ワイ「すき焼きって不味いよな」敵「高級すき焼き食ったことないんやなw」←こいつ
1 名無しさん@おーぷん ID: cQZk
高い肉食うならステーキにした方がええやろ
何でわざわざ不味くすんねん
- 【韓国大手メディア】韓国人が製作「ポケットモンスター・アナザーレッド」本家のゲームデザイン、キャラクターなどを模倣 10月2日現在で累計ダウンロ...
- 量子もつれでエネルギー輸送が速くなる…植物に学ぶ驚きの仕組み!
- 【読売新聞】高市首相が誕生なら、小泉防衛相・林総務相・茂木外相で調整…総裁選立候補4氏を要職起用
- 実は宗教とズブズブだと知ってビックリした物
- 【速報】Audible2ヶ月無料は明日まで!無償になるのは無制限プレミアム版だと判明!やる得www
- 離婚した息子4さいと面会してきたんやが→…最悪の面会になって泣いてる
- 好きな20代女性アイドル→1位遠藤さくら(181票)2位久保(140票)すごすぎだろwwwwwwwww
- 【画像】同棲したら毎日こんなんってマジ?www
- 小柄で可愛い新卒女子に「男おんの?w」て聞いたら「同棲して3年になる彼氏いますけどw」て返してきてワロタwwwwwwwwwwwww
- 【愕然】システム屋ぼく「400万でサーバ買い替えろ」客「いらん!」ぼく「現行サーバ駄目になるぞ?本当に知らんぞ?」客「構わん!」→!
- この瀬戸口心月ちゃんの後ろのマネージャーが良い笑顔すぎるwww【乃木坂46】
- 【w】玉木代表・榛葉幹事長、蓮舫さんネタに盛り上がって炎上 社民 大椿元議員「女はしんどい」→ 「『女』は関係ない」と炎上
- 【日向坂46】清水理央、完全に殻を破る
5 名無しさん@おーぷん ID:oITl
初めて霜降り高級和牛のすき焼き食べた時は感動した
本当にとろけるんやなて
7 名無しさん@おーぷん ID:A6Yt
すき焼きと牛のすき煮の違いってなんや?
すき煮定食すこすこ
10 名無しさん@おーぷん ID:56YH
脂と割り下のハーモニーだから高い方がうまいやろ基本
20 名無しさん@おーぷん ID:oITl
>>10
和牛の格付けてランク上がると嫌でもサシが多くなってしまうから人によってはA3くらいがええていう場合もあるやろな
12 名無しさん@おーぷん ID:HMuL
いうほど高級すき焼き食う機会があるか?
25 名無しさん@おーぷん ID:fZuf
>>12
高い旅館行った時ぐらいやろ そん時ですらよく分からん小皿出てきて微妙になるし
13 名無しさん@おーぷん ID:v0S9
生卵を付けて食べるとかいうガイの所業
15 名無しさん@おーぷん ID:NQIb
>>13
おは外国人
36 名無しさん@おーぷん ID:2Ejz
>>13
これ
16 名無しさん@おーぷん ID:JueI
すき焼きで1番美味いのは鉄鍋で肉を焼いて割下をかけて食べる最初の一口だけ
あとの煮込みは消化試合
22 名無しさん@おーぷん ID:MQ9y
甘辛いから高い肉で作ったら肉の味が消えて勿体なさそう
26 名無しさん@おーぷん ID:oITl
>>22
ワイもそんな気がしてたけど実際はそうやない
まあ食ってみろとしか
23 名無しさん@おーぷん ID:Dlzq
ハンバーグが最強だろ
24 名無しさん@おーぷん ID:d7eZ
すき焼きって豚肉じゃないんか?
