塩派「塩は素材の味を楽しめる」←これ
1 名無しさん@おーぷん ID: HdS
そんなことはないやろ、結構濃いめに塩かけるやん
塩の味がすきなんやろ
ワイは塩派やけどたれの甘辛いのより塩辛いのが好きなだけや
2 名無しさん@おーぷん ID:nXK
焼肉は甘辛いタレが嫌いやから塩くらいしか選べんのや
- 石破首相の続投表明後、自民党議員が地元に挨拶回りをしようとした結果……
- 【悲報】独身子無し、若い頃は良くても老後に地獄を見ると判明
- 【これは酷い】れいわ新選組、参院選『ガンダムコスプレ』“無許可”確定でガチで終わる 制作会社が声明「認可していない」(動画あり)
- 石破首相、過去の自分に撃たれる(2007年)「選挙に負けたのに続投は理屈が通らない。私なら即座に辞めて落選者に謝って回る」
- 【自民】石破首相、2007年参院選敗北時の「安倍氏続投批判」を釈明 「『なぜ続投するかを述べ、我々議員のみならず国民の広い理解をいただくことが必...
- 【動画】筋トレ中に顔面騎乗ハプニングwwwwwwwww
- 【日向坂46】めっちゃヤバいショート動画が来てる。。。【6回目のひな誕祭】
- 借金漬けのロシア国民で「兵力」を補うプーチンの戦争の現実…多重債務者と死の経済!
- 銀行俺「口座作りたい」クソ行員「うーん…ご自宅に近い店舗にされた方が…」俺「ここが最寄りですけど」→結果ww
- 動画「ジャンボタニシの卵を食べます😋」日本人「すごい😲!!
- 「ロキ」「千本桜」←ボカロ三大“超有名曲”の残り1枠、ガチで決めようぜ
- 【悲報】山崎怜奈さん、叩かれまくる
4 名無しさん@おーぷん ID:OhA
トンカツにソースかけたら衣がシナシナになってまうやろ?
5 名無しさん@おーぷん ID:z96
素材の味の生かし方を塩しか知らないだけやろなぁって思ってる
7 名無しさん@おーぷん ID:nXK
まぁ大抵のものは塩付ければ美味く感じるししゃーない
9 名無しさん@おーぷん ID:z3j
ものによるかなあ
焼き鳥とか天ぷらの塩はNG
10 名無しさん@おーぷん ID:s57
タレによくある甘い感じが大嫌いなんや
だから仕方なく塩で食ってる
12 名無しさん@おーぷん ID: HdS
ワイは塩派かどうかは心底どうでもいいけど
塩派が素材の味が好きみたいな考えはおかしいと思うだけなんや
13 名無しさん@おーぷん ID:EKd
>>12
素材の味とかいうならそのまま食えやとは思っとる
14 名無しさん@おーぷん ID:5eS
気分で味変するのが1番やね
20 名無しさん@おーぷん ID:Fay
ラーメンの塩に関しては海老とか帆立なんかを出しに使ってる海鮮系の風味な気がするわ
22 名無しさん@おーぷん ID:LJo
確かに割としっかり塩を利かせないと味を引き出せないからな
23 名無しさん@おーぷん ID:VDi
良い素材じゃないと意味ないよな
24 名無しさん@おーぷん ID:ukM
本当に旨い素材は素人は下手に手を加えない方が旨い
勿論プロなら手を加えた方が旨い
25 名無しさん@おーぷん ID:z3j
高い肉を塩とわさびで食うの好き
26 名無しさん@おーぷん ID:96B
まあどの調味料であれ、美味しく作るのが本当のプロやな
塩でもタレでもな
27 名無しさん@おーぷん ID: HdS
よっぽどの素材でも無い限り味付けなしはだいぶあれやろ
28 名無しさん@おーぷん ID:uiJ
あいつらは塩という素材の味を楽しんでるんだ
いい塩ですねぇ・・・ってなw
29 名無しさん@おーぷん ID:5eS
たまに「これはどこどこ産の岩塩で〜こっちは〜うんたらかんたら」みたいな塩マニアおるよな
塩ばっかり何十種類も集めて料理ごとに使いわけるとかいう
32 名無しさん@おーぷん ID:Fay
>>29
精製塩でこれ言うてる奴おるけど舌凄過ぎやろって思うわ
ミネラル分多い岩塩ぐらいやないと味の違い分からん
30 名無しさん@おーぷん ID:Fay
塩で素材の風味が引き立つんやで
そら素材そのままを頂く人はおらんでしょ
34 名無しさん@おーぷん ID: HdS
タレもなんかかんや素材の味するやろ
タレで素材の味感じられない方が味音痴ちゃうか
35 名無しさん@おーぷん ID:3J0
岩塩は純度が高いためミネラル分は少ない 天日塩がいいらしい
37 名無しさん@おーぷん ID:5eS
>>35
ワイも天日塩派
ただ何十種類も集めるような塩マニアの気持ちはわからん
40 名無しさん@おーぷん ID:96B
究極的に言ったらタレも塩使ってるわけで
塩の使い方が料理の決め手なのは間違いない
42 名無しさん@おーぷん ID:uO5
ピンクの塩とか赤い塩とかただしょっぱいしかわからんのやわ
43 名無しさん@おーぷん ID:TBF
塩ドバドバはあれやけど
一番味を邪魔しない調味料やろ
46 名無しさん@おーぷん ID:5eS
お土産でいい塩もらったらなんか海藻みたいな味したわ
好き
47 名無しさん@おーぷん ID:ZsP
塩で食おうがタレで食おうが素材の味はする
そもそも悪い食い物を誤魔化す為にタレを作ったプルコギのような食い物が有るだけで
素材自体が美味いなら塩でもタレでも美味い
素材が悪いならタレならなんとか食えるが塩なら不味いってだけ
48 名無しさん@おーぷん ID:H4P
コンビニスーパーの惣菜のタレ→甘ったるいから塩でええわ
お店で食べるタレ→美味しい!
