会社の事務のおばちゃんが今月でみんな辞めるみたいで草生えた

軽減税率のしくみと実務がよくわかる本

1 名無しさん@おーぷん ID: dUu

軽減税率が難しすぎて嫌になったらしい

3 名無しさん@おーぷん ID: dUu

社長オロオロで草

4 名無しさん@おーぷん ID:ACT

税率かわるだけでもめんどくさそうやしな

5 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>4
今回はひどいみたいやな
アルコールは10%やけどノンアルコールビールは8%みたいに細かく別れてるみたいや

6 名無しさん@おーぷん ID:vSk

3年後もっとめんどくさくなるぞ
インバウトほんまどないしよ

7 名無しさん@おーぷん ID: dUu

食事もお客さんに出すぶんは10%やけど
もしその食事を持ってかえって食べる場合は8%になるんやと

8 名無しさん@おーぷん ID:Xip

スーパーかな?
商品多いと大変やね

10 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>8
冠婚葬祭関係やで

17 名無しさん@おーぷん ID:tKC

>>10
冠婚葬祭ならイートインしかないんやからオール10%でドーーン!!!

22 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>17
お弁当もあるんやで

11 名無しさん@おーぷん ID:bnU

その諸経費考えたらオール8%の方がマイナス幅小さそう

12 名無しさん@おーぷん ID:2WO

>>11
どうせ一年もしたら軽減税率無くなるやろしむしろ今から10%でとっとけ

13 名無しさん@おーぷん ID: dUu

担当の税理士に聞いても頭抱えとるわ

15 名無しさん@おーぷん ID:kEt

ワイはソフト作ったンゴ

18 名無しさん@おーぷん ID:Glt

対応できんとこは潰れるだけやしええやろ
日本の多すぎる中小が淘汰されるだけや

19 名無しさん@おーぷん ID: dUu

葬式のとき供える花は10%やけど果物は飲食物なので8%やて

みんな燃やすものなのに草生える

24 名無しさん@おーぷん ID:2WO

>>19
冥途のの土産にも軽減税率は草

23 名無しさん@おーぷん ID:vSk

こんな苦労させてまで消費税上げなくてもええやろ・・・

25 名無しさん@おーぷん ID:kEt

食べきれないで持ち帰る場合どうなるの?

26 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>25
それは10%

購入時に持ち帰る意志を見せないとだめやと説明された
そもそも結婚式とかの食事に関しては配膳されるものなので、配膳されるものは10%で行けるらしい

27 名無しさん@おーぷん ID:bnU

コンビニコーヒーとか大変そうやな
みんな持ち帰りで購入してたまたまイートインのスペースを見つけて腰を下ろす人が増えそうや

28 名無しさん@おーぷん ID:2WO

そういや結婚式の返礼のお土産って食品なら8%になるんか?
記念品の木堀りとかやと10%になるんか

29 名無しさん@おーぷん ID:Hoy

>>28
そうやで

32 名無しさん@おーぷん ID:2WO

>>29
じゃあ木彫りの記念品とちっちゃいお菓子とかやと10%と8%の抱き合わせになるのか…

そりゃやめたくもなるわ

31 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>28
それも事務のおばちゃんをキレさせた要因や

お茶とかコーヒーは8%
タオルとかは10%

38 名無しさん@おーぷん ID:bnU

>>31
例えばお茶と急須のセット商品とか発狂しそうやな

39 名無しさん@おーぷん ID:2WO

>>38
あー…
会計の人大変やな

43 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>38
1万円以下でなおかつ食料品の値段が3分の2以上ある抱合せ商品は食料品扱いになるらしい

44 名無しさん@おーぷん ID:bnU

>>43
めんどくさすぎて草

30 名無しさん@おーぷん ID:L7q

勉強しろやっていう話よね
ややこしいから税理士の講義かなんかに会社の金で行かせればええのに

35 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>30
10月決算のイライラと重なって爆発した模様

34 名無しさん@おーぷん ID:pFB

何のためにPCあるんや

37 名無しさん@おーぷん ID:2WO

>>34
PCの中身を入れ替えなきゃいけないんやで
そして普通の日本人はPCの扱い方知らん

46 名無しさん@おーぷん ID:Vu7

>>34
ワイらは当たり前のようにPC触ってるけど40後半以降は全然さわれん人多いで、ワイの上司にメアドとパスワードの概念わからんくて登録サービスにログインできんくなってる人おる

40 名無しさん@おーぷん ID:Hoy

一体商品はまた特別な話が出てくるで

42 名無しさん@おーぷん ID:2WO

>>40
節税のために一体商品だけど中身別々で処理とかするんやろ
知ってるんやぞ!

