専門学校行った友人と大学行った俺の現状wwww
1 名無しさん@おーぷん XcG
大学行った俺
大学四年間遊びまくる→何にも頑張ってなくて目的も夢もなし→大学卒業後ニート
専門学校行った友人
二年間専門知識と技術を学ぶ→頑張ったおかげで数多の資格ゲット→資格手当もあり今では手取り30万
クッソクッソクッソクッソクッソ
大卒じゃ無いくせに俺よりまともな人生送りやがってムカつくクッソクッソクッソ
- 【画像】トヨタ本社(豊田市)で入社式!こいつら年収1000万です!
- 筒井あやめの『この肉厚なナマ腋』が写真集で開示確定という激アツムーブ
- 週刊文春の「セクハラ口止め報道」を訴えた裁判、文春に慰謝料など275万円の賠償命令「証拠なし。記者の十分な裏付け取材もなし」 ※渡部の多目的トイ...
- ネットで激安ブランド米を購入した消費者、180キロ分8万5000円をQRコード決済で支払った結果……
- 【万博】「あんなもん行けるか」無料招待強制に教師「下見したからには絶対に来いと言われれかねない」
- 【画像】アントニーの実家、ガチでスゴイ事になってしまうwwwww
- ( ´_ゝ`)江藤農相、関税について「トランプ氏と安倍氏の深い友情と信頼関係、アメリカが日本に特別な対応をしてくれたとしても、不思議はないと思う...
- 【速報】ベトナムと米国が電話会談 ベトナム「合意できれば関税をゼロにしたい」トランプ大統領のディールがまた成功
- 【画像】電気工事士が見て凍り付く『酷い電気工事例』がコチラ →
- 【速報】AKB48橋本恵理子が4月10日より活動再開!!【えりちゃん】
- 街から消えた店「模型屋」「豆腐屋」あとひとつは?
- エイプリルフールネタで炎上する企業wwwwwwwwww
- 【日向坂46】毎日新聞公式YouTubeチャンネルに思わぬ人物が登場
3 名無しさん@おーぷん XcG
資格取得をもっと邪魔しまくればよかった
そんな資格必要ねーよwってバカにしまくってたがそれじゃ足りなかった
6 名無しさん@おーぷん ID:RRO
大学行った友人
大学で技術と資格をとり大企業の開発者に
年収600万
専門学校いった俺
誰でもとれる資格しかなく専門卒の学歴では底辺企業しか内定しなかった
仕事は便所の修理
年収300万
くっそ!!!!
大学いっとけばよかったorz
8 名無しさん@おーぷん XcG
なんなんマジで
一社だけ内定があったけど給料16万とか舐めてんのか
大卒を16万で雇うなよ
専門卒なら16万で十分
14 名無しさん@おーぷん ID:4ek
なんにもできないニートが何言ってんだろ
15 名無しさん@おーぷん XcG
専門卒が大卒より良い人生送るな生意気だ
17 名無しさん@おーぷん XcG
友人は勉強から逃げて推薦で専門学校wwww
18 名無しさん@おーぷん XcG
なんで努力した俺がダメなんだよ
20 名無しさん@おーぷん ID:fu5
だってお前身体を犠牲にしてないじゃん
28 名無しさん@おーぷん ID:l57
専門は色々履歴書にかけるかららくだと思う
29 名無しさん@おーぷん ID:lsP
バカを演じて逆を立てる工作にしか見えんな
大学は無意味という結論のための
30 名無しさん@おーぷん XcG
本当ムカつくんだよ
同窓会で専門学校行った奴らがみんな「ニートw」ってバカにしてきやがる
専門卒が口答えするな
31 名無しさん@おーぷん ID:sPS
よぉ、ニートw
33 名無しさん@おーぷん XcG
中途半端は資格ばかり取りやがってよぉ〜
35 名無しさん@おーぷん XcG
即戦力になれるとか勘違いしてるのは本人だけだろw
37 名無しさん@おーぷん XcG
専門卒は笑いながら人生過ごすな
機械みたいに無表情で人生過ごせ
笑う権利があるのは大卒だけ
38 名無しさん@おーぷん XcG
専門学校ってどうせ大学に行けなかったクズの集まりだろw
39 名無しさん@おーぷん XcG
の筈なんだ…
なんで俺は専門卒ごときに負けなきゃならねーんだ
40 名無しさん@おーぷん ID:lhp
技術にも色々あるからな
開発系は大学だが実践レベルなら専門卒じゃね
41 名無しさん@おーぷん ID:UFh
金稼ぐのに資格なんていらねー
42 名無しさん@おーぷん XcG
しかも婚約してる超美人の彼女持ちとかフザケンナ
マジで生意気
専門卒の癖に
43 名無しさん@おーぷん ID:bXp
実際今の大学とか入る価値ないよな
大もアジア王者から陥落したし
研究力は下がる一方
ゆとりも学力低下して使いもんにならんし
まじで大学って意味あるんか?
