人間「う〜ん、USB裏表いつも間違えるなぁ…刺しづらいなぁ…」開発者「せや!」
1 名無しさん@おーぷん ID: zJk
開発者「裏表のないタイプCを開発したで!!」
この発想に至るまでおよそ20年掛かったという事実
5 名無しさん@おーぷん ID:KXK
コードの片側を既存のUBSにしてるから意味なかったりする
- 【混乱】米の韓国への相互関税率、公式文書には26%…韓国政府「確認中」
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 【画像】とある水族館の入社式、過酷すぎるwwwwwww
- 橋本環奈「ねえ今の信号行けたよね?」
- 石破茂首相消費税減税「消費税は全世代型の社会保障を支える重要な財源だ」 X民「消費税が無い時代はどうやって回ってたん?」
- 【疑問】「日本製」がすっかり信用を失った理由wwwwwwww
- トランプ関税「ベトナムは46%です」 ←ベトナムがなんかしたの???
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 総務省、フジテレビへの行政指導を検討へ→「いや放送免許剥奪しろよ」「舐めてんな」と批判殺到
- 【速報】イオン、『神対応』キタァアアアアーーーーー!!!!!
- 【櫻坂46】あの幻の公演、見られるチャンスがついに...
- 【乃木坂46】坂道の写真集は基本乃木坂オンリー?
- 【速報】日向坂46『W-KEYAKI FES. 2021』ライブ映像配信決定!!!
- 【画像】こういうケツ好きなやつwwwwwwwwwwwwwww
9 名無しさん@おーぷん ID:ctc
発想自体は昔からあったけどコスト的問題で見送られたんだぞ
12 名無しさん@おーぷん ID:xWS
ワイ「せや!表にシール貼ったろ!」
翌日ワイ「シール貼ったの表だっけ…?」
13 名無しさん@おーぷん ID:9iI
ガバガバ端子はNG
14 名無しさん@おーぷん ID:Lt1
なおUSBシェアナンバーワン会社の言い分「USBを逆につけるような馬鹿にパソコンは使えないから別にいいだろ」
16 名無しさん@おーぷん ID:96y
すぐ抜けるのほんま糞
19 名無しさん@おーぷん ID:HhL
Lightning「やっぱりワイが正しかったんやね😊」
26 名無しさん@おーぷん ID:aIk
>>19
通信規格が貧弱過ぎるんだよなぁ
なんのためのthunderboltだよ
28 名無しさん@おーぷん ID: zJk
>>19
純正以外の端子がクソ雑魚すぎるわ
1ヶ月でおじゃんになるケーブルとか使ってられっか
29 名無しさん@おーぷん ID:xDe
>>19
いい規格ではあったが結局USB Type-Cに負けちゃった
20 名無しさん@おーぷん ID:vx5
発想自体なかったのか
コストの問題だったのか
25 名無しさん@おーぷん ID:HhL
>>20
裏表間違えて差し直すという一連の動作がここまでヘイトを集めるとは思っていなかった可能性
46 名無しさん@おーぷん ID:ZAT
>>20
当時の技術で裏表なしにするとコスト純粋に2倍になるからやめたと聞いたことがある
21 名無しさん@おーぷん ID:xDe
ディスプレイポートもHDMIも全部USB Type C Alternateにしろ
31 名無しさん@おーぷん ID:XFK
見てわかるのがどこが欠陥やねん
ほなHDMI端子も乾電池も見なきゃわからんから欠陥なんか?
32 名無しさん@おーぷん ID:II5
>>31
お前HDMIと乾電池目で見なきゃ裏表プラスマイナス分かんねえのかよ
ガチモンじゃん
50 名無しさん@おーぷん ID:XFK
>>32
試しにHDMIの穴側触って確かめたけどさっぱりわからんかったわ
すごいなおんj民は
33 名無しさん@おーぷん ID:gnd
>>31
乾電池は見なくてもわかるだろwwwwwwwwwwewww
36 名無しさん@おーぷん ID:XFK
手探りで〜あっ、乾電池はこっちがプラスだ!次は入れる方を手探り〜、こっちがプラスか!ってやってんの?
37 名無しさん@おーぷん ID:o9V
とりあえずマイクロとミニUSBは消えてええやろ挿しにくいわ
43 名無しさん@おーぷん ID:HhL
>>37
日本製品は未だにマイクロusb端子のデバイスとかあってびびるわよね
42 名無しさん@おーぷん ID:xDe
端子が四角形なのに表裏あるのがダメだったんよ
HDMIみたいな台形なら文句も少なかった
51 名無しさん@おーぷん ID:rKW
USB刺さらないとイライラするから無意識に見る癖つくだろ
癖つかない奴はADHD
54 名無しさん@おーぷん ID:xDe
>>51
その癖が小さなストレスになるんよな
さっさとType-A,Bは全撤廃して欲しい
55 名無しさん@おーぷん ID:QhW
裏表のあるタイプCもあるし裏表のないUSBもあるぞ
56 名無しさん@おーぷん ID:gVK
人間は病気になるのは神の仕業ではない事が分かるのに百年以上かかっとるからしゃーない
57 名無しさん@おーぷん ID:XFK
見なきゃわからんものなんてUSB以外にも腐るほどあるわ
それら全部欠陥として一般認識されとんか?
