ワイのパッパ、ヤマダ電機でパソコンを買ってきてしまう..
1 名無しさん@おーぷん ID: Hqg
これ絶対騙されただろって思ったけど、ワイが全くパソコンわからんから
上手な買い物したんか、情弱乙w!なのか
誰か教えてくれや..
スペックはるからまっててや
8 名無しさん@おーぷん ID:uY2
ヤマダで店員やってたワイに言わせれば騙されてはいないやろけど馬鹿やで
ほんの数台しかない選択肢からネットより割高な値段で買うなんてほんまに馬鹿やで
14 名無しさん@おーぷん ID: Hqg
>>8
まじか..
- 宇賀なつみアナ ノースリーブからブラ紐がハミ出す!!
- 【画像】嵐莉菜(21)とかいう5ヶ国ミックスのモデルwwwww
- 外国人観光客様、ガチで日本経済の救世主だったと判明wwwwww
- 【画像】アイドルさんたち、変態レースクイーンにさせられてしまうwwww
- 【北海道】国道でトラックと軽乗用車が正面衝突 軽乗用車が大破し男性死亡 トラック運転のグエン容疑者を逮捕 北見市
- 【速報】バレー部JKさん、大きいwwwwwwwwww (※画像あり)
- 【炎上】整形外科医「頭蓋骨矯正ヘルメットを着けた子供を外来で見かけると身構える。両親が『意識高い系』の可能性が高い」→「『意識高い系』が悪い言葉...
- 【画像】上戸彩(39)「ナイスバディになりたかったんですけど(笑)」
- 【悲報】参政党、世界にバレる BBCが報道wwwwwwwwwwww
- 【日テレ選挙特番】藤井貴彦アナ、参政党候補「核武装が安上がり」発言「使ってほしくない」にX激論真っ二つ
- たつき諒「7月予言」石破茂「首都直下地震と南海トラフ地震が発生するかもしれない(唐突」石破政権「辞任拒絶(前代未聞」日本「石破茂が続投することが...
- 【速報】参政・神谷代表「国民民主とは政策は元々すごく遠いとは思っていない」 一大勢力へ
- スーパーに無能そうな色白美少女いたwwwwww
11 名無しさん@おーぷん ID: Hqg
Windows 10 Home 64ビット
CPU
インテル(R) Core(TM) i7-8550U プロセッサー ( 4コア / 8スレッド / 1.80GHz [ 最大4.00GHz ] / 8MBキャッシュ )
■メモリ
16GB メモリ [ 8GB×2 ( PC4-19200 / DDR4-2400 ) / デュアルチャネル ]
■光学ドライブ
DVDスーパーマルチドライブ ( DVD±R DL 読み書き対応 )
■光学ドライブ(外付け)
し
カードリーダー ( SD / SDHC / SDXC / MMC 対応 )
■SSD
256GB SSD ( M.2 SATA3 接続 )
■SSDまたはHDD
■1TB HDD
■グラフィックス
インテル UHD グラフィックス 620
■LAN
[ オンボード ] 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN
■無線LAN
無線LAN ( IEEE802.11ac/a/b/g/n 最大433Mbps対応 ) + Bluetooth(R) V4.2 + LE 準拠モジュール (M.2)
■液晶
フルHD対応15.6型ワイド液晶パネル ( 1920×1080 / LEDバックライト、ノングレア)
91 名無しさん@おーぷん ID:Pbe
>>11
これで96000ならええやろ
ワイはいらんけど
143 名無しさん@おーぷん ID:Xmi
>>11
これで10万以下は十分じゃね?
店舗の手数料込みと思えば列に騙されてる感じねはない
147 名無しさん@おーぷん ID: Hqg
>>143
ありがとう
159 名無しさん@おーぷん ID:r0k
>>11
サポートが丁寧でど素人パソコン無知でゲームやらないなら
これでいいんじゃね
ドスパラとかでこの値段だしたら
VRが余裕で動くようなグラボとか色々高機能な性能のパソコン買えるけど
16 名無しさん@おーぷん ID:Yn0
スペックや価格 回線やらが問題か
今は出来ない人向けへの高額サポートは流石にないか
18 名無しさん@おーぷん ID: Hqg
まぁ用途はネット見る位なんやけども。
音楽管理したり、孫とか親戚の動画管理したりな。
今のpcじゃ遅すぎるからって
買ってきた
33 名無しさん@おーぷん ID:yKL
>>18
SSDが小さすぎるから
データは全部HDDに保存することをお勧めする
20 名無しさん@おーぷん ID:QpJ
ヤマダ電機ならそんなもんやろ
ワイは買わんが
23 名無しさん@おーぷん ID:Zch
逆にパソコンって電気屋以外どこで買うの?
ニチャオタクじゃなくてイッチのパッパみたいな一般的な人からして
25 名無しさん@おーぷん ID:EMi
時期が悪いおじさん「時期が悪い」
28 名無しさん@おーぷん ID:8dB
結構いいんでない?
