完璧な丸ってこの世に存在すんの?

プラトンの呪縛 (講談社学術文庫)

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします RiC/bwQo0

存在するなら、最初にどうやって作られたの?

2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:tDpO8F1q0

しない

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします RiC/bwQo0

>>2
じゃあ完璧な直線は?

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6NsYtGF30

存在しないんじゃなかったっけ

元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373989963/
完璧な丸ってこの世に存在すんの?

10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GD88WVE8O

しない

終了

11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VWk8Rrne0

電子顕微鏡使ったらあらゆる図形は存在しないんじゃね

12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1QT795N+0

ジャイロの鉄球

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Hcq3JFAF0

PCの中にほぼ真球なパーツがあるとか

18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Fsx6EoAs0

限りなく完璧な丸は存在する

地底探査機


完全な丸じゃないと中の人が潰れて死ぬから、0.000001%まで球体に近づけてる
次点でビリヤードの球

19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hO0NTzaZ0

完璧な円を構成するものの最小単位は素粒子になるはずだ。
そしてハイゼンベルクの不確定性原理ってのがなかったっけ。

20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pWPOIOv+O

つ○

22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NSiWHEX/0

地球が丸い時点で直線は存在しないって先生がいってた

25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hvlBhJb/0

イデア界にしかないんじゃないの

26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zmnQJOgc0

イデア界はこの世ではない

31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pHBoE1Rz0

3割30本30盗塁でGGなら完璧な丸だと思う

38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wnc+LFHm0

丸(広) .295 7 36 盗25 出.389

32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:2dP39nWt0

イデア論ってカントだっけ
どうも哲学は苦手だ

34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hvlBhJb/0

アリストテレスじゃないっけ

33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Fasia7zF0

概念としては存在する

36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:x+daglDH0

完璧な丸の接地面積は0

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:872lLbIH0

無限に拡大することはできないからあるかどうか分からない

40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cO3wuXie0

小学生の頃の友達が正解なのに字が汚いからとバツを付けられたそのときから
そもそも丸なんてその人次第だと思った

43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Nwq0DjFZ0

確か太陽が最も球体に近いんじゃなかったっけ?

44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fi+7qhLW0

俺が適当に円を描いたらそれが完璧な円かもしれない

45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WOTeD6/C0

そもそも円周率が無理数だしな
完全に再現する事は不可能だろう

49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:k1IYGTFY0

レス49の画像 http://i.imgur.com/Ms4bt21.jpg

70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SK9gOjm70

どこかに誰が作ったか不明謎の石の球体無かったっけ
完璧だか完璧に近いんだか

50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KxwXrIRZ0

完璧な球をまっ平らで地面と平行な堅い床に置いたら浮く

ただの球が浮くわけねえだろ物理学バカすぎワロタwwwwwwww

53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:89Q4acnJ0

>>50
どういう扱いなんだ?
0m浮くのか?

52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8hCmkrWPi

完璧な半円なら存在している
意味わかるよな?

54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hvlBhJb/0

浮くというか、接地しないってことじゃね?

55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zmnQJOgc0

つまり浮くってことじゃね?

56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:F55sLbfw0

接地しないけど浮いてないんでしょ?
ナニソレ

59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kEBbMzh40

なんで接地しないんだ?

63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Nwq0DjFZ0

>>59
平面と接してる部分があるってんなら、そこは平面だからだよ

73 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kEBbMzh40

>>63
あ、なるほど

105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jhiIRLoC0

>>63
でも円と直線って接点持つよね?

107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Nwq0DjFZ0

>>105
でもその接点の面積は0なんだ

ヤバい

109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Fasia7zF0

>>107
「接点の面積」なんて定義できないでしょ

111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Nwq0DjFZ0

>>109
そんな定義とかはしらん
俺文型だし

60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0A8yY7+z0

完璧球体をペンキ塗りたての所で転がしても球体に跡は残らないのか


もちろんこの場合のペンキの厚みとか粘性とかそういうのは無視するとして

61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WOTeD6/C0

>>60
いや、幅0mmの線が球体につくんだろ

78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0A8yY7+z0

>>61
それ線じゃなくね?

84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WOTeD6/C0

>>78
完璧な一次元の線だろ

62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JXJBNz5w0

0.00・・・01は数学では0

75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:872lLbIH0

>>62
そういう表記したら普通は0でない小さな数を表す

65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SfbOMXlGP

惑星とか綺麗な円に近いんじゃないか

71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Nwq0DjFZ0

>>65
惑星は大体遠心力とかで潰れてるから違う
現在太陽が最も完璧な球体に近いらしい

66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hvlBhJb/0

地球は丸くないってことに結構驚いた

67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sNt519O/0

宇宙空間に水まけば完全な球体になる

69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Tc74brLGP

数学の世界でのみ理想的な形状を想定出来る
現実は全てがアシンメトリー

72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Y+1MK5OB0

なぜ存在しないかをスッキリわかりやすく説明してくれるイケメンがいたら
掘られたいンギモッヂイイ!!

