会社の事務のおばちゃんが今月でみんな辞めるみたいで草生えた
1 名無しさん@おーぷん ID: dUu
軽減税率が難しすぎて嫌になったらしい
3 名無しさん@おーぷん ID: dUu
社長オロオロで草
4 名無しさん@おーぷん ID:ACT
税率かわるだけでもめんどくさそうやしな
5 名無しさん@おーぷん ID: dUu
>>4
今回はひどいみたいやな
アルコールは10%やけどノンアルコールビールは8%みたいに細かく別れてるみたいや
- 【動画】女子柔道、Hな競技だったwwwww
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
- 【悲報】日清食品さん、もはやなんのミームなのかもわからないネタを擦る
- 【速報】中居正広さん、ガチで『ヤバイ発言』をしてたと判明する・・・・
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- M7.7地震に耐えたことでタイ人に衝撃を与えた『廃墟タワー』、地震後に実に数奇な展開を辿ってしまった模様
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 【超朗報】セブンイレブンさん、ガチのマジでこういうので良いんだよ弁当を開発!!!!!!
- ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 花田藍衣「ミュージックステーションに今のAKB48で出演したい」【19期研究生めいめい】
- 【速報】トランプ政権の大統領上級顧問「各関税で米国に年間90兆円の税収をもたらすだろう」
- 朝起きてとりあえず服を全部脱いで行動する柴田柚菜ちゃん!!!【乃木坂46】
- 【衝撃】元ゼンショーグループで社員だった俺がすき家事件の真相を語る・・・!
6 名無しさん@おーぷん ID:vSk
3年後もっとめんどくさくなるぞ
インバウトほんまどないしよ
7 名無しさん@おーぷん ID: dUu
食事もお客さんに出すぶんは10%やけど
もしその食事を持ってかえって食べる場合は8%になるんやと
8 名無しさん@おーぷん ID:Xip
スーパーかな?
商品多いと大変やね
11 名無しさん@おーぷん ID:bnU
その諸経費考えたらオール8%の方がマイナス幅小さそう
12 名無しさん@おーぷん ID:2WO
>>11
どうせ一年もしたら軽減税率無くなるやろしむしろ今から10%でとっとけ
13 名無しさん@おーぷん ID: dUu
担当の税理士に聞いても頭抱えとるわ
15 名無しさん@おーぷん ID:kEt
ワイはソフト作ったンゴ
18 名無しさん@おーぷん ID:Glt
対応できんとこは潰れるだけやしええやろ
日本の多すぎる中小が淘汰されるだけや
19 名無しさん@おーぷん ID: dUu
葬式のとき供える花は10%やけど果物は飲食物なので8%やて
みんな燃やすものなのに草生える
24 名無しさん@おーぷん ID:2WO
>>19
冥途のの土産にも軽減税率は草
23 名無しさん@おーぷん ID:vSk
こんな苦労させてまで消費税上げなくてもええやろ・・・
25 名無しさん@おーぷん ID:kEt
食べきれないで持ち帰る場合どうなるの?
26 名無しさん@おーぷん ID: dUu
>>25
それは10%
購入時に持ち帰る意志を見せないとだめやと説明された
そもそも結婚式とかの食事に関しては配膳されるものなので、配膳されるものは10%で行けるらしい
27 名無しさん@おーぷん ID:bnU
コンビニコーヒーとか大変そうやな
みんな持ち帰りで購入してたまたまイートインのスペースを見つけて腰を下ろす人が増えそうや
28 名無しさん@おーぷん ID:2WO
そういや結婚式の返礼のお土産って食品なら8%になるんか?
記念品の木堀りとかやと10%になるんか
30 名無しさん@おーぷん ID:L7q
勉強しろやっていう話よね
ややこしいから税理士の講義かなんかに会社の金で行かせればええのに
35 名無しさん@おーぷん ID: dUu
>>30
10月決算のイライラと重なって爆発した模様
34 名無しさん@おーぷん ID:pFB
何のためにPCあるんや
37 名無しさん@おーぷん ID:2WO
>>34
PCの中身を入れ替えなきゃいけないんやで
そして普通の日本人はPCの扱い方知らん
46 名無しさん@おーぷん ID:Vu7
>>34
ワイらは当たり前のようにPC触ってるけど40後半以降は全然さわれん人多いで、ワイの上司にメアドとパスワードの概念わからんくて登録サービスにログインできんくなってる人おる
40 名無しさん@おーぷん ID:Hoy
一体商品はまた特別な話が出てくるで
42 名無しさん@おーぷん ID:2WO
>>40
節税のために一体商品だけど中身別々で処理とかするんやろ
知ってるんやぞ!
