海外行って人生観変わったとかよく言うけどさ
1 名無しさん@おーぷん C5P
実際変わるか?
2 名無しさん@おーぷん C5P
ワイの友達でも旅行行った程度でこれ言う奴おるんやが
- トランプ大統領、世界中に関税かけまくった本当の理由がコチラ → ト「それが我々のやり方だ」 → wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 空自小松基地に最新鋭F-35A戦闘機配備、国防の最重要拠点に不可欠…中ロにらみ抑止力強化!
- 【速報】中国政府、トランプ関税への報復として米国からのすべての輸入品に4月10日から「34%の関税」を課すと発表
- 1000年に1人の美少女「橋本環奈」vs アジアの奇跡「アンジェラベイビー」(※画像あり)
- 【衝撃】武田鉄矢「中居正広が狂ったのは独身だから」発言で大炎上www
- 米津玄師って言うほど天才か?
- 【悲報】中居正広、咽び泣く「出来ることはやった…こんなはずじゃなかった」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 医師「痩せたいなら運動はスクワットだけやればいい」 ←いや腰と膝壊すだろ
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- トランプ「日本は友達!(親日」トランプ政権「関税発動!」米国「黄金時代が始まる」トランプ「好景気確信(重要」米国「モンロー主義復活!(実質鎖国」...
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- ヒカキンさん、死神説が浮上してしまうwwwwww
6 名無しさん@おーぷん ID:KLG
そもそも人生観なんて皆持ってるんか?
8 名無しさん@おーぷん ID:Obt
人生観より性格が変わるわ
人見知りが直ったし言いたい事ガマンしなくなったな
11 名無しさん@おーぷん C5P
>>8
海外行ったら日本人はみんな身内みたいなもんって考えになってそうなるかもな
10 名無しさん@おーぷん ID:Xn2
ワイもベトナムとアメリカ行って変わったわ
人は簡単に死ぬ
12 名無しさん@おーぷん ID:nFK
人見知りが改善されるはガチ
13 名無しさん@おーぷん ID:Xn2
簡単に死ぬから生きとるうちにいっぱい気持ちのええことしとこうって……
我慢なんて無駄なんやなって
19 名無しさん@おーぷん ID:fMe
風土と法律の違う場所見れば違う人生に思いを馳せるのは自然やろからな
ヨーロッパは昭和的な緩さが残ってて気持ちよかった
22 名無しさん@おーぷん ID:5Nl
人生観は知らんけど色んな人と関われるし、珍しい体験もできるし、話題作れるし、セックスできるしでなにもしないよりは確実にプラスやな
24 名無しさん@おーぷん ID:ccP
後、日本が如何に田舎でインフラが今一なのかも理解できるぞ
東京や大阪以外殆どが田舎過ぎるということ
28 名無しさん@おーぷん C5P
>>24
じゃあ同じ海外の中国とか行ってきたらええで
27 名無しさん@おーぷん ID:20Z
タクシーでぼられたり店員に舌打ちされたり薬中が店の出口でねっころがってたりハワイですらこれかよって思ったわ
夜とか恐くて出歩けないわ
31 名無しさん@おーぷん ID:iGE
隣の芝生は青いみたいに外国人もたまたま初の海外が日本で似たようなこと言うてるパターンもありそう
32 名無しさん@おーぷん ID:ccP
隣の芝生がどうのとかいい悪いの次元じゃないな
別に田舎が好きな人もいるし
35 名無しさん@おーぷん ID:Obt
ただまあ台湾の子は日本人に優しくしてくれる子が多い
これだけはガチ
教育って大事やなあって思った
37 名無しさん@おーぷん C5P
>>35
マ?台湾行くわ
39 名無しさん@おーぷん ID:L6R
ガチレスすると
知識がないor興味がない奴が外国に行っても何も変わらないで
ただびっくりして終わりやで
40 名無しさん@おーぷん C5P
ワイも取り敢えず台湾行ってみようかな日本語もそこそこ通じるんやろ?
