プリウスなんかのハイブリッド車って言うほどコスパ悪いか?
1 名無しさん@おーぷん 2Au
よく30万km走らなきゃ元が取れないとか言われてるけど、そんなことはないと思うんだが
2 名無しさん@おーぷん 2Au
ちなみにアクセラやインプレッサなんかと比べた場合5年でトントンか安いくらいだった
3 名無しさん@おーぷん ID:5vl
そこそこ燃費よくてキッチリ走ってキッチリ曲がってキッチリ止まれば車なんて大体移動手段でしかないんだからそれでいい
4 名無しさん@おーぷん 2Au
今ワゴンRだけどリッター19
スイフトがリッター11だったな
まぁ軽自動車と小型車を比べるのはアレだけど
- 【吉報】元HKT48田中美久、エイベックスからソロ歌手デビュー決定!【エイベックス×star music 共同レーベル】
- 【日向坂46】山下葉留花「私はオーディションに落ちました」
- 【画像】彼岸島のユカポン、ちょっぴり頭がおかしいwwwwwwwwwwwww
- 【AKB48】丸山ひなたcTBS系『プレバト!!』出演決定!!【20期研究生まるちゃん】
- 【動画】サイレントヒルfの主人公女子高生さん、バケモノ相手に無双
- 【画像あり】最近の女子高生のダイエット、流石にやりすぎwwwww
- 【悲報】あのちゃん、整形前の画像を載せられることに傷ついていた
- 高市早苗「連立解消(歴史の転換点」日本「安倍総理を超える偉業」公明党「連立離脱!」自民党左派「高市降ろし!」野党「高市総理阻止!」日本「高市総裁...
- 【画像】元NMB48・白間美瑠さん(27)、変態水着を着用してしまうwwwww
- 【画像】元乃木坂・山下美月、これヒモTバックか
- 【悲報】国民民主・玉木代表、自民党との連立否定
- パパ活女とヤってきたけど質問ある?w
- 【画像】佳子さま(30)、乳の首バレしてしまうwwwwwwww
- 【政治】公明党、高市早苗の策にハマって「誰が選ばれても連立解消していた」と言質を取られてしまう…ネット「馬鹿正直に答えた公明党はアホすぎる」
5 名無しさん@おーぷん 2Au
バッテリーが数年で交換や数十万円かかるってのもデマだしな
6 名無しさん@おーぷん ID:lJj
車買ってコスパ気にしてる時点で何言ってるのってレベル
8 名無しさん@おーぷん 2Au
チョイ乗りでハイブリッド車は流石にどうかと思うが
9 名無しさん@おーぷん ID:EYZ
15万kmくらいで、ハイブリッドの元が取れる。
タクシーの様な運転をしないと元を取るという考えに及ばない。
また、省エネ燃費運転と快適な加速運転が相反する。
その意味でスポーツ運転派はプリウスを選ばないだろう。
11 名無しさん@おーぷん 2Au
>>9
計算したら7万kmでトントンだったぞ
10 名無しさん@おーぷん ID:hPt
今まで熱に変えるしかなかった減速エネルギーを電気に変えて、加速や電装品に使えるっていうのは精神衛生的になんかいいよね。
12 名無しさん@おーぷん ID:rcC
やっぱりディーゼルエンジンのマツダがナンバーワン
14 名無しさん@おーぷん 2Au
>>12
マツダは頑張ってはいるんだけど信頼性が少し心配かな
でも地元企業だから応援してるよ
俺が乗ってるのはエセハイブリッドのワゴンRだけど
15 名無しさん@おーぷん ID:EYZ
ワゴンRはもっと燃費が良いはず。運転次第ですけど
16 名無しさん@おーぷん 2Au
>>15
カタログ燃費はリッター33だけど家族の運転が粗いせいか燃費が悪いんだ
スイフトもカタログ燃費リッター21くらいだったけど実燃費はリッター11だったし
17 名無しさん@おーぷん 2Au
うちは年間14000km走るからハイブリッドのがいいかも
20 名無しさん@おーぷん ID:4ED
なるほど、小細工してそれなのか
それにしても頑張ってる、ガソリンも高いし燃費伸びるのは有り難いね