49 名無しさん@おーぷん ID:bgw

ほか弁は外食扱いになってまうから
テーブルある店内での水提供止めたけど
弁当も売ってるスーパーの休憩コーナーの水はどうなるんやろ

57 名無しさん@おーぷん ID: dUu

なお10%の消費税のものを8%で請求したら税務署は怒るけど
8%のものを10%でとってしまった場合は何も言わずに10%の値段をとっていくらしい

66 名無しさん@おーぷん ID:Hoy

>>57
いや仮受ける分に関してはどっちにしろ税務署は関係ないし何も言わんで
納付額を誤るなってのとはまた話が別なんや

58 名無しさん@おーぷん ID:bnU

マクドナルドとかハンバーガーは持ち帰りだけどコーヒーだけここで飲んでいきますとかいう注文受けたら大変やな

64 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>58
それは8%になるらしい

気が変わってお弁当を店で食べるのはセーフ

60 名無しさん@おーぷん ID:90m

生活必需品は基本軽減税


水道水は贅沢品扱いで軽減税対象外 ペットボトル水は食料品なので軽減税対象

69 名無しさん@おーぷん ID:Vu7

軽減税率専門の税理士なったら儲かりそう

73 名無しさん@おーぷん ID:2WO

>>69
もういるしそれで儲けてる奴らは人脈駆使して儲けてる

71 名無しさん@おーぷん ID:kEt

出前は8%か?

74 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>71
出前は10

79 名無しさん@おーぷん ID:Hoy

>>71
いや出前は8やで
でもケータリングは10

84 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>79
配膳がつくと10やなすまんな

87 名無しさん@おーぷん ID:kEt

>>79
食える準備をさせたら10%か

72 名無しさん@おーぷん ID:3Sp

めんどくさ!全部10%でええよもう!
って言わせる作戦

75 名無しさん@おーぷん ID:2WO

>>72
消費税ゼロにしろ

80 名無しさん@おーぷん ID:pFB

>>72
一旦10%で徴収して
税務署が返還するシステムにしたらええのにな

86 名無しさん@おーぷん ID:2WO

>>80
確定申告の還付金ってのがあってな

まぁバイトしてる学生とかの話やが

92 名無しさん@おーぷん ID:pFB

>>86
それは所得税とかやろ
企業の法人税消費税はどういう感じで支払ってるんやろな

82 名無しさん@おーぷん ID:PoL

めんどくさすぎて草
マイナンバーといい考えた奴地獄堕ちろ

85 名無しさん@おーぷん ID:Vu7

>>82
マイナンバーはまぁええんちゃうの

107 名無しさん@おーぷん ID:PoL

>>85
マイナンバー自体が10年もつけど中の電子証明書は5年しかもたないんや
ほんまアホ

115 名無しさん@おーぷん ID:Vu7

>>107
マイナンバーってあれ期限あるん?
5年経ったらワイどうすればええん?

122 名無しさん@おーぷん ID:PoL

>>115
調べとくんやで
年にもよるしマイナンバーどこまで使うかによってやること違うから

124 名無しさん@おーぷん ID:Vu7

>>122
めんどくさすぎて草
ワイ現場職で毎日日差し受けて脳細胞死んどるのにどんどん頭使わなあかんくなるやん

133 名無しさん@おーぷん ID:PoL

>>124
ワイもそう思う
もうだいたい免許証あればOKやで

89 名無しさん@おーぷん ID:Vu7

ワイらが普通に買い物したり外食行く分にはもんだいないんやろ?働いてる方は地獄かもしれんが

91 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>89
政府「せやキャッシュレスで消費者も困惑させたろ」

112 名無しさん@おーぷん ID:Vu7

>>91
キャッシュレスは今の世代の人には便利やんな
ワイ現金派やけど日常の買い物はキャッシュレスでしよかなと検討中や
でもワイ現場職やから自販機で奢り用コーヒー買えなくなるのがなぁ

90 名無しさん@おーぷん ID:Hoy

問題です!
旅館の中に配置された自動販売機のジュースに
かかる税率はなんパーでしょう!

