フリーランス辛いもう辞めたい 調子乗っててすみませんでいた
1 名無しさん@おーぷん IhZ
フリーになって4年、そろそろ限界
ずっとやっていけると思ってたんだけどなぁ
3 名無しさん@おーぷん ID:Nuo
まだまだいける がんばれイッチ
- 【速報】ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- いまどき「1泊3食7000円?」…政府想定の12万人避難計画は現実とズレまくり!
- とんかつ、韓国で“トンカス”になる
- オッヤがサラ金で500万借金してて草
- 【驚愕】ビッチでセフレいるけど質問あるwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】所属事務所は... 丹生明里、舞台『フラガール』初単独主演が決定!
- 新社会人さん、早くも退職代行を頼ってしまうwwwwww
- 底辺バンドマンやけど質問ある?
- 【画像】コンビニさん、ついに一線を超えたごはんを新発売
- 【画像】マチアプの女と居酒屋行って、ホテル打診して断られた LINEこれもう終わりか?
- 【超速報】暇空茜さん、ついに『終焉』のお知らせ・・・・・
- 2000年にタイムリープしたら何をする?
- 【朗報】フジテレビ、今日17時からまた祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5 名無しさん@おーぷん ID:tkA
すみませんでいたってなんやねん
10 名無しさん@おーぷん IhZ
あ、誤字すまん
6 名無しさん@おーぷん ID:3wK
借金あんのか?
7 名無しさん@おーぷん ID:dnJ
ホントにいたいなw
11 名無しさん@おーぷん ID:wAx
もう少し説明して
13 名無しさん@おーぷん ID:tkA
自分に自信がなさすぎるワイちょっと1が眩しい
18 名無しさん@おーぷん IhZ
>>13
いや、自信がなくなったから辞めようて思ってんだけど・・・
ついでに金もなw
14 名無しさん@おーぷん ID:dnJ
フリーって聞こえはいいもんな
とはいっても一人で何でもやらなきゃいけないし大変だよな
15 名無しさん@おーぷん ID:wAx
高い授業料だったと思いな
16 名無しさん@おーぷん ID:tkA
やっぱ大変なのか
よう4年も頑張ったな
21 名無しさん@おーぷん IhZ
>>16
だんだん「あと1年はいけるんじゃね」と引き際がわからんくなった
で、気づけば4年
これからサラリーマンとしてやっていけるのか不安でしかない
22 名無しさん@おーぷん ID:8Sh
ライターの場合、フリーだからというより、業界そのものが斜陽だからな
23 名無しさん@おーぷん ID:St1
フリーランスで2年もたなかった俺参上
よう頑張ったな(上から目線)
26 名無しさん@おーぷん IhZ
>>23
まだ完全に決めたわけじゃないから調べてないんだけど、辞めるときってなにか手続があるのか?
31 名無しさん@おーぷん ID:St1
>>26
税金系と事業辞めますっちゅうー手続きだけ忘れずにやっとけばなんとかなる
3つか4つ書類書けばおけー
http://www.kaike1.com/return/salaryman-r/soleproprietorship-companyemployee
http://freelance.levtech.jp/guide/detail/173/
32 名無しさん@おーぷん IhZ
>>31
3つか4つ・・・意外と多いなw
そうそう、税金関係も大変だったんだよなぁ
35 名無しさん@おーぷん ID:dnJ
辞める時の手続きもめんどくさそー
やっぱおれにはムリだな
45 名無しさん@おーぷん ID:M4U
辞める手続きってなんだよ(笑)
確定申告しないだけだろうが
24 名無しさん@おーぷん ID:dnJ
おれは自己管理ができない人間なのでフリーは絶対ムリだな
サラリーマンバンザイ
25 名無しさん@おーぷん ID:tkA
フリーランスから会社員って戻れるの?
普通の転職みたいな感じ?
28 名無しさん@おーぷん ID:GgJ
ライターの場合、会社づとめでも薄給で生活苦しいだろ
雑誌とか廃刊になってる時代だし
文章力はあるんだろうから、他業界の企業とか目指してみたら?
29 名無しさん@おーぷん ID:8Sh
>>28
というよりその選択肢しかないと思うよ
33 名無しさん@おーぷん ID:tkA
フリーは早起きしなくてもいいってだけでクッソ楽そうだと思っててすまんかった
36 名無しさん@おーぷん ID:tkA
フリーランスは朝から晩までパジャマで過ごせるって本当?
