ノートPCや一体型PC買う奴って何を考えてるの?
1 名無しさん@おーぷん 3B3
これだけは謎
2 名無しさん@おーぷん ID:gaC
独自の価値観を持ってるんだよきっと
4 名無しさん@おーぷん ID:A83
今時デスクトップパソコン買うヤツの方がおかしいだろ
会社で仕事してるわけでもあるめーし
6 名無しさん@おーぷん 3B3
>>4
逆
ノートはタブレットに押されて瀕死よ
てか、ノートだと音うるさいしスペック低すぎてお話にならん
- 【動画】懲役7年のお勤めを終えた好青年、マヨネーズファミチキとビールで絶頂wwwwwwww
- 【悲報】ポケモンGO住民、レスバでブチ切れ自身の経歴の証拠だと「原発の内部資料を流出」「フクイチのポンプ車注水計画も俺の提案」
- 【画像】日本の専業主婦、実は眠れる獅子ばかりの有能集団だったwwww
- 【画像】可愛すぎる卓球女子・菊池日菜のオフショット、ガチで可愛い
- 世界的に評価されてる日本のものって車とカメラ以外だと何がある?
- 陸自の小型ドローン「ANAFI」1機が演習中に行方不明…発見の連絡は第1師団司令部総務課まで!
- ( ´_ゝ`)石破大将軍を支える副官であることを誇りにしてる赤沢大臣(鳥取2区)「総裁選前倒しは必要ない!」
- 【動画あり】JKさん、すき家の店員にご褒美wwwwwwwwwwww
- 怖い人を貸し出す「レンタル怖い人」サービス、“諸事情により”終了
- 【悲報】韓国「日本でKフードが本格定着! 韓流ブームから始まり韓国は完全に日本人の心を掴んだ」
- ワクチン接種義務は「奴隷制」 米フロリダ州「ワクチン接種義務はすべて、一つ残らず廃止する」表明
- 【画像】可愛すぎる卓球女子・菊池日菜のオフショット、ガチで可愛い
- 【悲報】福岡聖菜「今年でドボンライブへの出演は最後になります」【AKB48せいちゃん・左上ちゃん】
- 邦楽の一番の暗黒時代って
7 名無しさん@おーぷん ID:A83
>>6
タブレットとパソコンじゃできることが違いすぎるし
普通別持ちだろ
今時デスクトップパソコン買うやつなんてただのオタクだし
普通ノートPCだわ
9 名無しさん@おーぷん 3B3
>>7
ノートでやることとは?
それを言い出したらノートとデスクトップでも出来ること違いすぎてお話にならん
俺はそこそこのスペックのデスクトップとタブレットあるから十分だわ
ノートはいらん
5 名無しさん@おーぷん ID:iVg
パカパカして遊ぶために決まってるだろ
8 名無しさん@おーぷん ID:xzS
仕事以外でデスクトップ買ってるやつて
今は自作オタクか自称ゲーマー()だけやろ
11 名無しさん@おーぷん ID:gaC
ノーパソはコスパ悪いうえに故障しやすく寿命短く修理が困難という四重苦
12 名無しさん@おーぷん 3B3
>>11
んで、必要なものつけていったら結局固定されて持ち運び出来なくなるって言うね(笑)
14 名無しさん@おーぷん ID:gef
ゲームやらプログラムやらやるから基本デスクトップだけど
外はもちろんのこと、ベッドやなんかで作業したいときもノートだな
一体型のメリットは知らん、どうせ中弄らねえよって人ならデザインが好みなら買えばいいんじゃね
16 名無しさん@おーぷん ID:gaC
俺はフルサイズノートを常に持ち歩いてたけど
充電器やら予備バッテリーやらで合計5kg近くあった
自衛隊のハイポートってこんな感じなんかなあって思った
22 名無しさん@おーぷん ID:A83
俺も外でプログラミングやってるからノーパソ一択だわ
タブレットとか論外
あんなん何もできないわ
23 名無しさん@おーぷん ID:7Vy
ノーパソ3年使えれば十分やろ
24 名無しさん@おーぷん 3B3
>>23
いや、ライトな使い方でも2年が限度
ノート用のCPUって元から性能低くて陳腐化するのが早い
例えば最新のi7でもノート用だとデスクトップのセロリン以下
25 名無しさん@おーぷん 3B3
しかも市販のノートに搭載されてるCPUは大半がノート用セロリンだからな(笑)
ほんまゴミやで
26 名無しさん@おーぷん ID:XRr
FXやってて24時間目が離せないから外出る時はノート必要
スマホでも出来るけど画面小さいとストレス溜まる
タブレットは嫌い
27 名無しさん@おーぷん ID:gef
用途って2年でそんなに変化するか?
