ペットショップ店員ワイがタメ息をつきそうになる客で打線組んだ
1 名無しさん@おーぷん 9lu
担当は主に魚類・両棲爬虫類
1(二)ろくすっぽ調べもせずに生き物を飼おうと来る客
2(遊)我流のやり方が正しいと信じ飼育を続ける客
3(中)閉店間際に生体をオーダーする客
4(一)水槽やゲージを殴りつけるガキ
5(指)↑注意すると今度は蹴るガキ
6(右)↑を店内で自由にさせておく親
7(三)自分でミスやって店にクレームを入れる客
8(捕)何を買いたいのかわからない客
9(左)機材の故障で交換に来てもレシートや日付を控えておかない客
2 名無しさん@おーぷん 9lu
1(二)ろくすっぽ調べもせずに生き物を飼おうと来る客
土日に多い。本当に多い
ワイはいつも魚コーナーにおるんやが、初心者は全く下調べをせずに来店することがほとんど
「魚ぐらい水道水溜めてブクブク入れときゃええやろ」くらいの腹づもりで来る客に対し、こちらは他の客を待たせながら、5分くらいになる飼育の基本の説明をするんや
ぶっちゃけ『魚 飼い方』とかで検索すれば秒で出てくることやけど、「ググれ」とは言えへんし
そもそも何も用意していない時点でその日に魚をお買い上げいただくのは不可能なので、親子連れとかだとだいたいガキがゴネる
「欲しい欲しい!」「今日は買えない」の応酬が繰り広げられることになるが、そうなれば察しの良い親は「今日のところは失礼します」と子供を連れ帰り、初めて自宅で調べを行うことになるのでこちらとしては助かる
- 【画像】なんでヨガ女は、こんなにアソコの形の分かるタイツ履くの?
- 関東の中学校「今年の修学旅行は万博に行くか、京都奈良に行くか、どっちか選べ」
- 「最近の人は軟弱で甘えてる、私なんか睡眠2時間とかザラだった」と自衛隊の元医官が叱責、あくまで故人の感想にすぎないが……
- 【衝撃】マリオカート新作の登場キャラ一覧がカオスすぎると話題に
- 【日向坂46】横浜DeNAベイスターズとのコラボグッズ&コラボフードの発売が決定!
- 【悲報】トランプ大統領「関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる」
- 【速報】財務省、米国に対して報復措置「可能」
- 【日向坂46】山口陽世が出演した『社畜人ヤブー』初回放送をしたおひさまの反応がこちら…
- 井上和主演ドラマ 「スプリング!」 Blu-rayの発売が決定!!!【乃木坂46】
- 任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の華麗なる手口に感激する人が続出
- 渡邊渚さんがフジテレビを痛烈批判「自分で仕事が選べない」「どういう仕事を与えられるかは上長判断
- オタク「うおおお彼女出来た!」リア充写真パシャッ→しかし、次の日・・・(´;ω;`)
- 【乃木坂46】筒井あやめ、スペインからのコメント動画!
