やっぱり鉛筆で描いたリアルな絵の価値がわからん
1 名無しさん@おーぷん ID: 8rs
想像でリアルにありえん光景描いてたら面白いけど写真を見ながら描いた絵って需要あるの?
2 名無しさん@おーぷん ID: 8rs
根性は凄いけど
3 名無しさん@おーぷん ID: 8rs
家に飾りたいかと言われたらうーんってなっちゃう
4 名無しさん@おーぷん ID:wkv
ワイも全く同じ意見や
究極のところ模写に価値はないと思っとる
7 名無しさん@おーぷん ID: 8rs
>>4
まあ絵の勉強にはある程度効果はあるんやと思う
ただそれを作品として出しても買う人そんなにおらんやろって思う
- 【速報】広末涼子さん、ガチで救われるwwwwwww
- 【乃木坂46】可愛さ無双!池田瑛紗&菅原咲月、エッホエッホのうた
- 【愕然】新入社員、さっそくやらかす・・・・自サツした取引先の部長の葬式で遺族に「ご愁傷様です」とか抜かしやがった結果・・・・・・・・・・・・・
- 広末涼子容疑者、取り調べ中に奇声をあげたりするなど落ち着かない様子
- 婚約者の彼のウチに知らない女性が押し掛けて来た
- 【日向坂46】松田好花ANNXに春日さん降臨!!
- 【韓国紙】「価値を共有する」韓国と日本は、好むと好まざるとにかかわらず、互いに重要な頼みの綱になる 日本は東方のイギリス、韓国をアジアのフランス...
- 【朗報】『ゼルダの伝説』ティアキンSwitch2エディション、想像以上に綺麗で海外勢も大絶賛
- 女優顔のクール美女、セクシーDVD再デビューwwwwwwww皆川彩月、1stイメージでスレンダー美乳ボディを大胆露出!!!処女作「光彩奪目」の動...
- 【速報】 1ドル=142円wwwwwwwwwwwwwwwww
23 名無しさん@おーぷん ID:wkv
>>7
本人の努力を人は金で買ったりしない
絵である以上実物に自分のインスピレーションと
自分の中にしか存在しない価値をこめるするべきだと思う
35 名無しさん@おーぷん ID: 8rs
>>23
自分の意匠が垣間見えんと面白くないもんね
ありえん光景を超リアルに描いてくれたら色々面白いと思うんやけどなあ
5 名無しさん@おーぷん ID:N1y
すごいから価値あるんやろ
6 名無しさん@おーぷん ID:gH0
すごーい!
とは思うけどそれで終わりやもんな
17 名無しさん@おーぷん ID: 8rs
>>6
それなんよ
美術的な価値ないし、誰も買わんやろうにふぁぼりつ目当てで描いてるのってなんか普通の人の限界って感じがして悲しい
8 名無しさん@おーぷん ID:TBH
わかる
写真でええやんってなる
11 名無しさん@おーぷん ID:0HC
まあ写真で十分やわね
写真がない時代なら重宝されたやろうけど
12 名無しさん@おーぷん ID:3Tc
本人が何を描きたいかクセが出るから、それを自分で見る分にはええんかと
15 名無しさん@おーぷん ID:TBH
ファンタジー世界をリアルに描くとか想像上の風景を形にするのは意味があると思うけど写真みたいは写真でしかないからな
18 名無しさん@おーぷん ID:fuE
車の方が早いんだからウサイン・ボルトに価値はない、みたいな意見やな
20 名無しさん@おーぷん ID: 8rs
>>18
どっちかと言ったら三百年前の100mの世界記録を越して喜んでるって感じやな
25 名無しさん@おーぷん ID:fuE
>>20
全然違うやろ
絵のうまさを競ってるのに写真という機械と比べてるんやからやはりウサイン・ボルトの例えが正しい
22 名無しさん@おーぷん ID:gH0
多少ヘタでも独自の世界打ち出してくるヤツには勝てないわね
26 名無しさん@おーぷん ID:S1s
デザインや芸術とは別ジャンルとしてあってもええんちゃう
28 名無しさん@おーぷん ID:Gpm
Youtubeで配信したら普通に再生回数稼げるんじゃね?
