生協についてワイが答える
1 名無しさん@おーぷん ID: HIz
興味あれば。
- 井上和ちゃんのド迫力πキタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- 韓国で地下鉄トンネルが崩落 ソウル近郊、工事中に
- 【悲報】社民党副党首、「率」の概念を理解できず 絶対数で主張を推し進めてしまう…
- 【画像】ロシアのJKガチでやばすぎwwwwwwwww
- 【速報】中国政府、アメリカ製品に追加関税「84%→125%」引き上げ発表 「今後、アメリカが関税を引き上げても、中国はこれを無視するだろう」
- 【衝撃】部長「経費振り込むから口座教えて」俺「トマト銀行ももたろう支店1234」部長「は?」→結果。。。
- 【呆然】日本人「葉っぱの天ぷらくださいな♪」職人「葉っぱの天ぷらへいお待ち!」日本人「葉っぱの天ぷら美味しいね!!!」←外人は笑うらしいなwww...
- 【日向坂46】4期生、実はみんなで...
- 中居さんの行為、想像の10倍えぐかったwwwww
- FC2出てるのバレてクラスの男子から下心のLiNE殺到した🥹
- 【悲報】弱者男性による「サイレントテロ」で日本終了wwwwwww
- 【悲報】中国の大学教授が「小日本は戦争に敗れたのだから、偉大な中華人民共和国の一つの省として帰属すべきだ」と発言した。 【HotTweets】
6 名無しさん@おーぷん ID:CZW
わーいwクッキーめちゃうまかった覚えアリ
11 名無しさん@おーぷん ID:CZW
生活協同組合=JA資本かと勝手に認識
14 名無しさん@おーぷん ID:CZW
こっちは撤退から配送センターの設立まで長い隔たりあったから謎の組織感すごいあった
15 名無しさん@おーぷん ID: HIz
JAさんは生協と同じ協同組合でにたような組織ですね。
生協は生活協同組合の略でJAいわゆる農業協同組合、略して農協です。同じ協同組合ですがそんなに交流はないです。
16 名無しさん@おーぷん ID:CZW
農家だけより、もっと市民も参加して食を支えましょうって団体なのね
17 名無しさん@おーぷん ID:CZW
例えばイオンの株主優待〇%キャッシュバックとかで戦略もあるけど、品質ってかなり比較出来るものもあるなあ
20 名無しさん@おーぷん ID: HIz
生協は名前にある「生活」をよくするためにある組織なので
食もそうですが、生活の中で身近にあるお困り事をら解決するためだったり、自分のやりたい事学びたい事があればそれを支える組織でもあります。例えば運動サークルなんかも生協を通して多く存在しています。
21 名無しさん@おーぷん ID:CZW
健康分野までやるのか
23 名無しさん@おーぷん ID: HIz
健康になりたい、育児世代だけど初めてなので子育ての
仕方がわからない、でもどこに相談したらいいかもわからない
そんな時は生協に行ったら解決できるかもしれません。
ウチの生協ではそういった同じ悩みをお持ちの組合員さんが
サークル活動してお互い助け合いしていたりします。
26 名無しさん@おーぷん ID:CZW
株主優遇のイメージあるんだけどイオンは品質と環境が低いような気がしてた
31 名無しさん@おーぷん ID: HIz
安心安全の商品は当たり前という前提の中、
その上で付加価値がないと生き残れないので
地元のスーパーさんは素材を活かし地域に根ざした
お店作りをされているんでしょうね。
生協は付加価値をつけることができなかったため
今苦しんでるのでしょう。
32 名無しさん@おーぷん ID:CZW
>>31
バイヤーに認定制度設けてるとかは聞くけどねえ
生協さんと市場と輸入の話になると国家間の問題じゃろうて
33 名無しさん@おーぷん ID:CZW
生協ワイさん(>_<)残念な事に料理するけど母が居なくて申す事が隔たるの悲しい
34 名無しさん@おーぷん ID: HIz
いえいえまた何かあればおこたえします
35 名無しさん@おーぷん ID:CZW
こっち地方で物流レベルのセンター構えてるけど活路あるのこれ
38 名無しさん@おーぷん ID: HIz
>>35
宅配事業の良い点は注文きいてから発注するので
スーパーなどの店舗と違い在庫がいらないことですね。
36 名無しさん@おーぷん ID:CZW
販売の利益で支えるという母体が無いと宅配は厳しいですよね
過疎地にも安全な食料を供給するという立派だけど社会的意義だけでは存続できない悲しみ
39 名無しさん@おーぷん ID:CZW
社会的活動支えるのも資金集まるの?