ワイはこんな感じ
49 名無しさん@おーぷん ID:tJp
能登で作った昔ながらの塩より味塩のほうが美味かった
50 名無しさん@おーぷん ID:96B
何なら味の素振るのが一番美味しい
53 名無しさん@おーぷん ID:5eS
まずいものをどうにか食べられるようにできるような調味料の方が調味料としては優秀やんね
55 名無しさん@おーぷん ID:tJp
タレとか醤油より塩のほうが美味しい料理って川魚とタンくらいちゃうかな?
温野菜とかサラダもマヨネーズドレッシングには負けるし
56 名無しさん@おーぷん ID:4Ux
>>1
塩が好きなんやなくて
味醂とか砂糖とかの甘いのが嫌いってのは
そのとおりやと思う
59 名無しさん@おーぷん ID:NCN
タレとかソースみたいな人為的な味ではなく自然の味を確認したいのよ
でもカレーとか麻婆豆腐は逆に素材よりスパイスや調味料を楽しむ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608538843/
塩派「塩は素材の味を楽しめる」←これ
- 動画「ジャンボタニシの卵を食べます😋」日本人「すごい😲!!
- 【愕然】父「なんか臭うな」弟「それ妹のワキガだよ!w」 → 結果・・・・・・
- 【動画】筋トレ中に顔面騎乗ハプニングwwwwwwwww
- 【画像】ワンピースの作者が描いた最新の『ギアセカンド』がヤバいwww
- 受け子(39)「息子さんが不倫妊娠で示談金」女性警官(35)「耳遠くてねぇ、300万?持ってくわね~」→結果
- 「ロキ」「千本桜」←ボカロ三大“超有名曲”の残り1枠、ガチで決めようぜ
- 【悲報】石破茂(2007)「選挙に負けたのに続投は理屈が通らない。私なら即座に辞めて落選者に謝って回る」 →
- 【朗報】ホストクラブ、また新たな抜け道を発見するwwwwwww (画像あり)
- 銀行俺「口座作りたい」クソ行員「うーん…ご自宅に近い店舗にされた方が…」俺「ここが最寄りですけど」→結果ww
- 【悲報】独身子無し、若い頃は良くても老後に地獄を見ると判明
- 【炎上】ひろゆき「参政党、結局なにやるんすか?」 神谷代表「これやります」 ひろゆき「は?」
- 【悲報】山崎怜奈さん、叩かれまくる
- 【悲報】みぃちゃんの漫画、最新話がヤバすぎてコメ欄が荒れてしまう……
- 【日向坂46】めっちゃヤバいショート動画が来てる。。。【6回目のひな誕祭】
- 【画像】むっちむち保育士女子バレー選手、ついに写真集を出してしまうwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 海外「日本よ、本当にありがとう」 『ベルサイユのばら』がフランス革命記念日にヨーロッパでトレンドに
- 【日向坂46】めっちゃヤバいショート動画が来てる。。。【6回目のひな誕祭】
- 【画像あり】アゴが凄い日本人ユーチューバー、海外でニュースにwwwwwwwwww
- 【悲報】山崎怜奈さん、叩かれまくる
- 【動画】筋トレ中に顔面騎乗ハプニングwwwwwwwww
- 【彼岸島48日後…】451話感想 伏線回収!明の宿敵、斧神が再登場だあっ!
- 【キングダム】843話感想 咸陽からの使節団が到着、そして騰は引退か…!?
- 【画像】IKEAで即死トラップが発見されるwwwwwwwwww
- 【画像あり】ヒグマが郵便配達員を襲うところを激写した画像、流石に怖すぎる・・・
- 20代の韓国人女性、日本旅行中に行方不明…「熱中症治療後に消える」=韓国の反応
- 【悲報】千原せいじさん、クビ
- 【画像】ワンピースの作者が描いた最新の『ギアセカンド』がヤバいwww
素材が旨けりゃそれでいいがな
流通が発展してるから現代は何でも食えるが、結局素材の味を楽しむなら現地で食うか都会で高い金払うしかない
でもスイカには塩ふっちゃうんでしょ?
素材の味は素材のみで。
塩をかけたら塩の味だろ。
世の中言葉通りに理解すべきか、何を言わんとしているのか考えて理解すべきか、むずかしい。
揚げ足サヨクは、後者を重点的にやれ。
焼き鳥に限れば、酒と店と食材によるわ
日本酒にタレは濃すぎて合わないが、ビールやハイボールならタレで行きたい
タレが濃すぎる店もあれば、タレがいい塩梅で旨い店もある
ブランド鶏使ってる新しい店なら肉の味を楽しめる塩がいいし、昔ながらの赤提灯ならタレがいい
レバーやモツはタレが好きだし、皮や砂肝は塩が好きや
ただ単に塩味が好きなだけやんとは思う
そんなもん気分で変えるもんやろ。
一通り試してみて、今日はこれが好きとかになる物じゃないの?
うんちく語るから面倒臭い人が出てくるねん。
自分が美味いと思う方法で食べてりゃええねん。
塩の味を楽しめるの間違いやな。
味覚はそんな複雑なもんじゃない。
しょっぱいもんはしょっぱい、それだけや。
甘いたれがただ単に嫌いなだけ
食材の味や質感と塩が合ってると感じるか否かだろうからなぁ
おにぎりにはもちろん塩だけど、醤油つけて焼くのも美味いし