ネットで見る軽自動車蔑視って
1 名無しさん@おーぷん Uru
何なんだろうね? 軽も普通も乗ったが、軽自動車を見下さずにいられないような事例がなかったぜ
3 名無しさん@おーぷん ID:PTb
見下したりはしないけどそこそこの普通車とは明らかな差があるだろ
5 名無しさん@おーぷん Uru
>>3
速度と装備の差くらいしか実感しないな。150キロ付近じゃ普通車でもエンジンはわりとうるさいし
- 若林有子アナ 透け透け衣装に気になるポッチ!!
- 【速報】市來玲奈アナプロデュース『あの坂道をのぼって話そう』放送決定!!!
- 【衝撃】弘中綾香、“別人級”のくるくるヘアショット 透け衣装で春全開な美スタイル
- 【速報】 中居正広への女子アナ上納、フジテレビの経費だったwwwwwwwww
- 【速報】フジ第三委員「中居氏の行為は重大な人権侵害行為があった」
- 深夜だから、元ゼンショーグループで社員だった俺がすき家の事件について語る
- 【速報】石破首相、食料品の消費税減税を否定「これが減ってしまったらどうしますかということだ」
- 性病になった俺、医者を4軒たらい回しにされた上に匙を投げられて詰んでワロタ
- ナミ「あんたがめちゃくちゃ食うからいけないんでしょ!」
- 今月の見込収益4万円のYouTuberだけど質問ある?
- 【画像】顔面天才の18歳アイドル、水着グラビアが可愛すぎるwwwwwブレイク必至の石原さき、「週プレ」でビジュアル最強のビキニ姿を披露!!!
- トランプ「プーチンにむかついた」ロシア産の石油を買う国に関税を課すかもしれない
- 【元AKB48】篠崎彩奈さんが握手会と写メ会を開催【あやなん】
4 名無しさん@おーぷん ID:lr5
軽自動車は衝突安全性がほとんどない
まさに走る棺桶
燃費は良いけど
事故らないことを祈るしかないね
7 名無しさん@おーぷん Uru
>>4
そもそも死ぬような運転してる方が問題じゃ……まあ避けられないもらい事故とかあるけど、見下す理由にはしにくいな
8 名無しさん@おーぷん ID:gr9
軽はたまに乗ると楽しい
軽くて非力なエンジンでキビキビ走って
近距離乗り回すのが楽しくなる
9 名無しさん@おーぷん ID:uaK
コンパクト乗りと中古型落ち高級車乗りの僻み
軽自動車すらまともに継続的に維持できないような奴
15 名無しさん@おーぷん ID:Dhr
2ちゃん脳を真に受けるなよ
17 名無しさん@おーぷん Uru
>>15
その2ちゃん脳がどこから来たのかを知りたい
41 名無しさん@おーぷん ID:Dhr
>>17
軽乗ってる奴が嫉妬してネットの中だけでも叩く側に周りたい心理
23 名無しさん@おーぷん ID:D8H
2ちゃんやってる奴なんて日本人口の0.何%なんだから気にするなよ
29 名無しさん@おーぷん Uru
>>23
ネットでは何故そんなことを書いちゃう層がいるのかを考えてる
18 名無しさん@おーぷん ID:389
>>1
メーカー名、車名、ターボ車有無
20 名無しさん@おーぷん Uru
>>18
軽 ホンダ ライフ ターボなし
普通 ヴォクシー 借り物だからターボは知らない
ホンダ ステップワゴン ターボなし
ホンダ フィットRS ターボなし
22 名無しさん@おーぷん ID:uaK
時速110km出れば充分よ
27 名無しさん@おーぷん Uru
>>22
高速だと150くらいまでは出せる余力を持って100出したいな。
100キロ遥かに越えた速度で煽ってくる奴の心境は正直理解できないが
25 名無しさん@おーぷん ID:uQA
近場で乗る分には使い勝手いいわな
34 名無しさん@おーぷん Uru
>>25
近場だけなら軽の一強だろうね。ステップワゴンで一方通行のせこみち入る自信がない
26 名無しさん@おーぷん ID:8HV
高速道路だとちょっとしんどい
でも鼻歌交じりに速度超過するよりは良いのかなぁと思う
32 名無しさん@おーぷん ID:Dau
ソニカ乗りの俺がきましたよ
ミニバンとタントにくっそ煽られるわwww
38 名無しさん@おーぷん ID:389
全体的に、軽自動車の多くが運転に不慣れが多い。
老人や婦人が多い。
見た感じで危ない挙動が多い。
よって、軽自動車を初心者運転手とみる。
全部がそうでは無いけれど、多くを占めている。
これが、事実。
この見方が、大多数だろう。
42 名無しさん@おーぷん Uru
>>38
もう車の問題ではないのかね?
