実際、日本列島のどこが安全なんや
1 名無しさん@おーぷん 3Ec
北海道 豪雪・地震・噴火・濃霧・ヒグマ・ロシア
東北 豪雪・地震・津波・原発
関東 猛暑・豪雨・テロ
甲信越 豪雪・地震
北陸 豪雪
東海 地震・津波・猛暑
関西 豪雨・地震・津波
中国 豪雨・豪雪
四国 台風・豪雨・津波・猛暑
九州 台風・豪雨・地震・噴火
沖縄 台風・伝染病・ちうごく
離島 津波・噴火・侵略
無理ゲーやん
- ナイジェリア等のアフリカ人移民受入は「安倍晋三の遺言」、JICA発表
- イラン人作家、Xで「.」投稿→懲役12年の実刑判決wwwwwwwwwwwww
- ワイ漫画家、部分的にAIを導入した結果作業がクッソ楽にwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 漫画生成AI、5秒で超えてはいけないラインを超えてしまう
- 『正直、村山のスキャンダルよりコレの方がダメージでかいだろ?』
- 【LCC】離陸したジェットスター機に落雷、成田空港に引き返す…機首に痕跡
- 浜辺美波さん、首ながっ!?🦒 小顔すぎてバランスおかしいレベルで美しい
- 【日向坂46】おひさま、席選びで悩む
- 石破茂「総裁リコール危機(歴史上初」麻生太郎「総裁選前倒し」自民保守派「賛成が過半数超える」櫻井よし子「直接電話取材(動画」カンニング武山「石破...
- 【画像】下村彩里アナ、黄色い合羽が日本一似合ってしまうwwwww
- 【喧嘩動画】タイに実戦でセクシーコマンドーを使う猛者が現れるwwwww
- 【悲報】 東京湾に中国人が大量発生して異様な光景・・・・・・
- 【動画】バスケの観客の民度wwwwwwwwww
- 🤓岸田前首相「石破さんは、本当に自民党を壊す気なんじゃないか」
3 名無しさん@おーぷん ID:YkI
皇居やろ
10 名無しさん@おーぷん 3Ec
>>3
いうて軍事的にヤバイことがあったとき狙われそうやけどな
ぁ皇族と政治家専用の地下鉄がある(都市伝説)らしいけど
5 名無しさん@おーぷん ID:yb0
豪雪とか台風は対策できとるんちゃう
12 名無しさん@おーぷん 3Ec
>>5
対策できとるっていっても今回みたいな状態になることも十分あるしな
度を越したのが来たら無理よ
6 名無しさん@おーぷん ID:IEB
ロシアとかいう災害
15 名無しさん@おーぷん 3Ec
>>6
半分災害みたいなもんやろ
表では仲良くしてるけど日本に何かあったら絶対火事場泥棒するよあいつらは
9 名無しさん@おーぷん ID:FD2
台風の被害が少ない代わりに地震の被害にあう太平洋側か
地震の被害が少ない代わりに台風の被害にあう西日本側か
13 名無しさん@おーぷん ID:PLY
原発さえなかったら福島やろな
流石にもう生きてるうちに地震はこんやろし
24 名無しさん@おーぷん 3Ec
>>13
福島は震災前は首都移転案あったらしいね
割と災害の少ない場所だったんかな
16 名無しさん@おーぷん ID:PLY
富士山の近辺は基本アウトやろか
噴火いつ起きてもおかしくないいうし
22 名無しさん@おーぷん 3Ec
>>16
あー東海地方に 噴火 いれたほうがいいかな
御嶽山の件もあったし、富士山もいつ暴れるかわからんしなぁ
20 名無しさん@おーぷん ID:PLY
豪雨って別にどこの県に住んでようが、崖とかの近くじゃない二階以上の部屋住むようにすれば被害なんて無いに等しいやろ
23 名無しさん@おーぷん ID:PLY
東京中心部で地震起きたら建物の倒壊とかよりも何よりも人間のドミノ倒しが恐ろしいわ
30 名無しさん@おーぷん 3Ec
>>23
圧倒的に人が多いからなー
物資不足とか交通の混乱とかこの前の大阪のさらにヤバイ感じになるんやろな
29 名無しさん@おーぷん ID:W73
静岡らへん(適当
33 名無しさん@おーぷん ID:YkI
実際災害に強い国やとワイは思うがな 同じような災害あって日本ぐらい死者の数が少なく復興も早い国なんて無いやろ
35 名無しさん@おーぷん ID:F0Y
今回に関しては埼玉と山形が注意報もでてなくて安全だった
38 名無しさん@おーぷん ID:WbH
これは栃木か埼玉か群馬
とりあえず内陸なので津波の心配はない
49 名無しさん@おーぷん ID:LTx
1だけをみたら豪雪対策すれば北陸は安全なのでは?
