アポロ13号って月面着陸したの?
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
一昔前実際はしてないとか話題になったけど
本当にしたの?
2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:jQagZeH50
してないよ、
4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
一般的にもしてないっていう共通見解なのか?
7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pRcHuwzv0
わりとマジでしてないよ。
元スレ: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378822104/
アポロ13号って月面着陸したの?
- ジムにいるピチピチタイツ履いてる筋トレ女子とHする方法!
- 高市早苗氏が初の女性総理になるとジェンダーギャップ指数が「改善」するので悔しがるクソパヨ連中
- 【速報】石破首相「この国は右傾化で潰れた。私が左に舵を切ったから持ちこたえた」
- 【悲報】HYDEさん(56)、変わり果てた姿で発見される・・
- 医師『日本人の約5割が毎朝食べている「最悪の食べ物」がこれです・・・・・。』→
- もう坂道に白石麻衣・小坂菜緒レベルは入ってこないのかを考える
- 移民受け入れを拒否して、衰退する道ってどうなるんや?
- 【戦慄】伝説級にヤバい写真まとめようぜ
- 【超絶悲報】新卒社員さん、入社早々社用車でランボルギーニに激突wwwwww
- AKBグループ 「劇場公演チケット価格」比較【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48】
- YOSHIKI、若手ドラマーにアドバイス「ドラムを叩く時は首を振らないほうがいい」
- 【エイサーまつり】市民団体の陸自出演中止要請に沖縄市長が顔面パンチ「分断招いているのは誰か」
- 【速報】「ホームタウン」改称を検討 JICAと外務省
- 【悲報】AKB48、上海公演が開催延期【AKB48 20th Year Live Tour 上海公演】
8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yWqD63Rh0
したけど、映像の一部に地球で撮影したものが使われてる。
12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
>>8
アメリカ国旗がはためいてるところとかありえないらしいな
9 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:WhpS7LK70
スタジオで撮影したとかなんとか
10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:uMBG/otT0
アポロ13号が月に行ってないという証拠は腐るほどあるね
13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:op+bUytv0
13号は月の周り回っただけだよ
14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PhRUV/BL0
する前に故障で帰ってきたんじゃなかった?
17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PhRUV/BL0
>>1
釣りだよな?
釣りじゃないならアポロ13て映画見るといいよ
28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
>>25
ごめん見たのアポロ18だった
40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:op+bUytv0
>>28
それはネタ動画だろ
18号は計画中止でスカイラブ1号になったよ
18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DcaoVS7v0
着陸したのは11号
19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
VIPPERは天体にも詳しいジャン頼む
21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yWqD63Rh0
月と地球の距離を測る反射板みたいなものが月にあって、今も稼働してるから、月に行ったのは確実。
ただ何か隠してる可能性も大。
23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
>>21
なるほどね行ったのは確実なのか
29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:D3SPlhQJ0
いまだに宇宙飛行士が熱圏(高度(80〜800km)なんかで遊んでるから疑われるんだ(月までは38万4400km)
30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
>>29
宇宙センター近すぎるわ
31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:f20A9ucZ0
お前は映画のせいで13号がイメージとして強くなってて
実際に着陸した11号とごっちゃになってんじゃないのか
35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
>>31
ごめんごっちゃになってた
11号だったね
41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yLriOxHt0
少なくとも、月面に装置を設置してきたことは確かだと思う
42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PhRUV/BL0
ID:yWqD63Rh0が可哀そう
44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
>>42
この陰謀説についてかなり知りたいんだよな
51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yWqD63Rh0
自分したした云ってるけど、オカルト大好きなんで、そういう系の話題もあるならば聞きたいwww
43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rrvVFmIL0
いったん月に降り立ってそこからロケットで地球に戻ってくるなんて芸当が
当時できたのか?って疑問はある
90 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BjnvNes+0
>>43
ひょっとして月面から着陸船で直接地球に帰還したと思ってないか?