96 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>90
10ですか?

98 名無しさん@おーぷん ID:Hoy

>>96
正解〜!!

110 名無しさん@おーぷん ID:kEt

>>90
旅館のぼったくり価格だから不明

95 名無しさん@おーぷん ID:pqo

もう10%でええのになんでこんなめんどくさいことするんや、しかも半年間だけやろ?
10年この体勢を続けるならええけど1年も続けへんのにこんなんすんのほんま謎

102 名無しさん@おーぷん ID:3Sp

なぞなぞ大会できて草

105 名無しさん@おーぷん ID:90m

お弁当屋さんの仕入れってどうなるんやろな?
例えばのり弁にしても米 米炊く水道水 海苔 漬物 ちくわ天 白身魚フライ 弁当箱 割り箸 包装紙 袋
でみんな仕入れの税金バラバラな訳やん
それぞれの仕入れ税額控除とか訳解らんくなるよね

108 名無しさん@おーぷん ID:2WO

>>105
だから事務のおばちゃんやめるんやろ

111 名無しさん@おーぷん ID:bnU

はっきり一万未満の食料品と日用品は一律5%、それ以外は10%とわけちまえばええのに

114 名無しさん@おーぷん ID: dUu

平成から令和になるのも割とめんどくさかったのに
半年後にこれやからな

国をあげて国民いじめにきとる

116 名無しさん@おーぷん ID:L7q

医療品を10%にした罪は思い

119 名無しさん@おーぷん ID:Vu7

>>116
そんなことより花粉症薬が医薬部外品になりそうな方がワイは遺憾や
花粉症だけならまだええが、メカニズム一緒やし普通の鼻薬や喉薬も部外品なってまうやん

120 名無しさん@おーぷん ID:bnU

秋葉原のケバブ屋とかどうするんやろね
あれ中で食えるスペースあるけどみんな持ち帰りで買ってるから

130 名無しさん@おーぷん ID:bnU

例えば屋外球場なら屋外で売ってるモノは持ち帰りだから8%、でも球場内はイートイン扱いになるから10%やろ?
西武ドームはどういう形になるんや?

132 名無しさん@おーぷん ID: dUu

冷蔵庫と電子レンジ壊れる前に買わなきゃ(使命感)

164 名無しさん@おーぷん ID:L7q

>>132
電化製品は買った方がええな

135 名無しさん@おーぷん ID:90m

安倍「国民の皆様の切なる希望にお応えして消費税率を一律10%にします!」
国民「うおおおお!流石安倍様や!これで救われる!メシア万歳安倍様万歳!」
再来年ぐらいにはこうなるやろな

138 名無しさん@おーぷん ID:bnU

>>135
アンチ乙
再来年どころかオリンピック終わったら速攻で一律10%やぞ

142 名無しさん@おーぷん ID:pFB

>>135
ありそうで草
その次は12.54%からの15%やな

151 名無しさん@おーぷん ID:pFB

増税分だけ値上がるならまだええけど
便乗値上げで10%ぐらい値上げしそうなんが腹立つわ

182 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>151
それは禁止されとるで

184 名無しさん@おーぷん ID:NiP

>>182
禁止しようがなくない?
いくらで売るかなんて店の勝手やろ
それで売れるかは別にして

189 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>184
善意(悪意)ある者の通報やで

193 名無しさん@おーぷん ID:NiP

>>189
いや、通報されたところで値上げしましたでええやんけ

196 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>193
一応国からは値上げは2%までって通知は来とるで

154 名無しさん@おーぷん ID:Vu7

ところで増税分の2%はどこに行くの?