28 名無しさん@おーぷん ID:J8jJ
高い肉のステーキは重いんよ
38 名無しさん@おーぷん ID:oITl
>>28
サシが多くなってしまうでな
けど近年は赤牛というサシは多くなくて赤身が凄く柔らかいのも増えてきた
29 名無しさん@おーぷん ID:gSF0
いやいい肉でも悪い肉でもうめえだろ不味いのは味付けのせい
30 名無しさん@おーぷん ID:I0xp
安い肉でも美味く感じるワイは幸せもんや
31 名無しさん@おーぷん ID:HMuL
牛肉は塩ダレにしこたまおろしニンニクかけて食うのが一番ジャイ!!!
33 名無しさん@おーぷん ID:MQ9y
デパートの半額松坂牛美味しかったけどちゃんと料理してたらもっと美味しかったかも
35 名無しさん@おーぷん ID:J8jJ
肉食いたいときはガッチガチの安い肉食いたいときなんよ
40 名無しさん@おーぷん ID:J8jJ
タイヤかよっつうぐらいのやつを噛みちぎりたいんよ
42 名無しさん@おーぷん ID:MQ9y
脂少ない赤身だけのステーキが食べたい
43 名無しさん@おーぷん ID:IsrN
ワイはすき焼き好きやけど塩胡椒で肉焼いただけの方が好き
49 名無しさん@おーぷん ID: cQZk
最高級の牛肉をすき焼きにするって
最高級本鮪をツナフレークにするレベルの愚行なのだが
普通にステーキか焼き肉にしろ
51 名無しさん@おーぷん ID:IsrN
>>49
それでツナマヨおにぎりにしたい
55 名無しさん@おーぷん ID:oITl
>>49
A3以上のですき焼き食った事ないやつの典型的な妄想やん
52 名無しさん@おーぷん ID:HMuL
食通ワラワラで草
美味しんぼかな?
60 名無しさん@おーぷん ID:oITl
>>52
おんjて貧乏から金持ちまで色々おるぞ
ただ自分が貧乏やと皆貧乏やと思い込んでるのも多いみたいやけど
61 名無しさん@おーぷん ID:RcW6
どんな肉でも一定のレベルに引き上げてくれる有能料理や
63 名無しさん@おーぷん ID:Ymdc
でも鍋で一番美味しいのは
昆布で出汁とったところに豚のバラ肉と白菜ぶち込んだやつをポン酢で食う
原点にして頂点のシンプルや
69 名無しさん@おーぷん ID:v0S9
>>63
豚バラと白菜のミルフィーユ鍋すこすこ
70 名無しさん@おーぷん ID:oITl
>>63
いろんなジャンルでそうなんやけど別物と比べるのやめようよ
65 名無しさん@おーぷん ID: cQZk
不味い肉を砂糖でベッチャベチャにして味付けする←ギリわかる
うまい肉を砂糖でベッチャベチャにする←ガーイwww
80 名無しさん@おーぷん ID:tI7w
>>65
高級なタレて食ったことないんやろ
67 名無しさん@おーぷん ID:mCNh
もともとは先に肉だけ焼いて食べるんやで
72 名無しさん@おーぷん ID:SBjm
むかーしは肉もそんなに拘ってた訳じゃないだろうからマズイ肉を美味く食う方法だったのかもな
現代の刺しの入った牛肉をスキヤキにするとかクソ文化作った奴が悪い
75 名無しさん@おーぷん ID:Ymdc
松坂牛のすき焼きは1度食ったけど確かにレベルが違ったわ
76 名無しさん@おーぷん ID:1Uac
まあでも普通に焼き肉とか食うよりはうまいし
79 名無しさん@おーぷん ID: cQZk
ワイは牧師のバイトしたことあるんやが
牛さんも「すき焼きは嫌モー!ステーキにされたいモ!」って言ってたで
83 名無しさん@おーぷん ID:Ymdc
>>79
牛と関係ない仕事で草
86 名無しさん@おーぷん ID:tI7w
>>79
なんで急につまんないこと言ったん?
