蕎麦って今後大丈夫かな?

【山形そば通販】山形の乾麺そば【花笠蕎麦】20人前(180g・10把)【安達製麺】

1 名無しさん@おーぷん xcX

俺は蕎麦が好きで蕎麦屋によく行くんやがジジババばっかり
若い子もたまに見るがかなり稀、あと20.30年したら蕎麦を蕎麦屋で食べる人激減するんやないか?

3 名無しさん@おーぷん ID:vcY

高いししゃーない

4 名無しさん@おーぷん ID:9Cn

>>3
ラーメンよりは安いやろ

10 名無しさん@おーぷん xcX

>>3
>>4

高いのは認めるで値段からしての量が少ないところがほとんど
俺はその値段でも味がうまいから満足できるが

6 名無しさん@おーぷん ID:n93

なんか入りづらいやん
高そうやし 行ったことないわ

11 名無しさん@おーぷん xcX

>>6
ランチで行けば大体丼ものとのセットが1000円前後であるで行ってみてや
最後の蕎麦湯飲んでる時にすごく満足感がでるわwいいランチやったなって

12 名無しさん@おーぷん ID:KFb

>>11
ソバ屋ってどうしても門構えが純和風で中が見えなくて入りづらくて
仮に入っても、頑固職人のオヤジが、一見さんに怒鳴りつけて
追い返して

そういうイメージが非常に強いのでそば屋は敬遠してしまう

14 名無しさん@おーぷん xcX

>>12
頑固親父は調理してるから接客してくれるのはパートのおばさんが多いから安心してや

たしかに周りがジジババばかりで最初は場違い感を感じるかもしれんがw

8 名無しさん@おーぷん ID:mWb

入りづらい気がするだけでただの飯屋やぞ

9 名無しさん@おーぷん ID:t6y

ワイも好きやけどラーメンの味のバリエーションやとっつきやすさにはどうしても敵わんやろなと思う

16 名無しさん@おーぷん ID:tDH

立ち食いそばがあるから無くなりはしないやろ
どんなもんでもそうやけど「安くて大衆向け」から「高くて利率の高い高級店」まである産業は最強

20 名無しさん@おーぷん xcX

>>16
そもそも安い蕎麦屋はそば粉が少ししか入ってないそば風やで

本当の蕎麦はニハチからやと思ってる

24 名無しさん@おーぷん ID:tDH

>>20
これは蕎麦エアプですわ
立ち食いでもニハチはあるし割合じゃなくて大将の腕とカンがすべてぞ

34 名無しさん@おーぷん xcX

>>24
立ち食いでもニハチも10割もあるのは知ってるけど安い所は小麦粉主体が多いって話や

そば粉が少ない場合は蕎麦の香りや風味は大将の腕とカンではどうにもできないと思うぜ

17 名無しさん@おーぷん ID:Sik

しゃーない
今晩は蕎麦食ったるわ

22 名無しさん@おーぷん xcX

>>17
是非おいしい蕎麦屋行ってみてや

18 名無しさん@おーぷん ID:yWg

年寄りに人気なら成長産業やんけ

26 名無しさん@おーぷん xcX

>>18
蕎麦屋の人気店のランチはめっちゃジジババいるでその人達がいなくなったら蕎麦屋どうなるんやろって思うほど

19 名無しさん@おーぷん ID:z3L

夏に食う蕎麦は旨い

これだけは正義

21 名無しさん@おーぷん ID:tDH

>>19
ワイ将、蕎麦は冬派
夏でもおいしいけど夏は揖保乃糸最強やわ

29 名無しさん@おーぷん xcX

>>21
おれは冬でも夏でも蕎麦屋で食べるときは冷たいの一択
好みやけどあったかい蕎麦は蕎麦の香りがとぶねん

25 名無しさん@おーぷん ID:8vX

蕎麦は食事としては高いからな
駅そばみたいな貧乏人のエサと上級国民を相手にする高級店に分かれるやろ
中間が消えて衰退していくやろな

38 名無しさん@おーぷん xcX

>>25
まぁー高いね、さっきもいったがランチやと行きやすいけど

若い人には蕎麦自体の人気がないよなって話、年とったから急に蕎麦好きになるってことはないよな?

27 名無しさん@おーぷん ID:TdF

百円回転寿司と一部の高級店除いて普通の回らない寿司屋が淘汰されてるみたいに、富士そばとかゆで太郎のようなチェーンと通人向けの高級店に二極化しそう(小並感)

28 名無しさん@おーぷん ID:tDH

>>27
いうて淘汰された結果安定して大衆向けのそこそこ値が張る寿司屋が定着してるけどな

31 名無しさん@おーぷん ID:TdF

>>28
それ都内やろ?
地方は県庁所在地レベルでもそういう店絶滅危惧種でかなC

30 名無しさん@おーぷん ID:PG8

蕎麦好きだよ
八丁堀にあるとある蕎麦屋行って感動した

40 名無しさん@おーぷん xcX

>>30
うまいところ自分に合う所に出会うと感動するレベルよな!