見てもわからんなら欠陥やろうな
見てわかるなら欠陥ちゃうわ
58 名無しさん@おーぷん ID:cOR
頭に欠陥抱えてるやつおって草
59 名無しさん@おーぷん ID:Yo4
タイプCは裏表なくしたのは良い
でも小さすぎるのよね
もっと差し込み感が欲しいのよ
63 名無しさん@おーぷん ID:II5
普通の人間は同調意見が1個もない時点であれ?となるもんなんだがな
67 名無しさん@おーぷん ID:XFK
>>63
HDMI触って判別できるマンじゃん
どうやって判別するかワイが同調するよう教えてくれよ
64 名無しさん@おーぷん ID:o9V
差込口がコンセントみたいにもうちょいサクッとさせるような形状にすればよかったのに
66 名無しさん@おーぷん ID:Chk
USBのオスの方は別にええねん
メスの方が縦になってると上下分からんのよ
68 名無しさん@おーぷん ID:Scx
映像も音も電力もデータもいけるんやろ?もう家庭用のケーブル全部これでいいじゃん
69 名無しさん@おーぷん ID:HhL
USBは目視できない位置に差し込み口があったりするから手触りで裏表が判別できるのは重要よね
75 名無しさん@おーぷん ID:6tk
でもタイプcってドマイナーよな
もっと導入してもええやろ
77 名無しさん@おーぷん ID:Mak
>>75
なんだかんだ結構普及してない?
86 名無しさん@おーぷん ID:2CA
>>75
ワイのとこCじゃないのってもうPS4のコントローラーだけやわ
76 名無しさん@おーぷん ID:Mak
マイクロUSBとか言うすぐ壊れるやつ
82 名無しさん@おーぷん ID:xDe
近年になってたしかにtype c増えたけど
マウス、キーボード、ヘッドホン、スピーカーの基本装備はまだまだよね
83 名無しさん@おーぷん ID:Y50
>>82
アップルのタブレットだとタイプCしか付いてないのもあっていちいちコネクタかまさなあかんくて面倒やわ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612252214/
人間「う〜ん、USB裏表いつも間違えるなぁ…刺しづらいなぁ...」開発者「せや!」
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 【疑問】「日本製」がすっかり信用を失った理由wwwwwwww
- 中居に接待させられた女子アナ「腎臓に障害を負いました そのときの鍋の具を見ることもできない」
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 菊地姫奈さん(20)「初めてはカルピスサワーでした」
- 【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為してしまいプチ炎上
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- 【画像】こういうケツ好きなやつwwwwwwwwwwwwwww
- 【櫻坂46】あの幻の公演、見られるチャンスがついに...
- 新入社員「えっ…入社式でこれを着るんですか…?」
- 【速報】日向坂46『W-KEYAKI FES. 2021』ライブ映像配信決定!!!
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww
- 【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【実況・雑談用】4/3公式戦 横浜DeNAベイスターズvs阪神タイガース
- 4月17日の巨人vsDeNAで元中日監督の立浪さんが解説に復帰するらしい!?
- 【速報】中居正広さん、街中で発見され撮られてしまう
- 【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為してしまいプチ炎上
- 任天堂、世界中で炎上www「日本だけ2万も安いのおかしいだろ!」
- DeNA山﨑康晃、今季初&昨年8月以来237日ぶりのセーブで通算232セーブ到達!
- DeNA山本祐大が両親見守る京セラで決勝打ヒーローに「思い入れのある球場なのですごくうれしい」
- 【日向坂46】Leminoにて『W-KEYAKI FES. 2021』DAY2公演の独占配信が決定!!
- 【乃木坂46】坂道の写真集は基本乃木坂オンリー?
- 【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上www
- DeNA高卒ルーキー田内真翔内野手 ファーム出塁率4割越え、四球を取れて三振が少ないなど将来が楽しみと話題に!
- 【櫻坂46】あの幻の公演、見られるチャンスがついに...
- 【速報】日向坂46『W-KEYAKI FES. 2021』ライブ映像配信決定!!!
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
SCSI接続で十分でしょ
IEEE1394最強
円形でどんな向きでも挿さる
AC電源とかイヤホンジャックの前例を無視したのはなんでなん
※3
そんなことも分からないの?
見ないで刺そうとして上手く刺さらなくて、裏返したけど刺さらなくて
受け側を目視して最初の向きで合ってたんじゃんって思いながら刺すまでが1セット
HDMIとか乾電池は頻繁に抜き差しせんから、見なわからんデザインでもええんや
でもUSBは何なら毎日抜き差しするもんやし、
その辺のユーザビリティ意識してなかったんやなってはっきり分かるからアカンねん
CDやDVDの裏表わからんようにしてあるようなもんやろ
馬鹿にパソコンを使わせることは無駄な努力だと証明されているわけだし、どうでもいいことだよ
どっちでもOKなのも出てる気が・・・無理矢理だけど