転売をガチで潰すのに必要な法規制、もしくはガチで潰すことは可能なのか
1 名無しさん@おーぷん ID: jVNf
知恵を貸してくれ
4 名無しさん@おーぷん ID:TsFa
運営が取引履歴を国税局提出義務化
- 米国「関税!」日本「米中貿易戦争!」中国「報復措置!(レアアース規制」日本「無駄だぞ(代替品開発」米国「意味ないぞ(迂回路輸入」中国「売上減る(...
- 【日向坂46】ケヤフェス2021、参戦したおひさまの思い出がこちら【W-KEYAKI FES. 2021】
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【速報】カドミウム基準値超えのコメ流通「流通経路を調べる方針」中国産混入じゃないよな・・・?
- 【悲報】退職代行モームリ、4月1日だけで96名の正社員を解き放つwwwwwwwww
- オタク「うおおお彼女出来た!」リア充写真パシャッ→しかし、次の日・・・(´;ω;`)
- 「頭がいい人=知識が多い人」じゃない?本当の賢さとは何か?
- 【画像】韓国釜山の85階建てタワマン、ガチですごすぎるwwwwwwwww
- 【画像】最近のJKさんiPhoneからアンドロイドに移行してしまうw
- 【衝撃】この手品ガチですげえええええええ!!!どうなってんの????
- 爆笑する遠藤さくらちゃんかわよ!!!【乃木坂46】
- スピッツ「空も飛べるはず」自身3曲目のストリーミング累計1億回再生突破
- 【呆然】串家「二度漬け禁止!」俺「じゃあ5回つけるわwwwwww」とりまき「ギャハハハハwww」→結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
- 嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
5 名無しさん@おーぷん ID:06sq
転売行為よりも買い占め行為を法でどうにかする方が現実的
6 名無しさん@おーぷん ID:402V
希望小売価格より一定割合値段の高い商品を
“購入した”人間を罰したら?
7 名無しさん@おーぷん ID:wa8G
マスク買い占めに続いてペットの医療器具買い占めとか
過去の過ちを何の反省もしとらんのやし厳罰化でええのにな
9 名無しさん@おーぷん ID:2tJf
いやCtoCを規制したらええだけやん……
11 名無しさん@おーぷん ID:vf5k
商売は安く買って高く売るわけやろし
規制するならタバコや酒や医薬品のような根拠がないと商社がつぶれる
18 名無しさん@おーぷん ID:W0gx
すでにマスクや消毒液、ペットの療養食とか大事なもんは潰れとるし
20 名無しさん@おーぷん ID:7Wrt
いい歳しておもちゃやらゲームやら買ってる奴が悪い
21 名無しさん@おーぷん ID:sw90
売るやつじゃなくて買う奴に罰与えろ
詐欺と一緒で馬鹿がいるからそういうのが蔓延るんやろ
22 名無しさん@おーぷん ID:7Wrt
>>21
ほんこれ。買わなければいいだけ
58 名無しさん@おーぷん ID:mf1N
>>21
それはおかしい
購入していい金額の基準は誰が決めるんや
24 名無しさん@おーぷん ID:cyL6
転売って悪いんか?
26 名無しさん@おーぷん ID:7Wrt
ポケモンカードとかガンダムやら仮面ライダーの人形とか馬鹿なの?
28 名無しさん@おーぷん ID:pV9k
何かの事件の犯人が転売やってた経歴あったら過剰に報道する
そうすると犯罪者予備軍って事になって規制方向へ行くんちゃう
32 名無しさん@おーぷん ID:cyL6
買ったやつを売ってるだけやろ
34 名無しさん@おーぷん ID:7Wrt
転売ヤーと同じ努力工夫をすれぱ定価で買えれるのでは?
36 名無しさん@おーぷん ID:wea8
まさかまだPS5が買えないとは思わなかったわ
今年のGWか遅くても夏までには買える思ってた
38 名無しさん@おーぷん ID:eCwI
アルコールとかマスクとか割とマジで手に入らなかった時期あったからなぁ
嗜好品も含めて全体的にああならんよう買い占めを罰する事が出来るような法改正のマニフェスト出してくれる政党があれば遠慮なくそこに票ぶちこむで
41 名無しさん@おーぷん ID:HT0Y
ペットの医療食買い占めは鬼畜やと思った
51 名無しさん@おーぷん ID:9Tcu
金額規制
メーカー希望小売価格を超える商取引を禁止
メーカー希望小売価格が不明な古物とかは買った金額を超えるの禁止
もちろん骨董品業界は死ぬがしょうがない
52 名無しさん@おーぷん ID:awuJ
>>51
発売から5年間とか古物許可のところなら可能かもしらないけど、個人はさすがに無理そう
53 名無しさん@おーぷん ID:ePJE
>>51
メーカー希望小売価格で縛るのは独禁法違反でだいぶ前から無理になってるぞ
54 名無しさん@おーぷん ID:BFRY
転売ヤーは高速道路に勝手に料金所作ってるようなもんだからな
56 名無しさん@おーぷん ID:02yY
最近は無在庫販売してるやつら通報爆されとるしいい兆候や
57 名無しさん@おーぷん ID:GGUp
趣向品の転売の厄介なところは、他の迷惑行為と違ってその行為に対する嫌悪感を無関係の人に共有できないことろ
ハタから見ればただの「買えなかった奴の僻み」からどうしても脱せないから誰も動かない
60 名無しさん@おーぷん ID:6BSV
オークションサイトがメーカーから依頼されたら出品できなくなるようにしたら良いんじゃね?
