免許取る前俺「車?なんでもいいわ、軽でいいだろ軽で」
1 名無しさん@おーぷん A64
今俺「軽だけはないわ…」
なぜなのか
- 中居正広『性暴力』被害の元フジテレビ女性アナ「私はこの事件のことを隠したかった」「けど、誹謗中傷され、さげすまれ…」
- 【画像】ひなパレさん、ほんまにガラガラだった【画像あり】
- 【速報】中国政府、トランプ米大統領に「中国は絶対に受け入れないし、必ず最後まで付き合う」と表明 中国製品に対する相互関税50%上乗せに大激怒 全...
- NHKで新番組「おとうさんといっしょ」がスタート 新キャラに「シュッシュ」と「ポッポ」wwwwww
- 【GIF動画】小芝風花さん(27)、大河ドラマで後ろから突かれるwwwww
- 【悲報】28歳女性「投資始めたら570万が99万なりました…」
- 【画像】中川安奈アナ、このセクシーボディがホリプロ所属という事実
- 【会見ワロタ】中国側「放射性物質の濃度に異常認められず」→ただどうしてもプライドが邪魔してしまった模様www
- 【速報】広末涼子容疑者、芸能活動自粛を発表
- 【悲報】金融庁NISA宣伝班、逃亡wwwwwwwwww
- 【速報】米ベッセント財務長官、『日本優先』を発表「日本は軍事的、そして経済的にとても重要な同盟国です」
- 松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwwww
- 篠崎愛「当時グラビアだけでテレビにほぼ出てなかったのでクラスメイトからは何も言われなかった」
10 名無しさん@おーぷん A64
>>8
マジで?
俺初めて軽乗った時「え?これで100km/hしか出てないの!?」って感じで超怖かったんだが
7 名無しさん@おーぷん ID:CNH
軽で10万キロ越えてるけど
時々高速乗ってる
9 名無しさん@おーぷん ID:W7D
車に割く金額を抑えればそれだけ贅沢を他に出来るのに
新車で普通車400万を中古の軽にすれば40万
ガス代や税金その他諸々の維持費を考えれば差額360+α万円
11 名無しさん@おーぷん ID:C05
高速は不安になるが
まあ普段乗らないならアリだと思う
12 名無しさん@おーぷん A64
まあ俺みたいな田舎民じゃなくて都会に住んでて車で県外行かないような都会民は軽でいいかもしれんな
19 名無しさん@おーぷん ID:jXg
>>12
逆に田舎こそ足代わりで軽自動車を複数台持ちが多い
一家に一台ミニバンでもワゴンでも持っておいて
あとは全部軽自動車みたいな感じ
13 名無しさん@おーぷん ID:9Lr
高速毎回乗るのかよ
14 名無しさん@おーぷん ID:W7D
物流やってるとかじゃなきゃ高速なんてそうそう乗らない
たまに乗る高速の為に普通車にするとか算数が出来ないレベル
18 名無しさん@おーぷん A64
>>14
たまに乗る高速でも命の危機感じるレベルで怖いから普通車にしとくわ
17 名無しさん@おーぷん ID:8nv
高速でもほとんど踏まない(´・ω・)
全力で踏んだら死ぬわ(´・ω・)
21 名無しさん@おーぷん ID:C05
加速力が無いと引き離されて怖い
横をトラックが追い抜くだけで車体が流されるのが怖い
ある程度の速度で曲がる時滑りそうで怖い
まあわかるけどさ
高速乗らなきゃ別にって感じだよね
ただ事故した時の安全性って意味合いなら少し考えたほうが良いかもしれない
25 名無しさん@おーぷん A64
>>21
高速乗らない分には確かに何の問題もない
ただ軽特有のハンドルについてるシフトレバーが慣れんけど
22 名無しさん@おーぷん ID:jXg
都内なんて住宅街に大排気量の外車がゴロゴロ居るからな
ぶっちゃけワゴンRで十分だと思う
26 名無しさん@おーぷん ID:W7D
軽特有のハンドルに付いてるシフトレバー???