49 名無しさん@おーぷん ID:bgw
ほか弁は外食扱いになってまうから
テーブルある店内での水提供止めたけど
弁当も売ってるスーパーの休憩コーナーの水はどうなるんやろ
57 名無しさん@おーぷん ID: dUu
なお10%の消費税のものを8%で請求したら税務署は怒るけど
8%のものを10%でとってしまった場合は何も言わずに10%の値段をとっていくらしい
66 名無しさん@おーぷん ID:Hoy
>>57
いや仮受ける分に関してはどっちにしろ税務署は関係ないし何も言わんで
納付額を誤るなってのとはまた話が別なんや
58 名無しさん@おーぷん ID:bnU
マクドナルドとかハンバーガーは持ち帰りだけどコーヒーだけここで飲んでいきますとかいう注文受けたら大変やな
64 名無しさん@おーぷん ID: dUu
>>58
それは8%になるらしい
気が変わってお弁当を店で食べるのはセーフ
60 名無しさん@おーぷん ID:90m
生活必需品は基本軽減税
水道水は贅沢品扱いで軽減税対象外 ペットボトル水は食料品なので軽減税対象
82 名無しさん@おーぷん ID:PoL
めんどくさすぎて草
マイナンバーといい考えた奴地獄堕ちろ
89 名無しさん@おーぷん ID:Vu7
ワイらが普通に買い物したり外食行く分にはもんだいないんやろ?働いてる方は地獄かもしれんが
90 名無しさん@おーぷん ID:Hoy
問題です!
旅館の中に配置された自動販売機のジュースに
かかる税率はなんパーでしょう!
110 名無しさん@おーぷん ID:kEt
>>90
旅館のぼったくり価格だから不明
95 名無しさん@おーぷん ID:pqo
もう10%でええのになんでこんなめんどくさいことするんや、しかも半年間だけやろ?
10年この体勢を続けるならええけど1年も続けへんのにこんなんすんのほんま謎
102 名無しさん@おーぷん ID:3Sp
なぞなぞ大会できて草
105 名無しさん@おーぷん ID:90m
お弁当屋さんの仕入れってどうなるんやろな?
例えばのり弁にしても米 米炊く水道水 海苔 漬物 ちくわ天 白身魚フライ 弁当箱 割り箸 包装紙 袋
でみんな仕入れの税金バラバラな訳やん
それぞれの仕入れ税額控除とか訳解らんくなるよね
108 名無しさん@おーぷん ID:2WO
>>105
だから事務のおばちゃんやめるんやろ
111 名無しさん@おーぷん ID:bnU
はっきり一万未満の食料品と日用品は一律5%、それ以外は10%とわけちまえばええのに
114 名無しさん@おーぷん ID: dUu
平成から令和になるのも割とめんどくさかったのに
半年後にこれやからな
国をあげて国民いじめにきとる
116 名無しさん@おーぷん ID:L7q
医療品を10%にした罪は思い
119 名無しさん@おーぷん ID:Vu7
>>116
そんなことより花粉症薬が医薬部外品になりそうな方がワイは遺憾や
花粉症だけならまだええが、メカニズム一緒やし普通の鼻薬や喉薬も部外品なってまうやん
120 名無しさん@おーぷん ID:bnU
秋葉原のケバブ屋とかどうするんやろね
あれ中で食えるスペースあるけどみんな持ち帰りで買ってるから
130 名無しさん@おーぷん ID:bnU
例えば屋外球場なら屋外で売ってるモノは持ち帰りだから8%、でも球場内はイートイン扱いになるから10%やろ?
西武ドームはどういう形になるんや?
135 名無しさん@おーぷん ID:90m
安倍「国民の皆様の切なる希望にお応えして消費税率を一律10%にします!」
国民「うおおおお!流石安倍様や!これで救われる!メシア万歳安倍様万歳!」
再来年ぐらいにはこうなるやろな
138 名無しさん@おーぷん ID:bnU
>>135
アンチ乙
再来年どころかオリンピック終わったら速攻で一律10%やぞ
142 名無しさん@おーぷん ID:pFB
>>135
ありそうで草
その次は12.54%からの15%やな
151 名無しさん@おーぷん ID:pFB
増税分だけ値上がるならまだええけど
便乗値上げで10%ぐらい値上げしそうなんが腹立つわ
163 名無しさん@おーぷん ID:XQQ
ワイ賢者「では税率によって売り場を分けてみたらどうかな?」
166 名無しさん@おーぷん ID:NiP
おばちゃん全員いなくなって事務回るんか?