41 名無しさん@おーぷん ID:HTY
ちなみにブラジルで友人が強盗に遭ったで
44 名無しさん@おーぷん ID:Xn2
>>41
ワイのトッモのブラジル人は日本に慣れすぎてスマホ弄りながら道歩いとったらスマホカツアゲされたらしいわ
42 名無しさん@おーぷん ID:dda
日本さえも知り尽くしてないのに海外のごく一部で知った気になってる奴は最高にダサい
43 名無しさん@おーぷん C5P
>>42
ぐう分かる
45 名無しさん@おーぷん ID:5Nl
>>42
日本を知ることと海外行きたいことは別に関連させなくてもええと思うがね
好きにすればええよ
46 名無しさん@おーぷん ID:Rmo
でも母国意外の海外で小さい頃を過ごした人はより強い人生観を持つ、みたいな記事あったで
まあ自分がマイノリティとして幼少期を過ごすわけやからそらそうなるわなと思うけど
57 名無しさん@おーぷん ID:Rmo
ワイは海外で10ヶ月留学生活おくったで
でも帰ってきて1年くらいで留学する前の価値観に見事に戻ったンゴ
郷に入ってはなんとかやね
58 名無しさん@おーぷん C5P
おんj民海外行ったことある奴多すぎやろすごいね
63 名無しさん@おーぷん ID:oA6
あらゆるもんに言える事やが、自分が素晴らしいと思ったことは真理であってほしいと思うのが人間やからな
実際大したことなくても、客観視できなくなる事は多い
趣味、結婚、金とかな
70 名無しさん@おーぷん ID:1p7
でもビールは日本に比べたら安いと思ったな。
あと水やな。水道ひねれば飲めるから
75 名無しさん@おーぷん ID:zgL
4か月ぐらい留学してたけど
人生観変わるというか自分がどういう人間なのかどういう価値観を持ってるのかはっきりする
78 名無しさん@おーぷん ID:hlp
観光で2週間くらいいたけど人生変わるまでにはならんかった
ただ知らない人でもフレンドリーにドア開けてくれたり話しかけたり微妙に日本と違う空気は楽しめた
79 名無しさん@おーぷん ID:Fgj
ジョブズ「インドで瞑想ごっこしてたら変わったぜ」
88 名無しさん@おーぷん ID:vuB
仕事で中国の工場によく行くようになってから、むこうの技術者の熱意と向上心にびっくりするわ
日本なんかよりも全然上だから、最初カルチャーショックやった
90 名無しさん@おーぷん ID:5pC
変わった
けど自分の性格とかで色々合う合わんあるから
他人に一々おすすめせーへん
92 名無しさん@おーぷん ID:1JE
人生変わるんやなくて
新しい価値観が現れるって何度言うたことか
99 名無しさん@おーぷん ID:1JE
そういう考えの人もおるんやと
肌で感じることができるっていうたらええんかな
102 名無しさん@おーぷん C5P
>>99
ワイは国内旅行が趣味やけどそれはよく分かるわ
生来陰キャやけど陽キャに触れることによってそうなることもある
101 名無しさん@おーぷん ID:FRa
北米やヨーロッパで人生観変わったはあてにならんけど
インドで人生観変わったっていうのは何故か信ぴょう性はnakuhanaixndayonala
103 名無しさん@おーぷん ID:1JE
>>101
旅行程度じゃどこいってもさほど変わらんで
増えることはたくさんあるから
話の引き出しはめちゃくちゃ増えるけど
106 名無しさん@おーぷん ID:5GE
何がどう変わったのか具体的に言ってもらわんとなんとも
109 名無しさん@おーぷん ID:5Nl
>>106
変わったことと言えば価値観が合う人間と合わない人間がはっきり分かるようにはなったと思う
111 名無しさん@おーぷん ID:1JE
価値観が増えたことによって考え方が多少変わったのやと
荷物検査とかかなあ
ほんまに安全を守るために長々とチェックしてくれてるんやなあと思うようにはなったが
人生が変わったとまでは思わん
114 名無しさん@おーぷん C5P
これそもそも人生観変わるって言葉が悪いんかもしれんな
今までの人生観に取って代わるみたいな意味やしよっぽど衝撃的なことないとそうはならんやろ
117 名無しさん@おーぷん ID:1JE
>>114
人の経験にもよるやろ
どれだけ今まで経験してきたかとか
122 名無しさん@おーぷん ID:LKZ
ワイは人生観変わるのも価値観増えるのもどっちもあると思うけどなあ
125 名無しさん@おーぷん ID:1JE
