最近の若者がITに疎いのってなんでや?
1 名無しさん@おーぷん vVm
大学の授業で先生がIT技術の話とかしても学生たちはみんなポカーンとした感じで何も知らない様子なんやが
今の若者ってPCもネットサーフィンくらいにしか使えないらしいやんか
3 名無しさん@おーぷん ID:UKU
たしか先進国で一番PCのスキルが低いんだよな、日本って
- 【調査結果】備蓄米、JAは利益なし価格で販売 必要経費だけ上乗せ 卸売業者に販売する段階で上乗せされた金額は60キロ当たり1050円税別(日本農...
- 【悲報】人気俳優の板垣瑞生さん(24)、精神疾患で行方不明になりその後遺体で発見される
- 【画像】美人すぎる県警本部長さん、福井で発見されるwwwww
- 【衝撃】アメリカの114kgデブが3年間本気でダイエットした結果がスゴすぎると話題にwwwwwwwwwwww
- 【速報】宮迫博之さん、粗品に反撃開始wwwww
- この筒井あやめちゃんの先行カットが可愛すぎる!!!【乃木坂46】
- 立民・野田佳彦代表、辻元清美代表代行の「解職はない」 個人献金「不適切記載」発覚で
- 一人暮らしの自宅の玄関が「手動解錠された」と外出先で知った居住者、身に覚えが全くなくて困惑して……
- 【速報】石破総理「俺が氷河期世代を救う」
- トヨタ販売店「現金購入だと納車遅くなりますよ」
- 【画像】ベトナムというデカ乳先進国ww
- 【闇深】坂道アイドルメンバー、睡眠薬を飲まされ強姦されその様子を生配信される
8 名無しさん@おーぷん ID:Rt4
スマホが便利すぎるのが悪い
9 名無しさん@おーぷん ID:W9R
卒論をスマホで執筆するのが話題になったのが、数年前。
10 名無しさん@おーぷん ID:Qls
スマホが普及し始めた世代はPCに疎い奴多かったらしいで
11 名無しさん@おーぷん ID:t6r
物が発展すればするほどその物を使うのに必要な知識は少なくなるから当たり前
12 名無しさん@おーぷん vVm
今の若者って一番ITに弱い世代になるんだよな
政府も若者が無能すぎてヤバイって危機感あって、もうすぐ小学校からプログラミングやIT教育が始まるから
一番使えない世代になってしまう
14 名無しさん@おーぷん ID:YBR
寧ろITに優れた奴がいるとは思えないんだが
16 名無しさん@おーぷん ID:cgB
10,20代くらいの奴らSNS依存なのに用語にすら疎い奴も多いで
URLやリンクという呼び名を知らんかったりgifアニメ見て絵が動いてる凄い言うたり
情弱とかいうんやなくて根本的に何かが違うわ
まとめのことを2ちゃんねるだと思ってる奴も多いしな
17 名無しさん@おーぷん vVm
>>16
これはひどいな
リアルか?
18 名無しさん@おーぷん ID:cgB
>>17
本当や
Twitterでも一般人が集まるクラスタ見てみたら本気でそんな事言うとるで
25 名無しさん@おーぷん ID:6f0
>>17
ワイの大学ではリアルやな
ワイの周りのIT弱い若者の構造を説明すると
1:スマホとSNSの普及
2:PCを触らなくなる
3:スマホとSNSは直感で使いこなせた気分になる分、
自分が理解できる文章しか読まなくなる
4:ITを勉強する気にならない
(勉強する気になってもWikipediaとかは理解できないからネットの個人記事ばっかりみる)
こんなんか
19 名無しさん@おーぷん vVm
例えば大学の授業でもSPSSていう統計ソフトの使い方教えるために、まず半年くらいエクセルの使い方を教えるんやが
ガチでエクセルすらまったく使えない無能がいっぱいおるんや
20 名無しさん@おーぷん vVm
ちょっと前の世代だったら普通エクセルなんて中学生で覚えるやろ?
22 名無しさん@おーぷん ID:D4o
デジタルネイティブやから
わざわざ学ぶもんでもないらしい
24 名無しさん@おーぷん ID:A9Y
エクセルとワードをまともに教えない中学校側に問題がある
26 名無しさん@おーぷん ID:UKU
>>24
教えてるやろ
教えられなくても自分で学んでないのがおかしいわ
30 名無しさん@おーぷん ID:oSW
別にスマホで論文書こうがスマホで画像処理しようが結果は同じやしええと思うんやけど
まあ周りの人との互換性ないから会社入ったらキツいけど
37 名無しさん@おーぷん ID:UKU
>>30
スマホで画像処理はできてもPCでフォトショップになると急に使えなくなっちゃうんやろ?