31 名無しさん@おーぷん A64
http://i.imgur.com/WXeaF68.jpg
俺が言ってんのこれのことだぞ
34 名無しさん@おーぷん ID:QZR
>>31
これ片手運転やりにくくて嫌い
35 名無しさん@おーぷん A64
別に他人が軽乗っててもダセーとかはまったく思わないが自分で運転するには怖い
俺運転上手いほうではないからなおさら
36 名無しさん@おーぷん ID:W7D
なのに高速を使うんか…
41 名無しさん@おーぷん ID:9VU
くるま興味ないやつがわざわざくるまスレ立てるんか
43 名無しさん@おーぷん A64
>>41
そりゃ車って興味持たなくても生活の一部だしなあ
自炊あるあるみたいなもんだろ
47 名無しさん@おーぷん A64
車の馬力と重量って高速走る上では重要よな
いや、まあ当たり前なんだけど
48 名無しさん@おーぷん ID:9Lr
100越さなければ軽でもいける
長い登りの一車線は死ぬけどな
ただし運転中は両手でハンドル握る
49 名無しさん@おーぷん ID:EwZ
市街地なら軽の方が圧倒的にいいけど、高速は軽だとつらい
50 名無しさん@おーぷん A64
マジで追い越し車線は走れんな
軽で高速は疲れる
57 名無しさん@おーぷん ID:DK6
中古軽納車待ちワイ、震える
トラック通過で振られるとかハンドルふらふらするとか直進不安定とかやべえやつやんけ
ちなバイク乗り
63 名無しさん@おーぷん ID:9Lr
>>57
アホみたいに速度出さなきゃ何ともないぞ
上り坂は諦めてくれ
59 名無しさん@おーぷん ID:W7D
バイクと同じでハンドルちゃんと握ってれば問題無い
60 名無しさん@おーぷん ID:C05
慣れればどうという事はない
ちぎろうとか思わなきゃ良い
61 名無しさん@おーぷん ID:EwZ
まぁ、風で煽られる橋とかは注意いた方がいいカモ
最近の軽は車高で広さ稼ごうとしてるから結構煽られる感覚あるし
62 名無しさん@おーぷん ID:07h
軽は遅い、これを自認して運転すれば問題ない
69 名無しさん@おーぷん ID:4ep
チェロキー乗ってたこともある俺が言おう「軽貨物最強」w
http://i.imgur.com/Toxr3At.jpg
上り坂じゃキツイと思ったらシフトダウン(ATレンジ落とす)すればいい
ただし高速を利用する機会が多いなら普通車のほうが安定感あるし燃費もいい
70 名無しさん@おーぷん ID:pP0
近くを乗り回すだけなら軽が間違いなく最強だけど、高速のるなら普通車の方がええわ
いくらターボ付いててもパワー足りなすぎて怖いしホイールベース短いから安定性がない
77 名無しさん@おーぷん ID:4ep
荷物を積んでない軽トラはケツの軽さに注意な
79 名無しさん@おーぷん ID:sBy
軽は高速料金が安いから
51 名無しさん@おーぷん ID:07h
コスパ考えると軽は優秀
ただ、それ以上の色々考えたらな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1508946783/
免許取る前俺「車?なんでもいいわ、軽でいいだろ軽で」
- 【悲報】28歳女性「投資始めたら570万が99万なりました…」
- 【悲報】配信サイト「Kick」、お気持ち表明wwww
- 【悲報】世界経済、完全に終わるwwwwwww
- NHKで新番組「おとうさんといっしょ」がスタート 新キャラに「シュッシュ」と「ポッポ」wwwwww
- 中居正広『性暴力』被害の元フジテレビ女性アナ「私はこの事件のことを隠したかった」「けど、誹謗中傷され、さげすまれ…」
- 本田望結「デカパイです、可愛いです」←国民的スターになれない理由
- 【画像】大塚愛(41)さん、ガチでシコらせにくる
- 【画像】ブレイク必至の新人女優・福島愛、初水着グラビアデビューwwwwwwヤンマガで透明感抜群な初ビキニ解禁!!!