>>122
いってないのに言うやつはひとまず置いといて
変わらんと頑なに思ってるやつはどんな経験しても変わらんし
変わると思うやうは変わるってことやろ
126 名無しさん@おーぷん ID:5pC
視野は広くなるよ
ってならん人もおるしようわからんわ
みんなも行くべき!みたいな奴の存在感がでかすぎて反発でるんやろけど
べつに変わる事自体は悪くないし起こりうる事やから
そんな目くじら立てんでもとも思う
137 名無しさん@おーぷん ID:1JE
かくいうワイも人生観が変わるとは思わんし
でも変わると思うやつは変わるんかもしれんし
143 名無しさん@おーぷん C5P
そういうにはネットだけにしとけいうねんあのアバズレ
146 名無しさん@おーぷん ID:5Nl
でもそういう変わった奴とちょっと話してみたい気がする
154 名無しさん@おーぷん C5P
>>146
ストレス溜まるだけやで価値観の違いがあって面白いとか考える余裕ない
148 名無しさん@おーぷん ID:1JE
ちなどこなんや、
150 名無しさん@おーぷん ID:LKZ
日本人は日本に住んでるから酸いも甘いも知ってるけど
海外についても住んでみないとほんまに良いか悪いかってなかなか分からんよな
だからって海外に住んでから言え!ってのは無理やけど
158 名無しさん@おーぷん C5P
なんでいちいち比較するんやろなオーストラリアって文化も言葉も人種も違うんやから相対的に考えてって楽しみ方する必要あるか?
日本は日本オーストラリアはオーストラリアって楽しみ方できんのか?
161 名無しさん@おーぷん ID:1JE
ワイはどんなにええなと思ったところでも悪い点はあったしなあ
全部最高とはとてもじゃないけど思えへんかった
164 名無しさん@おーぷん ID:91V
変われるかは別として、
きっかけとしてはええんやない?
186 名無しさん@おーぷん ID:571
一回だけ海外行ったけど、日本にいるのが一番だと思ったらわ。
ある意味人生観変わった。
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530530728/
海外行って人生観変わったとかよく言うけどさ
- 【悲報】中居正広、咽び泣く「出来ることはやった…こんなはずじゃなかった」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】『陰毛』がめちゃくちゃ部屋に落ちてる奴、これやってみろ →
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 【衝撃】武田鉄矢「中居正広が狂ったのは独身だから」発言で大炎上www
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- 米津玄師って言うほど天才か?
- 【悲報】元FC2PPVに出てた人、とんでもない姿で大学の入学式に参加するwwww
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
ランダム記事紹介
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 道歩いてたら斜め前に犬の散歩中の人がいたんだけど、道路のデコボコか何かにけつまずいて派手に転倒したのよ。
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 【悲報】中居正広、咽び泣く「出来ることはやった…こんなはずじゃなかった」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 米津玄師って言うほど天才か?
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 【衝撃】『陰毛』がめちゃくちゃ部屋に落ちてる奴、これやってみろ →
- 【日向坂46】陽子の目標、無事達成
- トランプ、韓国に25%の相互関税を課す…中国34%・日本24%・EU20%=韓国の反応
ワイはアメリカに4年住んでたけど
やっぱりニッポンサイコーやと思ったわ
アメリカほんとクソ
人生は変わらんけど、海外旅行行くたびに
やっぱ日本がいいわーと思って帰ってくるわ…w
住みたくはないけど見たい場所は沢山あるんだよなー。>海外