クロスバイクからママチャリに乗り換えた結果wwwww
1 名無しさん@おーぷん ID: waL
クソ楽便利
ママチャリ最強
2 名無しさん@おーぷん ID:3d8
日常でバギー使うようなもんでしょ
- 【日向坂46】関係者席、若林さんやあのOGメンバーの姿が!【6回目のひな誕祭&佐々木久美 卒業セレモニー】
- 【速報】トランプ、中国との取引拒否wwwwwwww
- 【呆然】ワイ君、焼肉きんぐに週3-4で行った結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- トランプ「日本は米に700%関税」江藤農水相「理解できないから理解不能」「全く意味が分からない」
- 【画像】昭和初期の女子小学生wwwwwwwwwwwwwww
- 加藤金融担当相「株を売るな」
- 【乃木坂46】呼び方が!愛宕心響の初ブログ!
- 【画像】こういうお前らじゃ手が届かない高嶺の花wwwwwwwwwwwwwwwwww
- ワイの職場が終わってて夜も眠れない
- アメ「USスチール売るわ」。JPスチール誕生へ
- 【悲報】新NISA、リーマンショック級の暴落へ
- 【画像】悠仁さま、最初のご学友がお出来になる
- トランプ「中国制裁!」中国「報復措置!」米国「実質貿易停止!(重要」中国政府「絶対に受け入れない」中国「覇権に挑戦!(無謀」日本「米中の国交停止...
7 名無しさん@おーぷん ID:0NP
>>5
乗ればわかるけどママチャリの方が数倍疲れるよ
8 名無しさん@おーぷん ID: waL
>>7
来たよチャリンコガチ勢
自転車乗りってなんであんな貧乏そうな奴ばっかなんやろな
コンドーム洗って使ってそう
4 名無しさん@おーぷん ID: waL
前カゴくそ便利
6 名無しさん@おーぷん ID: waL
ロードとかクロスとかほんまカッコだけやわ
9 名無しさん@おーぷん ID:3d8
ママチャリは高低差あると死ぬ
11 名無しさん@おーぷん ID:6py
泥除けホント助かる
17 名無しさん@おーぷん ID:Yd3
3日後初クロスバイクで初琵琶湖一周のワイにアドバイス
19 名無しさん@おーぷん ID: waL
>>17
イス硬くてケツから血が出るで。ワイはママチャリ用のイス付けとった
18 名無しさん@おーぷん ID: waL
そもそも自転車で何十キロも移動する方がおかしいのであって
日常的な移動範囲ならママチャリで十分やで
20 名無しさん@おーぷん ID: waL
ヨーロッパでママチャリバカ受けらしいな
やっぱりよう出来てるんやと思うで
21 名無しさん@おーぷん ID:74W
積載量多いし体勢楽やし最高やで
重いし変速機能付いてないのがほとんどやから坂道は辛いが
23 名無しさん@おーぷん ID: waL
>>21
最近のは変速機付いてるの多いで
まぁ27インチなら無くてもスピード出るけど
22 名無しさん@おーぷん ID:QXJ
ママチャリも最近は3段変速多いよ
24 名無しさん@おーぷん ID:j9t
高校の頃シティーサイクル使ってて今クロス使っとるが加速が全然違うわ
軽さとか
25 名無しさん@おーぷん ID:3d8
ママチャリの変速機ってなんであんなにスムーズなん
27 名無しさん@おーぷん ID:QXJ
ママチャリの三段変速は内装ギアだから
外装とは変則の仕方が違う
ちなみに、ぶっ壊れると大変なのは内装
26 名無しさん@おーぷん ID: waL
乗る時に後ろからよっこらせって足あげなくていいのも楽
29 名無しさん@おーぷん ID:prd
ママチャリは日常生活に特化してるからな
カゴといい姿勢といい
スピード求めたり長距離乗らないならママチャリで充分やと思うわ
32 名無しさん@おーぷん ID:0NP
クロスに乗り換えて楽に推進力が得られるけどママチャリ乗ってた時の方が脚力はあった気がする
34 名無しさん@おーぷん ID:QXJ
あと、基本的にクロスやスポ車は「曲がる自転車」、逆にママチャリは「直進する自転車」なんで
長距離で直進するのは実はママチャリの方が楽だったりする
35 名無しさん@おーぷん ID:moz
昔エンジンついたチャリみたいなのあったよなあれ消えたな
38 名無しさん@おーぷん ID:QXJ
>>35
アレは自転車に分類されないから
乗るのに原付免許がいるし、整備はバイク屋兼任じゃないと無理なんで壊れると大変だし、そもそもクソ重いから自転車としては不便すぎる
41 名無しさん@おーぷん ID: waL
>>35
これやろ?逆に原付じゃダメなん?ってなる
https://i.imgur.com/AwtPLQK.jpg
36 名無しさん@おーぷん ID:qZ5
手前にハンドルが来てる奴が一番漕ぎやすいんやろうけど
真っすぐのハンドルしか乗ったことなかったから曲がり方最初分からんかったわ
42 名無しさん@おーぷん ID:lIG
スピード出さずにたらたら乗るのが楽すぎて
43 名無しさん@おーぷん ID:um9
クロスとロード?の真ん中みたいなホームセンターオリジナル買ったけど
ケツが痛いのなんのって
45 名無しさん@おーぷん ID:Rzg
そうなると思って前カゴ付クロス買ったけど
無駄な変速持てあますわチェーンボロボロになるわで
通学用ので充分やったんやなと気づいた
46 名無しさん@おーぷん ID:4Hp
ママチャリは安いしな
ズボラにはママチャリの方がえかった
51 名無しさん@おーぷん ID:moz
チョイお高めのママチャリサドル買うとクッションはええんやが割れよる んでさらにワンランク上げ革製にしてらパクられた
57 名無しさん@おーぷん ID: waL
このバネが実は凄い役割してるんやなって
クロスの固定されたイスは路面の突き上げが全部尻に来よんねん
https://i.imgur.com/FYKw651.jpg
58 名無しさん@おーぷん ID:qZ5
>>57
昔は何のためについてるんやこれとおもってたな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603280570/
クロスバイクからママチャリに乗り換えた結果wwwww
- 【悲報】タレントU、「お前、手コキしたことないんか?」とセクハラの常習犯だった…
- 【悲報】ミセスのライラック、パクリすぎて無事死亡wwww
- 【画像】こういうお前らじゃ手が届かない高嶺の花wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】新NISA、リーマンショック級の暴落へ
- 【画像】ブレイク必至の新人女優・福島愛、初水着グラビアデビューwwwwwwヤンマガで透明感抜群な初ビキニ解禁!!!