46 名無しさん@おーぷん ID:BnQ
従姉妹は昔(2000年頃)、「軽なんか乗る男とは結婚したくない」「いい男はいい車に乗るものだ」みたいなこと言ってたけど
結婚したら「車なんか軽でじゅうぶん」みたいになったからな
世の中を知るといろいろ考えも変わりますわな
51 名無しさん@おーぷん Uru
>>46
変わり身って大事だね
50 名無しさん@おーぷん ID:389
明快
煽られるのは、速度が遅いからです。
55 名無しさん@おーぷん ID:F5h
軽の問題は故障が早いって程度じゃない?
56 名無しさん@おーぷん ID:389
>>55
そんなことは無い
60 名無しさん@おーぷん Uru
>>55
いや、そんなことは感じたこと無いなあ
65 名無しさん@おーぷん ID:iil
学歴煽りとか年収煽りならまだわかるんだけど
軽煽りとかってマジでアホだよな
学歴でも年収でも相手見下せなくて唯一見下せるのが軽て
70 名無しさん@おーぷん ID:w19
街乗り前提の実用車として軽が優れてるのは間違いないんだけど、
今は性能要求高くなりすぎて660ccより1000ccクラスの方が無理なく
設計できるってのはあるな
これ以上軽税制の適用排気量引き上げるとも思えないけど・・・
74 名無しさん@おーぷん ID:389
軽の税制が良い。
普通車の税金が高い。
普通車で、小型車の税金を引き下げるべき。
77 名無しさん@おーぷん ID:HX6
「走る棺桶」とかの煽り見ると何十年前の話しだよて思うわ
84 名無しさん@おーぷん Uru
>>77
昔の車の剛性を維持するための工夫とか見ると、今の車に乗れるっていい時代になったなと思う
82 名無しさん@おーぷん ID:389
スズキの車体が軽い。 重量が軽いと軽快に走る。
85 名無しさん@おーぷん ID:4Cx
2輪免許でも乗れたらいいな軽ぐらいなら
87 名無しさん@おーぷん ID:389
>>85
ダメです。 へぼ運転手が増える
89 名無しさん@おーぷん ID:389
>>85
免許無しの老人カーに乗りなさい。
95 名無しさん@おーぷん Uru
>>85
むしろ普通自動車免許で125ccまでの二輪を可にするべきなんだよなあ
93 名無しさん@おーぷん ID:eYu
一度大型トラック乗ってみなスピード出ないけど凄い快適
軽も同じような大きさの室内だからなにも不便はないわ
107 名無しさん@おーぷん ID:389
運転が悪いからだよ
110 名無しさん@おーぷん ID:uaK
追い抜かれたら追いかけてくるのは大抵ミニバン
118 名無しさん@おーぷん ID:eYu
軽はエアコンつけるとガクッと走らなくなるけど
昔のエアコン(クーラー)と違ってききは良いから
室内のせまい軽は快適かもしれん
123 名無しさん@おーぷん ID:Dau
>>118
車高が低いソニカ(とミライース)は快適だよ
ムーヴとライフは苦痛だったわ
130 名無しさん@おーぷん ID:eYu
二輪車はバカにされるけど別免許持ってるってことで
大型トラック バスの運ちゃんとかのうけはいいなぁ
軽をバカにしてる連中にはすごくバカにされて煽られるけど・・・
132 名無しさん@おーぷん ID:Q2I
ワークスであのランエボを高速でぶっちぎった俺からしたらナンバーの色なんか気にしてる奴は鼻で笑っちまうよ
137 名無しさん@おーぷん ID:Sbx
>>132
サーキットでやって
135 名無しさん@おーぷん ID:6CA
軽はパワー不足なんだよ
142 名無しさん@おーぷん ID:2n6
見下してるつもりはないけど、俺の中では命の「軽い」奴が乗る車って感じかな。
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1493797596/
ネットで見る軽自動車蔑視って
- 【衝撃】『イラストの口の中がだんだん緑になってる…』と指摘された絵師、病院で検査した結果…
- スザンヌ(38)の現在の姿が話題wwwww(画像あり)
- 【速報】中居正広とフジテレビ、完全終了。フジテレビ社員の関与が確定した模様
- 【画像】顔面天才の18歳アイドル、水着グラビアが可愛すぎるwwwwwブレイク必至の石原さき、「週プレ」でビジュアル最強のビキニ姿を披露!!!