33 名無しさん@おーぷん ID:83s
>>28
伸びるやろけどそれは過程が注目されてるだけで絵に惹かれて再生されたわけじゃなくね?
29 名無しさん@おーぷん ID:ne4
俺はそういう絵かけないからすごいなぁって思うで
36 名無しさん@おーぷん ID:9RV
はえーすっごいで終わるんじゃいかんのか?
38 名無しさん@おーぷん ID:UNz
価値なんて人それぞれやろ別にええがな
40 名無しさん@おーぷん ID:gH0
写真のように描ける技術って活かしどころあるかな?
写真のように描けるってとこで終わってもうてるのは何かもったいないな
45 名無しさん@おーぷん ID: 8rs
>>40
そうよなあ
例えば夢で見た景色とかを超リアルに描けたりしたら面白そう
44 名無しさん@おーぷん ID:AO3
ああいうのは「私はこのくらいの技術を持っていますよ。だから仕事ください」的な宣伝目的やろ
46 名無しさん@おーぷん ID:Vpz
いうて他の絵でもそんなしっかりと楽しんどる奴なんて少ないやろ
油絵でも美術館なんかで綺麗やなあと思って終わりだったり書なんて単なる字としか思わんやつも多いやろし
スーパーリアリズムは凄いで終わるからアカンって考えはよくわからんわ
54 名無しさん@おーぷん ID: 8rs
>>46
油画とか他の美術は製作者の意匠とかが入り込む余地があるから他人が見ても結構面白いと思うのよ
でもスーパーレアリズムは色彩とか細部にしかそういう意匠が入り込む余地がないから価値が見えづらいんやないかな
47 名無しさん@おーぷん ID: 8rs
努力はすごいと思うよそりゃ
51 名無しさん@おーぷん ID:Gpm
でもまぁ、欲しがる人はおるんだろうなぁ・・・
トイレットペーパーの芯だってメルカリ出せば売れるんだろ?
57 名無しさん@おーぷん ID:GtJ
その理論で行けば音楽でいうとヤニスみたいな現代音楽が至高ってことになるが
スレ見てないけど
61 名無しさん@おーぷん ID:AO3
写真だとピントの関係でボヤける箇所が出るけど絵だとそれをなくせるから存在価値はある、的な話は聞いたことがある
64 名無しさん@おーぷん ID: 8rs
>>61
ああ〜なるほどなあそれは人間にしかできんかも
でもTwitterで流行るようなやつはボケるほどデカくない空き缶とか鍵の写実やからなあ...
65 名無しさん@おーぷん ID: 8rs
だとしたら漫画絵の方がワイは好きや
66 名無しさん@おーぷん ID:WS1
言うても真似できんやろ
68 名無しさん@おーぷん ID:Gpm
だいたい、絵を描くのに芸術性求めるのもなんだかなと
その描写表現がなんか説得力あったりとかすればええだけやと思う
73 名無しさん@おーぷん ID:gH0
だまし絵みたいな遊び要素は入れてほしい
76 名無しさん@おーぷん ID:Gpm
とりまテレビで出したら視聴率とれるんやろ?
