なぜお家で茹でた蕎麦は微妙なのか

【山形そば通販】山形の乾麺そば【花笠蕎麦】20人前(180g・10把)【安達製麺】

1 名無しさん@おーぷん ID: S05

七不思議のひとつ

2 名無しさん@おーぷん ID:t2m

お湯が少ないから

4 名無しさん@おーぷん ID: S05

>>2
たっぷりだと思う

3 名無しさん@おーぷん ID:w58

水道水使ってるからやろ

5 名無しさん@おーぷん ID: S05

>>3
お蕎麦屋さんはミネラルウォーターをつかってるん?

7 名無しさん@おーぷん ID:y5D

一回水でしめると変わる

9 名無しさん@おーぷん ID:5W3

単純に蕎麦が不味いんやろ

11 名無しさん@おーぷん ID:fqh

乾麺の蕎麦は短すぎて啜りごたえがない

14 名無しさん@おーぷん ID:aDJ

セブンの蕎麦はなんであんな上手くつくれるんやろな

33 名無しさん@おーぷん ID: S05

>>14
うまいんか

15 名無しさん@おーぷん ID:rZN

乾麺でもしっかりと氷水でしめてザルで水をきれば上手い

16 名無しさん@おーぷん ID:i58

麺の違いが大きいやろ

18 名無しさん@おーぷん ID:fqh

冷たい水か夏場なら氷水で締めるのは必須よね
かけそばにするならその後温め直す熱湯が別に必要で
面倒なことこの上ないけど

19 名無しさん@おーぷん ID:fqh

汁は甘いの嫌いやから蕎麦屋より
自宅で作るほうが美味い

21 名無しさん@おーぷん ID:a4c

湿度とかも関係あるんやないか

23 名無しさん@おーぷん ID:fqh

>>21
茹でる温度が100度前後なのは変わらんやろ

24 名無しさん@おーぷん ID:a4c

>>23
ごめん
物凄い勘違い
一から作ってんのかおもてたわ

22 名無しさん@おーぷん ID:RIw

おうちの蕎麦がいまいちなんではなく
お店の蕎麦がなぜか美味しいんやろ

35 名無しさん@おーぷん ID: S05

>>22
でもよう、生麺で作ったラーメンは下手な店よりうまくつくれるのに
蕎麦だと駅そばに負けちまうんだが?

40 名無しさん@おーぷん ID:fqh

>>35
駅そばに負けるはさすがにないなぁ

42 名無しさん@おーぷん ID: S05

>>40
なんかヌルヌルしてるんやが
これは締めが足りないってことか?

43 名無しさん@おーぷん ID:fqh

>>42
締める前に洗うのが足りてないん?

44 名無しさん@おーぷん ID: S05

>>43
せやか

45 名無しさん@おーぷん ID:i7e

>>44
完全にぬめりが取れて麺が少し硬いかなくらい氷水で締めるんやで

84 名無しさん@おーぷん ID: S05

>>45
サンガツ

26 名無しさん@おーぷん ID:1pS

ちょっと高いけどいい奴買えばおいしいぞ

28 名無しさん@おーぷん ID:qHv

たっぷりのお湯で茹でる→たっぷりの氷水で締める
これが家庭やとムズいんよな

29 名無しさん@おーぷん ID:fqh

>>28
むずくはないでしょ
それの重要性をわかってない人が
そこサボって不味くするのはありがちやと思うけど

30 名無しさん@おーぷん ID:qHv

>>29
一人前やったらええんやけどなぁ、複数人になると麺が多くなってそんなでかい鍋もなーいみたいな

31 名無しさん@おーぷん ID:fqh

たしかに寸胴とかない家のほうが多いか
そんな大家族でなくても料理するなら
21cmの半寸胴くらいあったらいろいろ捗ると思うんやが

36 名無しさん@おーぷん ID: S05

>>31
そんなにたっぷり必要なのか(困惑)