203 名無しさん@おーぷん ID: dUu
安倍さんは総理になったときは「アベノミクスで物価も上がって所得も増やしてから消費税上げるから大丈夫」って言うてたんや
208 名無しさん@おーぷん ID:Vu7
>>203
上級国民「うぉ〜景気たまんねぇ〜w」
ワイら「…?」
209 名無しさん@おーぷん ID:bnU
>>203
国民全員とは言ってないからな
お金の総数はそう簡単にへ変わらないんだから誰かが増えるということは誰かの分が減るっちゅうことや
220 名無しさん@おーぷん ID: dUu
税金ほしいなら宗教法人からとれ定期
230 名無しさん@おーぷん ID:pFB
従来、消費税率の引上げを理由として、それ以上の値上げを行うことは「便乗値上げ」として抑制を求めてきましたが、
これは消費税率引上げ前に需要に応じて値上げを行うなど経営判断に基づく自由な価格設定を行うことを何ら妨げるものではありません。
出典:消費税率の引上げに伴う価格設定について(ガイドライン)(内閣官房など関係省庁)
これまでの増税時には、「便乗値上げは、いけません。」などと、政府のパンフレットに記載されていましたが、
消費税が10%に引き上げられる今回は、便乗値上げを容認する内容に変更されています。
これについては、ガイドラインにはっきりと記載されています。
簡単にいうと、商品の価格は企業が市場の需給の中で決定するものであって、政府がそれを抑制するものではない、と言っているのです。
これまでも、国に対して便乗値上げに関する相談はあったものの、
実質的な取り締まりというのは難しく、便乗値上げと判断されたケースはなかったようです。
http://gori-work.com/consumption-tax-raise-price/
結局便乗値上げはあるやろな
232 名無しさん@おーぷん ID: dUu
鶴瓶「消費税上がったし値段そのままで量増やしたろ」
236 名無しさん@おーぷん ID:H36
軽減税率で余分な刑費かさむんだから税率以上に値上げされるのは当たり前では?
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567045910/
会社の事務のおばちゃんが今月でみんな辞めるみたいで草生えた
- 【動画】女子柔道、Hな競技だったwwwww
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
- ミャンマー人「現地にいた日本人は地震来ても全然ビビってなかった」
- 【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →
- 花田藍衣「ミュージックステーションに今のAKB48で出演したい」【19期研究生めいめい】
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 朝起きてとりあえず服を全部脱いで行動する柴田柚菜ちゃん!!!【乃木坂46】
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 【悲報】兎田ぺこらの「違法ROM」疑惑、遂にトレンド入りしてしまう…
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【動画】セクシー過ぎる38歳ババアさん、お前らをイライラさせ過ぎて話題になるwwwwwww
- トランプ「シンゾ―は理解してくれた。素晴らしい男だった」
ランダム記事紹介
- 4月17日の巨人vsDeNAで元中日監督の立浪さんが解説に復帰するらしい!?
- DeNA ヒーローインタビューで選手が付けるキャップマスコットや、くまのプーさんとのコラボ商品など新発売!
- 花田藍衣「ミュージックステーションに今のAKB48で出演したい」【19期研究生めいめい】
- DeNA山﨑康晃、今季初&昨年8月以来237日ぶりのセーブで通算232セーブ到達!
- 【画像】Switch 2の予約条件、ヤバいwwwwwww
- 【公示】東妻純平が登録抹消 ケイが1軍昇格 浜地が1軍に合流
- 【日向坂46】MCは固定に!文化放送『日向ひ』が番組リニューアル
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【愕然】友達「あ、オレ柑橘系アレルギーだから揚げ物にレモンかけないで」 俺「まじかw体よえーなw」 → 結果・・・・・・
- 【朗報】元乃木坂46・井上小百合さん(30)、元ジャニーズと結婚&妊娠wwwww
- 朝起きてとりあえず服を全部脱いで行動する柴田柚菜ちゃん!!!【乃木坂46】
- 【画像】Switch2の「予約条件」、転売ヤー潰しにかかってて草wwww
- DeNA山本祐大が両親見守る京セラで決勝打ヒーローに「思い入れのある球場なのですごくうれしい」
- 新NISA暴落で証券会社がお気持ち表明www(※画像あり)
食品扱う所は大変だよね
勉強しろって的外れなレスがあるけど勉強した所で面倒な事には変わりないし
無駄な仕事をいっぱい増やしても増税したがるアホ
これはすごいなw
ごみの分別を一から憶えるみたいなもんやw
人間が憶えるだけならええけど、コンピューターの入力が鬼門
商品ごとに8%10%の行を作って、計算して請求書に反映させて、
しかもそれを納税時に計算せなあかん。税計算ソフトもいじらなアカン
地獄や
※1
勉強した分給料に返ってくるなら別だろうけどね
同じ時給なら楽な仕事が良いに決まってるわな
やめるおばちゃんは正しい選択
※2
減税したがるアホだろ
最初から全部10%にしとけばいいのに、底辺のアホどもが騒ぐからこう言うことになった
これだけ生産性が叫ばれてる中、国主導でこれですよ
アホやわ
税込み価格でいいじゃん。