40 名無しさん@おーぷん ID:St1
>>36
仕事のとり方によるだろ
ってか普通に一日中パジャマはねえな
37 名無しさん@おーぷん IhZ
最近はフリー辞めた人のブログとかそんなんばっか見るようになったわ
http://www.businessinsider.jp/post-1741
43 名無しさん@おーぷん ID:dnJ
>>37
これ読むと暗くなるな
1は4年やってただけでもすごいかも
38 名無しさん@おーぷん ID:dnJ
そーいえばサラリーマンやりながら副業でフリーランスの仕事できるって聞いたけど
さすがに大変なのかな?
41 名無しさん@おーぷん ID:tkA
>>38
会社で働きながらフリーランスとか絶対きつそう
42 名無しさん@おーぷん IhZ
>>38
副業の所得が20万以下だったら確定申告なしでよかったんだったけ?
46 名無しさん@おーぷん ID:St1
>>42
どっかに所属してて給与として貰ってんなら確定申告はいるんじゃね
http://biz.moneyforward.com/blog/11193
47 名無しさん@おーぷん ID:dnJ
>>46
いつもは会社員で働いて、フリーで小遣い稼ぎするくらいがちょうどいいのか
44 名無しさん@おーぷん ID:Nuo
しかし20マン以下にしかならない副業なんて趣味でもなきゃやるだけ無意味じゃね?
48 名無しさん@おーぷん IhZ
人に雇われるのがいやでフリーになったけど、仕事に専念できて給料貰えて病気やけがのときは休めるって幸せなことだったと思い知らされた
イキってた自分を殴りたい
50 名無しさん@おーぷん ID:M4U
だいたい「ライター」で食えてたまるか
ネタ乙
52 名無しさん@おーぷん ID:8Sh
>>50
トップクラスのライターは年収1000万余裕で超えるよ
ただ出版不況で仕事そのものが減ってるからきついだろうね
53 名無しさん@おーぷん ID:wAx
ってか、どんな職業でもトップクラスは年収1000万余裕は越える定期
51 名無しさん@おーぷん ID:dnJ
安定第一だな
会社員で働いてて嫌気がさす時あるけど会社に感謝しよ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1527658378/
フリーランス辛いもう辞めたい 調子乗っててすみませんでいた
- 中居正広氏と「タレントU」高級スイートで女子アナ4人と飲み会←これ誰や?
- クロちゃん「サイン会にヤバいファン来た」→なんとまさかあの人www
- 【画像】コンビニさん、ついに一線を超えたごはんを新発売
- 【速報】フジテレビの第三者委員会の調査報告書、内容がグロすぎて大炎上
- 【悲報】中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしていたと判明…
- 【画像】全盛期の篠崎愛さんwxwxwxwxwxwxwxxxxwwxwx
- 【速報】ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- ヤンキース「せやっ!バットの芯にボールを当てるのではなく、ボールがよく当たるところをバットの芯にすればいいんじゃね?」
- 【驚愕】ビッチでセフレいるけど質問あるwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】フジテレビ、今日17時からまた祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】トムブラウン布川、変わり果てた姿になってしまう・・・・・
- 【速報】所属事務所は... 丹生明里、舞台『フラガール』初単独主演が決定!
- 【悲報】元フジテレビ笠井アナ「ハンバーガー屋で隣の若い女性客にブチギレられた。これそんなに私が悪い?」
ランダム記事紹介
- 【悲報】中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしていたと判明…
- 韓国人「ミャンマー地震、日本の建物 vs 中国の建物」
- 【悲報】モテない男の髪型、99割これwwwww
- 【速報】中居正広から性被害を受けた元フジアナウンサー、コメント発表
- 無罪判決受けた李在明、支持率49.5%に上昇…次期大統領候補1位独走=韓国の反応
- 【悲報】隣の席で客がゲロゲロ!『焼肉きんぐ』の驚きの対応が炎上中!
- 『ある魔女が死ぬまで』1話感想 余命一年の見習い魔女と巡る、命と奇跡の物語
- 韓国人「トランプ大統領、核爆撃のカラー映像を機密解除後に公開…その意図は?」
- 【朗報】フジテレビ、今日17時からまた祭りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】所属事務所は... 丹生明里、舞台『フラガール』初単独主演が決定!
- 底辺バンドマンやけど質問ある?
- 2025年4月2日のAKB48関連のテレビ
一人フリーランスは一番大変とも言うしね
いつまでも独力で仕事続けていけないわ
歳もとるし
そして日本の業界は大半が斜陽
つまりトップクラスになるには最低一人はタヒぬか引退しないと生まれてこない
向き不向きはあるよ
自分の場合は好きな仕事で月収百万越えなんてフリーランスじゃなきゃ不可能だった
でも前の職場やそこの社長は好きだったし過労で何度も死にかけて入院しなきゃ一生会社勤めしてたと思う