転売をガチで潰すのに必要な法規制、もしくはガチで潰すことは可能なのか
1 名無しさん@おーぷん ID: jVNf
知恵を貸してくれ
4 名無しさん@おーぷん ID:TsFa
運営が取引履歴を国税局提出義務化
- 【悲報?】乃木坂46握手会の高速剥がし・・・
- 【驚愕】寝てる妹や姉の胸触ったらこうなるwwwwwwwwwwwww
- ヨッメ「ついでにドライレでナプキン買ってきて」ワイ「はい...」
- 【悲報】ずっきーお米貰えず【AKB48山内瑞葵・SHOWROOMお米まつり2025キャンペーン for AKB48G】
- 【歴史ロマン】第二次世界大戦の写真を淡々と貼っていくスレ
- 全国唯一の共産党籍の町長が誕生 私有財産を廃しすべてを共同で管理する町へ
- 「13th YEAR BIRTHDAY LIVE Day2」のセットリストがコチラ!!!【乃木坂46】
- 「180cm70kg、体脂肪率12%だとこんな身体ですw」パシャッ
- 【朗報】上戸彩さん(39)長乳になるwwwww(動画あり)
- 【画像】この益若つばさ(39)とならキスできる?
- 「店員が元気よく歌う」→「待ってるこっちは恥ずかしい…」一世を風靡するも残り1店となったコールド・ストーン、衰退も“納得”の理由
- 【悲報】ついに値下がり開始したコメ価格、一瞬で反転して再び最高値更新
- 万博ボランティア、左翼活動家に絡まれる「維新の運動員か?憲法改正についてどう思うか答えろ!」
- 中国人、ひき逃げでは無かった!「子どもが大丈夫と言ったので問題無いと判断した」
5 名無しさん@おーぷん ID:06sq
転売行為よりも買い占め行為を法でどうにかする方が現実的
6 名無しさん@おーぷん ID:402V
希望小売価格より一定割合値段の高い商品を
“購入した”人間を罰したら?
7 名無しさん@おーぷん ID:wa8G
マスク買い占めに続いてペットの医療器具買い占めとか
過去の過ちを何の反省もしとらんのやし厳罰化でええのにな
9 名無しさん@おーぷん ID:2tJf
いやCtoCを規制したらええだけやん……
11 名無しさん@おーぷん ID:vf5k
商売は安く買って高く売るわけやろし
規制するならタバコや酒や医薬品のような根拠がないと商社がつぶれる
18 名無しさん@おーぷん ID:W0gx
すでにマスクや消毒液、ペットの療養食とか大事なもんは潰れとるし
20 名無しさん@おーぷん ID:7Wrt
いい歳しておもちゃやらゲームやら買ってる奴が悪い
21 名無しさん@おーぷん ID:sw90
売るやつじゃなくて買う奴に罰与えろ
詐欺と一緒で馬鹿がいるからそういうのが蔓延るんやろ
22 名無しさん@おーぷん ID:7Wrt
>>21
ほんこれ。買わなければいいだけ
58 名無しさん@おーぷん ID:mf1N
>>21
それはおかしい
購入していい金額の基準は誰が決めるんや
24 名無しさん@おーぷん ID:cyL6
転売って悪いんか?
26 名無しさん@おーぷん ID:7Wrt
ポケモンカードとかガンダムやら仮面ライダーの人形とか馬鹿なの?
28 名無しさん@おーぷん ID:pV9k
何かの事件の犯人が転売やってた経歴あったら過剰に報道する
そうすると犯罪者予備軍って事になって規制方向へ行くんちゃう
32 名無しさん@おーぷん ID:cyL6
買ったやつを売ってるだけやろ
34 名無しさん@おーぷん ID:7Wrt
転売ヤーと同じ努力工夫をすれぱ定価で買えれるのでは?