月の周囲に待機してる司令船から着陸船で降下して、
着陸船で月面から飛び立って、司令船にドッキングして、
司令船で地球へ戻ってきたんだよ
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:4JJeGpf90
普通に考えて当時の技術で行けるわけないからな
50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YA0dsgzv0
月面に立てた星条旗は現在
色が完全に抜けてしまい白旗になってるそうだ
53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QBvRP6Xb0
CG技術が発達したのはこの計画のおかげだって知り合いのアメリカ人が言ってた
54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
アポロの性能はファミコン以下とかいうけどあれはどうなの?
58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YA0dsgzv0
>>54
当時のNASAのコンピュータ全て合わせても
10年前のノートパソコン一台分の処理能力に及ばないくらいだったんで推して知るべし
63 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
>>58
そんなもんだったのか
そしたらうんまあそうだな
61 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pXOZwWxn0
>>54
月って地球の周りクルクル回ってるだけだから十分よ
64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
>>61
複雑な処理はいらんのね
81 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BjnvNes+0
>>54
ファミコンは画像表示しなきゃならないが、
アポロのCPUは軌道計算するだけだから、機能としては電卓ででも出来るレベル。
むしろ、最新鋭の機械を積んでも、予期せぬ故障なんかしたらたまったもんじゃないから、
信頼度の高い一昔前の技術の物を搭載するのが常。
それに、地上のNASAにも性能の高いコンピュータあるし、その計算結果を何人もの管制官が伝達すればいいし。
65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PgWbtPTE0
行ったけどなんか不味いものがあったから
ちょくちょく偽の写真とかが混ざってるって思ってる
行くのは普通に行ったと思うよ
66 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yWqD63Rh0
エドガーミッチェルだっけ?、宇宙人はいるとか言ってる元パイロット。
あとは「この一歩は〜」言ってる前に、月面基地を見つけて「なんだこの光景は」とか言ってる音声。
そしてアポロの周りをとぶ三機のUFO。
陰謀というかオカルト的な話はこれくらいしか知らない。
わざわざ映像作ったのはソ連に是が非でも勝つためだろうし。
69 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:pRCGu9+E0
噂によると人工物としか思えない直方体が見つかったとか
72 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PhRUV/BL0
>>69
モノリスか・・・木星が太陽になるな
74 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:PgWbtPTE0
当時の設計とか技術とかで行けるわけないって言う人は
アポロの開発にどんな技術が使われてたり
設計図とかみて理解したりするほどの知識があって言ってるのか
ただ、先入観で当時の技術では無理って言ってるのかどっちなんだ?
77 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
こういうの日曜日の200Xとかいう番組でやってたのにな
80 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
最近で月面着陸したひとは誰なのか
17号のひと?
有人月面着陸計画の一覧
アポロ11号 ― 1969年7月16日、人類史上初の有人月面着陸、7月20日。
アポロ12号 ― 1969年11月14日、人類初の精密な有人月面探査。
アポロ14号 ― 1971年1月31日、マーキュリー・レッドストーン3号の単独宇宙飛行士、アラン・シェパードが月面を歩く。
アポロ15号 ― 1971年7月26日、月面車ルナ・ローバーによる初の月面探査実施。
アポロ16号 ― 1972年4月16日、初めて月面高地へ着陸。
アポロ17号 ― 1972年12月7日、最後のアポロ計画。初めて夜間に打ち上げが行われ、地質学者による探査が行われた。
82 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:RU+RszT60
月(の近く)には行ったが月面着陸の映像は作り物
っていうのが真相だったりしてなw
87 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:cpZzNQ1Q0
>>82
月面着陸はしたが、余計なものが写ったらこまるので
地上のセットと切り替えながら放送した
83 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I/oy2dy30
ファミコンレベルのICチップしかない時代に複雑な起動計算をこなして
都合よく障害物のない平地に着陸、碌に土台もない月面から再離脱、
軌道上の母船とドッキングなんて出来ると思うか
常識で考えろ
嘘は大きいほど信じられやすいというのはガチだ
95 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:IdMMDNz60
>>83
日常生活の常識で特定の最先端分野の常識を計るのはちょっと無理がある
研究者でさえ情報が多すぎて細分化されてるから専攻以外はほとんど知らないというのに
97 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BjnvNes+0
>>83
軌道計算が複雑というのがもう間違いだし、
(空気抵抗を計算にいれなくていいからむしろ楽なんだぜ)
着陸船の足の部分が土台になって、上段部分のみが離脱したのも知らんのか?