31 名無しさん@おーぷん ID:6f0
ワイ(21)の中学校の技術の授業はクソやった
Wordじゃなくて一太郎だったし
Excelはセルという用語すら説明せず、
SUMは「すむ」、AVARAGEは「あべらげ」って覚えろって言われるだけ
全く身につかんかったわ
47 名無しさん@おーぷん ID:lz6
>>31
それ少なくとも英語の語彙力からヤバいのでは?
いくら中学とはいえ
33 名無しさん@お─ぶん ID:pRE
最近高校の普通科でも「情報」っていう授業があるんじゃなかったっけ
34 名無しさん@おーぷん ID:YBR
おんjでグローバル化を語るイッチ
36 名無しさん@おーぷん ID:6f0
>>28
時間かかってもいいか?
40 名無しさん@おーぷん ID:t6r
スマホの操作は直感的すぎるんだよな
44 名無しさん@おーぷん ID:4Eo
学生時代に教えられたITの知識なんて社会人なった頃には忘れてるからな
でもわからないことがあったらネットで調べるなり周りに聞くなりで解決できるやろ?なんの問題ですか?
46 名無しさん@おーぷん ID:M0y
ワイらがTVの仕組みをよう知らんようなもんじゃ?
生まれたときからあるの当たり前だと逆に興味が薄くなるんやろ(適当)
49 名無しさん@おーぷん ID:vf9
逆にでもワイら「このアプリでこんなことできる!」みたいのに疎いやろ
あと最近出てきた音声AIのスキル開発とかも若者の方が強い気がする
52 名無しさん@おーぷん ID:oSW
>>49
せやね
ワイもこの前画像処理アプリとか見せてもらって驚いたわ
そら小学生でも動画編集して投稿する時代になるわな
なお情報倫理…
55 名無しさん@おーぷん ID:cgB
>>49
今ではソフトと言わずに全部アプリって呼んどるのを知ってワイ年取ったのを感じたわ
タイピングソフトとか懐かしいで
50 名無しさん@お─ぶん ID:pRE
サーバー用意してあるのに、大事なファイルを個人用のPCにだけ保存するの止めて下さい
そして壊れたら急いで復旧させるのも止めて下さい
もう俺が辞めたけど
51 名無しさん@おーぷん ID:383
パソコンやとそら多少の知識も必要やけど
スマホはそうでもないからなぁ
URLって何レベルのやつが実在する
53 名無しさん@おーぷん ID:6f0
通じなかった用語・フレーズ集
1.ファイルを開く
ほぼまっさらなデスクトップにWordファイルを置いて
「Wordファイルを開いてください」というと混乱する
基本的に「『新規 Microsoft Word 文書』ってやつを2回クリックして」と言わないと
通じない人には通じない
2.URL・リンク・アドレス
基本的に通じない
「ごちゃごちゃした文字列」と言わないとダメ
イッチ、こんな感じでいい?
65 名無しさん@おーぷん vVm
>>53
これ小学生の時の話か?
58 名無しさん@おーぷん ID:lwD
実はIT関係で1番詳しかったり基礎的な思考が出来てるのは氷河期世代
しかしこの世代は殺された世代
こいつらがもっとまともな人生過ごせてたら日本のITもマシなレベルになってた
60 名無しさん@おーぷん ID:vf9
マイクロソフトも言うてたけど、これからは路線転換して難しく操作しなくてもええ時代目指すらしいで
「これをこうしてや」って何らかのデバイスに話しかければ処理してもらえる
もしかしたらPCスキルとかPCそのものがこのまま過去の遺物としてフェードアウトするかもしれん
63 名無しさん@お─ぶん ID:pRE
自分のサイトへのアクセスが、PC向けにしか作ってないのに
iphoneからが半数以上あるのにびっくり
74 名無しさん@おーぷん ID:wI9
タブレットもスマホもPCには敵わんのにそれメインの若者が増えたからなぁ
77 名無しさん@おーぷん ID:383
まあパソコンは高いし安いのだと動き遅いからな
81 名無しさん@おーぷん vVm
>>77
いうて今なんかiphone一つに10万以上払って買ってるんやろ?