94 名無しさん@おーぷん ID:dewO
貧乏人ワイ
すき焼きを豚肉で食べる
100 名無しさん@おーぷん ID:11vI
高給すき焼きというか
上手いすき焼きはほんとにうまい
101 名無しさん@おーぷん ID:SBjm
良い肉ならスキヤキにするよりしゃぶしゃぶで食いたいと思うわ
104 名無しさん@おーぷん ID:Ymdc
>>101
分からんでもない
結局ポン酢で食いたい
105 名無しさん@おーぷん ID:nYMZ
すき焼きうまいやろ逆張りしすぎや
108 名無しさん@おーぷん ID:q3Wm
最初の1枚焼いた肉がうまい
それ以外は虚無
115 名無しさん@おーぷん ID:tEPV
牡蠣とかウニとかもそうやけど
わざわざ本当にうまい上等な奴を食べないといけない時点でそれそのものはそんなでもないって言ってるようなもんだよね
117 名無しさん@おーぷん ID:zj0P
安い肉を美味く食う方法やろすき焼きは
119 名無しさん@おーぷん ID:oITl
・安い肉のすき焼きしか食べた事ない奴
・高い肉のすき焼き食べた事ある奴
・どちらもないニート
さあお前らはどーれだ?
125 名無しさん@おーぷん ID:gdFi
関西風の醤油と砂糖で焼く奴は高い肉を美味く食う方法
関東風の割下で煮込む奴は安い肉を美味く食う方法
137 名無しさん@おーぷん ID:mCNh
普通にステーキ食うしな
141 名無しさん@おーぷん ID:kg13
1回料亭ですき焼き食べたけどしょっぱかったンゴ・・・
142 名無しさん@おーぷん ID:d8xK
正直和食は魚介と野菜でええです…
154 名無しさん@おーぷん ID:zj0P
高級なもん食ったことないからなんやねん
155 名無しさん@おーぷん ID: cQZk
てかマジレスしていい?いいよ
高級○○食ったことないんやなwって最強すぎるよな
あるけど不味かったって言ったら貧乏舌認定やし
167 名無しさん@おーぷん ID:Xh8V
>>155
値段で美味しさが全く変わるウニなんかはその通りやと思うわー
156 名無しさん@おーぷん ID:4O40
安い肉を美味しく頂ければそれでええのよ
159 名無しさん@おーぷん ID:4O40
極端な話、塩気さえあれば白飯のおかずになるわな
161 名無しさん@おーぷん ID:MZCN
5A牛←デブ牛なだけで味は保証されない事実
168 名無しさん@おーぷん ID:Svzn
ババァの1枚目焼くサービスマジでいらん
176 名無しさん@おーぷん ID:I5wW
すき焼き以外の調理法の方が美味しいと思う事はあるけどすき焼きか不味いと思ったことは無いな
177 名無しさん@おーぷん ID:2rMd
最初の1-2枚だけ和牛のサシ入った高いやつ食って
あとはアメリカ産のモモとかがええわ
182 名無しさん@おーぷん ID:4O40
知っといたほうがええのは、A5ってだけで全国共通の基準やないって事よ
神戸や近江のA5と九州や北海道とA5はモノが違う
186 名無しさん@おーぷん ID:Xh8V
>>182
a5の肉なんか食わへんしええわ
197 名無しさん@おーぷん ID:IGRp
中落ちカルビうますぎやろ
あれは白米に合いすぎるw
199 名無しさん@おーぷん ID:4O40
>>197
マグロとかもそうだけど、骨周りって何でか美味しいのよな
207 名無しさん@おーぷん ID:hXiV
