新人は積極的じゃないと駄目ということに自分が教育側に立って気づいた

入社1年目の教科書

1 名無しさん@おーぷん ID: pAO

新人に限らないけど、教えを請う側は積極的に教えてもらいに行かな成長できんな
教える側がよっぽど出来た人間じゃないと大事なことは何も教えてくれない

3 名無しさん@おーぷん ID:DOc

まぁそうなんやけど
これが会社とかやったら新人にモチベーションを与えることも教育者の責務よね

4 名無しさん@おーぷん ID: pAO

会社やね
ワイが努力を払って培ってきた技術やノウハウを受け身の奴に惜しみなく教えてやるほど人間出来てないわ
でも後輩に対して情はあるから聞いてきたことに対しては何でも答えてあげる

思えばワイが新人だったころ、上の人は皆そういうスタンスやった
技術系の仕事ってこともあるかもしれんが

5 名無しさん@おーぷん ID:2eM

教えた事一回で覚えろ←ワイには無理ゲー

6 名無しさん@おーぷん ID: pAO

>>5
何回でも聞きに来ていいんやで
3回ほど繰り返すようならメモとって欲しいが

8 名無しさん@おーぷん ID:2eM

>>6
メモは取るけど合ってるか不安になるからもう一回確認程度に聞きたくなる

7 名無しさん@おーぷん ID:DOc

好奇心と学習意欲があるのがいい新人で
それを持たせられるのがいい教育者やと思う
それができるんやったら見て覚えろでも成り立つしな

11 名無しさん@おーぷん ID:DOc

>>10
まぁそれで会社の利益や生産性がちゃんと伸びてて人手不足でもないんやったら上手いこと回ってるってことでええんやないか

13 名無しさん@おーぷん ID: pAO

>>11
回ってるで
自慢やないけど前の体制だと一人当たり月40時間残業してたのをワイがゼロにした
その代わり後輩たちは潰しがきかない人材になってる

9 名無しさん@おーぷん ID: pAO

後輩だってライバルやからね
仕事回す為の教育はするけどそれ以上のことは積極的には教えたくないよ
上の人は全く聖人じゃないから気に入られて惜しみなく情報のやり取り出来るような関係作る必要がある

10 名無しさん@おーぷん ID: pAO

>>7
意欲持たせるってどうするんやろな
ワイにはわからんしそこまでしてやる必要もあまり感じんわ
今んとこ上からの評価悪くないしな

>>8
ええよ
イケるやろで突っ走って尻ぬぐいしなきゃいけなくなるのが一番腹立つパターンや

12 名無しさん@おーぷん ID: pAO

「今の体制で仕事は充分回ってるから、自分から言わないとなかなか新しい仕事は任せられないよ」
「やりたい仕事あったら何でも言ってね、出来そうなら任せるしちゃんと面倒見るから」

この辺りどの新人にも言ってるんやけど効果はないなぁ
皆消極的や

15 名無しさん@おーぷん ID:DOc

>>12
それに見合った餌がないと所謂やりがい搾取になってまうからなぁ
餌含めて自分から動いた結果どうなるかっていうのを具体的に想像させてあげられたら理想ではあるンゴ

18 名無しさん@おーぷん ID: pAO

>>15
まぁずっと同じとこで勤め続けるなら今のままが楽で安定してるんやけどね
でもいつどうなるか分からんし、自分の為に潰しがきくようにスキル身につけときたいのが普通やないんか?
同じ業界なんやから事情もわかるやろうに、皆あんま危機感ないんよね

21 名無しさん@おーぷん ID:DOc

>>18
まぁそうやろけど潰しがきくスキルって別に会社外でも得れるしね
部下がそれを求めてる前提としても餌として強くはないと思う

23 名無しさん@おーぷん ID: pAO

>>21
まぁそういうスタンスやったらワイとしては何の問題もない
人に仕事教えるってかなりリソース割かれるし今の状況に甘んじてくれるならワイはありがたい

14 名無しさん@おーぷん ID:DK4

上司A「分からないことあったらなんでも上司に聞きに来いわからなくて当然や」
ワイ「わかったで!!」

ワイ「これどういうことなんですか?」
上司B「そんなこともわからんのか死ね」

16 名無しさん@おーぷん ID: pAO

>>14
そんなことも分からんのかなんて言う上司今どきいる?
ワイは見たことない

17 名無しさん@おーぷん ID:DK4

>>16
言われたで殺意を覚えたわ

20 名無しさん@おーぷん ID: pAO

>>17
そんなことも分からんのか言うやつはマウント取りたいだけのカスやから相手せんでええで
自分だって絶対そういうことの1つや2つあっただろうし、多分今でも今更人に聞けなくて誤魔化してる仕事がある