3 名無しさん@おーぷん ID:skF
水道水に魚はあかんやろ…
6 名無しさん@おーぷん ID:cnQ
調べたくないけど興味ある層が店員がいるペットショップ行くんやろうしそれは受け入れろや
8 名無しさん@おーぷん ID:ffK
人間ってどういう教育受けたらこうなるんやろ
11 名無しさん@おーぷん ID:LDO
まぁペットショップの店員も所詮素人やからな訊かれたらため息もつきたくなるやろ
12 名無しさん@おーぷん 9lu
2(遊)我流のやり方が正しいと信じ飼育を続ける客
ジーさんバーさんに多い
この前なんか3年水槽の水を換えていないというたまげた客が来店 飼育生体はよく生きていたものである
「ヒレがスリ切れてきたんですけどどんな薬がありますか……?」と仰せになるも水替えをしなければ分解できない毒物が貯まっていく一方なのでまずは水替えからやっていただくことに
「息子が家にいたときは世話してたんだけど、出ていってからは私がエサあげてるだけなのよ」とはお年を召されたお母様の談
この他にも「水合わせ」と呼ばれる作業(魚の水馴らし)を知らないジーさんに「魚死んだぞ!」と文句を言われた
「あんたが悪い(申し訳ありませんこちらの説明不足でした)」と頭を下げ説明をしたが理解していただけたかは不明
13 名無しさん@おーぷん ID:8ML
そのうちハリネズミ飼いたいから無駄に調べとるわ
16 名無しさん@おーぷん ID:fW0
まぁでも魚ってかなり気を付けても死んだりかなり適当でも生き延びてブクブクでかくなったり不思議よな
37 名無しさん@おーぷん 9lu
3(中)閉店間際に生体をオーダーする客
ほんとに困る
うちのようなテナント店舗の場合、閉店時間の10分くらい前には店じまいを始める(店舗によると思うけど)んやけど、閉店準備を初めてから「すいませんエビいいですか?」と声をかけられたり
「ダメです」とは言えないのでオーダーを受け、プラケース片手に水槽へ
悪質なものだと二種類も三種類も注文されてそれだけで5〜7分ほど時間を食うのでその後の作業予定が大きく狂ってしまう(平行して進める作業―水を溜めながら・電気を消しながら・水回りを掃除しながら等―がほったらかしになるため)
41 名無しさん@おーぷん ID:1vK
>>37
これはまあしょうがなくないか?
客側が悪いってわけでもない気がするが
45 名無しさん@おーぷん ID:Xv7
>>37
これは店舗で働いてたら絶対あるよな
38 名無しさん@おーぷん ID:ffK
ペットショップのカブトムシクワガタは日中光のあるところにさらされてるからストレスやばそう
39 名無しさん@おーぷん ID:cqH
ラストオーダーの時間決めないの?
43 名無しさん@おーぷん ID:sUM
残業代を出さない会社が悪い定期か?
53 名無しさん@おーぷん ID:fW0
ペットでも買えば人生に潤いが出るんやろか
55 名無しさん@おーぷん ID:1vK
好きでもないのに動物飼うとストレス増やすだけやと思うで
58 名無しさん@おーぷん ID:cnQ
電化製品扱ってる店の店員だとイッチの50倍は客にイライラしてそうな気もする
59 名無しさん@おーぷん 9lu
4(一)水槽やゲージを殴りつけるガキ
土日に多いが、今の時期は曜日関係ない部
弱い小魚をビビらせ優越感に浸るクソガッキにはヘドが出る
生体は店の商品であるので、我々ですら毎日気を張って管理しているものをバンバンバンバン
助走をつけてぶっ叩いたり、両手を使って衝撃を加えたりと様々な手法で生き物の寿命を削りに来る
れっきとした店の商品なのでやめてほしいのだがこれといった解決法はないといってもいい
一応その場で注意しようとはするがチョロチョロしてすぐにいなくなってしまったり、そもそも日本人じゃなかったり、そいつに注意してる間に別のガッキが……ああああああああああああああ!!!!(ブリュリュ)
65 名無しさん@おーぷん ID:ffK
>>59
小さいころ水槽越しに指をかざして反応窺ってましたごめんなさい…
66 名無しさん@おーぷん ID:7r2
バンバンバンは良し悪しは置いといてまだわかるが助走付けてぶっ叩くってなんやねん…
70 名無しさん@おーぷん ID:Xv7
>>66
でかい生物が急に近づいてくるのって怖いんちゃう?
