学校で教室掃除を自分たちでするのって狂ってるだろ
1 名無しさん@おーぷん ID: Piu
清掃員雇えよ
掃除をするために学校に来てるんじゃねぇんだぞ
2 名無しさん@おーぷん ID:y3c
なお諸外国からは絶賛される模様。
3 名無しさん@おーぷん ID: Piu
>>2
だから?
でもこれを導入してる国なんかねぇよな
つまりそういうこと
日本の教育は間違ってる
- 【朗報】「石破首相の辞任は必要ない」57%
- 【速報】石破首相、地方の過疎地域にアフリカ移民受け入れへwwwwww
- 【朗報】元NHK・中川安奈アナ(31)、『週プレ』表紙&巻頭グラビアに登場wwwww
- 現代の視点でも”奇跡”な江戸の長期安定社会、来日外国人の手記によると当時の日本人の感覚でも……
- 【画像】フワちゃん、親友のインスタで近影が公開される
- 【画像あり】今のしまむらのモデル、レベチ
- 【悲報】台湾人「日本語を学ぶほど日本が嫌いになってきた。」→2.5万いいねwwwww
- 【画像】土方(25)『俺は中卒で肉体労働者だけど、こんな嫁がいるから一生懸命がんばれる!!!!!!』→
- 【朗報】モーニングショーの女子アナさん、1日4回の快便だったwwwww
- 【速報】金融庁は税制改正要望で仮想通貨取引の課税制度見直しを要望「税率20%の申告分離課税が適用されるべき」
- ASKA「買ったUSBメモリーを可視化してみたら、記録したデータをWi-Fiで外に送信するアプリが不可視で仕込まれてた」
- 【悲報】スイッチ2、買わなかった奴が勝ち組になるwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】石破首相、李大統領の自叙伝にサインもらうwwww 石破式カレーとキムチを乗せた韓国式ウナギ料理でおもてなしwwwwwwwww
4 名無しさん@おーぷん ID:bCx
× 日本の教育は間違ってる
◎ 僕は教室掃除したくない
5 名無しさん@おーぷん ID: Piu
>>4
したくなくてもやってたわ
社会人になった今でも納得いかん
6 名無しさん@おーぷん ID:kOx
大学の研究員に実験用の動物飼育させるのもやめろやと思う
8 名無しさん@おーぷん ID:kCe
家汚そう
15 ID:xOx
導入してる国が少ないから間違いとかいう謎理論
20 名無しさん@おーぷん ID:LAO
職員室の掃除も児童がやるぞ
25 名無しさん@おーぷん ID:l4T
掃除程度で発狂するガ*ジで草
27 名無しさん@おーぷん ID:NmU
掃除の時に脱走して帰ってこないって奴おったよな?
28 名無しさん@おーぷん ID:eOx
小学校はまだわかるわ常識学ぶ義務教育的な意味で
高校大学は授業料払ってんねんからないわな
31 名無しさん@おーぷん ID: Piu
>>28
クッソわかる
金払って清掃とかマジで意味不明
こっちはお客様やろ
33 名無しさん@おーぷん ID:N4A
高校は掃除したけど
大学は流石に無かったな
35 名無しさん@おーぷん ID:URp
大学で教室掃除ってどんな学校通ってんだよ
38 名無しさん@おーぷん ID:bDH
マジレスすると整理整頓とか出来ないと社会出てから困るから掃除はやる必要あるやろ
39 名無しさん@おーぷん ID:URp
高校も掃除とか言いながらみんな普通に遊んでたけど先生怒らなかった
41 名無しさん@おーぷん ID:URp
高校はあるとこはあると思うけど小中と違って流石にサボったからって先生がキレたりとかはない
45 名無しさん@おーぷん ID:Ot5
掃除はないけどワックスがけできょうしつつかえないとかはあった
46 名無しさん@おーぷん ID:EWl
掃除ってせいぜい30分ぐらいやろ
それすら無駄って分刻みのスケジュールなんか?
52 名無しさん@おーぷん ID:ol0
ワイ公立高やけど掃除無かったわ
65 名無しさん@おーぷん ID:eTe
自分で使った教室やら施設やら掃除するのは当然やん
清掃員を雇う資格があるのはそれだけの金を稼いでる奴だけやぞ
66 名無しさん@おーぷん ID:eOx
ちな大学は研究室内の掃除させられとったで
あとクリーン作戦という名の無賃労働もな
68 名無しさん@おーぷん ID:Yxz
だからほうきと椅子に刺すテニスボールか丸めた新聞で野球やるんだよ
70 名無しさん@おーぷん ID:QWU
ワイの場合小中高大体15分程度だった
そういなホウキではいたところを雑巾がけでついていくという謎の小学校時代があったな
なんだあれ
71 名無しさん@おーぷん ID:Yxz
掃除なんて先生そこまで見てなかったかテキトーで114514
74 名無しさん@おーぷん ID: Piu
雑巾がけさせるのって本当に狂ってるよな
ほうきで済むところをなんで汚水に触れてやらなあかんねん
さすが元軍国主義国家だわ
77 名無しさん@おーぷん ID:iiI
じゃあ外国行けよ 朝鮮とかどうかな
78 名無しさん@おーぷん ID:pGA
サボりが一番なんやなって…
81 名無しさん@おーぷん ID:QWU
ルンバ設置案出せば!!
