1
名無しさん@おーぷん
9gR
なのに洗わないと不潔扱いっていう謎
2
名無しさん@おーぷん
ID:6tp
いや汚えよ洗えよ
3
名無しさん@おーぷん
ID:F8M
ばっちぃ
5
名無しさん@おーぷん
ID:8mV
手よりキーボードのほうが汚い
7
名無しさん@おーぷん
ID:0KP
こういうマス掻いた手でドアノブ触ってる奴がいると思うと
潔癖症の気持ちも分かる気もする
10
名無しさん@おーぷん
9gR
>>7
冷静になれ
人間は汚いのが自然だ
汚くて病気になることはない
病気になるのはそこに”菌かウイルス”kがいたときだけだ
34
名無しさん@おーぷん
ID:GbD
>>10
菌やウィルスはどこにでも居るから問題なんだよアホ
39
名無しさん@おーぷん
9gR
>>34
どこにでもいる可能性はあるが
実際問題滅多にいない
41
名無しさん@おーぷん
ID:GbD
>>39
もやしもんのパクリか?
お前には菌類が見えるのかよ
43
名無しさん@おーぷん
9gR
>>41
有害なといいかえとくわ
当たり前の事実いってるだけ
そこらじゅうに危険な菌やウイルスがあったら寝ただけで病気になる(床の菌を拾う)
49
名無しさん@おーぷん
ID:oMF
>>43
あるんやで…
56
名無しさん@おーぷん
9gR
>>49
床の菌培養してみ
有害な菌やウイルスはまず検出されん
もちろん稀にあたりもあるだろうが
生物由来でなくその辺にいる可能性は天文学的に低いよ
59
名無しさん@おーぷん
ID:GbD
>>56
じゃあ、なんで日本国内で食中毒事件が無くならないのか考えてみたらどう?
62
名無しさん@おーぷん
9gR
>>59
生物由来
有害な大腸菌持ってる生物の菌のバトンリレー
8
名無しさん@おーぷん
ID:le2
蛾を持った後は手を洗うだろ?
12
名無しさん@おーぷん
9gR
>>8
汚れが気になるからな
14
名無しさん@おーぷん
ID:FcY
だよな
俺もトイレから出て手洗わない
15
名無しさん@おーぷん
ID:6tp
じゃあお前飯食うとき洗わんの?
16
名無しさん@おーぷん
ID:qn5
手術前や出産前の医者や看護師にも同じ事言えるのか?
20
名無しさん@おーぷん
9gR
>>16
お前は体にメス入れて飯入れてんの?
19
名無しさん@おーぷん
ID:lRz
生肉や生魚の料理するときは加工し終わったらちゃんと洗えよ
21
名無しさん@おーぷん
ID:EPl
手を洗わないでオニギリ握って弁当屋がいそうで怖い
22
名無しさん@おーぷん
ID:2Lx
貧困地区で石鹸で手洗うよう教えたら腹壊して死ぬやつほぼおらんくなってんで
28
名無しさん@おーぷん
9gR
>>22
ウイルス蔓延してるところと日本は全然違う
手を洗わないだけで死んだり腹こわす率高いなら手荒い場はいつも混雑する
そうではない
24
名無しさん@おーぷん
ID:NRM
そんなんしてたらノロウイルスとかに絶滅させられてそうやな
25
名無しさん@おーぷん
9gR
例えば食べ物を床に落とすやん
それ食うやん
なにもおこらんのが普通
有害な菌やウイルスはそうそう転がってるものじゃない
26
名無しさん@おーぷん
ID:lRz
>>25
でも何処にいるか分からないから予防するんやで
33
名無しさん@おーぷん
9gR
>>26
それはわかるが過剰防衛はアレルギーのもとやぞ
27
名無しさん@おーぷん
ID:oMF
>>25
お前それ下水道の付近で同じことしてみ
30
名無しさん@おーぷん
9gR
>>27
お前下水道住みならさすがに洗えっていう
俺もうんこついた手で食い物食う気には8割ならない
47
名無しさん@おーぷん
ID:oMF
>>30
2割の確率でうんこ付いた手で食うのか…(困惑)
51
名無しさん@おーぷん
9gR
>>47
ゆうけど洗ってもうんこ菌完全にはとれんよ
直接ふれてなくてもな
体に害がないだけやで
54
名無しさん@おーぷん
ID:GbD
>>51
0.1%の大腸菌と90%の大腸菌を同じに見るからおかしい
少ないほうが無害に決まっている
58
名無しさん@おーぷん
9gR
>>54
大腸菌が全部有害じゃないし量じゃないよ質だよ
32
名無しさん@おーぷん
ID:Yps
>人間は汚いのが自然だ
>汚くて病気になることはない
じゃあお前は手も洗わないし風呂も入らないし歯も磨かないんだ
40
名無しさん@おーぷん
9gR
>>32
気持ち悪いだろ
42
名無しさん@おーぷん
ID:Yps
>>40
何言ってんだ?人間は汚いのが自然なんだろ?
