なんで日本人ってこんなに6畳好きなの?
1 名無しさん@おーぷん ID: 8gw
部屋数のある賃貸探してるんやけど
どこもかしこもLDK以外6畳を2部屋だの3部屋だのブツ切りにしやがって
8畳はないと息がつまるやろ
ていうかキッチンとリビング一緒くたにするのやめーや
汚いやろ
- 【緊急】中居正広の反撃開始でフジテレビがプロデューサー処分を見送りwwwww
- 【呆然】ワイ一人でカレー屋に食べに来た結果、ギャルに囲まれてヤバすぎる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 漫画読者「えっ…そこそうなる?」ってなる展開・設定を語ろう
- 【朗報】上戸彩さん(39)、3児のママが15年ぶり写真集発売wwwww
- 【日向坂46】渡辺莉奈、追いかけ回されていた...
- 子供の姓の件で反論できなくなった夫婦別姓派、とんでもない爆弾発言をして「車輪の再発明かよ」と総ツッコミを食らう
- 【少子化】こども家庭庁「マッチングアプリ用意したから結婚してね!」「AIも活用するよ!」
- 【速報】キングダムハーツのスマホゲー、開発中止wwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】あちこちオードリー、星野源さん回でドーム公演の話題が!
- 【画像】女の子同士の貝合わせwwwwwwwwwwww
- 【乃木坂46】サプライズ発表も!6期生ドキュメンタリーエピソード3 「初披露の会」後編が公開!
- 「退職代行は大迷惑!」大手金融機関の人事担当者、中途採用時には「今後は利用したか調べることにする」
- 路上で「ちょっといいですか」振り向きざまに顔を数回殴られバッグ奪われる…男性けが 千葉・佐倉市
- 若林有子アナ だんごを食べる!!
3 名無しさん@おーぷん ID:Dfk
狭過ぎやな
5 名無しさん@おーぷん ID:bwq
猫みたいな民族だからやで
ほどよく狭いところが落ち着くんや
7 名無しさん@おーぷん ID:Dfk
>>5
狭過ぎやろ
8 名無しさん@おーぷん ID: 8gw
>>5
8畳ならまだわかるが6畳は狭すぎ
物置みたいで息苦しい
9 名無しさん@おーぷん ID:ZmV
四畳半こそ正義
12 名無しさん@おーぷん ID: 8gw
>>9
4.5畳とかただのウォークインクローゼットやろ
少なくとも戸建て物件とか部屋数多い物件で
収納も充実してるのにこぞって入れたがる意味がわからん
11 名無しさん@おーぷん ID:Ugu
自室は6畳がいい
17 名無しさん@おーぷん ID: 8gw
>>11
ワイは10畳欲しい
でもキッチンと一緒なのは嫌やからなかなか見つからなくて困っとる
キッチンって換気扇ついてても実際大して吸い込めてるわけやないから部屋中に食い物の油やらなんやらつきまくりやで
実際エアコンの汚れとかはヤバくなるとエアコン業者も言ってた
13 名無しさん@おーぷん ID:RcS
昔は6畳の子供部屋に学習机×2、二段ベッド、本棚、タンスを押し込んでたけど今思うとよく生活できてたわ
16 名無しさん@おーぷん ID:jG1
>>13
大人目線やと狭いかもしれんけど子供目線やとそんなに狭くないんちゃうか
18 名無しさん@おーぷん ID:3V6
>>13
ワイもそんな感じやったわ
子供だったから窮屈さ感じんかったんかな
15 名無しさん@おーぷん ID:Jlm
その発想をビジネスに活かせよ
レオパに提案したら逆転復活あるかもだよ
20 名無しさん@おーぷん ID: 8gw
>>15
どうせ部屋数多いこそ最強っていう老害の古い考えがあるんやろな
産めや増やせやの子供が多く生まれるじだいの感覚引きずりすぎ
やけどそれ言っても変化は冒険やから聞き入れるわけがない
19 名無しさん@おーぷん ID:bwq
トイレって落ち着くやろ?
管理の目が届いて安心できる範囲やん
部屋もそれぐらいの方が落ち着くやろ
23 名無しさん@おーぷん ID: 8gw
>>19
そういう奴はワンルームにでも住めばええやん
ワイが言っとるのはわざわざ広い占有面積を確保してる、戸建てやマンションの部屋数が多い物件や
21 名無しさん@おーぷん ID:HoL
ワイは6畳の部屋に住んでた時は息苦しく感じたけど、実際10畳の部屋に引っ越しても半分しか使ってへんわ
25 名無しさん@おーぷん ID:DYm
それだけで暮らすとか夫婦子供のリビングとかなら狭いだろうけど
それ以外は六畳あれば十分じゃろ
33 名無しさん@おーぷん ID:T3X
キッチンとリビングが一緒なのはええけどトイレと風呂はイヤや
36 名無しさん@おーぷん ID: 8gw
>>33
バストイレ一緒は複数部屋ある物件ではさすがに見ないな
ていうかキッチンといっしょにしてるのは本来その手の狭さ解消法であって
占有面積ある戸建てでやる必要ないんだよなあ
38 名無しさん@おーぷん ID: 8gw
あなたのお探しのお部屋がきっと見つかる♪
とかほざいてどこもかしこも似たようなことばっかしやがって
どんだけやたら広いLDK+6畳複数が好きやねん
6畳で十分とか言いながらLDKだけはキッチンと繋げてまで10畳以上にしやがってよお!