61 名無しさん@おーぷん ID:02yY
フリマ詐欺も横行しとるしあの辺もしっかり対策せなあかんな
62 名無しさん@おーぷん ID:Kaqm
フリマサイトやオークションサイト、中古買い取り販売事業者に対してメーカーが取り扱い禁止要望をだしたらその商品は取り扱えなくなる
このルールを追加すればおk
63 名無しさん@おーぷん ID:9OOg
>>62
そんなんしたら中古で物を買えなくなるだけちゃうか
64 名無しさん@おーぷん ID:gIDG
そもそも取引は自由なんだから、「メーカー小売希望価格」がある事自体がおかしいんだよ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630816047/
転売をガチで潰すのに必要な法規制、もしくはガチで潰すことは可能なのか
- 【画像】全盛期の指原莉乃(25)のすっぴん、レベルが違いすぎる
- 「頭がいい人=知識が多い人」じゃない?本当の賢さとは何か?
- 浜崎あゆみさんデカパイ全開wwwww(画像あり)
- 【悲報】ゆきぽよ「二郎系ラーメンに行ったらひどい目にあった。それ以来行ってない。」
- 【画像】福原遥さん、大食いだったwwwww(動画あり)
- 【画像】最近のJKさんiPhoneからアンドロイドに移行してしまうw
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- スピッツ「空も飛べるはず」自身3曲目のストリーミング累計1億回再生突破
- 【悲報】元FC2PPVに出てた人、とんでもない姿で大学の入学式に参加するwwww
- 【悲報】炎上したコスモスの無断駐車騒動、共同駐車場だったことが判明し決着がつくwwww
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 【画像】小柄な女性芸能人さん、みんな軽量
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
ランダム記事紹介
- スピッツ「空も飛べるはず」自身3曲目のストリーミング累計1億回再生突破
- 【日向坂46】ケヤフェス2021、参戦したおひさまの思い出がこちら【W-KEYAKI FES. 2021】
- 【悲報】炎上したコスモスの無断駐車騒動、共同駐車場だったことが判明し決着がつくwwww
- 韓国人「日本で規模6.0の地震発生」
- 【悲報】吉本芸人さん6人、オンラインカジノで書類送検が決定WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【朗報】閉店していた「すき家」、ありえないほどめちゃくちゃ綺麗になって開店へwwww
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=韓国の反応
- 韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せな時代」
- 爆笑する遠藤さくらちゃんかわよ!!!【乃木坂46】
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- リバプールMFマクアリスターへのファウルはレッドカードが妥当…審判協会が誤審を認める
古物商の免許がないやつが転売したら税金10倍とかやったらいいんじゃねえの
それ「古物」じゃないんよ
大半は申告してないだろ
脱税でしょっぴくだけで大体消えるよ
今の素人転売屋が増えすぎた状況を改善するならフリマサイトが源泉徴収なりユーザーの取引情報を税務署に提出するだけでいいんじゃない
領収書と帳簿用意して確定申告しないといけなくなれば面倒臭くなって小遣い稼ぎ程度のやつは手を引くだろ
メーカーから一次出荷された品物が
一度販売されたら、古物扱いでいいんじゃね?
たとえ未使用でも古物として扱えば
転売はし辛くなるだろ
税務署とフリマサイトの連携を強化してくれればそれでいい。
マイナンバーの紐付けも義務化で。
既製品を取引する場合で、発売後1年以内とかの商品の場合は、定価・メーカー希望価格以上での販売を禁止するようにしたらいいんじゃないかと思うんだが
法で規制する必要なんかない、転売での商売自体がそもそも違法なんだから
国に届け出しないで商売してる状態が既に違法、申告もしてるわけないから脱税も間違いない
どこからどこまでが事業なのかなんて基準は全く無い、ただ今はお上からお目こぼししてもらってるだけの状態
つまり警察でも国税でもいつでも取り締まりできるってこと
ちょっと締め付け厳しくするとか見せしめするだけで99%のやつはビビって転売なんて止めるよ
続けるのは外国人だけ、そういうのは普通に捕まえりゃいい
何かあるとすぐ規制どうの言うがこんなの運用でどうにでもなる、不必要なリソースを使う必要は無い
古物商とか税金とか言ってる奴、なんかずれとるわ
免許あればセーフ、税金払ってればセーフとかいう問題じゃない
だいたい今組織的にやってる奴らは税金くらい払ってんだろ
既存の法律で取り締まれないから新しい法律が必要なんだろ
静岡の議員がやってたのはかなり悪質だったなあ
※9
一般人にとっては転売屋に買い占められて高額でしか入手出来ない問題さえ解決出来れば良いんだよ
買い占めに間接的に加担してる無資格非納税の雑魚転売屋を削ぎ落せば買い占めへのハードルが上がってプロ転売屋も手を出しにくくなるし、取引履歴のマイナンバー紐付けや古物商資格必須化は良い方法だと思うけどな
転売だけなら文句はないよ
転売のための「買占め」だけ防いでほしい
メーカーや小売から販売されて1年未満のものの転売を禁止すればいい。
※11
意味ない意味ない、プロ転売屋の組織力と資本力をみくびりすぎ
今転売ビジネスはどんどん組織化と高度化が進んでる
雑魚転売屋を排除したところで奴らの成長スピードをアシストするだけ、全く根本的な解決にはならない
そもそも古物商許可なんて簡単に取れるわけで、取締りを厳格化したところで、なんら抑止力にならない。税金にしても、ほとんどの転売はネット経由という税務署にとっては1番把握しやすい場で堂々と行われてるわけで、これ以上のレベルで取り締まりようがない。