そろそろ高齢者の自動車運転に何らかの制限設けるべきやないか?
1 名無しさん@おーぷん Utg
車が一般に普及してから約50年くらいやし、
歩行さえおぼつかないジジババが震える手足でハンドルやらアクセル操ってるなんてどう考えてもおかしいやろ
2 名無しさん@おーぷん ID:QhG
自転車もな
バランス崩してコケてるの見て痛々しくて救急車呼んだわ
3 名無しさん@おーぷん ID:cZl
「ワシは大丈夫!」
- 【朗報】最近の中高生、部活動加入率が激減wwwwww
- 【悲報】女の子「巨胸は辛いんだよ!」
- 瀬戸口心月ちゃんの夏を乗り切る応援が可愛すぎる!!!【乃木坂46】
- 国民民主党「政治はトップが責任を取らないと次に進めない。石破総理は総理大臣として責任が果たせる状況ではない」「自ら辞任しない場合、不信任案の提出...
- 【悲報】空調服、社会問題に
- 【悲報】女体化したJ民、女心を理解する
- ロシア軍の大攻勢、ウクライナ軍に撃退され甚大な被害を受けている模様
- 【悲報】餃子界隈、冷凍餃子が強すぎて終わる…
- ロシア軍、夏季攻勢でも渡河に苦戦、練度不足の部隊には攻略難しく…2022年5月には1個大隊戦術群が全滅!
- 【暴言】日本保守党・北村晴男氏、石破首相に「醜く奇妙な生き物」…同様のポストを取り憑かれたように連投し物議(スクショあり)
- 【速報】石破首相「誰が何と言おうとも私が国家を運営しなければならない」
- 下村彩里アナ、ピタパンの黒プリケツと白プリケツを見せつける
4 名無しさん@おーぷん ID:1KW
これな
【群馬】家族に何度も免許返納求められた高齢男性(85歳)が女子高生2人はね逮捕...当日の朝も「車で出かけないで」と言われる
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1515530791/
8 名無しさん@おーぷん Utg
>>4
これよ
これ以外も腐るほどあると思うが
任意の返還なんて存在しないも同然やん
65歳からめっちゃ厳しい試験の義務化、70超えは強制返還でええやろ
その代わり国が高齢者のタクシー利用とかに補助を出してあげればええやん
9 名無しさん@おーぷん ID:Wga
>>8
あれ?任意の返還って結構多くなかったっけ?
12 名無しさん@おーぷん Utg
>>9
多かろうが今回のケースのようなジジババがおる限り悲劇は繰り返されるで
強制ではない異常、今回の事故が起きなかったら85の手足プルプル耳圏外が未だに運転してることになるなんて恐ろしすぎるやろ?
21 名無しさん@おーぷん ID:Wga
>>12
恐ろしいし嫌やけど、存在しないも同然って主張自体は違うやろ
23 名無しさん@おーぷん Utg
>>21
そうか?
ワイ(90)「ふごふご!(まだまだいけるから車運転するで!免許あるから何もワイを妨げるものはないで!」
がまかり通ってるのはワイはおかしいと思うが
車に乗り始めた世代が高齢者になってるんやからそろそろ厳重な法を作るのは自然な流れやない?
29 名無しさん@おーぷん ID:Wga
>>23
おかしいよ。それはわかる。
でも年間20万の任意返還を「ないも同然」って事にするのはどうやねんと。
34 名無しさん@おーぷん Utg
>>29
その数字に意味がないんよワイ的には
その数字の中に今回のようなデンジャラスじじいが含まれることは今後もないんやから
何万人が返還しようが今回の高齢者みたいなのが一人事故を起こしたらなんの意味もないやん
任意の無力というかね
50 名無しさん@おーぷん ID:Wga
>>34
集団の自浄努力を意味のない数字ってどやねん
風潮を作っていくことは法で縛ることと同じぐらい大事やろうに
10 名無しさん@おーぷん Utg
しかも今回のニュースは早朝の一般道で追い越しやからな
普通に考えて追い越そうとすること自体異常や
19 名無しさん@おーぷん ID:vPr
田舎でひとり暮らしの老人は免許なかったらそれこそ死ぬからなあ
難しいとこや
車に何かしら認知症を判別する装置を付ければええんやけどな、たとえば免許証を挿入して4ケタのパスワードを入力しないとエンジンがかからない装置とか
22 名無しさん@おーぷん ID:Zs1
>>19
いや家族に何度も返納促されてたし今回のケースは独居老人じゃないからなぁ、いくらでも防げたはず
いくらなんでも家族にバレないようにこっそり車に乗り込むとか悪質過ぎる
20 名無しさん@おーぷん Utg
覚えてないのはもう家族に監視を徹底しろとしか言えないのが辛いな
26 名無しさん@おーぷん Utg
免許を何らかの機械に挿入してその都度認知症チェックくらいは今すぐ作るべきやな
28 名無しさん@おーぷん ID:ll2
車社会になるとええけど狭い日本では難しいか
30 名無しさん@おーぷん ID:Zs1
ジッジは80前に返納したけどその判断力が残ってる人は事故も起こさんからなぁ、免許更新の基準は見直して強制返納出来る仕組みは必要やと思うが老人層がこの国の選挙を左右する日本じゃあ政治家は尻込みするやろ
32 名無しさん@おーぷん ID:1aq
いや返還してる人は多いやろ
33 名無しさん@おーぷん ID:vPr
返納しても現状運転そのものはできるし、何より自分が返納したことすら覚えてない可能性もある
40 名無しさん@おーぷん Utg
覚えてない云々はもう車自体に工夫するしかないな
鍵回しただけではエンジン回らないとかギア動かせないとか
41 名無しさん@おーぷん ID:6hl
自動運転頑張ってもらうしかないな
で、自動運転以外は乗るなと
43 名無しさん@おーぷん ID:mF1
制限をきつくしろってことやろ?
