鬼滅映画「いきなり出てきたキャラがいきなり死んでその様を指咥えて見てた空気主人公が勝利宣言して終わりますw」
1 名無しさん@おーぷん ID: fBpE
日本一の映画か?
これが…
2 名無しさん@おーぷん ID:Q014
原作あるんだから読んでる前提やろ流石に
3 名無しさん@おーぷん ID:W24m
映画のシナリオとしては出来悪いよな
東映アニメフェアでやるべき
5 名無しさん@おーぷん ID:PkRg
漫画であんなにクソつまんなかった部分をあんなに面白くしたんやから成功や
- ゲリラ豪雨で増水するも周囲の家屋はノーダメージ、「設計の意図が理解できた」と専門家が衝撃的な光景に騒然
- 【動画像】この白いビニール袋みたいなもの…生きてるんだぜ……
- 【愕然】ぼく、嫁(28)に「実は赤ちゃんできない身体なの」とカミングアウトされた結果・・・。
- カワラボのメンバーが開示請求進めてるとかお気持ち表明してるんだけど、何かあったん?【KAWAII LAB.】
- 「そんなアニメのような巨パイ…」→ 存在した
- 【恐怖体験】今までで一番ゾッとした瞬間を語れ
- 野良犬がヒョウを襲って圧勝、咥えて300m引きずり回す
- 【悲報】大戸屋、さんま定食の価格が限界突破
- サヨク「長生炭鉱、海岸には時々黒い石炭が落ちている。『こんな石ころのために…』と怒りが込み上げる」…ネット「パヨ共の『今の価値観で全てを語る』癖...
- 【速報】環境省「ガソリン暫定税率を廃止したら温暖化対策ができなくなる。代替税制が必要」
- 【呆然】隣の女子大生「シャワー貸してくれませんか…?食事一緒に行ってあげるので」→結果・・・・。
6 名無しさん@おーぷん ID:kh38
映像がすごいから…
7 名無しさん@おーぷん ID:e6CR
メイドインアビスもいきなり出てきた敵キャラといきなり戦って死んだかと思ったら死んでなかったぞ
新キャラは死んだ
8 名無しさん@おーぷん ID: fBpE
もっというと
いきなり出てきたキャラが、いきなり出てきた敵キャラに殺されて、いきなり出て来たキャラに逃げられて終わりやからな
9 名無しさん@おーぷん ID:DrqH
特に内容も知らないのにトッモに無理やり見に行かされた結果
タイトルの「無限列車編」だから列車を中心にストーリー展開されて行くものかと思ったら無限列車編は前座で呆れた
19 名無しさん@おーぷん ID:Q014
>>9
これはマジで笑った
12 名無しさん@おーぷん ID:0Hwo
制作サイド側からすると加減の位置は前座としてちょうどいい敵として人気があったらしい
13 名無しさん@おーぷん ID: fBpE
アニメ観てたにせよ、これまでのストーリーで因縁全くないポッと出サブキャラ同士のぶつかり合いを最大の山場におきて何であんなにもウケがええんや
14 名無しさん@おーぷん ID:QTkb
いきなり出てきてゴメン…
15 名無しさん@おーぷん ID:Hzom
エースより感情移入出来ない死だった
16 名無しさん@おーぷん ID:QTkb
いや、単にアニメ人気がすごいから映画も見てるだけやろ
煉獄の死に際の回想とか台詞がちょっとかっこいいだけで
20 名無しさん@おーぷん ID:05yt
実際原作とそこまで変わらんしな
煉獄さんの掘り下げ不足感は否めない
21 名無しさん@おーぷん ID:45FN
世の中には話の筋じゃなくてその時その時のキャラの感情を追って見てる層もいるからね
感情移入したキャラが泣いててそれっぽいBGMが流れてればストーリーラインがどれだけ異次元かっ飛んでても感動するねん
25 名無しさん@おーぷん ID:kh38
よく数時間しか顔合わせとらんヤツの死に泣けるなとは思ったわ
柱の反応のが自然で余計そう思う
26 名無しさん@おーぷん ID:0Hwo
偉そうにしとるけど柱ってどんだけ強いねんからの
あーやっぱ強いな頼りになる兄貴分キャラなんやなからの
フャ!?死ぬんかコイツ!!煉獄さあああああん!!!😭😭😭の流れやぞ
27 名無しさん@おーぷん ID:05yt
炭治郎はちょっとだけ会話してたし100歩譲って許すけど
股之助がわんわん泣いてたのはよく分からんな
29 名無しさん@おーぷん ID:YlQ8
ていうかオリジナルストーリーとかやなくて原作の一つの編映画にするのってすごい判断よな
33 名無しさん@おーぷん ID:05yt
>>29
ワイも発表された時は「そこ映画化すんの??」って突っ込んだわ
ufoの技術力で無理やり映画に仕上がってたな
32 名無しさん@おーぷん ID:Vbnq
おもしろかったはw
まあおまえらは誰かのために怒ったり泣いたりしたことないもんなw
36 名無しさん@おーぷん ID:TcQD
煉獄無限列車で裏方すぎてつよさがよくわからんわ
原作漫画
ここから煉獄強さ発揮するんやろなぁ
ドーン
ファ!?誰や?追加で敵出てきたら死亡フラグやんけ!煉獄出てきたばっかやろ
猗窩座「お前も鬼にならないか」
鬼落ちするんかなぁ?