29 名無しさん@おーぷん 3B3
>>27
ブラウジングに限ってもどのサイトも日に日に重くなってるからなぁ
なぜか?テクノロジーは絶えず進化してるから
例えばiPhone4なんかもはや2ちゃん見るのも億劫なくらい陳腐化してる
35 名無しさん@おーぷん ID:iuC
古いノートPCはUbuntuとかLinuxMintとかLinuxBeanとか入れて
外に持ち歩いてLibreOfficeで物書きするのに使っているわ
あとネトゲしているときにサブでSNSや掲示板使いたいからノートPC買っている
WindowsのノートPCもその内使うのに不自由し始めたらデスクトップPCに移そうかと思って居る
一体型は流石に分からん
39 名無しさん@おーぷん ID:iuC
デスクトップ
・ネトゲ用
・ゲーム用
・動画用
・SNS
・掲示板用
スマホ
・連絡用
・SNS用
ノート
・雑務用
・掲示板用
・物書き用
・計算用
・Linux用
・持ち運び用
42 名無しさん@おーぷん ID:iuC
ノートPCは音楽保存用とかの用途にも使っているわ
43 名無しさん@おーぷん ID:dAS
一体型のVAIO使ってたけどテレビとかリモコンとかついてたから便利だった
まあ性能クソだったけど
45 名無しさん@おーぷん ID:Qj7
持ち運び用にノートとデスクトップ両方持てばいい
ただ、ノートだけだとデスクで落ち着いて作業しようとすると
キーボードガーとかディスプレイガーとか言ってる内に
ノートのメリット0にしてしまう事はよくある
48 名無しさん@おーぷん ID:w5f
ゲームしたりしないんならどうでもよくね?
49 名無しさん@おーぷん ID:4k6
ノートPCと一体型は、保証が切れたら
壊れる前に手放すのが前提で買うのが鉄則。
買い替えしやすいようにミニマムが理想。
これに最大限反するのが、MS Office抱き合わせで
地デジ録画機能付き製品。
1年保証で、2年目に液晶が壊れて
買い換えると、またMS Office付きを買わされ
あげく録画した番組は円盤にダビングしていないと一切再生不能になる
「それがいやなら、液晶交換修理に7,8万円出せ」という世界。
MS Officeはリテール版のほうが無難だし
地デジ機能は家電のほうが無難
TS抜きするやつだけはPCのほうがいいけどな。
54 名無しさん@おーぷん ID:gzV
デスクトップってそれこそゲームか3D2Dの映像やるくらいしか強みなくないか?
58 名無しさん@おーぷん ID:O9w
ノートPC=外でも使うと言い張る意識高い系御用達
一体型PC=スペックやコスパや使いやすさより見た目のオサレ感追求するリア充型
デスクトップPC=普通の人
ゲームPCorハイスペックPC=スペック厨やオタク
59 名無しさん@おーぷん ID:iuC
一体型とかぼったくり以外のなんだというか…。
ノートPCは部屋が狭い人も使うから…。
61 名無しさん@おーぷん ID:gzV
普通というかPCにあまり興味ないライトユーザー、通称情弱だろうな
70 名無しさん@おーぷん ID:gyt
会議の時にノートパソコンなしとか
効率悪くない?