40 名無しさん@おーぷん ID:CZW
市レベルだと目立たない公民館に車がポツリ
45 名無しさん@おーぷん ID:CZW
寡占させない為に組合って大事なんだな
48 名無しさん@おーぷん ID: HIz
買う所の選択肢が増えることはユーザーからしたら
いいとおもいますね。
51 名無しさん@おーぷん ID:CZW
>>48
日本郵政がオーストラリアの物流会社買収したけど株価は下がったとかあったし
経済より理念に基づく人って思うから生協さんのお話は有意義
52 名無しさん@おーぷん ID:CZW
実態を知る事は大切、イッチありがと~!!
53 名無しさん@おーぷん ID: HIz
そんな大それたものではないですが、
お役に立てたなら幸いです。
56 moom ID:diT
普通の民間サービスが普及してたら不要の存在という気がするんだけど。
むしろ人口減少に伴う地方の過疎化が進む過程で、3セク的な、純民間と純公共の隙間を埋める感じで再評価されたりするのかなぁ・・・
58 名無しさん@おーぷん ID:BI2
高いけど安心安全イメージが昔あったけど
今はそのへんのスーパーと変わらないね
59 名無しさん@おーぷん ID:BI2
うちの田舎は農協のスーパーの前に生協がスーパー立てて
潰し合いしてるわ
60 名無しさん@おーぷん ID:Z7i
生協でも地域差あるぞ?メグリア知らんのか豪華スーパー(デパートより強い)
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1545309558/
生協についてワイが答える
- 【動画】さまぁ~ず三村、グラドルの胸を揉みご満悦wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】ナイナイ矢部、女芸人の胸を触ってご満悦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】ロバート秋山、声優を馬鹿にするネタで一線を越えてしまうwww
- 【警告】『0800』の電話に出ない人が急増 →そのヤバい理由がこれ…
- うちに入社した新卒モンスター社員wwwwwwwwwwww
- 中居さんの行為、想像の10倍えぐかったwwwww
- 仕事で女性の相手してたら旦那が登場してビックリした
- 【速報】人類、ついに『禁忌』に触れてしまう・・・
- 【速報】消費税、ガチのマジで減税へwwwwwwwwwwww
- 【悲報】宮迫の牛宮城、ガラガラで取れ放題wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】運転中「一時停止」の標識に従って停まったのに、罰金「7000円」取られた! 何が問題だったの?
- 井上和ちゃんのド迫力πキタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- 【速報】Vtuberるしあ・みけねこの絵師、お気持ち表明「描いた絵が騒動起こすせいで仕事がなくなった」
- 永野芽郁さん下ネタを指摘されキレてしまうwwwww(動画あり)
- 【速報】広末涼子容疑者宅を家宅捜索をした結果wwwwwwwwwwww
- 本田望結(20)「パリパリのウインナーが怖くて食べられない。切り込み入れてくれないと無理」
- 【悲報】石橋貴明さん、うたばんの保田圭弄りや、みなおかの松嶋菜々子の扱いが問題視され始める
ランダム記事紹介
- うちに入社した新卒モンスター社員wwwwwwwwwwww
- 41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
- 【速報】消費税、ガチのマジで減税へwwwwwwwwwwww
- 今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
- 【日向坂46】4期生、実はみんなで...
- 井上和ちゃんのド迫力πキタ━(゚∀゚)━!【乃木坂46】
- 【画像】ロシアのJKガチでやばすぎwwwwwwwww
- 仕事で女性の相手してたら旦那が登場してビックリした
- 【遊戯王】「神炎皇ウリア」フィギュア 本日予約開始
- 「日本国民の初恋」広末涼子、看護師を蹴飛ばし逮捕される=韓国の反応
- 韓国人「日本語の商品パッケージ…日本製になりすます中国産のグミ」
生協は二種類あって日生協に加盟していて、普通のスーパーの商品と添加物や農薬の使用なんかで差があまり無いとこと、昔ながらの無添加・減農薬・有機野菜なんかにこだわっているとこがある。
食の安全を考えるなら昔ながらのとこが良さそうに思えるけど、こっち系の生協は基本的に組合員以外に食品を販売しないので、組合員の買い支えが無いと生産者が困るとか何とか言って、お歳暮だとかケーキとか生活にあまり関係ない物まで買え買え言ってくる上に、誰か組合員になりそうな人紹介してくれとカルト宗教のように言ってくるのが特徴。
まぁモノが良いのは間違い無いから、諸々の勧誘が苦にならない人には良いかもしれない。
>>38
在庫待たなくていいんじゃなくて、持たないだけやん。
商品作るのには一か月前から生産計画作って、原料包材手配して、作って、配送して、納品するねん。
そんなん、1週間前に予想数量出て、確定が3〜4日前とか、メーカーは予想数量で見切り発射してんねん。そのくせ欠品許さん。
過剰在庫ができるの当たり前や。
その過剰分は販売価格に上乗せするしかないねん。
メーカーが泣いてるから成り立ってんだよ。