82 名無しさん@おーぷん ID:Vuc
バカほど自分で掃除くらいしないと汚す
85 名無しさん@おーぷん ID:nO3
いい歳こいておそうじもできないイキリキッズw
92 名無しさん@おーぷん ID: Piu
なんで日本人は非効率なことにこだわるんかなー
結果より過程を尊重するのは間違ってる
98 名無しさん@おーぷん ID:CUR
アメリカじゃ学校で食育や料理を教えたりしないから
学校で料理を教えない→子供が料理の仕方を知らない→大人になって子供を作る→料理を知らないから子供に料理を教えられないし学校でも料理を教えない→子供が料理の仕方を知らない→大人になって…
っていう負の連鎖が肥満率の高さに一役買ってるらしいで
掃除の仕方を教えないと同じ事が起きるんやない?
99 名無しさん@おーぷん ID: Piu
>>98
日本が綺麗なのってそういうこともあるんかなぁ
でもちょっと生徒の負担大きくないか?
90 名無しさん@おーぷん ID:ViH
自分で掃除するようにしないと汚し放題になるからな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1541213063/
学校で教室掃除を自分たちでするのって狂ってるだろ
- 【朗報】モーニングショーの女子アナさん、1日4回の快便だったwwwww
- 【朗報】元NHK・中川安奈アナ(31)、『週プレ』表紙&巻頭グラビアに登場wwwww
- 【悲報】スイッチ2、買わなかった奴が勝ち組になるwwwwwwwwwwwwwwww
- コカ・コーラ「おかしい…110億円の黒字のはずが485億円の赤字になってる」
- 【画像】吉岡里帆のタイトミニ姿がめちゃくちゃエチい
- 【悲報】忍たまの土井先生、腐女子向けにフィギュアにされた結果がこちら・・・
- 【画像】大物漫画家が描いた「ドラえもん」、国宝レベルだと話題にwwww
- 【画像】鈴木紗理奈さん(48)ミニスカワンピでゴルフをプレーwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】中居正広さん、YouTubeで「中居正広ちゃんねる」を開設し復活の大勝利へ
- 【悲報】チー牛、映画館で字幕が読めず発狂→予想外の展開にwwwww
- 【速報】井出上漠くんのあたシコ欲、限界突破wwwww(画像あり)
- 【画像】あのJSコスプレイヤー、現在は鉄緑会に通うJKコスプレイヤーになってたと判明wwwwwww
- 【画像】「フリーザ第3形態」って改めて読み返すとわずか20ページくらいしか出番なくてビビるよな。某漫画なら1巻分くらい引っ張るだろ
- 【悲報】中国人富豪ママ、規格外のセレブっぷりを披露するwwww
- 【悲報】ワイマッチングアプリ初デート、結果wwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- モイネロ 防1.07 10勝 2敗 回143.1 奪150
- 【朗報】元NHK・中川安奈アナ(31)、『週プレ』表紙&巻頭グラビアに登場wwwww
- レッドブル/ホーナーはホンダF1に逃げられた時にどうするのが一番良かったのか
- 39歳だが日々93歳の祖母の介護や介助で精神崩壊しそう
- 日本「中露に勝ちました、アメリカにギリ負けしました」←こいつ
- 【悲報】ローン組んで一軒家買う奴wwwwwwwwガチでヤバいぞwwwwwwww
- 【画像】男さん、電車で「海軍三大将」みたいな座り方をしてしまうwwwww
- 【悲報】メンズ脱毛サロンの広告、完全に一線を超える。そういうお店なんか?wwww
- 超カワイイ性活指導委員が現れる!
- 【悲報】チー牛、映画館で字幕が読めず発狂→予想外の展開にwwwww
- 【朗報】モーニングショーの女子アナさん、1日4回の快便だったwwwww
- ASKA「買ったUSBメモリーを可視化してみたら、記録したデータをWi-Fiで外に送信するアプリが不可視で仕込まれてた」
- 日本の納豆、とうとう海外にバレてしまうwww
百歩譲って小学校までだな
校内の清掃義務は学校側が負ってる、それを生徒に丸投げはダメだろ
小学校は教育の一環って事で体験型学習で許すにしても中学から上はダメだろ
小学校で教えるべき事が出来てない、小学校教師が無能って言ってるようなもんだぞ
学校で掃除を教えてるんじゃなく
「汚したら自分で片づける」の精神を学んでるだけだろ
自分の生活空間だし、ある程度は自分で掃除した方が普段汚さないでしょ。
イギリスで日本を真似て掃除を導入した学校があるよ。
掃除ぐらい自分でやりなよ。
ちょっと男子〜
こういうことで既に器の小さく協調性のない反抗的な人間が炙り出されるわけよ
>>3
イギリス、オーストラリア
>>3
児童・生徒が掃除を行う国 34.3%
掃除を専門家に任せている国 58.1%
(学校清掃-その人間形成的役割:沖原豊編著)
生徒が清掃を行っている国では、日本の様に使っている場所を綺麗にする目的以外に、その中にある教育的効果をも求めている国は、少ないと言われています。