30 名無しさん@おーぷん ID:ix3
動画見たり写真整理するだけならクソ格安ノートでええんちゃうか?
32 名無しさん@おーぷん ID:EOY
ゲームでもせん限りはこれで不自由無いやろ
そんなに高価でも無いしヤマダのサポート付くんならええんちゃう?
36 名無しさん@おーぷん ID: Hqg
というか、今時「ノングレア」液晶な点だけは許せないわ。
前、エディオンやヤマダ行ったら、ほぼ8割 ノートpc
はグレア液晶でキレイだったのに
わざわざ数少ないノングレアを選んできてて草も生えない
37 名無しさん@おーぷん ID:Ukk
値段相応のスペックやけど用途を考えると明らかに無駄すぎる騙されてる
RAMなんて8gb、いや4gbで十分
49 名無しさん@おーぷん ID: Hqg
>>37
最初は4gbとかの予定だったんやけど、パッパが店員に
「5〜7年はスペック不足にならない程度で」って言うと
店員「まぁ7年後くらいには「メモリ」は「16GB」くらいが主流になってるかも
わからんっす」みたいな感じで16GBに
48 名無しさん@おーぷん ID:2Ei
ニチャアしちゃうオタクってネットで調べたり専門店で買ってそう
52 名無しさん@おーぷん ID: Hqg
>>48
専門店ってパソコン工房?
行ったら良かったかな。 店舗はある
51 名無しさん@おーぷん ID:gyY
ストレスなく使えそうやからよさそうやん
58 名無しさん@おーぷん ID:hEG
別に騙されてもないやろ
普通や普通
62 名無しさん@おーぷん ID:gyY
ワイのセレロン1000に比べれば考えられんくらい上等な品物やな
68 名無しさん@おーぷん ID:QpJ
>>62
苦行かな?
もう最近のスマホより性能低そう
64 名無しさん@おーぷん ID:ygy
電機店でPC買うのって情弱だけっしょ
77 名無しさん@おーぷん ID:8dB
軽蔑の念をこめてジャップと言わせてもらうが末期ジャップ製PCとかユーザーをばかにするかのようなものしか入ってなかった思い出やなあ
いまは海外メーカ製を通販で買うのが普通やないかな
80 名無しさん@おーぷん ID:Gs4
ヤマダで買えるPCにしてはまともな方じゃないか
パッパを褒めるのや
86 名無しさん@おーぷん ID:5xc
ネットの方が安く買えるだとか言ってるやつおるけど
店員への相談料込みやしそこはええんちゃう?
店で相談→ネットで買うってのが当たり前になってしまったら店舗型はなくなるわけやし
88 名無しさん@おーぷん ID:8dB
>>86
たしかに!
慣れてないならそっちのほうがいいかも
89 名無しさん@おーぷん ID:bx4
おんJで相談→ネットで買うってのが一番賢人なんだよなあ
92 名無しさん@おーぷん ID:yKL
>>89
くっそ高くなるで
無駄スペックになるから
93 名無しさん@おーぷん ID: Hqg
>>89
正確な答えでるんかそれw?
高スペックおじさんと低スペで十分おじさんで別れて
答えが出なさそう
98 名無しさん@おーぷん ID:uY2
一番賢いのは必要になった時に価格コムでコスパええのを買ってメモリとSSDは自分で増設することやけどな
103 名無しさん@おーぷん ID:yKL
>>98
そのつもりでデルノート買って詰んだワイ
105 名無しさん@おーぷん ID:fg1
ハイスペマシン勧められる→それが自分の用途にあっているか初心者はわからない→そのままオーバースペックのクソ高マシンを買う
初心者がハマりやすいのはだいたいこのパターンな気がする
106 名無しさん@おーぷん ID: Hqg
>>105
スペック不足で泣くより、格段にマシ...かな?
109 名無しさん@おーぷん ID: Hqg
詳しい人教えてくれ
NECとLenovoって同じスペックでも
めちゃくちゃ値段違うけど
工場も中身も同じってこと?
120 名無しさん@おーぷん ID:8YU
ワイはディスプレイ小さいやつが欲しいけどそうなるとスペックのわりに値段高くなって辛い
122 名無しさん@おーぷん ID: Hqg
>>120
なんでも小型モデルは高いもんさ
124 名無しさん@おーぷん ID:Gk7
昔ジョーシンで15万のノーパソ買ったわ
まあ後悔はしてないけど次からはドスパラで買った方が絶対いいもん買えたと思う
133 名無しさん@おーぷん ID: Hqg
>>124
マウス
ドスパラ
パソコン工房(iiyama pc)
なら、どれも大差ない?
mouseが知名度は群を抜いてる感はあるけど
126 名無しさん@おーぷん ID:gyY
オフィスは入ってた方がええんか
128 名無しさん@おーぷん ID: Hqg
>>126
うちは使わんからなぁ。
無料のでええらしい。 lible oficeだっけ?