みたいな進撃の巨人みたいな発想を予想してみる
71 名無しさん@おーぷん ID:FpT
こういう店なら10歳未満立ち入り禁止とかしてもいいと思うんだよなぁ
72 名無しさん@おーぷん ID:DBB
親が悪いの一点張り
74 名無しさん@おーぷん ID:sUM
親に「あれ割れたらあなたの買い取りですけど、止めなくていいんですか?」とか言ってみたらどうや
75 名無しさん@おーぷん ID:DBB
>>74
親「子供だから許せ!」
こうなるんやろ
78 名無しさん@おーぷん ID:1vK
>>74
そんなことしようもんならママ友連中にないことないこと吹き込まれてテナント元にクレームぶち込まれあっという間に閉店やぞ
80 名無しさん@おーぷん ID:cnQ
まぁ子供なら興味が勝って魚の反応見たくなっちゃうのもしゃーない
ワイの近くの熱帯魚売ってる店は子供だけの入店お断りしてますって店先に書いてあったな
83 名無しさん@おーぷん 9lu
5(指)水槽やゲージ叩くのを注意すると今度は蹴るガキ
もはやトンチである
低い場所に置かれがちなメダカやプレコが被害に遭いやすいが、単純に言うことを素直に聴かないという奴もいて、一度注意を受けてどこかに行ったかと思えば目を放した隙に今度は古代魚が被害に遭っていたり
「だめだよ(ニッコリ)」となんとか笑顔を保ち注意しても5分後には錦鯉をマウント取っていたり
さすがにこの時は温厚なワイもマジ顔になり40秒ほどの叱責を加えた
彼の成長のためには仕方なかったんや
86 名無しさん@おーぷん ID:u3d
>>83
ええね
でもワイも悪ガキ説教したことあるけどそれほど気分良くないんだよなぁ
89 名無しさん@おーぷん ID:sUM
どんだけ修羅の国住んでるんや
93 名無しさん@おーぷん ID:3UQ
近所のカインズ内のペットショップがこれだわw
土日はカオスっぽいな
95 名無しさん@おーぷん ID:uZJ
仕方がない部分もある気がするが
客が悪いわけでも店員が悪いわけでもなく
なんとも言えない話やな
96 名無しさん@おーぷん ID:cnQ
常識的に考えればガキが悪いやろうけど
裁判やと因果関係明確に示さないとダメやろし無理そう
97 名無しさん@おーぷん 9lu
6(右)そういったガキを店内で自由にさせておく親
ペットショップ単体での顧客というのは当然、スーパーとかに比べれば多くはない
テナント店舗であれば買い物のついでに生き物を見る、といったお客様もお見えになる
ここで問題なのが、親の買い物についてきた子供を店内で野放しにし、結果『生き物』という最高のオモチャを標的にされた我々が被害に遭うことである
子供を連れ出歩くのは家族仲睦まじく非常に結構なことだが、きちんと面倒をみていただきたい
105 名無しさん@おーぷん ID:ffK
>>97
教育を店に任せるスタイル
98 名無しさん@おーぷん ID:E1o
意識高い系飼い主はよくペットショップは害悪やからペットショップで犬を買うなって言ってるけどマジ?
99 名無しさん@おーぷん ID:sUM
個人的な意見やけどガキはしゃーないかな
分からないんやから
親がクソなだけ
108 名無しさん@おーぷん ID:cjD
ペットのことペットショップ店員に聞いたらいかんのか?
それだって立派な「調べる」行為やろ
110 名無しさん@おーぷん ID:E1o
うるさい子供放置親はさすがにね
この前電車の優先席占拠してくっそうるさくしてる幼児がいたんやが、それぞれの母親は何も言わず、むしろ子供に便乗して騒いでた
ここは遊園地のアトラクションやないんやぞと
112 名無しさん@おーぷん ID:sUM
ネット環境無いジジババとかもいるし1番とかはええんちゃう?
むしろ聞きに来たらそっからトークで販売まで持って行けや
117 名無しさん@おーぷん ID:ffK
わからないから聞く姿勢は素晴らしいと思う
たまに2みたいな捻くれ派生が産まれるが
118 名無しさん@おーぷん ID:uZJ
1は興味はあるけど知識はないという人が店舗に行くことをきっかけとしたいという需要
だが店員的にはそんな余裕がないってのが問題
要は店や会社が知識のない人に知識を与え顧客にしようというシステムを作っていないからや
少なくとも相談窓口として機能させるだけの人員的遊びがないのが問題
店員自体は悪くないんよな
121 名無しさん@おーぷん ID:1vK
多分やけど
聞いてみていろいろ考えた上で飼おう!ってやつじゃなくて
購入する段になって初めていろいろ聞いてくるやつを問題にしとるんやないか?
