完璧な丸ってこの世に存在すんの?
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします RiC/bwQo0
存在するなら、最初にどうやって作られたの?
5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:6NsYtGF30
存在しないんじゃなかったっけ
元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373989963/
完璧な丸ってこの世に存在すんの?
- 【画像】浜辺美波さん、美しすぎてしまう
- 【悲報】TBSの報道特集に出ていた神奈川新聞の記者、元SEALDsだったことが判明wwwwwww
- 蓮舫の公職選挙法違反による当選無効を求める署名、94,000筆突破wwww
- 【悲報】隣の家のおっさん、打ち水を始めるwwwwwwwwww
- 【動画】エレベーター「4階です」←ドア開いたら死神が出てきて死亡wwwwwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】当時チケット取れなかったおひさま、念願叶う
- 京都の焼肉店で起きた火災事故、「随分と身体張ったギャグだな」と信じがたい事実に困惑する人が続出
- 岩立沙穂さんが「居座るな!早く卒業しろ!」とファンから叩かれない理由は何?【AKB48さっほー】
- 【大悲報】「外国人規制すべき」最多は氷河期男性の82%。最少は若年層女性43%。何故こんな事に
- ミーグリ6次結果、森平麗心が完売wwwwwwwwwwwwww
- ハイボールなど20杯飲んで部下に暴行→停職1カ月、勤務中に競艇こっそり759回→戒告の懲戒処分
- 【悲報】杉村太蔵さん、年収400万の人に『爆弾発言』をしてしまうwwwwwwww
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:GD88WVE8O
しない
終了
11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:VWk8Rrne0
電子顕微鏡使ったらあらゆる図形は存在しないんじゃね
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:1QT795N+0
ジャイロの鉄球
16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Hcq3JFAF0
PCの中にほぼ真球なパーツがあるとか
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Fsx6EoAs0
限りなく完璧な丸は存在する
地底探査機
完全な丸じゃないと中の人が潰れて死ぬから、0.000001%まで球体に近づけてる
次点でビリヤードの球
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hO0NTzaZ0
完璧な円を構成するものの最小単位は素粒子になるはずだ。
そしてハイゼンベルクの不確定性原理ってのがなかったっけ。
20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pWPOIOv+O
つ○
22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:NSiWHEX/0
地球が丸い時点で直線は存在しないって先生がいってた
25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hvlBhJb/0
イデア界にしかないんじゃないの
26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zmnQJOgc0
イデア界はこの世ではない
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pHBoE1Rz0
3割30本30盗塁でGGなら完璧な丸だと思う
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wnc+LFHm0
丸(広) .295 7 36 盗25 出.389
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ID:2dP39nWt0
イデア論ってカントだっけ
どうも哲学は苦手だ
34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hvlBhJb/0
アリストテレスじゃないっけ
33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Fasia7zF0
概念としては存在する
36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:x+daglDH0
完璧な丸の接地面積は0
39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:872lLbIH0
無限に拡大することはできないからあるかどうか分からない
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cO3wuXie0
小学生の頃の友達が正解なのに字が汚いからとバツを付けられたそのときから
そもそも丸なんてその人次第だと思った
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Nwq0DjFZ0
確か太陽が最も球体に近いんじゃなかったっけ?
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fi+7qhLW0
俺が適当に円を描いたらそれが完璧な円かもしれない
45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WOTeD6/C0
そもそも円周率が無理数だしな
完全に再現する事は不可能だろう
49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:k1IYGTFY0
http://i.imgur.com/Ms4bt21.jpg
70 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SK9gOjm70
どこかに誰が作ったか不明謎の石の球体無かったっけ
完璧だか完璧に近いんだか
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:KxwXrIRZ0
完璧な球をまっ平らで地面と平行な堅い床に置いたら浮く
↑
ただの球が浮くわけねえだろ物理学バカすぎワロタwwwwwwww
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:89Q4acnJ0
>>50
どういう扱いなんだ?
0m浮くのか?
52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:8hCmkrWPi
完璧な半円なら存在している
意味わかるよな?
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hvlBhJb/0
浮くというか、接地しないってことじゃね?
55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zmnQJOgc0
つまり浮くってことじゃね?
56 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:F55sLbfw0
接地しないけど浮いてないんでしょ?