38 名無しさん@おーぷん ID:fqh

>>36
一人前1リットル見当やろ
4人前なら麺の種類にもよるけど水減らして
3リットルくらいでもいけるんちゃうか

39 名無しさん@おーぷん ID: S05

>>38
一人前1リットルで茹でとる

34 名無しさん@おーぷん ID:i7e

生と乾麺でもコツ違うで

41 名無しさん@おーぷん ID:xBH

そら生麺と乾麺じゃ

46 名無しさん@おーぷん ID:fqh

夏場やと水道水で洗って氷水で締めるけど
冬場やと水道水がもう冷たくて
洗うのいい加減でやめたくなるけどそこは我慢

50 名無しさん@おーぷん ID:fqh

推奨量の水で茹でてドロドロ蕎麦湯になる蕎麦と
蕎麦湯とも言えんような茹で汁残る蕎麦とあるよね
蕎麦湯とろうと思って後者を少ない湯で茹でようとすると酷いことになる

51 名無しさん@おーぷん ID:i7e

茹でるお湯をケチってもいい事はひとつも無い

52 名無しさん@おーぷん ID:Qdl

家で茹でたものというより
家で食べるような蕎麦が専門店に比べてあかんってだけやないんか?

55 名無しさん@おーぷん ID:i7e

>>52
市販のそばでも下手なお店よりおいしいそばあるよ
幌加内振興公社の半生そばは生より保存期間長くてかなりおいしい

53 名無しさん@おーぷん ID:JKX

麦粉の方が蕎麦より多いんじゃしゃーない

59 名無しさん@おーぷん ID:fqh

>>53
家庭用の蕎麦でええのってなかなか売ってないよね

小麦粉2割以下でちゃんと蕎麦の味がする
とろろとか余計なもの練り込んでない
啜りごたえのある長さ40-60cmくらい
長さの条件から乾麺はNGで生か半生
できれば数日より長く数週間以上の賞味期限
汁は自分で作るから不要
蕎麦屋で食うのより高いのはNG

これ全部満たすのみたことない

54 名無しさん@おーぷん ID:ofH

ガスの火力だと思う
家庭じゃ再現不可能だし
うどんだって差がかなり出る

62 名無しさん@おーぷん ID:fqh

>>54
一番大きいコンロ使ったら麺入れて1分以内に再沸騰してくるやろ
そこじゃないと思う

56 名無しさん@おーぷん ID:JKX

ニキらお薦めのめんつゆはどこや
ワイはにんべん

58 名無しさん@おーぷん ID:i7e

市販ならこれ
レス58の画像1 https://i.imgur.com/iMwUy15.jpg

60 名無しさん@おーぷん ID:ofH

つゆに拘りたい時は何となく濃縮タイプのやつは避けてしまう
殆ど売ってないけど

68 名無しさん@おーぷん ID:fqh

>>60
かえし作って常備しとけば出汁引いてかえし混ぜるだけやからすぐやで
厚削り使わなくても粉の鰹節や出汁粉でじゅうぶん

69 名無しさん@おーぷん ID:CZA

>>68
なおかえしの寝かせに一週間かかる模様

61 名無しさん@おーぷん ID:IOC

おいしい蕎麦買ってる? メーカーごとに差があるよ
好みの探さないと

64 名無しさん@おーぷん ID:KK7

沸騰してきたあと溢れそうになったら水で抑えるの良くないらしいね
いったん火力を下げるべきらしい

65 名無しさん@おーぷん ID:jNs

冷水でちゃんと〆れば冷や蕎麦はしっかり美味いンゴ

66 名無しさん@おーぷん ID:JKX

ストレートもええが濃縮やと料理で使えるからええよな
3倍やとちょっとのミスでもとからいが
レス66の画像1 https://i.imgur.com/RgWmRV6.jpg

71 名無しさん@おーぷん ID:KK7

やっぱ蕎麦はじぶんでうってすぐ食うのが一番楽しいし美味しい

74 名無しさん@おーぷん ID:fqh

>>71
それやったら今度は蕎麦粉の選定とかで悩むことになりそう

75 名無しさん@おーぷん ID:KK7

>>74
ワイのジッジは近所の蕎麦屋に頼んで買ってたわね

76 名無しさん@おーぷん ID:xDe

>>71
蕎麦屋かよ

78 名無しさん@おーぷん ID:fqh

>>76
蕎麦打つのはジジイの趣味としてはよくあるやろ
ワイはそこには手出さんようにしてるけど

元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612243998/
なぜお家で茹でた蕎麦は微妙なのか

ランダム記事紹介

コメント

ワイは一度水でしめるがうちのばっばは水でしめないからぬるぬるべとべと
栄養が流れるとか言って水でしめない

乾麺を美味しくいただくってのは限界あると思うよ
蕎麦が食べたいけど、それなりの金を惜しむんであれば
スーパーに売ってる生麺で手を打つしかないんじゃないの
ものによってはかなり美味しいものもある

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です