- 深夜だから、元ゼンショーグループで社員だった俺がすき家の事件について語る
- 【画像】"もこう"に告白したスペイン美少女の『ご尊顔』がこちらwwwww
- 若林有子アナ 透け透け衣装に気になるポッチ!!
- 【速報】フジ第三委員「中居氏の行為は重大な人権侵害行為があった」
- 今週の「ワンピース」感想、ソマーズ聖の性格、天竜人らしく鬼畜で外道だった・・・【1144話】
- 【朗報】新サイト「kick」に移行した配信者たち、短期間でとんでもない金額を稼いでしまうwwww
- 【速報】市來玲奈アナプロデュース『あの坂道をのぼって話そう』放送決定!!!
- 【画像】爆発的人気のZ世代のカリスマ、水着グラビアが可愛すぎてヤバいwwwwwwwフォロワー200万人超・まいきち(20)、スピリッツ表紙に大抜擢!!!
- 【悲報】tuki.(15)さん、活動終了を発表wwww
- 【画像】自閉症の少年、とんでもない『文章』を書いてしまう
ランダム記事紹介
- 若林有子アナ 透け透け衣装に気になるポッチ!!
- 【速報】市來玲奈アナプロデュース『あの坂道をのぼって話そう』放送決定!!!
- 【ドラクエウォーク】ゆきしば武器分析来たけどホイポイカプセル現状じゃ本当に弱いという評価に聞こえる
- ロバーツ「佐々木とどう接したらいいんだ?」井口「彼は内向的なので…」
- 山火事で犬700匹焼死、生き残った7匹は食用に=韓国の反応
- 【元AKB48】篠崎彩奈さんが握手会と写メ会を開催【あやなん】
- 【悲報】中居、渚退社に合わせ「一段落ついた感じかな。助かったよ」とフジ関係者にメールを送っていた。さらに証拠隠滅も謀っていた模様
- 韓国人「トランプ大統領、核爆撃のカラー映像を機密解除後に公開…その意図は?」
- 【画像】眞鍋かをり(44)、妹に変態ぶりをバラされる
- 【悲報】tuki.(15)さん、活動終了を発表wwww
- 【画像】顔面天才の18歳アイドル、水着グラビアが可愛すぎるwwwwwブレイク必至の石原さき、「週プレ」でビジュアル最強のビキニ姿を披露!!!