その程度の知識だから、嘘に騙されるんだよ
126 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HaHiW5380
>>83
着陸地点の調査は衛星やアポロ10でしてる
それでもアポロ11は良さそうな着陸地点見つけるのに予定より時間掛かって燃料ギリギリだった
84 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:rA7Kjoxr0
証拠を置いてくることは無人機なら出来るだろうな
85 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YA0dsgzv0
開示されてない情報もあるし一般人が検証できることはどこまでいっても限界があるんで
実際に行ってたら、実は作り話だったら って想像して楽しむのが一番かと
92 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I/oy2dy30
イトカワに着陸するはやぶさでも困難を極めたのは分かるだろ
ましてや月は地球の6分の1とはいえそれだけ重力がある、
大気のない月では激突するような着陸方法しかとれないし、中の人間は木っ端微塵だ
逐一逆噴射でゆっくり降下するなんて当時どころか今でも無理な芸当なんだよ
心神が完成すれば可能なぐらいのレベル
94 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:I/oy2dy30
技術者が技術的に不可能だと説明してんのに
文系はどうして陰謀論者を黙らせるオレカコイイで止まってんだろうか
そこが根本的な食い違いだわ
99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:yWqD63Rh0
>>94
捏造説に反対してるのはむしろ科学者や学会の方が多いよ。
103 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BjnvNes+0
>>94
不可能だと説明してる技術者って誰?
世界中にいる宇宙技術やロケット工学の専門家の中から
「アポロは捏造だった」と、訴える人が出てこない(しかも40年以上経っても)のは何故?
96 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
日本の無人探査機かぐやが月面着陸の証拠発見とかあった気がする
102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Ptb4DiAAP
>>96
最近アポロの月面着陸を信じないアホが増えたからわざわざ調べたなんて話もあった
まったくやれやれだぜ
104 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
>>102
裏付けるためにわざわざいったのか
108 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:Ptb4DiAAP
>>104
わざわざだったかもしれないし既存のデータを調べただけだったかもしれないし忘れた
とにかくやれやれだぜ
105 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:op+bUytv0
>>102
火星の人面石も再調査されてるから結構その手のネタが好きなのかもしれない
107 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 7Dxd7LWf0
んでアメリカが何かを隠してるってのは全員同意なのか?
111 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:BjnvNes+0
>>107
隠す必要がわからないんだよね
だって「NASAはこんな大発見をしました!」ってなれば、国から予算ガッポリ取れるでしょ?