ナニソレ
59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:kEBbMzh40
なんで接地しないんだ?
105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jhiIRLoC0
>>63
でも円と直線って接点持つよね?
60 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:0A8yY7+z0
完璧球体をペンキ塗りたての所で転がしても球体に跡は残らないのか
もちろんこの場合のペンキの厚みとか粘性とかそういうのは無視するとして
62 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:JXJBNz5w0
0.00・・・01は数学では0
75 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:872lLbIH0
>>62
そういう表記したら普通は0でない小さな数を表す
65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:SfbOMXlGP
惑星とか綺麗な円に近いんじゃないか
71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Nwq0DjFZ0
>>65
惑星は大体遠心力とかで潰れてるから違う
現在太陽が最も完璧な球体に近いらしい
66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hvlBhJb/0
地球は丸くないってことに結構驚いた
67 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:sNt519O/0
宇宙空間に水まけば完全な球体になる
69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Tc74brLGP
数学の世界でのみ理想的な形状を想定出来る
現実は全てがアシンメトリー
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Y+1MK5OB0
なぜ存在しないかをスッキリわかりやすく説明してくれるイケメンがいたら
掘られたいンギモッヂイイ!!
76 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hvlBhJb/0
>>72
○←これだってよーーくみたらカクカクしてるじゃん?そういう感じ
79 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Tc74brLGP
>>72
現代の物理じゃ物質の根源が何であるか分かってないし、それがどんな形状をしてるかもわからない
そうなると今この瞬間、現実に完全な丸が存在しないということを証明するのも難しいんじゃないすかね
90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WOTeD6/C0
>>72
完璧な円があったとして、その円周は2πr
円周率は無理数なので、現実世界では厳密に正しい長さを決定できないから
92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:872lLbIH0
>>90
「無理数は厳密に正しい長さを決定できない」ってどういうこと?
例えば2は正しい長さが決定できるの?
99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WOTeD6/C0
>>92
「2」という表記は1.5≦2<2.5の範囲の長さが正しいという意味になる
ここで、例えば「2.00」という表記なら1.995≦2.000<2.005が正しいということになって、これは前者より精度が良いことを示す
要するに、小数点以下の表記によって精度が変わるわけだが、円周率は小数点以下無限位まで数字が決定されてるから、完全に正しい長さというのを出すのは事実上不可能ということ
説明下手でスマソ
102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:TM26/KV8O
>>92
完璧な円を作ろうと思ったら、一本のヒモが必要
だが、そのヒモの長さを正しく決めることが出来ないから不可能
って、ことじゃないかな?
仮に半径3?の円を作ろうとしたら、ヒモの長さは6πで、約18?
だが、完璧な円を作るなら『約』ではなく正確な数字が必要
でも、円周率…πは無理数だから求めることは不可能
ってことじゃないかな?
108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jhiIRLoC0
>>102
円周を知る必要あるの?
コンパスで線引いてそこに沿わせて端切ればいいんじゃない?
…てか既にコンパスで書けね?
77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Nwq0DjFZ0
少なくとも物体が原子の集まりである以上
そこまで拡大した時点で完璧な円でないのは明白
ならば逆に、原子とか電子とかそれより小さい何かならどうだろう
80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:opazvi1jP
仮に完璧な丸が存在しててもソレを証明できないんじゃね?
81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gU72ttjT0
電子の軌道とかはダメなの?
82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:9OKopa0d0
>>81
いいけど結局は頭の中じゃん?
アウトプットしたら完璧じゃなくなる
85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:fKKYni2s0
この宇宙全体が完全な球体
86 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:7uFG1Nsr0
無風、無重力状態の水滴は恐らくこの世で最も真円に近いんじゃね?
http://lh3.ggpht.com/_fAsCqYBYinI/TOjoEu-EbgI/AAAAAAAABY8/WNdCePGFxEo/201011221700.jpg
87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Hz+oHXjU0
宇宙って完全な丸なんだぜ?
89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:CflG6GU60
>>87
ところがどっこい違います
93 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zmnQJOgc0
完全な球体は完全な丸なん?