48 名無しさん@おーぷん ID:lsP
>>43
就職予備校としての大学と研究機関としての大学がごっちゃになってるな
お前のしてるのは後者側の話でしかないように思える
そして良い研究をする大学が良い教育機関かと言うと必ずしもそうではない
44 名無しさん@おーぷん XcG
はぁ・・・まじで行かなきゃよかった…
ごめんな母ちゃん
46 名無しさん@おーぷん XcG
クソ高い奨学金まで背負わせて大学行かなきゃよかった
当時は完全に大学>超えられない壁>専門学校
ってのに洗脳されてて行きたくない大学に行った
本当は俺も友人と同じ専門学校行って手に職をつけたかったんだ
大学で出来た上部だけの友人達とも縁は切れた
47 名無しさん@おーぷん XcG
一番の友人も失った
上部だけの友人も無し
資格も無し
知識や技術も学んでない
残ったのは多額の奨学金
親に残せたのはただのキモオタニート
マジで母ちゃん悪かった
49 名無しさん@おーぷん ID:sPS
場合によるなー
大卒の方が確かに付きたい選択肢は増えるけど、工業技術職なんかは専門の方が有利だし
逆に研究職や一部専門営業なんかは大卒じゃねーとまず無理
まぁ、専門学校にしろ大学にしろ、学校内で努力せにゃ結果は同じだと思うよ
50 名無しさん@おーぷん ID:FxR
イッチは専門行ってもダメなんとちゃうの?
52 名無しさん@おーぷん XcG
>>50
本当は友人と同じ専門学校行きたかったんだ
行ってたら今頃俺も手に職をつけて働いてるさ
51 名無しさん@おーぷん XcG
行きたい学校に行くべきだった
53 名無しさん@おーぷん ID:Qq4
逆に時間に余裕があるニートという立場を生かして資格とか取りまくれよ
んでお前さんのいう逆転とやらをすればいいだけの話
大卒のお前さんなら出来るだろ?
55 名無しさん@おーぷん ID:feF
経験だけが職を見つけてくれるって思ってるなら専門でも無理
56 名無しさん@おーぷん ID:ot7
大学が良かったかどうかって結局大卒の就職できたかどうかで決まるよね
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1507204223/
専門学校行った友人と大学行った俺の現状wwww
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 【画像】全盛期の指原莉乃(25)のすっぴん、レベルが違いすぎる
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
- 【画像】電気工事士が見て凍り付く『酷い電気工事例』がコチラ →
- 【画像】強者男性の「ホテルの誘い方」、ガチで陰キャにはマネできないやり方で草wwww
- 【悲報】元FC2PPVに出てた人、とんでもない姿で大学の入学式に参加するwwww
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 田村正和の甥っ子、亡くなった田村正和で承認欲求を満たしてしまう
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- 【悲報】中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明していた
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
ランダム記事紹介
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 【日向坂46】毎日新聞公式YouTubeチャンネルに思わぬ人物が登場
- 【呆然】JR「廃線したいな…」自治体「ふざけるな!」JR「ならそっちで金出して運行してよ!!」自「それはちょっと…」→結果。。
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 筒井あやめの『この肉厚なナマ腋』が写真集で開示確定という激アツムーブ
- 【速報】AKB48橋本恵理子が4月10日より活動再開!!【えりちゃん】
- 米中の報復関税合戦で株価が大暴落して世界が騒然!←「EUが日本に電話してるだろうな」(海外の反応)
- 尹錫悦元大統領、弾劾認容後、最初のメッセージ「期待に応えられず申し訳ありません」=韓国の反応
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- 中日の打線、想像の10倍エグい
同じ専門学校いってもニートになってるわこの馬鹿は
こいつはどういう学歴だろうが結果は変わらないだろうな
上とか下とか無いから
のんべんだらりと生きてたらそらダメですわ
>>1のような人間が勘違いしているのは、“良い大学”=面倒見の良い学校ではないということ。四年制大学、あるいは偏差値の高い大学ってのは往々にして、学生の主体性に期待している。つまり、求めれば応じるだけの環境と多様性を準備はしているけど、何を求めるか、どういう風に自分の学習をマネジメントするかは自分で決めてよってこと。それこそが大学での知の在り方であって、人間としてより高い自由を得るということだから。
多少偏差値の低い大学とかは、教員や事務の共通理解として「ウチの学生は自由に意思決定する知識等が不足しているから導いてやらにゃならん」ということがあるからサポートも手厚い。また、ネームバリューがそこまで無いから就職率をあげてアピールポイントを稼がなきゃいけない。ましてや専門学校なら、自由な選択という部分はほとんどなく、入学した時点でこの道、と決めているようなものだから、そこに向かって大学上げてサポートするし、コネや就職への対策も学校ぐるみで相当蓄積されていく。最底辺の場合は、教員が学生を見放しているとか事務方のサポートが整っていないせいで就職の強みもないから、結局、他のところに行けなかった学生が集まることになる。
安定した就職を学校側から提供してもらいたいなら、変に有名で高いレベルの大学行くよりも、専門学校やそこそこのレベルの大学に行って、授業はまじめに受けるってくらいの方が良い。
まあ、こいつは結局大学行ってから何もしなかっただけだからな。自業自得。
どこまで行っても自分の人生の選択は自分の責任なんだがな
自分で色々考えてやらないと大学出ようが何しようがダメだって判明してよかったじゃん
これ専門卒の自作自演だろ
専門卒のほうがニート率はぐっと高い
あと、大卒でも旧帝大や早慶みたいなとこと、Fランバカ大を一緒に括ることはできない。
最終学歴なんて基本関係ないですから
学歴だの資格だのいいから働けや
>>36
ここ好き