上司に嘘をついてしまった

上司やクライアントの見る目が変わる ごまかしの心理術

1 名無しさん@おーぷん ID: FZS

パソコン周りを掃除中に、
うっかり水をこぼしてしまい、
報告しないといけないが、
同時に本部クレームが発生してしまい、
パソコンの件を上司に相談するのが怖くなって、
パソコンの汚れを水拭きしていたら調子が悪くなったって嘘をついてしまった
バレてしまうだろうか?

4 名無しさん@おーぷん ID: FZS

怖くて怖くて手が震える
修理依頼出したら、
水拭きしたレベルの水没じゃない、とかバレるのかな

5 名無しさん@おーぷん ID:YyT

>>4
当たり前やろ

6 名無しさん@おーぷん ID: FZS

>>5
修理の業者も、
そのことって報告してくるのかな?

7 名無しさん@おーぷん ID:wKG

素直に「何もしてないけど壊れた」って言えば良かったのに
ワイの職場のまんさんはジュースこぼした時それでやり過ごしてたぞ

9 名無しさん@おーぷん ID: FZS

人手が足りないから、
首にはならないと思うけど

10 名無しさん@おーぷん ID:hfk

ちゃんと絞れって言われるやろな

11 名無しさん@おーぷん ID:YtT

減給やな

12 名無しさん@おーぷん ID: FZS

本当は謝りたい
モヤモヤしているのも嫌だし
謝ったら信頼も無くなるし、今後のことにも関わるし、
隠し通した方がいいのかどうしたらいいのか

13 名無しさん@おーぷん ID:n0A

怒らないから正直に言っておやり

16 名無しさん@おーぷん ID:BJf

水拭きしたって言い訳が通じたんならええやんけ
大筋でまちがってないやろ

17 名無しさん@おーぷん ID:gXY

そのくらい最初から正直に言えば良かったのに
もう吉本の闇営業状態や

19 名無しさん@おーぷん ID: FZS

最初から正直に会いたかったけど、
クレームの対応を、引き継いで、
挙句パソコン壊しましたなんて、
怖くて怖くて

21 名無しさん@おーぷん ID:gXY

>>19
新入社員か?

22 名無しさん@おーぷん ID: FZS

>>21
三年目のペーペーです

25 名無しさん@おーぷん ID:gXY

>>22
3年目でその考え方はそろそろ卒業せなあかんで

20 名無しさん@おーぷん ID: FZS

本当にクズかもしれないけど、
この嘘がバレるんだったら素直に謝りたい
もしバレないんだったらこのままにして、
今後これを忘れないように生きていきたい

23 名無しさん@おーぷん ID: FZS

なんで本当にこんな嘘をついたんだろう
弁償だってなんだってする
ただこんな嘘をつく人間って思われたくない

24 名無しさん@おーぷん ID:loR

三年も働いて信頼関係築けてないのほんと草

26 名無しさん@おーぷん ID: FZS

>>24
自分的には築けていると思っている
俺は本当にそれを壊したくなくて

27 名無しさん@おーぷん ID:loR

>>26
信頼してないやん

29 名無しさん@おーぷん ID:BIb

詳しく知りたいんだけど水がかかった時点で壊れたの?それはどんな風に壊れたの?

31 名無しさん@おーぷん ID: FZS

>>29
水がかかった時は普通に動いて
途中で画面が固まって、
再起動したら、
画面がプツンと切れて、それ以降は電源はついても画面が真っ暗なまま

32 名無しさん@おーぷん ID:BIb

それはだめだね

33 名無しさん@おーぷん ID: FZS

>>32
修理だよね?
バレるかな

38 名無しさん@おーぷん ID:gXY

>>33
てか水拭きくらいではパソコンは壊れない

34 名無しさん@おーぷん ID:wKG

水没したら完全に乾燥するまで電気通したらアカンのやろ確か

36 名無しさん@おーぷん ID:uqe

言うてちょっと水こぼしたくらいでは今時のパソコンは壊れんやろ

39 名無しさん@おーぷん ID: FZS

謝ります
頭下げて、しっかり話します
すみませんでした

41 名無しさん@おーぷん ID:uqe

まあ一回嘘ついた時点でアウトやけどな

42 名無しさん@おーぷん ID:gXY

>>41
これ
なんでそんなクソしょーもない嘘ついたんや

43 名無しさん@おーぷん ID:BIb

怖かったから嘘つきましたもちゃんと言ったほうがプラスになる

46 名無しさん@おーぷん ID:gXY

>>43
3年目でそれは通用するか?