159 名無しさん@おーぷん ID:pFB

>>154
そらもうイージス艦からオリンピックやら色々よ

163 名無しさん@おーぷん ID:XQQ

ワイ賢者「では税率によって売り場を分けてみたらどうかな?」

166 名無しさん@おーぷん ID:NiP

おばちゃん全員いなくなって事務回るんか?

167 名無しさん@おーぷん ID:Vu7

>>166
現場が休憩時間に事務やればええんやで

171 名無しさん@おーぷん ID:NiP

>>167
法律違反やろそれ

173 名無しさん@おーぷん ID:bnU

>>171
ちゃうで みんな趣味で事務作業してるんや
仕事じゃあらへん

203 名無しさん@おーぷん ID: dUu

安倍さんは総理になったときは「アベノミクスで物価も上がって所得も増やしてから消費税上げるから大丈夫」って言うてたんや

208 名無しさん@おーぷん ID:Vu7

>>203
上級国民「うぉ〜景気たまんねぇ〜w」
ワイら「…?」

209 名無しさん@おーぷん ID:bnU

>>203
国民全員とは言ってないからな
お金の総数はそう簡単にへ変わらないんだから誰かが増えるということは誰かの分が減るっちゅうことや

220 名無しさん@おーぷん ID: dUu

税金ほしいなら宗教法人からとれ定期

222 名無しさん@おーぷん ID:Vu7

>>220
ほんまそれ
せめて数パーでもええから取れやっちゅうねん

227 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>222
ほんまに真面目にやってる寺は税金とられたら死ぬけどまあしゃーない

あいつら20分くらいお経読むだけでワイらの月収以上の額とってくからな死んだらええねん

230 名無しさん@おーぷん ID:pFB

従来、消費税率の引上げを理由として、それ以上の値上げを行うことは「便乗値上げ」として抑制を求めてきましたが、
これは消費税率引上げ前に需要に応じて値上げを行うなど経営判断に基づく自由な価格設定を行うことを何ら妨げるものではありません。
出典:消費税率の引上げに伴う価格設定について(ガイドライン)(内閣官房など関係省庁)

これまでの増税時には、「便乗値上げは、いけません。」などと、政府のパンフレットに記載されていましたが、
消費税が10%に引き上げられる今回は、便乗値上げを容認する内容に変更されています。

これについては、ガイドラインにはっきりと記載されています。

簡単にいうと、商品の価格は企業が市場の需給の中で決定するものであって、政府がそれを抑制するものではない、と言っているのです。

これまでも、国に対して便乗値上げに関する相談はあったものの、
実質的な取り締まりというのは難しく、便乗値上げと判断されたケースはなかったようです。
http://gori-work.com/consumption-tax-raise-price/

結局便乗値上げはあるやろな

232 名無しさん@おーぷん ID: dUu

鶴瓶「消費税上がったし値段そのままで量増やしたろ」

237 名無しさん@おーぷん ID:Vu7

>>232
日本中のサービス全部国営化ならぬ鶴営化したら幸せ

238 名無しさん@おーぷん ID: dUu

>>237
鶴瓶企業「人件費そのままで勤務時間増やしたろ」

236 名無しさん@おーぷん ID:H36

軽減税率で余分な刑費かさむんだから税率以上に値上げされるのは当たり前では?

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567045910/
会社の事務のおばちゃんが今月でみんな辞めるみたいで草生えた

ランダム記事紹介

コメント

食品扱う所は大変だよね
勉強しろって的外れなレスがあるけど勉強した所で面倒な事には変わりないし

無駄な仕事をいっぱい増やしても増税したがるアホ

これはすごいなw
ごみの分別を一から憶えるみたいなもんやw
人間が憶えるだけならええけど、コンピューターの入力が鬼門
商品ごとに8%10%の行を作って、計算して請求書に反映させて、
しかもそれを納税時に計算せなあかん。税計算ソフトもいじらなアカン
地獄や

※1
勉強した分給料に返ってくるなら別だろうけどね
同じ時給なら楽な仕事が良いに決まってるわな
やめるおばちゃんは正しい選択

※2
減税したがるアホだろ
最初から全部10%にしとけばいいのに、底辺のアホどもが騒ぐからこう言うことになった

これだけ生産性が叫ばれてる中、国主導でこれですよ
アホやわ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です