予算獲得のネタになる物をわざわざ隠蔽する必要ないじゃないか
113 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XAGVgDl8P
>>107
隠してるというか例えば以前はUFOぽいのが写ってる画像は全部非公開にしてたし研究が終わるまで公開できないのもあるし
軍事的なあれやこれやもあるし
NASAがバカ正直に全てのデータを公衆の面前にさらしているわけではないから
捏造厨の餌には事欠かないでしょうな
119 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:YByOTeU/0
>>111
必要性は確かに感じられないな
結局予算削減されてるわけだし
>>113
なるほどねそういう意味なら納得だわ
アポロの時に2分間の空白があってNASAがノーコメントしたみたいな話もあったらいしがこれらも特に意味はないのかな
109 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:op+bUytv0
かぐやの画像
http://wms.selene.darts.isas.jaxa.jp/
けっこう広範囲に調査してるからついでて感じだよ
116 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hyFAVN4Q0
かぐやって
月の裏側の超大型のクレーターとか
公開してないんでしょ
十分怪しい
110 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:r0zKaU5e0
そりゃウソでしたって決めつける方が思考停止して語れるから楽ちんだよな
121 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:XAGVgDl8P
正直月面着陸疑惑なんてのはお話としても二流でおもろくない
127 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QQdxHXIO0
何で月着陸が捏造って話が出てくるかってーと、
キリスト教原理主義者って言うのか知らんけど
「進化論は嘘」とか「地球は平面」とか信じてる奴らがまだ大勢いるんだよ
そいつらが神の存在を否定しかねないから、捏造だと主張してるのと、
ただ反米主義から「アメリカのやる事は全て嘘だ」って言ってる奴らがいる訳よ
(こういうのは9.11も自作自演と言ってるわな)
129 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:aQrPDRDU0
>>127
自衛隊関係者に聞いた話なんだけど、ワールドトレードセンターの二回目やペンタゴンへの突入は不自然すぎるんだと
ジャンボを一度も操縦したことのない奴があんな綺麗にエントリー出来るわけがないとかなんとか
だからガイドビーコン出してた奴が中にいるって考える方が自然で、あれペンタゴンの中に侵入されてたの?って話
136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:DUDlXOts0
>>127
日本で広まったのはアホなバラエティ番組が何のフォローもなくアメリカの変人共が唱える陰謀説をそのまま垂れ流したせい
137 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:atpIRGrX0
こういうのってさ
誰もが「たしかにしたな/してないな」と思える「明確な答え」ってどっかにあるの?
確かめようが無くないか?
140 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) ID:4s+fWvSJ0
>>137
いちいち陰謀説に対して説明していかなきゃならないから面倒だろうな
中には月で国旗がはためくのはおかしいなんて言い出す輩までいるし
141 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QQdxHXIO0
>>137
明確な答え出てるよ
でも、"捏造派"が「それはスタジオ撮影だろう」「それはCGだろう」「後からでっちあげたんだろう」とか言って
頑なに認めようとしないだけ
143 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:hyFAVN4Q0
実際行けば分かるのにな
行かないのはそっちの方が
金になるからだろう
149 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:HaHiW5380
近年の月面写真で月面に残した月着陸船の脚部が写ってたとか話し聞いた気がする
156 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:M9YGQnEL0
当時のジャイロとエンジンじゃ着陸が一番無理だっつうの
安全な地形選択して速度も合わせて手動で着陸なんてありえない、自動はもっと無理
燃料も全く足らない
月の衛星軌道には乗せられるけど着陸と離脱など無理
160 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:M9YGQnEL0
そんな写真あったら行ったよ派が絶対出してくるからw
アポロに限らず、NASAは厖大な予算ぶん取ったり国民士気への影響から嘘もつくってばよ
162 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) ID:4s+fWvSJ0
まず当時の技術であんな嘘映像を作ること自体が不可能だわ
169 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QQdxHXIO0
ド素人が「無理だ」とか「ありえない」とかなーんの証拠もなしに思い込みで言ってるだけで
そんなのに何の信憑性もないわな
宇宙の専門家のだーれも「無理だ」とか「ありえない」なんて言ってない
それが「月面着陸があった」証明のひとつ
170 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:M9YGQnEL0
NASA発表を盲信し過ぎなんだよ、もう少し虚心に物事を見つめろ
月面着陸した宇宙飛行士がほとんど語らないのはなぜかとかもさ
はやぶさが世界で初めて無人機として小惑星に
着陸した上で離脱し惑星間航行なしとげた探査機なんだけど
これがNASAのHPだと
一番最初はスターダスト→実際には速度調整できなくて高速ですれ違い、少し写真とれただけ
最初の着陸はニアシューメイカー→着陸じゃなくて燃料切れで落としただけ
こう発表してんだぜ
175 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:15) ID:4s+fWvSJ0
>>170
虚心に見つめ過ぎだな
自分がそう信じたいから、まず嘘だというのが前提で語ってるようにしか見えない
裁判官のように客観的にフラットな考え方もできるようになった方がいいよ
176 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ID:QQdxHXIO0
『アポロの月面着陸捏造論』は、あの「ムー」ですら否定してるんだぜ
未だに捏造論を信じてる奴は、「ムー」以下ってことだよ
- 【戦慄】伝説級にヤバい写真まとめようぜ
- 【水着画像】噂の美少女アイドルが脱いだwwwwwww伊織ふう香、久しぶりのグラビアで悩殺セクシーショットを披露!!!
