鬼滅っておそ松さんと同じ道辿りそうだよな
1 名無しさん@おーぷん ID: h7G
二期で爆死
6 名無しさん@おーぷん ID:3vw
キッズは飽きるか?
- 【速報】統一教会元会長、金沢市長に立候補!!!!!
- 【GIF動画】本田翼さん、ばっさーのばっさーがブルンブルンwwwww
- 【朗報】高市早苗、中国から骨の髄まで嫌われてることが判明wwwwww
- 【速報】トランプ大統領ブチ切れ NY市長にインド系移民でイスラム教徒で社会主義者が当選へ
- 後輩女「終電、行っちゃいましたね...」ワイ「...今日うち、泊まる?」後輩女「!...は、はいっ///」→結果w
- 正源司陽子さん、いくらなんでもひょうきんすぎる【動画あり】
- 【炎上騒動】家族YouTuber『ポンコツらいす』、ようやく気づくwwwwwwww
- 林美沙希アナ、プロ雀士アナの三暗刻ボディがたまらない
- 【動画】猫ちゃん、アイスクリームを初めて食べた結果【→】
- 【悲報】中核派さん「高市は中国侵略戦争をやめろ!!!ガザ虐殺もやめろ!!!」
- トランプ氏最側近「韓国が核兵器望めばトランプ大統領は支持するだろう」
- 2050年に人類はハゲで下腹が出ているクリーチャーだらけになる事が判明
7 名無しさん@おーぷん ID:WGV
規模が明らかに違う
10 名無しさん@おーぷん ID:8Ws
遊郭編とか子供に見せてええんか?拙者の絡みとかヤバイやろ
12 名無しさん@おーぷん ID:c4X
鬼滅は女だけ見てるってのがまず浅慮すぎひんか
13 名無しさん@おーぷん ID:mPg
原作があってちゃんと完結してるし同じ道にはならんやろ
ブームのスパンは男女関係なく短期化の傾向にある(ような気がする)
16 名無しさん@おーぷん ID:XM0
連載終わっちゃったのがどう出るんやろな
本編に更新がないとこれからは出ていくファン>入ってくるファンになりそうやが
17 名無しさん@おーぷん ID:WGV
一応原作あるけどほとんどオリジナルのおそ松とは訳が違うやろ
おそ松の2期は内容も駄目でコケたんじゃなかった?
18 名無しさん@おーぷん ID:c4X
さすがにもうちょっと現実的な根拠持ってこような
32 名無しさん@おーぷん ID: h7G
鬼滅は男にも人気がある()
41 名無しさん@おーぷん ID:64u
子供人気手に入れたのでかいわ
ドラゴンボールは至高やなぁ、みたいな懐古主義の対象が今の子供たちは鬼滅になるんやで
43 名無しさん@おーぷん ID: h7G
>>41
ゾットするわ
48 名無しさん@おーぷん ID:CsS
アンチが騒げば騒ぐほど惨めやわ
勝てへんのに
52 名無しさん@おーぷん ID: h7G
>>48
鬼滅信者はちょっと批判されたらすーぐ発狂するから嫌いやわ
鬼滅なんてただ漫画そんなに読まない女にウケてるだけの過大評価やからな
49 名無しさん@おーぷん ID:qv5
まあキッズ達に大人気やしなあ
55 名無しさん@おーぷん ID:qv5
むしろスポンサーつきまくって二期は深夜枠ちゃうやろ
58 名無しさん@おーぷん ID:74y
原作終わってるのが痛いわな
ブーム持たせるにしても映像化か強引な続編くらいしかやりようがない
続編にしたって確かいま原作者病んでるんやろ?
62 名無しさん@おーぷん ID: h7G
本当のことやからハッキリ言う、鬼滅はアニメの出来が良いだけの駄作や
63 名無しさん@おーぷん ID:qv5
アニメの出来認めてて草
66 名無しさん@おーぷん ID:k1V
腐女子のおやつやったおそ松さんと老若男女に人気ある鬼滅を一緒にしたらあかんやろ
68 名無しさん@おーぷん ID:ODm
そもそも少年ジャンプで連載して人気でとるんやから男人気が無いは無理があるやろ
70 名無しさん@おーぷん ID:k1V
ワイ通勤経路が朝イチの小学校の横とおるんやが普通に鬼滅の話してるで
鬼滅の世代幅舐めたらあかん
73 名無しさん@おーぷん ID:UKO
おそ松さんに集ってた女さんはバンバン叩いてたのにいざ自分がイナゴになっちゃうと気づかないもんだね
75 名無しさん@おーぷん ID:ODm
流行りもの嫌いって結局ミーハーとなんも変わらんよな
76 名無しさん@おーぷん ID:NdM
原作あるしそんなことにはならんやろ
話題にならないって意味なら知らん
77 名無しさん@おーぷん ID:FW2
公園で小さい子がきめつで戦ってんの見たわ
79 名無しさん@おーぷん ID:qv5
幼稚園児めっちゃ呼吸使ってくるからな
81 名無しさん@おーぷん ID:k1V
そら着火させたんは腐女子かも知らんが
今の鬼滅人気腐女子だけとかいうのは頭日輪刀やで
83 名無しさん@おーぷん ID:TKX
妖怪ウォッチとかも一時期はガチでポケモンの覇権終わったと思うくらいの勢いあったからなあ
世の中どうなるかわからん
84 名無しさん@おーぷん ID:zz0
非コロナでエヴァや巨人がが同じくらいの勢いで騒がれてた時期あるし騒ぎたい層が去ったら静かになるんやろね
87 名無しさん@おーぷん ID:k1V
ほんまいつまで鬼滅を認めんつもりなんや
お前らが好きな数字で語れよ!やぞ
88 名無しさん@おーぷん ID:TZt
ジャンプ作は一回波に乗ったら20年続くやろ
ワンピース
ナルト
ハンターハンター
ブリーチ
デスノート
銀魂
鬼滅
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605685269/
鬼滅っておそ松さんと同じ道辿りそうだよな
- 正源司陽子さん、いくらなんでもひょうきんすぎる【動画あり】
- 【悲報】川口春奈(30)、お好み焼き屋で持ってきた店員に「ありがとう」を言わずに炎上してしまう
- 【画像】7500万円でFIREした男性(35)の生活、羨ましすぎる
- 【画像】細川ふみえ(54)さん「こんなおばさんだけどいいの?」
- 【速報】ワンピース最新話、『Dの意思』の意味がついに判明。黒ひげ主人公確定か?