71 名無しさん@おーぷん ID:TYL
スペック高くても使いこなせないからどこでも使えるノートパソコンにしてる
ぶっちゃけレポート作成かDVD見るくらいしか使わない
81 名無しさん@おーぷん ID:0Js
ワイのは中古ノートPCやな
机のスペースの関係上使っているけどネットと音楽用に使っているだけだから何の問題ないな
82 名無しさん@おーぷん ID:1XN
レッツノートのドライブレス欲しい
83 名無しさん@おーぷん ID:g1M
デスクトップってそりゃスペック高いけども
用途によったらオーバースペックだしな
84 名無しさん@おーぷん ID:Rnb
デスクトップ=ハイスペック、大型ケースみたいなイメージを持たれるけど
NUCみたいな小型PCも普通にあるから用途次第で色々出来るので
ジャンルで決めつけるのはそのハードウェアの可能性が狭まる
87 名無しさん@おーぷん ID:l4X
>>84
大型の筐体は趣味のもんだからな
拡張であったりメンテナンスだったり
いじり回す為のもの
93 名無しさん@おーぷん ID:1XN
デスクトップほど処理機能イラナイ
キーボードは欲しい
予算は少ない
ならそのへんでいいやろ
101 名無しさん@おーぷん ID:N4u
オンラインゲーム辞めたらデスクトップ全く起動しなくなった
もうノートしか買わねぇ
102 名無しさん@おーぷん ID:phg
まぁ、パソコン用の机に座る習慣が無いと
こたつやソファーでノートPCってのもわかるけど…
マルチモニター化するならノートPCは無理があるし
故障した時に、自分でメンテできるのが
自作ミニタワーとかの強み、というか安心感がある。
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1514705491/
ノートPCや一体型PC買う奴って何を考えてるの?
- 【画像】伊東市田久保市長、20代の頃の写真が美人すぎて形勢逆転かwwww
- 【画像】笑福亭鶴瓶さん、たまたま入った居酒屋でギャルに囲まれてご満悦
- 【画像】チー牛特有の髪型『eスポーツ刈り』、バズってしまう
- えなこ(31)「今日発売の私の写真集が定価の倍で取引されてます。皆さん転売ヤーから買わないで」
- 【朗報】港区女子、コピー能力者だった
- 【画像】日向坂46の新人美少女、「少年サンデー」の表紙に登場!!!松尾桜のデートグラビアが可愛すぎるwwwwwwww
- 【画像】日本の専業主婦、実は眠れる獅子ばかりの有能集団だったwwww
- 【悲報】鈴木福くん、大原優乃ちゃんと2人でナイトキャンプをしてしまう(動画あり)
- 【悲報】小学校教員「女子生徒の保護者が非常にしつこいんですよ…」
- 【悲報】不倫報道のぼっち系YouTuber、仕事激減でとんでもない行動に出るwwww
- 世界的に評価されてる日本のものって車とカメラ以外だと何がある?
- 【悲報】住宅購入者、2000万のローンを組むも悲惨な末路を迎える…
- 【俳優】清水尋也容疑者(26)逮捕 違法薬物事件に関与か-警視庁
- 【画像】熟女チアガール、半分以上イケるwwwww
- 【速報】芥見下々の新連載、呪術廻戦スピンオフと判明wwww
- 【画像】可愛すぎる卓球女子・菊池日菜のオフショット、ガチで可愛い
ランダム記事紹介
- 【画像】可愛すぎる卓球女子・菊池日菜のオフショット、ガチで可愛い
- 【悲報】福岡聖菜「今年でドボンライブへの出演は最後になります」【AKB48せいちゃん・左上ちゃん】
- 【画像】絵師「教養ある人にしか伝わらない絵を描いた」→7万いいね
- 【悲報】住宅購入者、2000万のローンを組むも悲惨な末路を迎える…
- 邦楽の一番の暗黒時代って
- ネオアイムジャグラーEX、スペックヤバ過ぎる←コレマジかよwwwwwwwwww
- 東京で40代の韓国人女性が襲われ死亡…犯人の韓国男を空港で逮捕=韓国の反応
- 【画像】ダイソー、めちゃくちゃ便利そうなロープを発売へwwww