制限自体はあるんちゃうの
45 名無しさん@おーぷん Utg
>>43
うん
でも制限があったとしても機能してないのが実状やと思う
44 名無しさん@おーぷん ID:vPr
本気でゼロにしたいなら車に細工する以外ないと思うけどなあ
46 名無しさん@おーぷん Utg
>>44
ワイも今はそう思えてきたわ
47 名無しさん@おーぷん ID:tqu
>>44
アクセルとブレーキ間違えたら爆発するみたいな?
49 名無しさん@おーぷん ID:C42
高齢者も危ないけどこれからの時期免許取りたてのキッズがやらかすのが増えるぞ
53 名無しさん@おーぷん ID:tqu
まあここで喚くより直接訴えたほうがなんらかの動きに繋がるとおもうぞ
59 名無しさん@おーぷん Utg
難しい問題やと思うし、車ないと生活できない地域があるのはわかるんやが、
今回のニュースでみた前輪がアホほど押し潰された自転車見たら被害者の学生が可哀想で仕方ない
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515535742/
そろそろ高齢者の自動車運転に何らかの制限設けるべきやないか?
- 【悲報】女の子「巨胸は辛いんだよ!」
- 【朗報】最近の中高生、部活動加入率が激減wwwwww
- 【画像】炭治郎「ネズコは人を食ってないです!!」煉獄さん「まぁいいじゃんそういうの、処刑で」
- 【画像】黒人女子「ねぇ、私と付き合わない…?」←あなたはどうしますか?
- 【絶望】イケメン、ナイトプールに着いて3分で逆ナン、1日で計8組の女に声をかけられる
- 《引退から半年》中居正広氏 仲間も離れて、白髪びっしり報道も…フジと泥沼争いのウラで続ける“隠遁生活”
- 【悲報】女性が匿名で男性の暴露をするアプリ、ハッキングされ顔と住所が晒されまくるwww
- 俺たちの渡邊渚ちゃん、眼帯でYoutubeチャンネルに登場し心配するファンに理由を説明する
- 【悲報】小芝風花さん、佐藤健の前でメスの顔になってしまうwwwwww
- 【画像】女子中学生の体、貧相すぎる…
- 瀬戸口心月ちゃんの夏を乗り切る応援が可愛すぎる!!!【乃木坂46】
- 【悲報】蓮舫さん、「不注意です」で済まそうとするも大事になりそうwwwwwwwwww
- 【悲報】女体化したJ民、女心を理解する
- 【悲報】ワイの嫁、絶対おかしい・・・・・・理由がこちら・・・・・・
ランダム記事紹介
- 【画像】女子中学生の体、貧相すぎる…
- 瀬戸口心月ちゃんの夏を乗り切る応援が可愛すぎる!!!【乃木坂46】
- 【悲報】石破首相「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ」
- 下村彩里アナ、ピタパンの黒プリケツと白プリケツを見せつける
- メルセデスのアントネッリ、18位に終わったF1ベルギーGP予選後に泣いていたらしい?
- 【悲報】大物Vtuberさん、配信中に個人情報を拡散される。流石にかわいそう
- 【悲報】女の子「巨胸は辛いんだよ!」
- 元DeNAウィーランドが現役引退を表明 台湾プロ野球2軍で11試合3勝4敗
- DeNA藤浪晋太郎、国内復帰初実戦は1回わずか5球で三者凡退「まずは及第点」「メンタル面でも上出来」
- 【悲報】蓮舫さん、「不注意です」で済まそうとするも大事になりそうwwwwwwwwww
- 米国のYouTuberソマリ、旭日旗を掲げて「日本が韓国を再び占領すべき」=韓国の反応
- 【速報】世界最強の「蟹」ランキングがこちらwwwwwwwwwwww
- 2025 F2 第9戦 スパ スプリントレース結果:宮田8位、リンドブラッド9位、優勝はフォルナローリ
はっきり言うと、
どんな対策(免許返納など)を施しても
今事故を起こしてるような高齢者には効き目はない
免許がなくても乗るし、周りが止めても乗る
小学生の列に突っ込んでるのは2〜30代なんだが
車だけ対策しても
バイク、自転車とかほかの乗り物に移るだけ
普通に死者数減ってるんだけど
金もってる年寄りは代行運転積極的に使え
そうすれば仕事が増えて他が助かる
免許取り立てキッズなんて誰もが通る道だろうが
若者は学習するけど高齢者はボケが進行して悪化するんやで
脳梗塞を少しずつ起こして認知症になる事が多いから、昨日まで大丈夫でも明日はわからない
事故をなくそうと思ったら運転免許は18才から75才までと決めろのが良いと思う
決めていれば老人も周りも心づもりができる
地域社会も対応を考えるだろう