ちーん
死んだやんけ!
37 名無しさん@おーぷん ID:NsXn
炭治郎の夢がよかったけど、そこが一番の山場だった
39 名無しさん@おーぷん ID:0Hwo
てか結構序盤なのに敵の第3位は出てくるわ強い柱は死ぬわでかなり生き急いでるよな
48 名無しさん@おーぷん ID:xjsu
世界一カッコいい炭治郎の負け惜しみほんとすき
あそこだけは最高
49 名無しさん@おーぷん ID:xXcU
ちょっと泣きそうな声で「鬼になれ」って言うとこ貰い泣きしそうになった
52 名無しさん@おーぷん ID:qQkA
いい歳して特撮見てるやつが文句言ってるの死ぬほど醜いな
64 名無しさん@おーぷん ID: fBpE
これは完全に映画が悪いんやなくて原作の話になるけど、伊之助って蜘蛛山時点やと仲間が死んでても気にしない人の心が分からんキャラやったやん?
デンジばりにゆっくり人の心理解して感動させてくるのかと思いきや、煉獄さんの死に泣けるようになるまで早すぎへんか
68 名無しさん@おーぷん ID:45FN
>>64
治療と修行と天ぷらおばぁさんとの触れ合いあったし多少はね?
65 名無しさん@おーぷん ID:xjsu
鬼滅はテンポが良すぎるんや
良くも悪くも
67 名無しさん@おーぷん ID:1rKe
鬼滅がピカピカだったのって序盤の一瞬やし
69 名無しさん@おーぷん ID:GCpQ
全体を通しで読むとなんだかんだおもろい
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632673031/
鬼滅映画「いきなり出てきたキャラがいきなり死んでその様を指咥えて見てた空気主人公が勝利宣言して終わりますw」
- 【悲報】ブルース・ウィリスさん(70)、もう会話ができない…
- パキスタンの強姦魔、自分も同じ目に遭わされる刑が下されてしまう・・・・
- 中居正広総資産20億wwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】「阿部寛のホームページ」ついにHTTPS化へ ニフティ「LaCoocan」HTTPS対応、「阿部寛でレトロPCの接続確認できなくなる」の声
- 【悲報】森香澄 学生時代にいじめ被害「私だけが理解できない、暗号みたいな言語が作られてて」
- え、これ一般人に混じってたら気付ける? 28歳の桜井日奈子さん、妖艶すぎて完全に場を支配してる…
- 【悲報】食い尽くし系夫、嫁の出産の付き添いの病院で常識外れの行動を取るwwww
- 【画像】18歳スーパースタイルJK、水着グラビアが可愛すぎるwwwwwwK-1ラウンドガールの百田汐里、ヤンジャンに登場!!!