19 名無しさん@おーぷん ID:DOc

職人さんとかが部下を潰しがきかへんような人材に育て上げたっていうんはカッコええけど経営的にはようないよなぁ
難しいんごね

22 名無しさん@おーぷん ID: pAO

>>19
経営的にはむしろええんよ
平たく言うなら、前の体制は皆が何でも出来るように一人一人自分の仕事を1から10までやってた
ワイは分業にして工程ごとに人を分けて効率化図った
結果残業は無くなったけど、後輩はうち辞めたら他のとこでは新人同然になってしもた

24 名無しさん@おーぷん ID:DOc

>>22
ワイがいうんはやめられた時のリスクの話やな
1から10まで全部できる人がまだそれなりにおって誰がやめても穴埋まるんやったらええんやないか

25 名無しさん@おーぷん ID: pAO

>>24
いや全部出来るのはワイだけ
下に8人いるけど、一人二人辞めるくらいは平気やし条件もいいから補充もきく
ワイが辞めるときは二番手に全部引き継いで行くから多分問題ない

問題あるとすれば、前任が辞めたときは引き継がれた二番手が病んで辞めた
同じようにならん保証はないけどまぁそこまで面倒見る義理は無いように思う

28 名無しさん@おーぷん ID:DOc

>>25
そこはイッチが雇用主やったらあれやけど
そうやないならイッチの上の人が気にするべきところやね

30 名無しさん@おーぷん ID: pAO

>>28
せやね
ワイも残業減らせ言われて頑張った結果やしこれ以上会社の為にも後輩の為にもどうこうしてやる気にはならんわ
何でも出来るようになりたくて積極的に聞いてくる後輩には何でも教えてあげたいんやけどね

29 名無しさん@おーぷん ID:DOc

ちょっとイラッとしてるぐらいのレベル感でもって目下の人間からするとすごい怖かったりするからマネジメントサイドの感情発露ってすごい難しいなぁって思うわ

31 名無しさん@おーぷん ID: pAO

>>29
それは思う
後から何度反省したか
未だに気軽に接してくれるから多分一線は割ってないと思うが
褒めたり謝ったりリカバリには気を遣う

32 名無しさん@おーぷん ID: pAO

まぁアレや
ワイの仕事の話になってしまったけど、どこ行っても通用するように、もしくは独立出来るように成長したいんやったら積極的に教えを請いにいかなアカンわ
上司に都合よく使われてる状況が心地よければノホホンとやっててもいいと思う

26 名無しさん@おーぷん ID:uXF

質問すると怒るんやもん

27 名無しさん@おーぷん ID: pAO

>>26
怒らへんよ
強いて言うなら「ワイはだいたい分かってるけどここだけちょっと曖昧だから一応確認していいすか?」みたいな態度で来られるとちょっとイラッとくる

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592406639/
新人は積極的じゃないと駄目ということに自分が教育側に立って気づいた

ランダム記事紹介

コメント

そうしないと危険に気づかないんやからしゃーない

>>27
これ独り立ち間際な状況じゃないの?
だいたい分かってるなら教育の成果があったなとか、どこか教え方がまずかったかなとかじゃなく、イラっとする??
これ「俺の努力で培った技術〜」とか、出し惜しみする人特有の考え方?

イッチはみんなにやる気を持って欲しいんだね
ワイはその逆
みんながやる気とかいうくだらねーモン無くせば
戦争だって起きないと思うわいね

今教えてるタイプが積極的じゃないからそう思うだけで
積極的な人を教える場合もウザいって文句言いそう
何か不具合あったときに後輩のせいにするために
後輩の苦手そうなタイプに変化しそうな感じ

1回で覚えろとは言わんが、2回目は確認だけになるように質問しながら聞け

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です