- 韓国人「仁川空港免税店の類似品の近況」
何言ってんだよ
兎に角、他人馬鹿にするのが生きがいのゴミが集まるのが日本の匿名掲示板だぞ
米1も間違っちゃあいない。
それと、自分より安い金額(税金とか色々)で楽しそうに乗りやがって気に入らない。
って歪んだ意識だろ。
車所持=田舎乙
車検代車で軽乗ったけどやっぱ非力だったしなぁ
普通車のほうが良いっすわ
60歳前後の、昔は普通と軽自動車の差が大きかったから。
世代の差?年金世代がたたいて笑っているの。若いやつほど気にしてない。
差がないことを知っているから
学歴とか知能とかに何らかの負い目を感じててバランスとってんじゃね
走る棺桶言うやつは装甲車に乗ろう(提案)
事故処理の仕事してたけど軽は安全性がなあ・・・
交通事故って自分が完璧に安全に運転していても他が突っ込んでくるからどうしようもない
よほど金に困っててでも生活に車が必須って環境の人ならともかく
「命を削って安い軽にする必要性」を全く感じない
絶対に事故らないなら小回りきいて停めやすいのは嬉しいけどね
2ちゃんはエアドライバーが大半だろうからな
実際のMT乗りは2%割ってるのに、やたらMT持ち上げる奴沸くし
不正解
ランエボを高速でぶっちぎった
正解
巡航速度のランエボをエンジンフル回転で追い抜いた
※8
軽と普通車の交通死亡事故率は、統計上ほぼ変わらんのだが
お前ホントに、事故処理の仕事したことあんの?
安全性で差を付けるなら、装甲車にでも乗るしかないよ
高速とか登り、長距離の運転しないなら
本当に軽ですんじゃうからなあ。
軽も普通車も乗ったことあるけど、
乗り心地に雲泥の差があるだろ
たかだか100万しか違わないのにあのクオリティで満足できるやつの神経がわからん
※11
事故処理してたワイ参上。
軽トラで普通車とぶつかった爺さん達の無傷(ケガ仮にしてても気付かない)率の高さは異常。
何度この事故で無傷だったら大抵の事故じゃ死なないだろうなぁ、ってのに当たったわ。
あと、マジで呆が始まってる老人はヤバイ。一年で何回も事故するし、毎回話聞くたびに主張が変わる。
※12
登りもガチの山道になるとすれ違い厳しいからワリと軽が多いよ。
榛名とか秩父行くと現地の人はむしろ普段は軽って人が多い。
※13
お前みたいな爺さん世代はそうだったのかもしれんが、今は大して変わらん
高速でも普通に軽がビュンビュン走る時代なんだぜ?
まあだいたい免許もなければ車買うカネもない奴だろうと思う
軽自動車メーカーの工作員しか居ねぇなぁ
軽乗りの脳は妄想で物理法則すら覆す宗教脳だから
何を言っても無駄
※14
ブレーキとアクセル間違えて病院突っ込む爺婆も重傷みたことないけど
どういう耐久力してるんだろう・・・今時の車がそれだけタフなのか
※18
工作員も何もなぁ。見回りのボランティアしてた時の警察官とちょっと話した事あったが、高速での事故や相手がトラックだったら普通車も軽も危険性は変わらんって言ってたぞ。エアバッグに居たってはそれこそ気休めらしい。
町乗りする分には軽で十分と言うのは別段おかしい意見ではないと思うが。
普段は軽、遠出するときはレンタカー、なんてのも増えてきてるし。
※19
今の車は車自体がかなりの衝撃を吸収するように出来てるからね。その代わり車自体も事故後はどんなに修理しても歪みやすいんだわねぇ。
車自体の丈夫さで言うなら昔のフレーム式の方が丈夫。乗員保護性ではモノコックの今の方が高い、って所かな。
あと、爺さん婆さんに多いのはムチ打ちとかになっても「元々肩や首、腰は痛いから事故で悪化したかどうかなんてわからん」ってのよ。
普通車だったら助かったみたいな事故ってほぼないんでない?
大衆車だったら安全性は軽とほぼかわらんだろ
※21
ほぼないね。軽だから死にやすいとか重傷になりやすいと言う統計データは存在していない。
はっきりしてるのは、絶対数が増えている車の事故が目に付きやすい=軽・プリウス・ミニバンの事故がやけに多く感じられる
って所だね。
田舎ならいいけど、都心では軽蔑視はあると思う。実際に見ないしな
広告系の仕事をしてるけど、先輩に軽とレンタカーで現場に来るなって本気で言われたわ
売れてないやつに仕事頼んだってクライアントが不安になるからって
スマートのブラバスとかなら、いいだろうけどさ