76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hvlBhJb/0

>>72
○←これだってよーーくみたらカクカクしてるじゃん?そういう感じ

79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Tc74brLGP

>>72
現代の物理じゃ物質の根源が何であるか分かってないし、それがどんな形状をしてるかもわからない
そうなると今この瞬間、現実に完全な丸が存在しないということを証明するのも難しいんじゃないすかね

90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WOTeD6/C0

>>72
完璧な円があったとして、その円周は2πr
円周率は無理数なので、現実世界では厳密に正しい長さを決定できないから

92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:872lLbIH0

>>90
「無理数は厳密に正しい長さを決定できない」ってどういうこと?
例えば2は正しい長さが決定できるの?

99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WOTeD6/C0

>>92
「2」という表記は1.5≦2<2.5の範囲の長さが正しいという意味になる
ここで、例えば「2.00」という表記なら1.995≦2.000<2.005が正しいということになって、これは前者より精度が良いことを示す

要するに、小数点以下の表記によって精度が変わるわけだが、円周率は小数点以下無限位まで数字が決定されてるから、完全に正しい長さというのを出すのは事実上不可能ということ
説明下手でスマソ

102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TM26/KV8O

>>92
完璧な円を作ろうと思ったら、一本のヒモが必要

だが、そのヒモの長さを正しく決めることが出来ないから不可能

って、ことじゃないかな?


仮に半径3?の円を作ろうとしたら、ヒモの長さは6πで、約18?
だが、完璧な円を作るなら『約』ではなく正確な数字が必要

でも、円周率…πは無理数だから求めることは不可能

ってことじゃないかな?

108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jhiIRLoC0

>>102
円周を知る必要あるの?
コンパスで線引いてそこに沿わせて端切ればいいんじゃない?

…てか既にコンパスで書けね?

117 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:872lLbIH0

>>99
すまん分からない
十進数だと正確に表記できないってだけじゃないの?

>>102
「無理数だから求めることは不可能 」の部分が分からない
定規で目盛り読んでとるのは難しいけどコンパスで円描いて巻きつけりゃいいんじゃないのか
定規で「2」を読む精度と定規で半径をとってコンパスで円を描いて巻き取る精度は大して変わらないように思う

77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Nwq0DjFZ0

少なくとも物体が原子の集まりである以上
そこまで拡大した時点で完璧な円でないのは明白


ならば逆に、原子とか電子とかそれより小さい何かならどうだろう

80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:opazvi1jP

仮に完璧な丸が存在しててもソレを証明できないんじゃね?

81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gU72ttjT0

電子の軌道とかはダメなの?

82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9OKopa0d0

>>81
いいけど結局は頭の中じゃん?
アウトプットしたら完璧じゃなくなる

85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fKKYni2s0

この宇宙全体が完全な球体

86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7uFG1Nsr0

無風、無重力状態の水滴は恐らくこの世で最も真円に近いんじゃね?
レス86の画像 http://lh3.ggpht.com/_fAsCqYBYinI/TOjoEu-EbgI/AAAAAAAABY8/WNdCePGFxEo/201011221700.jpg

87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Hz+oHXjU0

宇宙って完全な丸なんだぜ?

89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CflG6GU60

>>87
ところがどっこい違います

93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zmnQJOgc0

完全な球体は完全な丸なん?

95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gU72ttjT0

しかし完全な球だと接地しないとか
数学ってそういうとこで破綻するな

96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:872lLbIH0

「接地面積0」と「設置しない」は違う

98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Fasia7zF0

現実には床がたわむから有限の接地面積を持つだろうな

100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YvR6lHN10

深いな

101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:C+g68McR0

光の速度が絶対なら発光してからかなり真円に近い状態で広がっていくんじゃないか

103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WOTeD6/C0

>>101
空間の分布が一様なら確かにそうなるかもしれんが、現実では空間の状態や揺らぎによって光速が変化するから無理だろう

110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zmnQJOgc0

つまり数学は不完全なものってことだな

113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mBSAXVVs0

大体、光が直進しないんだから完璧な幾何学図形は存在しないわな

114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LILhTbSkO

完璧な円の定義がよくわかんないけど完全に滑らかな円を書いたり作ったりできるかってことなら不可能
どんな線も微視的な視点で見ると不連続的だから
同じ理由で完全に滑らかな直線とかも無理

121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LILhTbSkO

>>114 は(実際に)書いたり作ったりできるかっていうことね
もちろん概念上は完全な円も直線もありうるけど実際に存在する鉛筆とかじゃ無理

115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oKvt2br90

ブラックホールは?

116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WOTeD6/C0

>>115
ブラックホールはリング状である説が濃厚でつよ

118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:x4VnXCKN0

この世には存在しないが
あの世には存在するって
厨二みたいな現実

74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Xso+oq4o0

お前の心の中にある

120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wDgtHPiZi

お前らが食いつきそうな話だよな
完全な球体の接地面積とか

ランダム記事紹介

コメント

0って存在しないって意味じゃないんだよね?

漁船の名前って書きに来たがレスの流れがまじめすぎて本当にスマン。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です