32 名無しさん@おーぷん ID:8vX

若者と年金生活者は蕎麦なんか食えない時代がくるで
で、ほとんど小麦なんちゅう安い蕎麦食うくらいなら、もっとカロリー稼げる
食いもんがあるやろしな

35 名無しさん@おーぷん ID:TdF

まあ蕎麦粉の旨さと香り存分に味わいたいなら、蕎麦切りより蕎麦がきの方がええと思うけどな

43 名無しさん@おーぷん xcX

>>35
俺的には蕎麦はのど越し、食感も好きだから蕎麦がきより蕎麦のがいいかな
蕎麦は噛むなとか言わないでねw

36 名無しさん@おーぷん ID:0WY

うどん県はあるのにそば県ってないもんな

37 名無しさん@おーぷん ID:tDH

>>36
蕎麦の材料をすべて生産している長野を信じろ

39 名無しさん@おーぷん ID:TdF

>>36
山形とかいう其処彼処にクッソ美味い店がゴロゴロあるのに他県にアピールするのはラーメンという謎県

44 名無しさん@おーぷん ID:0WY

>全国にあるそば屋は24,924軒で、人口10万人あたり店舗数は19.58軒。
>全国で最もそば屋が多いのはそば処・信州長野県で52.26軒。
>2位以下は山形県、福井県、栃木県、群馬県と続いている。
>長野県を除く上位陣はうどん屋店舗数でも上位に入っており、
>うどん屋もそば屋も多い。

>一方、もっともそば屋が少ないのは高知県で人口10万人あたり4.56軒。
>この他、奈良県や和歌山県、岡山県、香川県など西日本が下位に多い。

45 名無しさん@おーぷん ID:0WY

そば県は長野県でした

46 名無しさん@おーぷん xcX

ラーメン、うどん、パスタ、蕎麦

若者やと蕎麦が最下位よな?

57 名無しさん@おーぷん ID:VS8

>>46
ラーメン≧パスタ>>>>>うどん=そば

くらいやろ

47 名無しさん@おーぷん ID:KFb

大阪引っ越して来てまず驚いたのは
そば屋が非常に少ないこと
うどん屋の多いこと

49 名無しさん@おーぷん ID:qEW

歳くってくると比較的太りにくい的な意味で他の麺類より蕎麦選ぶ傾向あるんちゃう

53 名無しさん@おーぷん ID:nIU

出す方も食う方も意識高い系で辟易や

58 名無しさん@おーぷん xcX

>>53
そう思う人がいるならそこのイメージを変えていけば若者もきてるかもな

55 名無しさん@おーぷん ID:0WY

ワイの親に言わせれば
「蕎麦なんか食うのは貧しい山間地域だけやで(嘲笑)」
「米や麦が栽培する豊かな土地がないから仕方なく蕎麦を育てるしかないんや(嘲笑)」

65 名無しさん@おーぷん xcX

>>55
すごいレッテル貼りが好きな人なのかもなw

なんか食うのはってフレーズ使う人はプライド高そうやし

68 名無しさん@おーぷん ID:0WY

>>65
西日本ではわりとガチでそばは見下されてる

84 名無しさん@おーぷん ID:99N

>>55
ワイの爺も同じこと言うてたわ
蕎麦は痩せた土地でも育つからなあ

56 名無しさん@おーぷん ID:DZR

蕎麦マウント草はえる

61 名無しさん@おーぷん ID:DZR

パスタのほうが意識高いやろ、うどんはよくわからんわもにゅもにゅしてて飽きる、ラーメンは言わずもがな最強

69 名無しさん@おーぷん xcX

>>61
意識高い系はどこの分野にもいるやろwラーメンだって

62 名無しさん@おーぷん ID:VS8

コンビニとかでざるそばはよく食うで
でも、店では食わん
味は嫌いではないけどコスパ悪い

66 名無しさん@おーぷん ID:74F

>>62
セブンのざるそば美味いよな

67 名無しさん@おーぷん ID:0WY

最近のコンビニ麺やたら美味いンゴね

71 名無しさん@おーぷん ID:VS8

コンビニくらいでええのにいらんとこで凝られて値段爆上げされてもそら食わんやろ
店のは気軽さが足りん

76 名無しさん@おーぷん xcX

>>71
そこに価値を感じない、そこまでお金出したくないって人が多いんかね?
そうなるとホンマに今後蕎麦屋で食べる人は少なくなりそうやな

79 名無しさん@おーぷん ID:TdF

>>76
寿司もそうやが元々ファーストフードなんやから原点回帰してるとも言える

73 名無しさん@おーぷん ID:0WY

東日本だと手打ちそばって男の高尚な趣味みたいな位置づけあったりするやん?
西日本だとそばって山奥で食う素朴な田舎の食い物みたいなポジションやし誰もありがたがらない

78 名無しさん@おーぷん xcX

>>73
若い子も田舎の食べ物って認識なんかね?俺は愛知だけど周りにそんな人いないからわからないわ

85 名無しさん@おーぷん ID:0WY

>>78
たぶん若者も蕎麦のことは田舎の年寄り臭い食べ物くらいの認識でしかおらん気がするわ
関東だと逆に粋な食べ物って感じ?