50 名無しさん@おーぷん ID:BnC
岡山最強説あったけど今日崩れたから北陸やな
富山は地震も台風も立山がバリアしてくれるんや
豪雪も新潟並じゃないし
55 名無しさん@おーぷん ID:WbH
>>50
豪雪な時点でアレだと思うんですがそれは……
51 名無しさん@おーぷん ID:xuM
福岡は地震・台風・津波・火山は無いぞ
893の集積地ではあるけど
53 名無しさん@おーぷん ID:V10
我らが大山形と大群馬をすこれ
56 名無しさん@おーぷん ID:g1t
長崎わりと安全やと思うで
湾に囲まれとるから津波も大丈夫やし台風も滅多に強いの来んし地震もたいしてない
64 名無しさん@おーぷん ID:g1t
長崎わりと日本のなかでは災害ない県やと思うで
最強やないか
67 名無しさん@おーぷん ID:xuM
>>64
坂の多さがね...
70 名無しさん@おーぷん ID:WbH
>>64
今回雨にやられたんとちゃうんか?
74 名無しさん@おーぷん ID:g1t
>>70
言うほど雨降ってなかったで
寝てたからわからんところもあるけど
71 名無しさん@おーぷん ID:k7l
>>64
カステラとちゃんぽんが旨い
69 名無しさん@おーぷん ID:EGx
つーかガンガン死者数増えてるやん
78 名無しさん@おーぷん ID:PLY
大雨で亡くなるのって殆どが自業自得なんやろか
ちゃんと勧告に従って避難しとればそうそう死なんやろ
裏が山とか崖ってわかってんのに無視して家に居座って土砂崩れにあうか、遊び半分で川の水見に行ったりして亡くなるのが大半なんかな
82 名無しさん@おーぷん ID:WbH
>>78
???「自分の身は、自分で守れるはずです」
83 名無しさん@おーぷん ID:sAi
津波 原発の影響がないと思われる埼玉 山梨らへん
84 名無しさん@おーぷん ID:PLY
富士山の噴火って生きとるうちにくるんやろか
86 名無しさん@おーぷん ID:PQJ
マジレスすると山梨埼玉群馬あたり
87 名無しさん@おーぷん ID:hc7
台風関係の災害以外滅多にないし大体安全やろ
88 名無しさん@おーぷん ID:k7l
埼玉は人口あたりの医者の人数が少ないから
老後に優しくないって聞いた
89 名無しさん@おーぷん ID:WbH
>>88
歯医者ならそこらじゅうにある(白目)
90 名無しさん@おーぷん ID:zar
とりあえず九州は火山台風大雨地震フルコンボだからない
92 名無しさん@おーぷん ID:zar
その分対策もガチってるから被害は同規模なら本州より少ないけど
94 名無しさん@おーぷん ID:m86
広島は中国山地の方はともかく海側は割と安全ちゃうか?
99 名無しさん@おーぷん ID:xcu
関東だったら埼玉、群馬、栃木なんじゃね?