- もう坂道に白石麻衣・小坂菜緒レベルは入ってこないのかを考える
- 【動画】佐藤健、男友達5人でジムに行くも1人で美女をナンパしてしまうwwwww
- YOSHIKI、若手ドラマーにアドバイス「ドラムを叩く時は首を振らないほうがいい」
- 医師『日本人の約5割が毎朝食べている「最悪の食べ物」がこれです・・・・・。』→
- 【画像】浜辺美波さん、意外と絶壁wwwww(画像あり)
- 【悲報】小学2年生のクソガキ、親の仕事をバカにしまくってしまう 「パパの職業ダサすぎる」
- 【悲報】ビストロSMAP、裏でプロが全て作っていたwwwwwww
- 【画像】戦隊スーツアクターおぢ(41)と不倫したゴジュウジャーのヒロイン(19)の身体、いいべ...
- AKBグループ 「劇場公演チケット価格」比較【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48】
- 【速報】本田翼ちゃん(33)、志田未来ちゃん(32)のJK制服姿、まだイケるwwwww(画像あり)
- 【朗報】アズールレーン、遂にB地区解禁してしまうwwwww
- 【悲報】HYDEさん(56)、変わり果てた姿で発見される・・
- 【画像】村重杏奈(29)、ダーウィンの自然選択説に基づきセクシーに特化した身体に進化wwwwww
- 【悲報】元ホロライブVtuberさん、解雇されたのにホロライブ時代が忘れられないwwwwwwwwwww
- 【朗報】完璧すぎる「綾波レイ」のコスプレイヤーさん、発見されるwwww
- 『 今日、好きになりました。 』の出演者、未成年喫煙と飲酒と障害者差別と性行為盗撮脅迫を晒され放送中止
ランダム記事紹介
- AKBグループ 「劇場公演チケット価格」比較【AKB48/SKE48/NMB48/HKT48/NGT48/STU48】
- 【悲報】AKB48、上海公演が開催延期【AKB48 20th Year Live Tour 上海公演】
- もう坂道に白石麻衣・小坂菜緒レベルは入ってこないのかを考える
- YOSHIKI、若手ドラマーにアドバイス「ドラムを叩く時は首を振らないほうがいい」
- ベイスターズ 6-2 スワローズ TA桑原の3ランHR2発で6得点!竹田6回1失点の好投でプロ3勝目!
- 【悲報】ビストロSMAP、裏でプロが全て作っていたと暴露されてしまうwwwwwwwwwww
- 【朗報】F1ドライバーら、頭髪ネタで盛り上がる
- 李在明大統領、石破首相辞任を受けて「韓日関係はさらに厳しくなるだろう…ツートラックで行く」=韓国の反応
- 韓国人「韓国がノーベル賞を受賞できない理由は簡単である」
- 【緊急】上司、ガチで壊れた結果・・・・・・
- 【動画】インドの鬼滅の刃上映、地獄wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】ぼっち系YouTuber、飯食ってるだけの動画を投稿して1日でとんでもない再生数を叩き出すwwwww
- 韓国人「中国人、また日本でやらかすwwww」
- 9歳で「世界で最も美しい少女」と称されたロシアのモデルが19歳になった姿・・・・
コメント