21 名無しさん@おーぷん 2Au
>>20
たしか普通のワゴンRとの価格差は7万円程度だったかな
燃費伸びるのは普通にありがたい
24 名無しさん@おーぷん ID:4ED
前のアメ車はリッター6キロとかだったから、なんとも有り難い
25 名無しさん@おーぷん 2Au
アメ車か……最近のアメリカはガソリンが糞安いからハイブリッドカーが売れずに燃費極悪のマッスルカーばかり売れてるらしいね
35 名無しさん@おーぷん ID:EYZ
アメリカでは、リベラル思想が半分くらいなので、
リベラルの人達がプリウス系を買う、燃費で無く排ガスがエコであるという理由です。
36 名無しさん@おーぷん ID:EYZ
燃費では無く、運転のしやすさで選ぶのがよい
燃費は全体的に良くなっている。
運転のしやすさは個人差によって個々に違うので
本人が運転してみるしかない
38 名無しさん@おーぷん 2Au
>>36
たしかに……ワゴンRとか運転しやすいよ
長距離を走るならゴミ糞な乗り心地だけど
37 名無しさん@おーぷん 2Au
アメ車と比べたら排出するガスの量も減るだろうしエコだろうな
ただまぁバッテリーの製造時や処分時に発生するガスでそこまでエコでもないらしいけど
たしか製造から処分まで考えると二酸化炭素の総排出量が同クラスの車の60%程度だったかな
42 名無しさん@おーぷん 2Au
ちなみにインプレッサスポーツとプリウスを比較した場合は
インプレッサスポーツ1.6i-L EyeSightアドバンスドSパッケージ2WDが235万円
プリウスA2WDが280万円で価格差45万円
実燃費が倍程度違うから8万km乗ったら単純な価格差はトントンかな
61 名無しさん@おーぷん ID:eNo
知り合いのアクアは床上浸水して電池が水没して廃車になってたわ
62 名無しさん@おーぷん 2Au
>>61
あーそういえばうちのワゴンRも助手席の下にバッテリーあるんだよね……
浸水は確かに怖いかも
66 名無しさん@おーぷん ID:eNo
しかもアンダーパスに水が溜まってて浸水して電池がショートして走行不能になったからJAF呼んで1時間待っても来ないから
「まだですか?」って電話したら、アクアならとっくに救助しましたよと言われ、他のアクアも浸水してたらしい
26 名無しさん@おーぷん ID:yqN
年4000キロ程度、経費の関係で6年で乗り換えだがオデッセイハイブリッド買った。
静粛性が段違い
30 名無しさん@おーぷん 2Au
>>26
静粛性ってのもメリットにあるわな
31 名無しさん@おーぷん ID:gl1
ハイブリッドは燃費よりも静粛性がメリットだと思う
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1493720806/
プリウスなんかのハイブリッド車って言うほどコスパ悪いか?
- 【悲報】ハチミツ二郎、足切断
- ノーベル賞科学者A「研究費少なすぎて日本の未来が危ういです」ノーベル賞科学者B「研究費少なすぎて日本の未来が...」ノーベル賞科学者C「あの...研究費少なすぎて...」
- 【日向坂46】山下葉留花「私はオーディションに落ちました」
- 警察「リチャードは酔ってたが泥酔ではない、3階のバーではなく4階の店に行った」
- 【悲報】下腹ポッコリ、絶対に治らない ← これwwwwwwwwww
- 【画像】元乃木坂・山下美月、これヒモTバックか
- 【画像】佳子さま(30)、乳の首バレしてしまうwwwwwwww
- パパ活女とヤってきたけど質問ある?w
- 【悲報】X女子「パパとご飯行くときパパ活と思われたくなくてコレw」
- 【動画】サイレントヒルfの主人公女子高生さん、バケモノ相手に無双
- 【画像】小悪魔金髪ギャルの水着グラビア、セクシーすぎるwwwww奥ゆい、ビキニ姿で美乳を大放出!!!