124 名無しさん@おーぷん ID:7r2
客目線としてはしょうがない部分も結構と思うけれど普段からいろんな生き物を傷つけんよう世話しとる店員からすればいろいろ思う部分はそりゃあるやろうな
131 名無しさん@おーぷん ID:cjD
そもそも何をどう調べたら良いかもわからない段やったら真っ先に店員さんに聞いちゃうやろ
世の中ワイらみたいにネットに明るい人間ばかりちゃうんやぞ
132 名無しさん@おーぷん 9lu
7(三)自分でミスやって店にクレームを入れる客
いきなり具体例を挙げるが、『ライブロック』という海水水槽で使うアイテムがある
人工のものであったり、死んだサンゴの骨格を使っていたりするんやが、用は「微生物の住み家」や
生き物は当然、毒になるものは排泄し体内から出す
そういった有害なものを無害なものに分解してくれる微生物(アクアリウムでは単に『バクテリア』とも)を水槽に定着させることが魚を買う上での必須条件なんやが
このライブロック、実は曲者で店の水槽から買った場合、既に住み着いているバクテリアが別水槽に移した際にある程度死ぬんや
結果ライブロック自体からアンモニア等の有害物質が放出され、それらが新たに繁殖したバクテリアによって分解されるまでお魚を入れちゃあかんのや
前置きが長くなったが、この流れを知らずうちの水槽からライブロックを買い、2匹のウエスタンクラウンアネモネフィッシュ(カクレクマノミ)を即死させたおバカさn……ゲフンゲフン、御客様からクレームをいただいた
「こちらの説明不足が(ry」で新たに2匹を交換で差し上げたけども結局その子達もすぐ死んでもうた
なんかパウダーサンドを使ったことが原因で硫化水素が発生したらしい
どこまでも店員は無力である
142 名無しさん@おーぷん ID:ffK
>>132
聞き分けのいい客なら対策とか質問してくるんやろうけど
即クレーム入れるあたり望みはなさそうやね…
137 名無しさん@おーぷん ID:fW0
まぁそもそもスレタイがため息つきたくなる客なんやしあくまで店員としての愚痴でしかないんやから
聞いてもええやろとか言うのはまた別な話やな
147 名無しさん@おーぷん 9lu
8(捕)何を買いたいのかわからない客
機材関係
電化製品扱ってる人なら誰でもなんやけど、口頭で特徴だけ言われても同じようなフィルターやマットはたくさんあるわけで、こちらとしては写真を撮るなり現物や箱を持ってくるなりしてほしいところだけども
型番さえメモくれればどれかわかるんだがなぁ
もし違うのを買わせて後で文句を言わてもそれこそ時間の無駄やし
9(左)機材の故障で交換に来てもレシートや日付を控えておかない客
も同様で、同じく電化製品関係がほとんど
こないだは「買って1ヶ月」と言い張る客のフィルターを拝見したが
ひとことで言わせていただくとすごーく劣化していた
「ほんとぉ?1ヶ月なのぉ?」とは言えないし「次からはきちんとレシートや日付を控えておいてくださいね」と新品を交換し穏便に済ませた
153 名無しさん@おーぷん ID:OxH
店員「触ったらだめですよ(半ギレ」
ガッキ「ぎゃあああ噛まれたああああ」
親「おいゴルァ!」
158 名無しさん@おーぷん 9lu
そもそも脊椎動物は魚類→両棲類→爬虫類→鳥類・哺乳類と丈夫になってるんやからそれを遡るごとに手間がかかるのはアタリマエや
164 名無しさん@おーぷん ID:cnQ
魚飼いたいってペット界隈では割とニッチやから素人がフラっと立ち寄ると目立つんやろな
166 名無しさん@おーぷん ID:f5X
>>164
魚は結構難しいしな
質問責めしたくなるのも分かる気がする
167 名無しさん@おーぷん ID:uZJ
アクアリウムってのに興味があるんだけど
初心者におすすめってある?