36 名無しさん@おーぷん ID:wea8
まさかまだPS5が買えないとは思わなかったわ
今年のGWか遅くても夏までには買える思ってた
38 名無しさん@おーぷん ID:eCwI
アルコールとかマスクとか割とマジで手に入らなかった時期あったからなぁ
嗜好品も含めて全体的にああならんよう買い占めを罰する事が出来るような法改正のマニフェスト出してくれる政党があれば遠慮なくそこに票ぶちこむで
41 名無しさん@おーぷん ID:HT0Y
ペットの医療食買い占めは鬼畜やと思った
51 名無しさん@おーぷん ID:9Tcu
金額規制
メーカー希望小売価格を超える商取引を禁止
メーカー希望小売価格が不明な古物とかは買った金額を超えるの禁止
もちろん骨董品業界は死ぬがしょうがない
52 名無しさん@おーぷん ID:awuJ
>>51
発売から5年間とか古物許可のところなら可能かもしらないけど、個人はさすがに無理そう
53 名無しさん@おーぷん ID:ePJE
>>51
メーカー希望小売価格で縛るのは独禁法違反でだいぶ前から無理になってるぞ
54 名無しさん@おーぷん ID:BFRY
転売ヤーは高速道路に勝手に料金所作ってるようなもんだからな
56 名無しさん@おーぷん ID:02yY
最近は無在庫販売してるやつら通報爆されとるしいい兆候や
57 名無しさん@おーぷん ID:GGUp
趣向品の転売の厄介なところは、他の迷惑行為と違ってその行為に対する嫌悪感を無関係の人に共有できないことろ
ハタから見ればただの「買えなかった奴の僻み」からどうしても脱せないから誰も動かない
60 名無しさん@おーぷん ID:6BSV
オークションサイトがメーカーから依頼されたら出品できなくなるようにしたら良いんじゃね?
61 名無しさん@おーぷん ID:02yY
フリマ詐欺も横行しとるしあの辺もしっかり対策せなあかんな
62 名無しさん@おーぷん ID:Kaqm
フリマサイトやオークションサイト、中古買い取り販売事業者に対してメーカーが取り扱い禁止要望をだしたらその商品は取り扱えなくなる
このルールを追加すればおk
63 名無しさん@おーぷん ID:9OOg
>>62
そんなんしたら中古で物を買えなくなるだけちゃうか
64 名無しさん@おーぷん ID:gIDG
そもそも取引は自由なんだから、「メーカー小売希望価格」がある事自体がおかしいんだよ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630816047/
転売をガチで潰すのに必要な法規制、もしくはガチで潰すことは可能なのか
- 夫「あと20分位で帰る」女「できないのは算数?国語?」夫「50分くらい」→12万いいね
- 【速報】清純派女優ポジションのポスト永野芽郁、3人に絞られる
- 【動画】ひろゆき、ついにガチで声を荒げてブチギレてしまうwwwww
- 【朗報】小倉優子さん ますます色気が増す(画像あり)
- 【画像】夜店嬢「26歳です!」←いやいや、そのシワで!?wwwwww
- 【画像】小学生の列に突っ込んだ車、大量の何かが貼られているんだがwwww
- 【悲報】日本のボーナス制度、終了へ
- 【衝撃】土地込みで2000万くらいの建売住宅に5年住んだ結果wwwwwwwwww
- 【動画】最新の上戸彩さん、乳が長い
- 【悲報】元AKB48センター前田敦子「私は騙された!アイドルはなりたいと思ったことはない」wwwwwwwwww
- 永野芽郁「そう考えてるオヤジがたくさんいるから、いつまでたっても日本はジェンダー後進国!」
- 【速報】原幹恵さん(37)、8年間封印していたグラビアを解禁!!(画像あり)
- 【悲報】永野芽郁さん、永野芽郁のオールナイトニッポンを降板
- 【悲報】退職代行を使われた企業ランキング、ついに発表されてしまうwwww
- 「1日1食…もうやめたい…」大阪のJKさん、10日間で100人相手のえげつない売春をさせられてしまう
- 【画像あり】松本人志さん、まぶたの枚数が多い 想像の数枚多い
- 【悲報】永野芽衣 ドラマでも論破されるwwwww(画像あり)
ランダム記事紹介
- 【パズドラ】ロゼッタパにメイドネレ入れたかった…ハイキューパに入れたら強い?
- 【悲報】論破王ひろゆき、珍しく声を荒げてブチギレるwwww
- F1、2026年からディズニーとコラボへ
- スイセンの葉っぱ1枚食ったんだけど死ぬ?