40 名無しさん@おーぷん ID:jWd
狭くてもそれぞれの個室が欲しいんやろ?知らんけど
43 ■忍法帖【Lv=6,アントべア,g6p】 ID:p15
一人暮らしとかワンルームでええやろって考えが染み付いてんのやろ
45 名無しさん@おーぷん ID: 8gw
>>43
異常やわ
貸す側としては入居者増やす方が利益が得られるのはわかるが
48 名無しさん@おーぷん ID: 8gw
京間 (畳/縦 191.0cm× 横 95.5cm)×6帖=10.9443平米
中京間 (畳/縦 182.0cm× 横 91.0cm )×6帖=9.9372平米
江戸間(畳/縦 176.0cm× 横 87.8cm)×6帖=9.2716平米
団地間(畳/縦 170.0cm× 横 85.0cm)×6帖=8.67平米
49 名無しさん@おーぷん ID:jWd
やっぱり違うんやな
統一規格にしてくれんと嫌やなぁ
6畳でええとは言ったけどもアパートの6畳は狭いわ
54 名無しさん@おーぷん ID:IJf
欲を言うなら一人暮らしでも
ベッドだけある部屋とは別に6畳欲しいわ
55 名無しさん@おーぷん ID:jWd
ワイはじめての一人暮らしの時和室を見て「うちの実家より畳が小さいけどどうして?」って聞いて困った顔された模様
実家の6畳はアパートの8畳くらいある
言い過ぎかもやけど
56 名無しさん@おーぷん ID:KZa
クローゼットがあれば4畳半でもええわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556448361/
なんで日本人ってこんなに6畳好きなの?
- 上戸彩(39歳) の垂れパイがドシュケベすぎるwwwww
- 【画像】カラミザカリ、別物になって帰ってくるwwwwwwwww
- 【朗報】新たな清楚系美少女声優あらわるwwwwwwwwww(画像あり)
- 【悲報】キンタロー。さん、さすがにヤバいwwwwwww (画像あり)
- 橋下徹「中居正広から内容聞いたけど、え?これが性暴力?って思った」
- 大政絢、第1子男児出産を発表
- 【警告】女の子の『初潮』が低年齢化 →その原因がこれらしい…
- 桑島海空(くわじみく)という子豚ちゃん系抜き素材(画像あり)
- 「混ぜて下さい」池田エライザ、人気歌手と密着ショット公開!!
- 【悲報】未経験男性、「靴」で判別できてしまうwwww
- 女さん(26)ハイボール7杯・焼酎水割り7杯・テキーラ6杯・サングリア1杯・ジントニック1杯を飲んでから運転し電柱に激突してしまうwww
- 【朗報】ニッポン放送社長「事務所が不倫を否定したので永野芽郁は潔白であり番組は続ける」
- 永野芽郁「ぎっくり腰になりまして…」
- 西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」
- 【悲報】9歳児を育てるシングルマザー、生活苦でFC2出演…こんな世の中に誰がした?
ランダム記事紹介
- 【日向坂46】渡辺莉奈、追いかけ回されていた...
- 【画像】X民「この時に気づけよ。おかしいって。」
- 【画像】カラミザカリ、別物になって帰ってくるwwwwwwwww
- イモラからアルピーヌF1で走るコラピントがいきなりガスリーに喧嘩売ったと話題に
- 英メディア「マクラーレンの秘密は水でもPCMでもない」「複雑な空力処理と回生システムの賜物」
- 【日向坂46】あちこちオードリー、星野源さん回でドーム公演の話題が!
- 【朗報】上戸彩さん(39)、3児のママが15年ぶり写真集発売wwwww
- 若林有子アナ だんごを食べる!!
- 【悲報】9歳児を育てるシングルマザー、生活苦でFC2出演…こんな世の中に誰がした?
- アストンマーチン、イモラでストロールのマシンだけアップデート投入らしいな
- レッドブルの角田裕毅「イモラにアップデートを投入する予定」「マシンには自信を持っている」
- 【乃木坂46】サプライズ発表も!6期生ドキュメンタリーエピソード3 「初披露の会」後編が公開!
- カイカイ管理人からお知らせ
- 橋下徹「中居正広から内容聞いたけど、え?これが性暴力?って思った」
家買う時12畳〜の部屋は絶対条件だった。住んで3年めだが大正解だ
しかもWICつき。自分マウント取っていいッスか?
空間の使い方が下手まで読んだ
4畳半が隣同士で重量鉄骨の物件なら
壁壊して繋げてしまえばいい。
大した工事じゃないから地域によるけど解体で10万、
原状回復(間仕切り壁設置)の時に10〜15万見ておけば十分できるよ。
もちろん大家の許可はいるけど
貸し手売り手がケチだからとしか言いようがないw
区内は土地が高いからしゃーない。
俺は田舎住みで11+6畳に月5万だが、
本社に長期出張した時、品川区にウィークリー借りたら
4.5畳で月12万くらいだったかな?8畳とか候補に入らない程高い。
なぁそろそろ家買いたいんだが、
いつになったら価格下がる?
今ガチのピークよな