- 【悲報】やす子「みなみかわは松竹の嫌われ者のクソメガネ。みんな嫌ってる」
- 【画像】大谷真美子、気づいたらポカホンタスみたいになってしまうwwwwww
- 河野太郎「ガソリン減税したらフェラーリやポルシェ乗る人が得するけどいいのか?」
- 【GIF動画】本田翼さん、ばっさーのばっさーがブルンブルンwwwww
- 後輩女「終電、行っちゃいましたね...」ワイ「...今日うち、泊まる?」後輩女「!...は、はいっ///」→結果w
- 吉岡里帆のCA姿に「無敵かよ」ネット騒然「出会えたら幸せ」「なんだこの破壊力のある美しさ!」
- 【悲報】三十路婚活女子「クリスマスプレゼントが4℃でした。マジ勘弁」→5年後wwww
- 【悲報】志らく、小林麻耶の地雷を踏んで本番中にガチ切れされる →
- 2050年に人類はハゲで下腹が出ているクリーチャーだらけになる事が判明
ランダム記事紹介
- 正源司陽子さん、いくらなんでもひょうきんすぎる【動画あり】
- 海外「日本人のイメージが変わった!」 高市首相、米軍の兵士たちの間で爆発的な人気に
- 【画像】ヒカル、無事整形顔になってしまうwwwwwww
- 太極旗に一礼した高市早苗首相、韓国騒然=韓国の反応
- 【GIF動画】本田翼さん、ばっさーのばっさーがブルンブルンwwwww
- 海外「日本人に恋するなんて…」 美しすぎる日本の男子高校生が海外女子の間で大人気に
- 林美沙希アナ、プロ雀士アナの三暗刻ボディがたまらない
- 【悲報】還暦超えたゲイの末路、悲惨すぎると話題にwwww
- 【画像】ローストビーフ寿司、炎上 お前らの想像の倍はヤバイ・・・・
- 海外「これが日本人なんだね…」 外国文化を尊重する日本人の観客の姿が全米を感動の渦に
- 【画像】7500万円でFIREした男性(35)の生活、羨ましすぎる
- F1シートを目指すドゥーハン、フォルナローリ、フェルシュホーが2026スーパーフォーミュラ参戦の可能性


























しゃーない
アンチには到底認め難いと思うが、君らは漫画文化のメインストリームから自分らがこぼれ落ちる瞬間を体験してるんや
大変辛いと思うがコントロールできるものではないので、今後にどうするかを、ない頭を使ってよく考えるしかないやろ
キメツのせいでタータンチェックのシャツが着れなくなったわ
※1
アホなアンチさんは女ガーとか腐女子人気だけとか言ってるけど
腐女子だけが買ってるとしたら連中の経済規模どんだけあるのよって話になるよね
なんで老若男女問わず受けてる現実受け入れられないのだか
作者が今後も書き続けるかどうかじゃない?
お金が貯まったら別にいいやのタイプなのか、ワンピみたいにずっと書いてたい!なのかは知らないけど
おそ松の映画は興行収入6億円止まりだぞw
もうこの時点で雲泥の差
定年前後のヤマト世代にも好感度高いぞ
(コミックス買ってもフィギュアまでは無駄遣いしないだけで)
やはり少年漫画の王道は強い
未だに女人気がー言ってる奴何を見てるんだろう
鬼滅がそんなに嫌いなのかそれとも作者女が嫌なのか
どっちにしても視野の狭いホモなんだろうけど
衰退するにしても妖怪ウォッチか進撃コースだろ
ヲタだけじゃなく一般人気も高いみたいだから
大丈夫だろ…見てないけど
売上は下がるだろうけど、お粗末はもう比較にならんだろ
腐女子層は残ってないかもしれんが、一般に浸透しすぎてるし
マニアックなお粗末とメジャーな鬼滅を比べる時点でw
※2
そもそも2020年にそんなん着るなよ・・・
正直に言いなさい
「自分がそうなってほしいだけです」ってw
好き嫌いは別として、ニュースで「全集中の呼吸で…」とかおじさんが言い出すの見るけど、こういう社会現象的なのがあると人気が急落して「ああ、そんなの流行ったよね」的にオワコン化することも多いのはあるよね
鬼滅はネトフリで特訓のとこまで見たけど、おそまつは全くノータッチだわ。どれが何色って全くわからん
原作の漫画は終わってしまったからな。終わった物に興味が醒めてしまうのはみんな多かれ少なかれあると思う。最終回も賛否両論あるし、12月4日の最終巻以降にどんな感想や論調が出てくるか次第。アニメはどんな形でも最後までやるだろうけど、その時周りで流行ってる物や世相の状況によっては今のような熱狂はないかも。漫画も欲しい人には大体行き渡っただろうからこれ以上の売上もそうそう伸びないだろう。それでも十分楽しませてもらった。