48
名無しさん@おーぷん
9gR
>>42
衛生的には問題ない自然だ
でもおれは文明人だから衛生面とは別に気になるところは気になる
衛生面で問題にしないならそれでいい
45
名無しさん@おーぷん
ID:kgp
>>1 にとっては意味がない、でもみんな必要だから手を洗っている。
>>1 がこれからリアルで世間様と手に手をとってやっていくなら、手は洗う事、たとえ意味がなくても。
46
名無しさん@おーぷん
ID:Sw1
手洗いは感染防御の基本
スタッフが手を洗わない病院には行くな
マジで死ぬぞ
57
名無しさん@おーぷん
ID:Sw1
てーかさ、併合前の半島の惨状を見れば衛生管理が如何に大切かは自明だろ
60
名無しさん@おーぷん
9gR
>>57
行き過ぎだって話
気にしすぎともいう
潔癖症の部署で働いてるような気持ち悪さ
64
名無しさん@おーぷん
ID:GbD
>>60
飲食店や医療関係の仕事でお前みたいな不潔な奴が居たら警察に通報するわ
66
名無しさん@おーぷん
9gR
>>64
通報してどうなるねんwww
逆に不潔禁止法でもつくってくれたほうがこの馬鹿さかげんにあきらめつくからいいかもな
65
名無しさん@おーぷん
ID:le2
石鹸で10時間くらい洗い続ければ……
67
名無しさん@おーぷん
9gR
>>65
実際問題 手術前の医者ぐらい洗っててその後の管理もしっかりしてたら納得もいくが
手を洗うートレーをとる
手を洗うー食堂のドアを開ける
手を洗うー椅子を起こす
etc
よくこれで衛生的っていってるよね
68
名無しさん@おーぷん
ID:GbD
>>67
なに言ってるんだ?
お前はウンコ付いた飯を食う男だろ
こういうのは程度問題であって無菌室だって完全に安全だとか言えるわけじゃない
69
名無しさん@おーぷん
ID:le2
>>67
まぁ正直手洗いとかは、実際的な衛生面もあるにせよ意味の上での問題でもあるからね
客人に座布団裏返して出すのと一緒
意外とこういうのもバカにならないからねー
71
名無しさん@おーぷん
9gR
>>69
衛生面以外ではまあわかる
俺だって握手とかしたくない
74
名無しさん@おーぷん
ID:4cN
石鹸で洗う程度で手に付いてる細菌二桁違いで落ちるよ
意味はちゃんとある
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1497337293/
手を洗うっていう衛生習慣って意味なくない?
周りが清潔だから無事で済んでるって発想は…無いよな。馬鹿だもんな
一生ガンジス川で泳いでたらいいよ
※20の返しはクスッと来た
揚げ足取りすぎ
一般生活での話しだろ?
下水道とかガンジス川で生活してんのかよ
そういえばお隣の国ではあまり手を洗う習慣が無いそうだな?
手を洗わない弁当屋が集団食中毒感染引き起こしてるやん
不潔意外に何だというのだ
空気感染の病気はそれほど無い。
風邪やインフルエンザ等の接触感染や飛沫感染の感染経路は8割方が手。
周りには理解されないだろうけど、言いたいことは分かる。
何でも殺菌殺菌って多すぎ。
飲食関係の業務なら分かるけどね。
手を洗うってだけで「過剰防衛」とはね
汚いにも程があるっていうか…
もしかしてスレ主は外食チェーンの厨房で働いたりしてるのかね?
それなら衛生に関するその無頓着ぶりも理解できるが
知らないだろうがあそこは本当に汚いぞ
わざわざ雑菌だらけにした手で体の粘膜とかを触って菌を体内に直接取り込む必要ある?って話なんだよね
料理人が手を洗うのも客が口に入れるものってのがポイント
まあ水でジャブジャブするよりアルコール消毒1発の方が速いし楽
こういう人ってしょっちゅう物貰いになったり下痢したり皮膚に変なぶつぶつ出来たりしても気にしないんだよね大した役職について無いかニートだから
こういう奴がいるからパンデミックがなくならんのだわ
※9
アルコールで死滅できない病原体だけでなく落ちないこびりついた汚れや重金属や薬品なんかの汚染も山ほどあるわけで
やっぱ界面活性剤で泡立てと剥離して流水で物理機械的に落とす必要があるんだよなあ・・・
衛生云々より単純に気持ち悪いから洗うだけ
洗えばええ
常駐菌毎回洗い流すのも考えもの
もちろん飲食、医療は無菌でないと困るけどね
なまもの たちの意見でした。
しかし生意気な小学生の問答みたいだなw
手を洗いたくなったわ