93 名無しさん@おーぷん xcX

>>85
愛知やで関東のことはわからないわ
年寄りの食べ物ってイメージはあると思うぜ、現にジジババばっかりやし

95 名無しさん@おーぷん ID:99N

>>93
今の若者もジジババになったら蕎麦がうまい思うようになるからへーきへーき

97 名無しさん@おーぷん xcX

>>95
ほんま?w年齢的な問題なんかな?

77 名無しさん@おーぷん ID:9iN

箱根蕎麦けっこう若い人おおない?

80 名無しさん@おーぷん ID:yCE

うどんやラーメンに比べてインスタントの質が低すぎるのどーにかならんのか

82 名無しさん@おーぷん xcX

日本らしい麺料理っていったら蕎麦のイメージがあるんやがどう?
単純にその蕎麦が今後衰退しておいしい蕎麦が気軽に食べれなくなると嫌だなと思って

83 名無しさん@おーぷん ID:qEW

個人店なんかは数は減るかも知らんが、無くなることはないやろ
若い男ならチェーンの蕎麦屋でカツ丼セットなんか割と食うとるのおるし

86 名無しさん@おーぷん xcX

蕎麦屋ジジババ多いよなって意見あんまりでてないってことは蕎麦屋行ってる人少ないんやろな

91 名無しさん@おーぷん ID:99N

>>86
東京の有名な店は若い女の子の客ぎょうさんおったで

88 名無しさん@おーぷん ID:zKS

お蕎麦美味しいやんけ
そばちゃとかも好きやでワイは

90 名無しさん@おーぷん ID:l4p

ワイ甘いアゲのせたきつね(たぬき)そば好きなんやけど
なんでメニューからたびたび外れるんや?
きつねうどんは全国どこでもメニューにインしてるのに

99 名無しさん@おーぷん ID:99N

まあ地方は蕎麦屋に限らずマクドでもジジババだらけやで

100 名無しさん@おーぷん xcX

>>99
パスタ、ラーメンもジジババばかり?w

104 名無しさん@おーぷん ID:99N

>>100
サイゼも昼下がりは老夫婦やババア会議の溜まり場や
ラーメン屋こそ苦戦してる思うわ
すぐ潰れるで

106 名無しさん@おーぷん xcX

>>104
マクド、サイゼはただ単に安く居座れるからとかやないか?
せめて同じ麺類で比較してほしいな

102 名無しさん@おーぷん ID:0WY

うどん屋は子連れファミリーだらけや

110 名無しさん@おーぷん ID:FtB

そばうまいけど高いからな
ソバなわて米が取れないクソみたいな農地で栽培された米の代用品だろ?
そんなに敷居の高い食べ物でもない癖にどうして高いんだろ

120 名無しさん@おーぷん xcX

>>110
どうして高いんだろうって疑問は俺にもあるで
でもちょっと調べたら小麦粉とかに比べてそば粉はホンマに高いんよな、原材料が高いからしょうがない部分も
そば粉自体がなぜ高いかは小麦粉よりマーケットが広くないから安くならないとかなにかしら理由はあるんやないかな

122 名無しさん@おーぷん ID:FtB

>>120
それが一番の理由やで
小麦に圧倒的に負けてるのがまずニーズやな、ソバなんて蕎麦か枕にするくらいしか使い道ないからな
高い蕎麦わざわざ食べない→蕎麦高くなるのループやで

125 名無しさん@おーぷん xcX

>>122
今は高いそばでも価値を感じてジジババはきている、そのジジババがいなくなって若い人もこないくなったら蕎麦はもっと高くなる

このスレは最初からこうなると嫌やなって話をしてるんよ

116 名無しさん@おーぷん ID:RO2

蕎麦は美味しくないからね、仕方ないね

121 名無しさん@おーぷん xcX

>>116
ジジババは好きだから蕎麦屋はジジババだらけよ

118 名無しさん@おーぷん ID:Wzz

ワイは蕎麦だいすこなんやが最近蕎麦食うと喘息出んねん

119 ID:nmG

>>118
あっ・・・

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529657734/
蕎麦って今後大丈夫かな?

ランダム記事紹介

コメント

昔だって高い蕎麦屋の客は老人ばっかだよ

年をとるとそばを食べたくなる.ソースは俺.

これから老人が増えるんだからむしろ安泰やろ

高いし量が少ないんだから年寄りが多いのは当然ちゃ当然

うまいのは分かる
けどラーメンやうどんに比べるとメニューにバリエーションないんだよな
どこでも同じメニューなのがな
まぁ昔っから爺になると蕎麦好きになるからなくなることはないよ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です