ってのはいっち的にはありなし?
183 名無しさん@おーぷん ID:JRX
イッチまだおるか?
金魚だったり魚に名前つけるのってあかんらしいがホントなんか?
188 名無しさん@おーぷん ID:f5X
飼ってみたいペットについて調べるのって楽しいよな
199 名無しさん@おーぷん ID:uyu
チワワとかトイプードル流行で飼ったものの
流行過ぎたから返しに来た客が今のとこ最強
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531849202/
ペットショップ店員ワイがタメ息をつきそうになる客で打線組んだ
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 【画像】なんでヨガ女は、こんなにアソコの形の分かるタイツ履くの?
- 井上和主演ドラマ 「スプリング!」 Blu-rayの発売が決定!!!【乃木坂46】
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- 【悲報】元FC2PPVに出てた人、とんでもない姿で大学の入学式に参加するwwww
- 【日向坂46】山口陽世が出演した『社畜人ヤブー』初回放送をしたおひさまの反応がこちら…
- 【正論】違法ROMに怒ってるぺこらアンチさん、識者にとんでもない正論を言われてしまう
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- 【悲報】炎上したコスモスの無断駐車騒動、共同駐車場だったことが判明し決着がつくwwww
- 関東の中学校「今年の修学旅行は万博に行くか、京都奈良に行くか、どっちか選べ」
- 【悲報】トランプ大統領「関税率をゼロにしたいのであれば、米国で製品を作る必要がある。これにより、米国は産業大国になれる」
- 【乃木坂46】筒井あやめ、スペインからのコメント動画!
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
ランダム記事紹介
- 【衝撃】『陰毛』がめちゃくちゃ部屋に落ちてる奴、これやってみろ →
- 【グッスマ出荷情報】「figma ダンジョン飯 ライオス」「レーシングミク 2023Ver.」フィギュアほか【発売日決定】
- 免許返納するのに車で一人で来たんか。しかも警察署の駐車場に車置きっぱなしにするつもりか。
- 吹き矢をくわえて、クマを狙撃する獣医師の先生がチラッと映ったんだけど、その先生が漆原教授にしか見えなかった。
- 井上和主演ドラマ 「スプリング!」 Blu-rayの発売が決定!!!【乃木坂46】
- 韓国人「最近のAI技術の近況」
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 【悲報】中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明していた
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 【魔法少女にあこがれて】KADOKAWA「ロコムジカ」フィギュア 8日予約開始
- 【日向坂46】横浜DeNAベイスターズとのコラボグッズ&コラボフードの発売が決定!
- 【呆然】JR「廃線したいな…」自治体「ふざけるな!」JR「ならそっちで金出して運行してよ!!」自「それはちょっと…」→結果。。
- 【乃木坂46】筒井あやめ、スペインからのコメント動画!
- 【日向坂46】山口陽世が出演した『社畜人ヤブー』初回放送をしたおひさまの反応がこちら…
どうあれ金払ってるワケよ。
黙って働けよ底辺。
接客してると思うけど思っている以上にバカ多いよな
ガキは商品傷つけてるわけだからペットじゃなきゃ弁償でもおかしくない
ケージとゲージの区別もついていないペットショップ店員・・
お祭りの残念賞で手に入れたワキンは水道水で生きてたぞ!
一番小さかったから虐められててエサを満足に食べれなくて最終的に他の残念賞の出目金やら熱帯魚やらを共食いで食い散らかしてたわ
30年くらい生きたし3センチが53センチまで大きくなった
水道水とデスゲームがアイツを王者に変えたんだ
誰が金を運んでるか考えろ
日本は動物後進国だからね…