134 名無しさん@おーぷん ID:uY2
>>126
エクセルが便利すぎるのでエクセルだけは欲しいところやな
でも9800円でワードとエクセル入ったやつ買えるからそれより安ければそのほうがお得や、滅多にないけど
129 名無しさん@おーぷん ID:20g
おんjにワイより損した人はおらんと思うで
136 名無しさん@おーぷん ID:bx4
たしかに店舗とかでパソコンの先生おらんかったりするからなあ
ドスパラとかは確実にパソコンの先生店員が常におるイメージというかだいたい詳しそう
155 名無しさん@おーぷん ID:2Ef
割高なだけで別にゴミつかまされたわけちゃうやろ
157 名無しさん@おーぷん ID:bRr
スペックのレスまで読んだけど別にゴミではないしご要望どおりちゃう?
安いとこで買えば同じ値段で余分に外付けハードディスク一個買えるかも程度の話や
158 名無しさん@おーぷん ID:694
office入ってるか知らんけど、入っててこの値段ならめっちゃええやんってなる
入ってなくても損はしてないから安心してええで
162 名無しさん@おーぷん ID:694
i7の7700以降が10万以下で買えることに驚きなんやが
8550Uってのはどんなスペックなんやろか
163 名無しさん@おーぷん ID:r0k
>>162
ノートPC向けの奴や
165 名無しさん@おーぷん ID:694
つか、ワイの知識だとめっちゃ安くね!?って感じなんやが時代が進んでSSDとか安くなってるんかな
168 名無しさん@おーぷん ID:r0k
>>165
AMD Ryzen 5 2600 (3.4GHz-3.9GHz/6コア/12スレッド)
8GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/4GBx2/2チャネル)
SSD256GB NVMe SSD (M.2 2280, 読込速度 3000MB/s, 書込速度 1000MB/s)
ハードディスク/1TB HDD
NVIDIA GeForce GTX1660 6GB GDDR5 (2スロット使用/DVI x1, HDMI x1, DisplayPort x1)
ドスパラやとこんなんで7万3千円ぐらい
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576392977/
ワイのパッパ、ヤマダ電機でパソコンを買ってきてしまう..
- 女子高生「助けてハゲデブが声かけて付きまとってきた!」 ハゲデブ「いやあの」
- スーパーに無能そうな色白美少女いたwwwwww
- 【画像】嵐莉菜(21)とかいう5ヶ国ミックスのモデルwwwww
- 【画像】アイドルさんたち、変態レースクイーンにさせられてしまうwwww
- 【悲報】参政党、世界にバレる BBCが報道wwwwwwwwwwww
- 【速報】バレー部JKさん、大きいwwwwwwwwww (※画像あり)
- 【画像】過疎村のニート、ガチでレベチwwwwwww
- 【画像】上戸彩(39)「ナイスバディになりたかったんですけど(笑)」
- 宇賀なつみアナ ノースリーブからブラ紐がハミ出す!!
- 【悲報】参政党「最優先はコロナ対策見直し法案!」
- 【画像あり】釣りガチ勢の女wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- アホ「昭和はよかった」ワイ「ふーん、では本当の昭和を見ていただきましょう!」
- 【画像】元グラビアアイドル、大阪トップ当選していたwwwwww
- 【画像】爆胸女、胸がでかいwwwwwwww
- 【画像】王林のケツ、結構綺麗…w
- 【悲報】底辺おっさん(33)だが初めて付き合った彼女(19)と別れた結果・・・・・・
ランダム記事紹介
- 【ゾイド】HMM「サラマンダー」プラモデル 予約開始
- アホ「昭和はよかった」ワイ「ふーん、では本当の昭和を見ていただきましょう!」
- 【画像】アイドルさんたち、変態レースクイーンにさせられてしまうwwww
- 独メディアによると2026F1エンジン(PU)のバッテリーについてホンダだけなんか違うこと考えてるらしい
- 【天元突破グレンラガン】鉄機巧「天元突破グレンラガン」アクションフィギュア 予約開始
- 日本に帰化した中国人、昨年3100人…韓国など抜いて初の最多=韓国の反応
- 【ストリートファイター】フリーイング「キャミィ バニーVer.」1/4フィギュア 本日予約開始
- 【画像あり】釣りガチ勢の女wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 宇賀なつみアナ ノースリーブからブラ紐がハミ出す!!
- 【画像】嵐莉菜(21)とかいう5ヶ国ミックスのモデルwwwww
山田で9万台でこれなら店員とパッパを褒めるべきやろ
てっきりセレロンで8万とかかと思って開いたわ
どんな高額低スぺ掴まされたのかと期待したら
そこそこ普通だった
音楽や動画の管理もしたくて、ヤマダで買うならこれは無難だわ
もっと酷いもの買わされたものかとw
定電圧版4コアだけどCeleron選ばなかっただけでも勲章ものやで
パッパクッソ有能だと褒め称えてあげろ
動画編集やるかどうかで必要スペック全然違うからな。
時間かかっても良いとか、カット編集くらいしかしないなら、Celeronでも出来るけど。
遥かに低スペックなSandy世代のCeleronで簡単な動画編集やったことあるけど、意外とちゃんと動いてた。