- 統一教会の建物の屋上に旭日旗のような模様が描かれていることが判明し波紋=韓国の反応
- 【画像】可愛すぎる卓球女子・菊池日菜のオフショット、ガチで可愛い
- 【朗報】港区女子、コピー能力者だった
- 【爆笑】糞台愛好家におすすめの台がこちらwwwwwwwwww
- 【朗報】警察がさじを投げた記憶喪失の男性、ネット民の画像検索で身元特定か
- 韓国41位、北朝鮮149位…最も平和な国は?=韓国の反応
そこまで論じて「PCは一台のみ」という前提でデスクトップかノートかの二択なのがわからん
パソコンの大先生なら、複数のPCでのファイル管理とか論じてくれてもいいのに
それに、ノートPCだと出先で内職するのに楽なのよ。俺の個人的体験だが、それならなんでデスクトップ推しなのかというのも環境によるということにならないか
素直に読めば、年度末を前にデスクトップの売れ行きが悪いのでテコ入れでもしてんのか?と。それくらい、現場感がないスレ
公費で自宅用のパソコン買うとしたらノートしかないんだよなあ (´・ω・`)
デスクトップ買うわけにいかんし
普通の人ならノートPCとスマホで充分
旅行の予定組んだり、趣味の印刷物作ったり、写真の加工管理も問題ない
バッテリー駆動ってのも有り難いし、なにより配線がシンプルにできる
デスクトップは仕事や趣味に必要なら判るが・・・リビングに居場所ないのかね?
こいつ、ノーパソに一家皆ゴロしにでもされたのか
ゲームとか動画エンコード用にデスクトップ1台(家族共用)
ノートは1人1台(個人用)
タブレットはキーボードが付いていないのが不便だから持っていない
一体型がゴミなのには同意
一体型いいよ。
「持ち歩きしない」「PCの中身増設しない」っていう条件だったらノートよりスペック高いしデスクトップより場所とらなくてデザインもすっきりしたものが多い
デスクトップが拡張できる言っても
拡張したくなる頃には新しいCPU出てるし
部品使いまわそうとしても規格変わってるからw
デスクトップとかゲーム機だろ
仕事でしか使わんからそこまで性能いらん
むしろどこでも同じ環境で仕事できるから、
家でも外でもノートとWiMAXだわ
※6
一体型って、排熱の関係でノートよりも壊れやすい印象あるんだよなあ
ファッション目的で買われて、あまり使われず売られてる臭いimacくらいしか中古で見なかった
昔はグラボ差し替えたり2枚差しだったり、CPUのオーバークロックなんかもやったりしたが
結局マザボ買い換えて筐体も変えなきゃならんし、今はそこまでスペック進化が早くないから
デスクトップに拘る必要が無い
つかそこそこディスプレイサイズ欲しかったら一体型便利だよ
ケーブルも少ねえしラク
今時PCも持ってないような若者も多いと言うのに何を言ってるんだ
ノートとデスクトップはそれぞれメリットがあるから、どっちが優れてるとは言えない。
しかし、一体型はな…。
こういうヤツってなんでそこまで憎々しく思うわけ?
何買おうがどーでもよくね?
なんか迷惑かけられてんのか?
デスクは大型空母、ノートは軽空母、タブレットは爆装型艦載機、スマホは戦闘機。
人員の生活用品がすべて賄えるのがデスクで、必要な情報だけを持ち出してるのがスマホで足りないものは空母からデータリンクで引っ張ってきて使う。
グラボを積んだデスクは今の時代ちょっと考えれば何に使われてるかぐらい、察しのいい奴は解ってるんじゃないかな。太陽光パネルと一緒に売れてるのもその理由だし。ゲームとか自作オタ用とか言ってるくらいじゃ到底分からんだろうけど。麦わら帽子は真冬に買えという格言通りだよ。
CGだのの負荷がかかる作業するならまだしも、最近は性能そこそこだし、多少のプログラミングならノートで十分やろ。
実際、ノートで作業する会社もあるし。
デスクトップのメリットは値段と拡張性やね。ノートで同性能のもん買おうと思ったら高いし。
デスクトップは持ち運びができないデメリットが大きすぎるな。
正月とか盆とか実家に持って帰られないし。