79 名無しさん@おーぷん ID:NeF
イッチは他人が組み上げたジグソーパズルを崩しておいて
ジグソーパズルは組んでる時に価値があるって力説しそう
81 名無しさん@おーぷん ID: 8rs
>>79
なんにも的を射てなくて草
82 名無しさん@おーぷん ID:S1s
芸術全般に言えるけど、
世間がどんなに賞賛しようと自分に刺さるかどうかとは別問題やし
逆に自分に理解できん=無価値でもないと思うわ
83 名無しさん@おーぷん ID:ne4
描いた奴の技術には価値あるやろうけど絵自体はどうやろな
84 名無しさん@おーぷん ID:Gpm
>>83
こればっかりはわからんわな
だれもが共感するかもしれんし、年代別にちがうかもしれんし、一部がブヒるだけかもしれんし、遠い将来になんか見出されるかもしれんし
85 名無しさん@おーぷん ID:SFn
>>83
売れれば価値やな
86 名無しさん@おーぷん ID:hfE
一ヶ月掛けて写真を写実的に模写しました←これもうガ*ジやろ
89 名無しさん@おーぷん ID:Vpz
>>86
誰も見向きもせん街道のオブジェとどっちがマシなんやろな
90 名無しさん@おーぷん ID:pq8
ようわからんけど近くで見たらすげえやんってなる
それ以外なら微妙
91 名無しさん@おーぷん ID:gH0
写真って技術があるのにまるで写真のように描いてて
それが特にオリジナリティ無いものを描いて何の意味があるの?ってスレちゃうの?
96 名無しさん@おーぷん ID:NeF
>>91
それ言ったらあらゆる芸術はただの廃材やし
93 名無しさん@おーぷん ID:M8P
リアル過ぎる絵よりリアルよりの絵の方が好き
94 名無しさん@おーぷん ID:5Uu
芸術って絵に込められたメッセージはもちろんやが描いた人が誰かで評価されるからなんの知識もない奴が「写真でイイじゃん」と言っても聞く耳持たないのだ
99 名無しさん@おーぷん ID:Gie
>>94
割と詐欺なんだよな
ゴッホとかじゃあなんで生前売れてないんですかと
モジリアニーはなんでああなったんですかと
95 名無しさん@おーぷん ID:5Uu
例えば一見写真の様でも細部を見てみると実は結構雑だったりする
実は物凄い高等技術なんや
98 名無しさん@おーぷん ID:Gie
一応人が感動すりゃあゲイジツやからねしょうがないね
インチキと言えばその通り
写真を画像処理したのと見分けつかないだろ
100 名無しさん@おーぷん ID:7DD
法定画とか映画とかで写真の使用料がバカ高い時とかに役立つんちゃうか?
106 名無しさん@おーぷん ID:Wlr
すげえ技術には感嘆するやん
絵はいらんけど
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613620259/
やっぱり鉛筆で描いたリアルな絵の価値がわからん
- 【衝撃】ワイ、メンヘラ元カノとの縁を切って1週間が経過した結果・・・・・・
- 【速報】ワンパンマン最新話、超展開wwwwww
- 【緊急】保育士♀だけど大変なことになってしまった・・・・・・
- 麻雀は運ゲーさん←元乃木坂46中田花奈プロの成績を見て卒倒してしまうww
- 元ジャンポケ・斉藤慎二「この度在宅起訴されて裁判を受けることとなりました」 8カ月ぶりにX更新
- 【朗報】全国民に「5万円給付」、ほぼ確定!!!!
- 小島聖(49)の最新画像wwwww
- 【動画】広末涼子(44)が事故ったトンネル内でしていた不審な動き、判明
- 【朗報】上条当麻、復活
- 広末涼子容疑者の自宅(2億円)がこちらwwwww(画像あり)
- 【速報】広末涼子容疑者宅を家宅捜索をした結果wwwwwwwwwwww
- 【画像】「競泳水着×制服」の組み合わせ、エッロすぎるwwwwwww美少女女優・十味ちゃん、フェチ特盛の写真でファンを悩殺!!!