- 【画像】SHAZNAのIZAM、お前らの想像の5倍変わった姿で見つかる
- 【悲報】国税庁、配信者に目をつけ始める。そろそろ収穫へ
- 大手Vtuber事務所、21億円の赤字wwwwwww
- 【画像】宮﨑あおい(39歳・4児の母)wwwwwww
- 【悲報】広陵野球部「助けてッ!3年の大学推薦が内定取り消しされまくってるの…」
- 【悲報】警察官「アカン…手錠なくしてもうた、バレたら出世できん…せや!」→結果wwww
- 【速報】呪術廻戦作者の芥見下々、新連載wwwwww
- 土屋太鳳 SNSアカウント流出か…子どもが商品を舐めて棚に戻す動画や家族の写真が拡散
- 【画像】高2女子「20日以上出てなくてお腹パンパンできつい」→思った以上にパンパンで草wwww
ランダム記事紹介
- 菅原咲月の最新グラビア、ノースリーブから見える肩がセクシー【画像あり】
- 【悲報】小泉進次郎の何気ない写真、批判殺到。炎上検定合格者なら何故か一目でわかるよな?wwwww
- 【悲報】賃貸vs購入。一枚の画像で一瞬で決着がついてしまうwww
- 「ねんどろいど再販サミット」結果発表 第2弾!再販ねんどろいど決定
- 「そんなアニメのような巨パイ…」→ 存在した
- 【悲報】美人OL「これ食べた数時間後、めっちゃ腹壊しましたw」(パシャ
- 電車の優先席で『おひとりさま』を楽しむ天才が見つかるwww
- 【画像】高2女子「20日以上出てなくてお腹パンパンできつい」→思った以上にパンパンで草wwww
- 【速報】呪術廻戦作者の芥見下々、新連載wwwwww
- カワラボのメンバーが開示請求進めてるとかお気持ち表明してるんだけど、何かあったん?【KAWAII LAB.】
- 【DeNA対中日21回戦】中日が9-8でDeNAに逆転勝利!3位に1.5ゲーム差!9回ボスラーが勝ち越し11号!守護神・松山が初の3連投で37セーブ目…DeNAとの連敗「5」で止める!
映画の部分だけ抜き出して説明不足言われてもなぁ
ケチ付けたくて必死なだけにしか見えん
不利な状況で戦って客と部下死なせてないのは事実やし
ワイの涙腺カチカチ自慢とか誰も聞いてないです…
炭治郎のセリフは実は猗窩座のトラウマに刺さっていたと言う
(ネタバレ:猗窩座は強さを目指していて実際に強かったのに、身内や本当に親しい人を誰一人救えなかった)
大衆とは違う感性。カッコいいですねw
こいつら鬼と同じで日の光を浴びたら死にそう
劇場版なんて大体そんな感じやろ
キッズ向けの映画でおっさんがマウンティングw
さよなら銀河鉄道999でもポッと出のおっさんを
盛り上がりにしとったやないか。
原作知ってても、煉獄さんに関しては「いきなり出てきた人」に近い
柱合会議での「堅物で面倒くさい奴」って情報しか無いだろ
まぁ確かに泣くほどではないし、列車ソッコー終わったやん?感はあったけど、テレビで無料で見られたなら、映像もきれいだし、続きが割とすぐテレビでやるから、結構よかったなぁって感じだったよ。
映画館で結構公開初っぱなに見てたら、自分は興業収入に貢献したことを若干後悔する。でも、そもそもそんなに鬼滅の刃にどっぷりじゃないからこう思うだけで、好きな人なら、メインキャラが心身ともに成長する様が大画面で見られて、いい音響で声や曲も聞けて嬉しいと思う。
「考えるな感じろ!」的なアニメだよね
昭和時代の少年漫画って感じ
炭治郎はともかく伊之助は絶対泣かんやろその日初対面の人間の死なんかで。
原作で流れで読んだらまあおもろいけど
映画だけ見せられて400億です言われてもなんで?ってなるわな
映画なんてどれもいきなり出てきたキャラがいきなり活躍して終わるもんやろ。
そういう感想の人がいても良いと思うよ
ただ仲良くは出来そうもないし
仲良かった人も今後は考えを改める必要を感じるかもね
なんの題材であろうと良い点より悪い点に執着して評価する人の
扱いはたいていそんなもん
まぁカタルシスはないよね、アニメなら最終回しか出てないし
その続きから見たら出オチ感半端ない
人物像や情報が余りにもなさ過ぎて割と冷静に観てしまったわ
人の感性が育っていない伊之助よりも感性が育ってない自慢ってすげえよな
そこだけ抜き出したらそうなるわな
批判したいだけであほくさ