すき焼きそんな美味くない
肉じゃが作ってくれや
212 名無しさん@おーぷん ID:AbL6
まぁ結局
トッモと缶ビール開けながら焼く貧乏クズ肉バーベキューが一番美味いんやけどな
220 名無しさん@おーぷん ID:4O40
>>212
何の気がねも無く、ただただ飲み食いする良さよね
213 名無しさん@おーぷん ID:JMzR
肉を一番まずく食べる料理法は鉄板焼きだぞ
215 名無しさん@おーぷん ID:2rMd
けどすき焼きって野菜を美味く食うためには
肉をたくさん入れなあかんくって
若いやつおらな肉が余るんだよね
226 名無しさん@おーぷん ID:4O40
ほどほどに良い肉を、ほどほどに食うのが一番よ
231 名無しさん@おーぷん ID:RQb0
玉子につけるのが未だに理解できん
236 名無しさん@おーぷん ID:v0S9
>>231
上にも貼ったけど肉を冷ます為とか高級感があるからとか肉の臭みを消す為であって味のためちゃうんや
237 名無しさん@おーぷん ID:2rMd
>>231
卵つけるのは肉が不味いからか
やってるやつがバカだからか以外の理由ないと思う
246 名無しさん@おーぷん ID:EFgM
すきやき食いてえ
実家帰ろうかな
271 名無しさん@おーぷん ID:4O40
シンプルに焼いて塩胡椒でも充分旨いしな
273 名無しさん@おーぷん ID:AbL6
タレごときに肉の味分からなくさせられるやつの僻み
289 名無しさん@おーぷん ID:JueI
すき焼きは鍋料理なのにシメができないからきらい
292 名無しさん@おーぷん ID:zj0P
>>289
うどん入れるが
293 名無しさん@おーぷん ID:4O40
>>289
ワイは残り汁でうどんやね
296 名無しさん@おーぷん ID:Ymdc
ステーキの外食が一番理解できないかなぁ
絶対家で焼いたほうがコスパいいやつ
298 名無しさん@おーぷん ID:EFgM
>>296
フォルクスとかいきなりとかゴムみてえよな
317 名無しさん@おーぷん ID:4sJe
肉は高級になるほど料理の汎用性がなくなるよな
むしろ不味くなるからワイは安い肉を旨くする料理の方が好きや
322 名無しさん@おーぷん ID:4O40
>>317
良いものは出来るだけこねくり回さず食うのが一番旨いだろうしな
323 名無しさん@おーぷん ID:2rMd
高い肉は作るもの決めて買うけど
それが冷蔵庫に余ってても他の使い方ないもんな
331 名無しさん@おーぷん ID:d2BR
まあすき焼きを不味いと思った時点で高いお肉ですき焼きしようって思わないよな
339 名無しさん@おーぷん ID:d2BR
すき焼きってどっちかというと割り下が勝負だし肉あんま関係ない説
350 名無しさん@おーぷん ID:QSxL
まずいとは思わんが
ええ肉を醤油ドバー砂糖ドバーで食べるのは
確かに勿体無い感がある
それに生卵絡めたら少々安い肉と大差なくなる
352 名無しさん@おーぷん ID:4O40
>>350
肉だけで考えるとそうなんやけど、やっぱ白飯と食うからね
353 名無しさん@おーぷん ID:mCNh
>>350
臭い牛を食べてた頃の調理法やろな
357 名無しさん@おーぷん ID:vgJx
>>350
ステーキもワインや香辛料やって入れて煮詰めたソースかけるわけやし肉自体の味が良いからこそできる食い方ちゃう?