- 【悲報】三浦大知さん「助けて!チケットが半分しか売れなくて困ってるの!コンサート来てお願い!」
- 【動画あり】広末涼子(44)が事故ったトンネル内でしていた不審な動き、判明
- 【悲報】広末涼子の長男、本日21歳の誕生日を迎える
- 【悲報】広末涼子容疑者(44)覚醒剤など違法薬物は検出されず
- 広瀬すず、川口春奈をボコるwwwww(動画あり)
ランダム記事紹介
- 隣人トラブル解決の為に警察官と立ち合いの元警察署でゴミ屋敷主人話し合いをしたんだけど…
- 【愕然】ワイ(13)「中途半端にハゲてる奴みっともなさすぎるだろw俺がハゲたら潔くスキンヘッドにするわw」 → 結果wwwwwwwwww
- 日本の外交青書「独島は日本領土…徴用賠償は韓国が支払う」=韓国の反応
- 今、怪我で足に装具つけてる。私が杖抱えてヘルプマーク付けてるの見て、1人で乗れないなら電車に乗るなと言われた。
- 本当に「大食い」を謳うなら時間無制限、おかわり無制限、箸が止まって3分経過時点で終了で食べた総量で勝負して欲しい。
- 【乃木坂46】可愛さ無双!池田瑛紗&菅原咲月、エッホエッホのうた
- 【悲報】宮迫の牛宮城、ガラガラで取れ放題wwwwwww
- 女優顔のクール美女、セクシーDVD再デビューwwwwwwww皆川彩月、1stイメージでスレンダー美乳ボディを大胆露出!!!処女作「光彩奪目」の動...
- 【衝撃】ワイ、メンヘラ元カノとの縁を切って1週間が経過した結果・・・・・・
- 【動画あり】広末涼子(44)が事故ったトンネル内でしていた不審な動き、判明
- 「日本国民の初恋」広末涼子、看護師を蹴飛ばし逮捕される=韓国の反応
- 【日向坂46】松田好花ANNXに春日さん降臨!!
分かる、エクセルで書いた絵とかも同じだわ
技術的にはすごいかもしれないけど絵としての価値は全く感じない
描けないやつが言うとださすぎる意見。
描ける俺だからいうけど、まじで写実画には意味がない。
模写じゃなくて想像でリアルに描けるけど、絵として価値はない。
絵っていうのはいい意味で嘘をたくさんつけるから良い絵になる。
厳密さを求めれば求めるほど嘘がつけなくなる写実画は絶対に良い絵にはならない。
写真でいい。
技術としては全ての絵描きが一度は目指すべきだと思う。
でもそこに固執してはいけない。せいぜい25歳くらいで捨てないと。
別に他人がどんな絵でバズろうがええやん
その絵が高値で売れたってええやん
イッチとは関係ないやん
すごいというか、写真画像のドットを引き伸ばせば絵の才能があんまなくてもそこそこ描ける
評価基準としては(技術が)すごいではなく、
(根性が)すごい
言いたい事は分かる技術は認めるけどね
少しズレるけど写真が芸術か?って言われると芸術ではないと思う
価値が分からんというお題のくせに言ってることは自分の感想
アホちゃうかコイツ。分からんなら質問だけしてろや
結局自分の中では価値が無いって分かってるじゃん?
こういう言葉の使い方だよ。森ってるのって
同感
すごいけど写真でいいよね
趣味なんだから役に立たなくてもいい
ピカソの習作(ほぼ落書き)に高値が付くんだから、
むしろ人の評価こそ当てにならんよ
リアル絵描いてる本人にとっては確実に価値があるけどな
特に画像記憶タイプが異世界を隅々まで想像し始めると、
写真丸写しと同じスキル使ってリアルに描けるんだ
ついでに光源矛盾に気づけるくらい映像センスがあると倍率ドン
そういう天才を1人生み出すために、
他のリアル絵の趣味人や画家たち先達が道を切り拓いてると思えばいい
そして趣味としては確実にリアル絵描くの楽しい人が大勢いるだろうな
いくら塗り絵が認知症防止になるからって、
塗る作業自体が年寄りでも楽しくなきゃあんなに売れてないだろ
あれの延長上にあると思えば
どこかで偉い人が芸術的価値があるって言って値がついたらあるんじゃね
ラーメンですら情報食ってるやつに何か評価できるんか