だったらまともなPCくらい買えるやろ
78 名無しさん@おーぷん ID:vA3
ハイスペPC買う金ないんじゃないの
95 名無しさん@おーぷん ID:NdK
いやパソコンもそんなに高くないだろ
15万あればいいのかえるし
97 名無しさん@おーぷん ID:Qls
お布団の中にいる時はスマホ
それ以外はPC
これよ
101 名無しさん@おーぷん ID:oSW
ワイもpcのほうが楽やけど、スマホタブレットが楽っていうのもわかるで
できることは未だにpcのほうが多いけどタブレットのアプリは直感的に動かしやすいし使うだけなら問題ないからね
一部の開発者とかゲーム好きでもない限りタブレットである程度賄える
111 名無しさん@おーぷん ID:vf9
PCスキルは過去の遺物になる可能性にも備えといた方がええで
114 名無しさん@おーぷん ID:NdK
PCは少し貯金すればかえるんじゃね?
それよりも買うものがあるってこと?
118 名無しさん@おーぷん ID:pX8
PCって「PCと向かい合う時間」が必要なんだよな
スマホは他の事しながらでできるし
120 名無しさん@おーぷん ID:PMv
みんなタイピング全然できへんしな
スマホの方が手軽やからわざわざパソコン使わへんのやろなぁ
127 名無しさん@おーぷん ID:sOh
パソコンの本体はモニタだと思ってるやつとかHDDで演算してると思ってるやつは見たことある
あとフリーズしたらディスプレイタップするやつ
155 名無しさん@おーぷん ID:PMv
パソコンが家庭に普及した頃からスマホが普及するまでの間に子供時代を過ごした世代はパソコンよく扱えるんちゃうかな
157 名無しさん@おーぷん ID:oSW
ほんでも今はまだPC>タブレットやけどそのうち大差ない、もしくはハイブリッドみたいなのが主流になるかもしれんで
特に最近じゃPCスキルが乏しくても困らんレベルのアプリが多いし使う側からしたら難しいスキルの重要度が低くなってきてるのは確か
159 名無しさん@おーぷん ID:vf9
>>157
これからは用途とアプリを組み合わせるような情報収集能力のが重要そうやな
163 名無しさん@おーぷん ID:vf9
自戒も込めてやけど旧世代のITスキルに慢心したらあかんと思うわ
実際若者にとってはなんでそんな苦労してんの?って感じやろうし
165 名無しさん@おーぷん ID:vf9
作る側はGAFAが大体飲み込んで、そこの企業が卸したアプリなり言語なりの使い方をまた学ばなあかんくなるやろな
零細アプリメーカーは出る幕なさそう
170 名無しさん@おーぷん ID:lwD
しかし、そのアプリを開発するにはPCが必要なんだよね
AIも組み立てるまではPCでやらなあかん
この1部の開発層が日本にいな過ぎる
172 名無しさん@おーぷん ID:oSW
>>170
ワイが言いたいのは大衆には難しいスキルが必要ないって話やで
専門家は別よ
176 名無しさん@おーぷん ID:QPY
こち亀で読んだけど20年ぐらい前におっさん世代が金かけて学んだらしいな
今も若者より金があるおっさんのほうが詳しそう
178 名無しさん@おーぷん ID:wI9
>>176
今ほどユーザーに優しい設計じゃない時代でかつそれが仕事に直結するから必死になって勉強したんだろうね
180 名無しさん@おーぷん ID:vf9
今産まれた若者もきっとそういうの出てくるやろ
ワイらみたいに中途半端に耳年増で一通り学んで疲れてしまった世代こそ乗り遅れるかもしれん
188 名無しさん@おーぷん ID:Fg1
パソコンをやめてスマホとタブレットだけにしたらネット環境ではなにも困らないけど事務仕事ができなくなった
148 名無しさん@おーぷん ID:PLU
若者がITに強いという思い込みがそもそも間違っておるんやないか?
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539483623/
最近の若者がITに疎いのってなんでや?
