楽学校に行けばいいのに…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です