- 【画像】週刊文春、タレントUの関西弁をうっかり暴露! →ネット民騒然…
- 【GIF動画】小芝風花さん(27)、大河ドラマで後ろから突かれるwwwww
- 【悲報】週刊文春、タレントUが関西弁である事をうっかりお漏らししてしまう…
- 【画像】脱サラしてラーメン屋を開業した女の末路wwww
- 【悲報】ミセスのライラック、パクリすぎて無事死亡wwww
- 篠崎愛「当時グラビアだけでテレビにほぼ出てなかったのでクラスメイトからは何も言われなかった」
- 「片田舎の剣聖、おっさんになる」のコミカライズ担当、お気持ち表明
- 【画像】中川安奈アナ、このセクシーボディがホリプロ所属という事実
- 【悲報】NEXCO「ETC治せないですごめんなさい…でも料金は2日以内に支払って」
ランダム記事紹介
- 篠崎愛「当時グラビアだけでテレビにほぼ出てなかったのでクラスメイトからは何も言われなかった」
- 日本の外交青書「独島は日本領土…徴用賠償は韓国が支払う」=韓国の反応
- 【悲報】ブラジルで“セグウェイドリブル”が禁止に…ネイマールやデパイら不満「サッカーがどんどんつまらなくなる」
- トランプ「中国に50%の追加関税」中国「断固として対抗措置をとる」
- 【愕然】超一流ホテルの料理人ワイの給料がこちらwwwwwwwwww
- 韓国困惑、日本が勝者になるかも…価格が上がっても強行するというトランプの自動車関税=韓国の反応
- 【悲報】ミセスのライラック、パクリすぎて無事死亡wwww
- 【GIF動画】小芝風花さん(27)、大河ドラマで後ろから突かれるwwwww
- 【悲報】世界経済、完全に終わるwwwwwww
- 【画像】ひなパレさん、ほんまにガラガラだった【画像あり】
- 【画像】中川安奈アナ、このセクシーボディがホリプロ所属という事実
- 金融庁「毎月25000円NISAで積み立てたら10年で車が買えますよ~」 →
- 尹錫悦罷免、残念がる日本…「立派な大統領だったのに」=韓国の反応
まあ、ゆーて維持費も普通車とたいして変わらんしな
軽は無いわー言ってる奴に限って軽がお似合いなのが滑稽だよな
軽はどんだけがんばっても、小型車にも静音性とかしっかりした走りとかやっぱ劣る。
高速とかの長時間の運転では結構、大きな差がある。
まぁ660ccと1300ccじゃ2倍だし当たり前だけど、2倍くらい感覚でも違う。
バイクでも原付きと小型車で全然違うでしょ。あんなくらい違う。
オシャレなのも軽は多いから、街乗りだけって決めると、選択ありだけど、一台だけ所有って考えなら、やっぱ小型車かちょっと大きめの普通車かなぁ。
とりあえず、ワンボックスやRVに乗りなれてないならありだと思う
一回乗ったらもうダメ、それ未満の車に乗ると肩こって長距離どころじゃない
クソ高いのにアルファード派が多い理由がよくわかる
まあ同じエンジンならミドルバイクでいいよな
車は20台以上乗り換えたが今はアルトで落ち着いた
基本MTしか乗らないので高速も不満なし
軽に乗ると周りの車がでかく見えるのほんと怖い
てか軽乗ってるやつってデートなんかも軽で行くん?ださくね?
現実は田舎ほど軽が多くて都内も金持ちな区ほど軽見ないんだよな
運転のこと考えれば逆でいいのにな
たぶん65歳超えたら軽に戻ると思う
今の軽は軽く踏むだけで高速も楽に走るからびっくりしたが、やっぱ狭いから長距離や長時間運転は辛いから街乗り専用だな。
排気量(馬力)イズパワーってはっきりわかるよねぇ。特に5時間以上の高速運転ってなると。街乗りでも坂や80㎞で流れる幹線道路があると軽はつらい
なんだかんだ2リッター級じゃないとってのはある。街限定ならそれこそ軽トラでも十分だけど
>>33
知らんのはわかるけど名前があるとも思ってないって相当
俺も軽に乗ってるけど、高速は絶対乗らないよ。事故したら間違いなく死ぬし、それ以前にそういった恐怖を他のドライバーに与えてしまうのも嫌だ。
そもそも、旅行にしろ何にしろ、公共交通機関つかった方が楽だし早いやん。
旧規格のミラターボでちょいちょい高速乗るけど、不満点は以下2つ。
・直進安定性が悪い
・防音性が悪いから音楽が聞こえない
登り坂で失速しない程度の馬力はあっても、このへんは普通車が羨ましいよ。