95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:gU72ttjT0
しかし完全な球だと接地しないとか
数学ってそういうとこで破綻するな
96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:872lLbIH0
「接地面積0」と「設置しない」は違う
98 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Fasia7zF0
現実には床がたわむから有限の接地面積を持つだろうな
100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YvR6lHN10
深いな
101 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:C+g68McR0
光の速度が絶対なら発光してからかなり真円に近い状態で広がっていくんじゃないか
103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WOTeD6/C0
>>101
空間の分布が一様なら確かにそうなるかもしれんが、現実では空間の状態や揺らぎによって光速が変化するから無理だろう
110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:zmnQJOgc0
つまり数学は不完全なものってことだな
113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:mBSAXVVs0
大体、光が直進しないんだから完璧な幾何学図形は存在しないわな
114 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LILhTbSkO
完璧な円の定義がよくわかんないけど完全に滑らかな円を書いたり作ったりできるかってことなら不可能
どんな線も微視的な視点で見ると不連続的だから
同じ理由で完全に滑らかな直線とかも無理
121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:LILhTbSkO
>>114 は(実際に)書いたり作ったりできるかっていうことね
もちろん概念上は完全な円も直線もありうるけど実際に存在する鉛筆とかじゃ無理
115 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:oKvt2br90
ブラックホールは?
116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WOTeD6/C0
>>115
ブラックホールはリング状である説が濃厚でつよ
118 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:x4VnXCKN0
この世には存在しないが
あの世には存在するって
厨二みたいな現実
74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Xso+oq4o0
お前の心の中にある
120 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:wDgtHPiZi
お前らが食いつきそうな話だよな
完全な球体の接地面積とか
- 【日向坂46】当時チケット取れなかったおひさま、念願叶う
- 【悲報】千原せいじさん、消したくても消せない炎上動画で八方塞がりへwwwwwwwww
- バットマンの作者「日本は少年がただ釣りをしてるだけの漫画を描いてる。」
- 《引退から半年》中居正広氏 仲間も離れて、白髪びっしり報道も…フジと泥沼争いのウラで続ける“隠遁生活”
- ミーグリ6次結果、森平麗心が完売wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】炭治郎「ネズコは人を食ってないです!!」煉獄さん「まぁいいじゃんそういうの、処刑で」
- 【悲報】小芝風花さん、佐藤健の前でメスの顔になってしまうwwwwww
- 俺たちの渡邊渚ちゃん、眼帯でYoutubeチャンネルに登場し心配するファンに理由を説明する
- 【悲報】石破首相「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ」
- 【画像】黒人女子「ねぇ、私と付き合わない…?」←あなたはどうしますか?
- 【大悲報】「外国人規制すべき」最多は氷河期男性の82%。最少は若年層女性43%。何故こんな事に
- 【画像】浜辺美波さん、美しすぎてしまう
- 【悲報】隅田川花火大会の「場所取りバトル」、民度終わってて草wwww
- 【悲報】大物Vtuberさん、配信中に個人情報を拡散される。流石にかわいそう
ランダム記事紹介
- ミーグリ6次結果、森平麗心が完売wwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】隅田川花火大会の「場所取りバトル」、民度終わってて草wwww
- 元DeNAウィーランドが現役引退を表明 台湾プロ野球2軍で11試合3勝4敗
- 毎年今ぐらいの時期になると、社長の知人の女性がおすそ分けだとか言って黒ユリを持ってくる。はっきり言って悪臭が酷い。
- 【悲報】大物Vtuberさん、配信中に個人情報を拡散される。流石にかわいそう
- 【画像】黒人女子「ねぇ、私と付き合わない…?」←あなたはどうしますか?
- 岩立沙穂さんが「居座るな!早く卒業しろ!」とファンから叩かれない理由は何?【AKB48さっほー】
- DeNA藤浪晋太郎、国内復帰初実戦は1回わずか5球で三者凡退「まずは及第点」「メンタル面でも上出来」
- 【悲報】小芝風花さん、佐藤健の前でメスの顔になってしまうwwwwww
- 【東方】この鬼みずちと先代に対しても同じこと感じていただろ
- 【日向坂46】当時チケット取れなかったおひさま、念願叶う
- 【画像】炭治郎「ネズコは人を食ってないです!!」煉獄さん「まぁいいじゃんそういうの、処刑で」
0って存在しないって意味じゃないんだよね?
完璧な丸、それは乳輪
漁船の名前って書きに来たがレスの流れがまじめすぎて本当にスマン。