水拭きしてる時の水の量がちょっと多かったかも知れません。と言っておけばええ

51 名無しさん@おーぷん ID:Cub

>>46
というか通用するかしないかではないんちゃうかな
その上司がどんな人か知らんし

たとえ嘘でもイッチが自信もって突き通せるかどうかな気がする
どんなに完璧な嘘でもオドオド言うてしまうなら無理やと思うわ

52 名無しさん@おーぷん ID:gXY

>>51
嘘はマイナスの状態から最高でも0にしかならんからなぁ

ダメリーマンなワイなら嘘を突き通すわ
どうせ大した話じゃないし

44 名無しさん@おーぷん ID:uqe

嘘つくにしても全く無意味な嘘は論外
下手したらごまかすための嘘より評価下がる
お客さん相手に無意味でバレバレな嘘つかれたら困るからな

47 名無しさん@おーぷん ID: FZS

明日がいいか、
いますぐ電話がいいか
面と向かって言える自信がない

49 名無しさん@おーぷん ID:uqe

>>47
せめて明日言え
業務時間外にこんな舐めた謝罪を電話で言われたらキレないやつはいない

50 名無しさん@おーぷん ID:gXY

>>49
ワイはブチ切れる

54 名無しさん@おーぷん ID:Cub

>>47
落ち着いて考えようや

一度の嘘で、会社に大きな損害を与えたわけでないならクビになることはまずない

しっかりとミスを隠し通すか
最小限のダメージで切り抜けるか
どっちがええんか?

53 名無しさん@おーぷん ID:uqe

今電話で言うたところで明日朝イチで会議室に連行されてありがたいお話になるのは間違いないぞ

55 名無しさん@おーぷん ID:gXY

>>53
バレれば会議室というかデスク前の説教レベルやで

57 名無しさん@おーぷん ID:uqe

>>55
マ?
ワイの上司は説教するときは会議室行きだわ
デスクで叱ると他の社員の迷惑になるから

59 名無しさん@おーぷん ID:gXY

>>57
ワイの会社もガチ説教は会議室や
しょーもない説教は上司席の前で軽く説教や

56 名無しさん@おーぷん ID:BIb

いや嘘が下手なら怖くなってのくだりはいれるべきや年配ほど許してくれるさ

58 名無しさん@おーぷん ID:gXY

まあ、いずれにしても、しょーもないところで嘘ついたな

65 名無しさん@おーぷん ID:gXY

嘘をつくのは賢い人間しか出来ないんや

何故なら道理を外れた現象を違和感なく説明しないといけないから。

68 名無しさん@おーぷん ID:BIb

>>65
つまり嘘をつくならそれは本当にあったことなんだって自分に思い込ませて話すんや

72 名無しさん@おーぷん ID:Cub

>>68
それくらい自分に暗示かける度胸があるかどうかやな

66 名無しさん@おーぷん ID:Cub

あとイッチは何を怖がってるかやな

上司からのガチ説教なのか
会社全体に知られて白い目で見られることなのか
気になる子が同じ部署にいてミスを知られたくないとか

そこらへんによって対応も変わるんちゃうかなー

75 名無しさん@おーぷん ID:BIb

水ぶきしてるときにちょうし悪くなってとか余計なこと言わなくていいんだよ

78 名無しさん@おーぷん ID:Cub

会社って嘘ついて開き直っても辞めされられなかったりするし、クビって案外ないって思うわ
いたたまれなくなって辞めることはかなりあるけど

79 名無しさん@おーぷん ID: FZS

上司はめちゃくちゃ怖いんだよ
優しい時は優しいけど、
怖い時は怖いみたいな人、
今回も、
パソコンはしょうがないさ、気にしなくていいよって励ましてくれたし
励まされたことによって余計苦しい

80 名無しさん@おーぷん ID:Cub

>>79
うーん、、
パソコンの業者は修理するだけやから理由について深く詮索するようなことはしないと思うんやけど、
もし、おかしいなってなるまで我慢できる?
その時に「すみません、実は、、」って言うことにしたら?

あと、上司も水拭きしたらおかしくなったってのをそのまますべて信用してるとも思えないし、案外多少の嘘もわかってるかもしれんよ?

82 名無しさん@おーぷん ID: FZS

上司から励ましの連絡が来て、
いてもたってもいられなくなり、
職場まで謝りに行ってきた
会議部屋で話したんだけど、
いつも頑張ってくれてるのは知ってるから、素直に言ってくれて嬉しかった
本当は知ってた
と言ってくれた。
ちょろいかもしれないが、一生ついていきたい

83 名無しさん@おーぷん ID: FZS

皆さん、ありがとうございました

84 名無しさん@おーぷん ID:BIb

まあ嘘っぽいがよかったね

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571222053/
上司に嘘をついてしまった

ランダム記事紹介

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です