101 名無しさん@おーぷん ID:8lM
東京が災害対策がアホほど備わってて安全やで
なおポンプ場がとまると水没する模様
103 名無しさん@おーぷん ID:PLY
>>101
地下とかの狭いところでパニックになった時の人混みの圧が怖いわ
104 名無しさん@おーぷん ID:vVw
東京は人口多すぎるし電車止まったら終わりやろ
食い物も輸送が全てやから何かあったら日用品も食い物も手に入らない
311の時のあの惨状知らんのかよ
106 名無しさん@おーぷん ID:8lM
>>104
他の地方はそれ以前の問題やし
105 名無しさん@おーぷん ID:PLY
どこに住むかよりは備蓄をきちんと備えておけってことやな
107 名無しさん@おーぷん ID:vVw
独立してもやってけるのって北海道くらいやろ
衣食住がその地域内で完結するのって大きいわ
111 名無しさん@おーぷん ID:V10
>>107
独立してやってける地方なんて世の中ほとんどないしなぁ
112 名無しさん@おーぷん ID:8lM
ワイ東日本大震災以降は
使う予定のないものは全部処分してしまったやで
おかげで快適
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530947841/
実際、日本列島のどこが安全なんや
- 【悲報】みんゴル新作、炎上して公式がお気持ち表明
- 【悲報】看護師さん、気が強すぎた結果wwwwwwwwww
- 【悲報】美人OL「これ食べた数時間後、めっちゃ腹壊しましたw」(パシャ
- 【画像】声優の内田真礼さん、始球式でぽってりお腹を晒される
- 【悲報】なかやまきんに君さん、詐欺の疑いで1億6000万円の集団訴訟を起こされていたことが判明してしまう
- 【悲報】夫に不凍液を飲ませた妻、遂に判決が出る。マジかよ…
- 【朗報】ワンパンマン最新扉絵のフブキの水着、流石に一線を越えるwwwwwww
- 【悲報】超有名漫画家「ひどい下痢で疲れやすいな」→診察を受けた結果…
- 【警告】眼科医『”この行為”やってる人、それ失明する原因の1位だよ』
- 【動画】ナイジェリアの貞操観念、お前らの想像の10倍終わってる
- 【画像】おっさん「大人の遊ぶ=飲み?30過ぎたオッサン4人の遊びがこちらです。」パシャ
- 【動画】キッズ、天狗にぶっ叩かれてガチ命乞いのギャン泣きしてしまうwwwwwww
ランダム記事紹介
- 生物学者「蚊でもゴキブリでも生態系を支えてるので根絶しちゃいけない」ワイ「はえー…でも…」
- 2025年 F1 第16戦 イタリアGP フリー走行3“豆台風とは”
- 『正直、村山のスキャンダルよりコレの方がダメージでかいだろ?』
- 【悲報】着せ恋作者「ジュジュ様がヒロインの海夢並みに人気出てしまったな…せや!」
- 日本に負けた?日本車関税27.5%から15%引き下げ、トランプが行政命令に署名=韓国の反応
- 【画像】下村彩里アナ、黄色い合羽が日本一似合ってしまうwwwww
- 【悲報】超有名漫画家「ひどい下痢で疲れやすいな」→診察を受けた結果…
- ペレスパパ「息子がフェルスタッペンと同じマシンだったら今頃F1王者になっていた」ヨスがこれに反論
- 【日向坂46】おひさま、席選びで悩む
- 【画像アリ】咲-Saki-頂上決戦、これ6ならマジのデキレ台が発見されるwwwwwwwww
- 浜辺美波さん、首ながっ!?🦒 小顔すぎてバランスおかしいレベルで美しい
マジレスすると仙台周辺じゃね?
巨大地震は当分大丈夫だし、台風の心配ないし
洪水対策も江戸時代からバッチリ
大雪も滅多にないし
※1
震災の時の仙台もなかなかやで
津波食らった土地と比べれば遥かにマシだけども・・・
島国はヤバい
はっきりわかんだね
福島は原発ガー…と言われてるが中通りや会津なら問題ないけどな
南会津は岩盤頑丈だけど冬は豪雪がな…
埼玉県 熊谷市 最強!!!
地震的に日本で一番安全なのは旭川以北かな?寒いけど
それ以外だと小樽とか…