- 【画像】ホロライブVtuber「やっべぇ…間違って容量デカイiPhone選んじゃってさぁ…もやし生活だわ(チラチラッ)」
- 【悲報】あのちゃん、整形前の画像を載せられることに傷ついていた
- 【吉報】元HKT48田中美久、エイベックスからソロ歌手デビュー決定!【エイベックス×star music 共同レーベル】
- お爺ちゃん(70)「詐欺っぽい電話来たから交番いこ...」巡査長(20代)「詐欺じゃないですよ。失礼なので相手に謝罪してください」
- 【画像】元NMB48・白間美瑠さん(27)、変態水着を着用してしまうwwwww
- 【速報】公明、連立離脱wwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【画像】ミツバチさん、花粉運びの仕事に疲れてお花の中でスヤスヤしてしまうwww
- 【悲報】カレー屋「助けて!前日に急にカレー80人前がキャンセルになったの!1100円のカレーを1000円にするからみんな来て!」
- (速報)医学賞に続き化学賞まで… 日本、2025年ノーベル賞2冠=韓国の反応
- 【吉報】元HKT48田中美久、エイベックスからソロ歌手デビュー決定!【エイベックス×star music 共同レーベル】
- 【画像】元乃木坂・山下美月、これヒモTバックか
- DeNA 豪州野球リーグに中川颯、益子選手が参加! ドバイ野球リーグに吉岡暖、田内選手が参加!
- ノーベル賞科学者A「研究費少なすぎて日本の未来が危ういです」ノーベル賞科学者B「研究費少なすぎて日本の未来が...」ノーベル賞科学者C「あの...研究費少なすぎて...」
- 【AKB48】丸山ひなたcTBS系『プレバト!!』出演決定!!【20期研究生まるちゃん】
- DeNAバウアー CS“ほぼ戦力外”ファーストS開幕前日に登録抹消
- 【日向坂46】山下葉留花「私はオーディションに落ちました」
- 【画像】元NMB48・白間美瑠さん(27)、変態水着を着用してしまうwwwww
- DeNAが批判覚悟で横浜スタジアムのCSビジター席移転 SNSで賛否も360度青一色に踏み切った背景
- 韓国人「日本は英米圏レベルにノーベル賞をたくさん受賞してるよね」
ガソリン代で元をとるって考えがおかしい
ハイブリッド買ってありがたいのが、静粛性と、モーターアシストで一般道の低速トルクがいいこと。燃費がいいのはその次かな。あと、うちのは一回満タンにすると800kmぐらい無給油で走るのがお気に入り。
運転下手な奴がいくら燃費いいやつ乗っても燃費良くならねーぞ
わいは11年前のMT FIT乗ってるが、カタログ燃費20に対して、実質20で走ってるぞ
燃費良くしてる車はプログラム等で回転数押さえた上で燃費出すようにしてるんだから、急加速、不安定なアクセルワークしてるから出ないんだよ
軽もしっかり加速等管理すればカタログ燃費近くの数値は出るぞ
デミオのディーゼルとかどうよ?
※3
運転どうこうより、どこ走ってるかによる。
信号や渋滞で待たされれば、どうやったって燃費は落ちる。
燃費の良い走り方は、ノロノロ走り出して時間をかけて加速する走り方だけど、
2車線以上の道では右側に来ないでほしい。
俺はFit3ハイブリッドだけど、22km/lくらい。
右車線でも煽られたり割り込まれたりしない程度には踏む。
ちなみに、同じ道をガソリンのFitで走ってた時は16km/lくらいだったかな。
燃費無視で走ってもこれ。少々の燃費のためにチンタラ走りたくない。
そもそも燃費でハイブリッドにしたわけじゃないし。※2とほぼ同じ理由。
※2
これ、性能と快適さ便利さが第一で燃費なんておまけなんだよな
モーター走行時は下手なガソリン高級車より静粛無振動だったりするし
燃費で元取ろうとすると軽しか乗れないよ