- 【画像】ベトナムというデカ乳先進国ww
- 【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる
- 神「1億円やる。ただし上白石萌音と結婚して子供を1人作れ。あと・・・・・・・」→
- 伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」
- 高級ブランドさん、中国メーカーがOEMで生産しまくっている事を暴露され終わるwwwww
- 【動画】女の子、田植えでじいじを道連れにしてしまうwwwwww
- 【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる
- 【闇深】坂道アイドルメンバー、睡眠薬を飲まされ強姦されその様子を生配信される
- 【悲報】財務官僚「ガソリンがいきなり25.1円下がると市場が大混乱する」
- 元NHK女子アナウンサーさん「インスタあげるから撮って、あ!ちょっと待ってね」
- 【朗報】ワイ、自己破産して約800万の借金がチャラになった結果wwwwwwwwww
- 【画像】ダレノガレ明美の大型バイクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】人気女性Vtuber、一人で万博のサウジアラビア館のレストランに行くも1時間も食事出ず、頼んでない商品の代金まで請求される。
- 死亡事故を起こした女子アナさん(29)、光の速さで存在を抹消されてしまう……
- 【悲報】弊社、『とんでもない理由』で女子の新入社員に辞められてしまうwwwww
ランダム記事紹介
- 神「1億円やる。ただし上白石萌音と結婚して子供を1人作れ。あと・・・・・・・」→
- この筒井あやめちゃんの先行カットが可愛すぎる!!!【乃木坂46】
- 【画像】ベトナムというデカ乳先進国ww
- 中国で日本人親子が襲われた事件の犯人、すでに死刑執行されていた
- 1歳の息子がいるんだけど、兄嫁が何を思ってか知らないが私に「デキ婚pgr」して来る。会うたびに毎回言ってくるからいい加減うざいんだけど、説明してもさらにうざくてwwwww
- 【画像】Tバック女子高生、大開脚してしまうwwwww
- 【画像】女さん「旦那の『朝ごはんなんてこんなのでいいんだよw」
- 「独島は日本の領土」妄言を5面スクリーンで鑑賞?…荒唐無稽な歴史歪曲展示館=韓国の反応
- 洪準杓「必ず死刑は執行すべきだ」…死刑制度の復活を主張する韓国大統領候補=韓国の反応
- 【朗報】映画コナン新作、エグい事になるwwww
- 中国「死刑執行した」…日本人スクールバス無差別殺害犯の最期=韓国の反応
- 【画像】美人すぎる県警本部長さん、福井で発見されるwwwww
- 【勝利の女神:NIKKE】フリュー「ミハラ:ペインイーター」フィギュア 開発中
>>22
デジタルネイティブとかどんなすごくなるんだろうかと思ってたけど、まさかやらない方向に進むとは思わなかった。
昔はPC使えなきゃネット使えなかったからなんだかんだワードエクセルぐらいは最低限度理解できた
今はスマホで済んじゃうからしないだけだと思う
つまり、努力しなくてもいいって思ってる学生が多いわけだよね、というか努力しても仕方ない企業ばっかりというか
GIFアニメってもTwitterのはMP4動画だしな
アップ前がGIFだったってマークが左下に出てるだけ
若者に限らんけどIT系に無知なヤツらの向上心の無さは異常だよ
何かしら言い訳つけて触ろうともしない
>>45
気持ち解るわwwww
なんで家に居る時にスマホ使う必要あるの?って思う。
スマホなんて、携帯性を除いたらPCの下位互換じゃん。
スマホ世代はパソコン持ってないからやろ。
>>1
テレビ・ラジオ・電話などがあって当然の世代はそれらの「技術」
なんかに興味を持たない。それがITに置き換わっただけ。
動画見たりゲームするだけだからな
仕組みなんてどうでもいいんだよきっと
仕組みが複雑化し過ぎてるのと、商用化が進んでカプセル化されてるから
余程興味のある連中以外は、完全な消費者のまま全く進歩しないんだよ
技術者ですら頭が追い付かなくなってフルスタック型が激減してるしな
中学の教師の質がまばらなんだよ
子の学校ではエクセルや簡単なプログラム組むけど他の中学ではやらないし
進学したらエクセルの段階で躓く子も居るって聞いてビックリしたわ
ただパソコン系は中学の段階でも向き不向きが分かれるね
こち亀が歴史的資料になっとる……
当時はこち亀のIT関連の描写は嘲笑の的であったが
まあ知らんよりはいいのか……
それでも、新卒大学生は正社員で雇用する。
氷河期世代は絶対に正社員で雇わないって、ホントなんなんやろな。氷河期世代って言われてるとこのヤツらが実は一番知識あるやろ?