安い肉なら逆に濃い味で臭みとか誤魔化せるし高くても安くてもどちらにもメリットある調理法や
356 名無しさん@おーぷん ID:d2BR
というより、昔はぶたすきが主流だったんだよ
安い豚肉をどう誤魔化して食えばいいか、ですき焼きの方法が取られてた
358 名無しさん@おーぷん ID:d2BR
だから本来は庶民の工夫での料理だったんだわ
366 名無しさん@おーぷん ID:QSxL
肉は別として
牛肉の脂が混ざってる割り下で似た野菜や豆腐は旨い
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632802584/
ワイ「すき焼きって不味いよな」敵「高級すき焼き食ったことないんやなw」←こいつ
- 【朗報】トー横女子、足湯が好きすぎてどこでも入ってしまうwwww
- 風吹ケイとかいうバキバキ腹筋おばさんwwwww(画像あり)
- 【悲報】強殺で捕まった闇バイト「何年で出られますか?」 弁護士「もう出られません」→絶望へ
- 【悲報】アイドルオタク、60万円払って推しのアイドルのNTRイベントに参加してしまう
- 太田光とかいう生放送で犯罪者の名前叫べば面白いと思ってる奴www
- この瀬戸口心月ちゃんの後ろのマネージャーが良い笑顔すぎるwww【乃木坂46】
- 【画像】全ての生物で一番カッコいいデザインがこちらwwwwwwww
- 実は宗教とズブズブだと知ってビックリした物
- 【日向坂46】清水理央、完全に殻を破る
- 後藤真希(40)「今のアイドルは『私を見て』。20年前のアイドルは『私を見ろ』だった」
- 太田光、生放送でいきなりぶっこむ
- 【警告】医師『水筒をぶら下げて歩いた子ども、こうなる』
- 【悲報】大谷翔平、あの国民的女優の食事を断ってしまうwwwwwww
- 【画像】万博会場「最終日だから好きにラクガキしていいよ!」→結果wwww
- 【悲報】ひなこのーと作者、FANBOXで自分の裸写真公開
ランダム記事紹介
- F1公式が“F1で象徴的な7つのカーナンバー”をピックアップ
- 妹「おい、口貸せよ」ワイ兄「チッ…うっざ」
- 【日向坂46】清水理央、完全に殻を破る
- 好きな20代女性アイドル→1位遠藤さくら(181票)2位久保(140票)すごすぎだろwwwwwwwww
- 【悲報】インドネシア「高速鉄道の赤字止まらん、中国は責任取れよ!!」
- トランプ、ノーベル平和賞不発に「それでも数百万人の命を救ったので幸せだ」来年の受賞に期待感示す=韓国の反応
- 自分の運転免許証資格証マイナンバーカード等を見るとめちゃくちゃ写りに差がある。
- この瀬戸口心月ちゃんの後ろのマネージャーが良い笑顔すぎるwww【乃木坂46】
- 【画像】万博会場「最終日だから好きにラクガキしていいよ!」→結果wwww
- 【画像】同棲したら毎日こんなんってマジ?www
- 太田光、生放送でいきなりぶっこむ
- 中学時代からの友人Aと色々あって離れた。離れようと思った最終的な理由が私の結婚生活について質問してきた時。
- 【朗報】人気VTuberさん、アニメ本編を画面に映したまま同時視聴する、謎チート権利許諾配信を実現
- ノーベル平和賞にベネズエラの野党指導者マチャド…トランプ選ばれず=韓国の反応
すき焼きはわかりやすいうまさだろ
高級な食材使った料理ならうまいに決まってるやん
懸賞かなんかで当たった高級そうなすき焼き肉をただ焼いてみたら、脂がアホみたいに出てきて結構な惨事になった
実際に有名な老舗やチェーン店で食べ比べして、どちらも美味しいとは感じなかったのなら、味覚は人それぞれだし自分には合わなかっただけだってのでそれで良いだろうけど、良い肉ならステーキや焼肉で食べた方がいいだろうってのはちょっと浅ましいな
それならすき焼きヘイトなんかしないでステーキが好きとか言ってりゃいいし、すき焼きよりステーキの方が好きって言われた方が敵は作りにくいし、へーこの人はそうなんだ…で終わるだけの話
肉はA3〜4が美味い
A5は肉じゃない脂だ
アレを高い金払って買ってくれる馬鹿舌のお陰で、美味い肉がリーズナブルに食える
86のツッコミですげー笑ったw
最後でやっと出てきてたが良い牛肉を使った料理は他の食材をより引き立てる
シチューやカレーで煮込んだ肉はスープに旨味が溶けだし肉自体はその分味が落ちる
ステーキで食えと言うのはそういう意味で一理あるが、料理全体で見てないので単純な肉だけの比較で考えるのは間違いだ
おれ、温かいものと冷たいものを一緒または交互に食べれない。卵を温めるか無しでお願いします。
冷奴とかも最初に食べてから温かいご飯に手を出す