- 【悲報】世界経済、完全に終わるwwwwwww
- 【愕然】超一流ホテルの料理人ワイの給料がこちらwwwwwwwwww
- 【画像】万博いった人「飲食店これのどこがぼったくり?メディアやマスコミはアホか!」
- 【乃木坂46】呼び方が!愛宕心響の初ブログ!
- 【悲報】「ワタシはーーー!ヒロスエーーー!」取調室でも声を張り上げ会話が出来ない状態
- 【朗報】大人向けの「ベイブレード」、めちゃくちゃ楽しそうwwww
- 【呆然】ワイ君、焼肉きんぐに週3-4で行った結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- トランプ大統領「あ、株が暴落したって!?金持ちになるチャンスだろ、絶好の機会だ!」
- 【朗報】さまぁーずの悲しいダジャレ、今見ると面白い
- 本田望結「デカパイです、可愛いです」←国民的スターになれない理由
- 【悲報】週刊文春、タレントUが関西弁である事をうっかりお漏らししてしまう…
- 【画像】脱サラしてラーメン屋を開業した女の末路wwww
ランダム記事紹介
- 西武1番長谷川信哉、西口監督の期待に応える先制得点!
- 【悲報】タレントU、「お前、手コキしたことないんか?」とセクハラの常習犯だった…
- 【乃木坂46】呼び方が!愛宕心響の初ブログ!
- 韓国困惑、日本が勝者になるかも…価格が上がっても強行するというトランプの自動車関税=韓国の反応
- 海外「やっぱ日本って凄いんだな…」 Amazon公式がハリウッド超大作を日本語版で観ることを推奨してしまう
- 【画像】万博いった人「飲食店これのどこがぼったくり?メディアやマスコミはアホか!」
- 【画像】脱サラしてラーメン屋を開業した女の末路wwww
- 尹錫悦罷免、残念がる日本…「立派な大統領だったのに」=韓国の反応
- 【日向坂46】関係者席、若林さんやあのOGメンバーの姿が!【6回目のひな誕祭&佐々木久美 卒業セレモニー】
- 【朗報】大人向けの「ベイブレード」、めちゃくちゃ楽しそうwwww
- 【画像】こういうお前らじゃ手が届かない高嶺の花wwwwwwwwwwwwwwwwww
- ホンダF1、2026年からアストンマーチンのドライバー決定に関与へ「意見を出し続けます」とHRC渡辺社長
ファッション()でクロスバイク乗ってたバカがやっと気付いたってだけかよ
シートポストがバネになってるのはあるけど、重くなるけど、評判もどうかだけど。
AliExpress 安いけど、遅いで。
スポーツの一環とするなら、実用車は失敗だったわ。と乗り換えた余が、 実感。
※2
あなたのコメントとても助かる。私はAliExpressです。
ただの馬鹿なだけで草
街乗り買い物はママチャリ最強
ラフに少し遠出するならクロスやロードが最強
もっと遠出したり山坂道を行くならロード系が最強
使い方次第なのに馬鹿は使い分けが出来ないっていう良い例だねw
>>35
ソレが「原動機付き自転車」、略して「原付」や
大抵のクロスはサドルをばね付きに交換もできるし、泥除けも取り付けできるし、なんなら前後カゴも取り付け可能だぞ
スタンドもセンタースタンド取り付ければ駐輪時の安定性も上がるし、元々クロスもってるなら買い換えることもないと思うんだけどな
ママチャリの3段変速はギアの変動幅が大き過ぎてロードとかに慣れていると速度に合わせた変速ができなくてむしろ疲れるからちょっと距離乗るようになると嫌になる
>>1
俺はMTBとママチャリ両方持ってるし使い分けてるよ
用途が違うもの比べて何の意味があるの?
※5
マジレスするとモペットのことを言ってるんだと思うんだけど
長距離最強ママチャリにしたいなら、
26インチ、内装3段、フリーパワー取り付けしとけ。
26インチならどこのチャリ屋でもタイヤの在庫あるし、
内装3段なら壊れても修理費そんなに高くない。
フリーパワーは漕ぎだしの時めっちゃ楽になる。
これで素人ロードバイク乗りに勝てるレベルになる。マジで。
※8
マジレスするとモペッ「ド」は原動機付き自転車の1種だよ
ママチャリハンドルめっちゃ操作しにくい