- 【悲報】ずっきーお米貰えず【AKB48山内瑞葵・SHOWROOMお米まつり2025キャンペーン for AKB48G】
- 【悲報】退職代行を使われた企業ランキング、ついに発表されてしまうwwww
- 【朗報】上戸彩さん(39)長乳になるwwwww(動画あり)
- 【悲報】マイナンバーカード、 トラブル続出wwwwwwwwww
- 【パズドラ】ステラ、ノルニル、ヴラド、オリエンス、ライル強化の詳細公開!【ガンホーコラボ】
- 「13th YEAR BIRTHDAY LIVE Day2」のセットリストがコチラ!!!【乃木坂46】
- 「1日1食…もうやめたい…」大阪のJKさん、10日間で100人相手のえげつない売春をさせられてしまう
- F1イモラGP決勝:レッドブルの角田裕毅、入賞を懸けたアロンソとのバトルで非常に頭脳的な判断
- 【悲報?】乃木坂46握手会の高速剥がし・・・
古物商の免許がないやつが転売したら税金10倍とかやったらいいんじゃねえの
それ「古物」じゃないんよ
大半は申告してないだろ
脱税でしょっぴくだけで大体消えるよ
今の素人転売屋が増えすぎた状況を改善するならフリマサイトが源泉徴収なりユーザーの取引情報を税務署に提出するだけでいいんじゃない
領収書と帳簿用意して確定申告しないといけなくなれば面倒臭くなって小遣い稼ぎ程度のやつは手を引くだろ
メーカーから一次出荷された品物が
一度販売されたら、古物扱いでいいんじゃね?
たとえ未使用でも古物として扱えば
転売はし辛くなるだろ
税務署とフリマサイトの連携を強化してくれればそれでいい。
マイナンバーの紐付けも義務化で。
既製品を取引する場合で、発売後1年以内とかの商品の場合は、定価・メーカー希望価格以上での販売を禁止するようにしたらいいんじゃないかと思うんだが
法で規制する必要なんかない、転売での商売自体がそもそも違法なんだから
国に届け出しないで商売してる状態が既に違法、申告もしてるわけないから脱税も間違いない
どこからどこまでが事業なのかなんて基準は全く無い、ただ今はお上からお目こぼししてもらってるだけの状態
つまり警察でも国税でもいつでも取り締まりできるってこと
ちょっと締め付け厳しくするとか見せしめするだけで99%のやつはビビって転売なんて止めるよ
続けるのは外国人だけ、そういうのは普通に捕まえりゃいい
何かあるとすぐ規制どうの言うがこんなの運用でどうにでもなる、不必要なリソースを使う必要は無い
古物商とか税金とか言ってる奴、なんかずれとるわ
免許あればセーフ、税金払ってればセーフとかいう問題じゃない
だいたい今組織的にやってる奴らは税金くらい払ってんだろ
既存の法律で取り締まれないから新しい法律が必要なんだろ
静岡の議員がやってたのはかなり悪質だったなあ
※9
一般人にとっては転売屋に買い占められて高額でしか入手出来ない問題さえ解決出来れば良いんだよ
買い占めに間接的に加担してる無資格非納税の雑魚転売屋を削ぎ落せば買い占めへのハードルが上がってプロ転売屋も手を出しにくくなるし、取引履歴のマイナンバー紐付けや古物商資格必須化は良い方法だと思うけどな
転売だけなら文句はないよ
転売のための「買占め」だけ防いでほしい
メーカーや小売から販売されて1年未満のものの転売を禁止すればいい。
※11
意味ない意味ない、プロ転売屋の組織力と資本力をみくびりすぎ
今転売ビジネスはどんどん組織化と高度化が進んでる
雑魚転売屋を排除したところで奴らの成長スピードをアシストするだけ、全く根本的な解決にはならない
そもそも古物商許可なんて簡単に取れるわけで、取締りを厳格化したところで、なんら抑止力にならない。税金にしても、ほとんどの転売はネット経由という税務署にとっては1番把握しやすい場で堂々と行われてるわけで、これ以上のレベルで取り締まりようがない。