日本酒買う時ってどう選べばええんや?
1 名無しさん@おーぷん ID: SOzc
酸度とか日本酒度見てもようわからん
- 35歳公務員「女子高生をナンパしたらキモいと言われたので殴っただけ。正当防衛です」
- 【速報】埼玉・川口市のひったくり事件でトルコ国籍15歳少年ら2人逮捕 同じ日に県内で連続6件ひったくり 関連を捜査 埼玉県警
- 【驚愕】酔った勢いで女友達に手コキしてもらったらwwwwwwwwwwwww
- 【埼玉川口】性犯罪で執行猶予中に再犯のクルド人男に懲役8年判決…裁判長「反省全くない」→閉廷後、親族が大声で騒ぐ&被告は刑務官に頭突き
- いまだに「投資」してない奴らの正体wwwwwwww
- 【画像】90年代のJKギャル、意外と悪くない
- Xって、なんGよりも攻撃的な奴多くね???
- 【画像】乃木坂46・弓木奈於さん(26)、腋を見せすぎてしまうwwwww
- 【日向坂46】あれ?四期生ライブ現地、2日連続で...
- 【画像】頭の良すぎるスーパー、見つかるwwwwwwwwwwwww
- 【櫻坂46】野球一家!?目撃情報があった撮影の様子も!山﨑天、始球式の裏側が公開!視聴したBuddiesの反応がこちら
7 名無しさん@おーぷん ID: SOzc
>>5
はえー
サンガツ
9 名無しさん@おーぷん ID:enqA
燗酒に出来るやつならエイヒレやら買ってきて一緒に燗をつければ風味変えられるしええよ
11 名無しさん@おーぷん ID:bKjb
日本酒もワインもやけど米で選んだらだいたい間違いない
とりあえず色々飲んで好きな日本酒見つけたらそれ何使ってるか覚えたらええ
それも分からなかったら山田錦使ってるの選べばだいたい万人受けの味
14 名無しさん@おーぷん ID:8qUr
獺祭買っときゃ間違いない
15 名無しさん@おーぷん ID:sLNm
「獺祭はまるで水」って聞いたから飲んだら酒だった
18 名無しさん@おーぷん ID:uev5
日本酒の種類多い店なら店員に聞くのがベスト
20 名無しさん@おーぷん ID:TX5J
特定名称で十把一絡げに選ばれんの嫌やから記載しないみたいなんもあるよな
23 名無しさん@おーぷん ID:Cdiz
>>20
蔵が自分で米作るようになって未検査米使ってるから名称酒名乗れないってのも最近見るようになったわ
21 名無しさん@おーぷん ID:GaX1
淡麗⇔濃醇
甘口⇔辛口
だいたいこの2つで傾向が決まる
複数飲んで自分の好きな傾向分かったら店員とかに伝えてオススメ教えてもらってけ
24 名無しさん@おーぷん ID: SOzc
>>21
甘口辛口がわからんからわかりやすいので試してみようかな
22 名無しさん@おーぷん ID:enqA
獺祭はいつ飲んでも同じ味だから嫌い
25 名無しさん@おーぷん ID:uev5
今の時期ならひやおろし飲んどけば間違いないで
27 名無しさん@おーぷん ID:3WyL
精米歩合を見ろ
40%〜50%代はすっきりフルーティな味わい
60%以上は雑味交じりで冷より燗でやるのがいい
28 名無しさん@おーぷん ID:lwH5
自分や一緒に飲む人の出身地とか、何の料理と合わせるのかで大体決まるからそこから逆算するのもええで
刺身にあう日本酒と天ぷらにあう日本酒はまるで違う
29 名無しさん@おーぷん ID:bKjb
日本酒の辛口っていわゆる辛いじゃなくて
キリッとしてるとかそういう感じだから初心者には分かりづらいよな
スッキリした辛口は水みたいだし
30 名無しさん@おーぷん ID: SOzc
ワインは甘口から慣らしてくみたいなのあるらしいが日本酒ってそういうのあるんやろか
31 名無しさん@おーぷん ID:Cdiz
無濾過生原酒とかいう日本のチート物流でのみ配送できる酒
なお冷蔵庫内にあっても劣化する模様
35 名無しさん@おーぷん ID: SOzc
>>31
飲んでみたいンゴねえ
44 名無しさん@おーぷん ID:lwH5
>>35
酒処の都道府県が集まって日本酒の会的なのをやってたりするからそういうのに行って好みを見つけるのもいいかもしれない。コロナが収まるまでは詰め合わせパックで我慢や
45 名無しさん@おーぷん ID:Cdiz
>>35
酒屋で見かけても出荷月を確認せな本領を味わえんから気をつけてな
36 名無しさん@おーぷん ID:GaX1
>>31
あれは開けたらすぐ飲まなヤバイ
飲んでても劣化するからできるだけ冷やしながら飲まなあかん
32 名無しさん@おーぷん ID: SOzc
獺祭はなんとなく好みやったな
東京だと安定して手に入るのもええな
33 名無しさん@おーぷん ID:3WyL
>>32
精米歩合の数字が少ない奴を選べばエエ
39 名無しさん@おーぷん ID:TX5J
地元のイベントで火入れしてないの飲んだけどクソうまかったな
46 名無しさん@おーぷん ID:bKjb
>>39
火入れなし&麻布だかで汲み取って重力濾過したのイベントで飲んだけどクソ美味かった
布で汲み取ったあと、絞らないでぽたぽた重力で自然と落ちてくる雫を飲むんや
40 名無しさん@おーぷん ID:mdGJ
アテ選んで酒選ぶと失敗少ないぞ
42 名無しさん@おーぷん ID:qywZ
辛口なのを選んどけばOK
54 名無しさん@おーぷん ID:Cdiz
最近は技術の進歩と技能の変化で面白いンごねえ
微炭酸の甘口とかも安い澪だけじゃない
ちゃんとした微炭酸の甘口もある風の森いかき取りとか
56 名無しさん@おーぷん ID:GaX1
その土地の水の質とかも気にするとええけど
これはまあ好きな酒ができてからでええと思う
59 名無しさん@おーぷん ID:lwH5
とりあえず自分の基準となる酒が一本できれば知らない酒に挑戦するとき店の人に聞きやすいから、そういうのが見つかればええな。
まずは出身地の酒から始めたらどうや
61 名無しさん@おーぷん ID:GaX1
>>59
ほんこれ
一本いいの見つかったらあとは楽やね
60 名無しさん@おーぷん ID:qywZ
考えてみたらそろそろ日本酒がうまい季節やね
72 名無しさん@おーぷん ID: SOzc
あと不思議なのは酒飲みって日本酒でもガブガブ飲むよな
ワイなんか1合でも多いのに
77 名無しさん@おーぷん ID:bKjb
>>72
人によるけど700瓶一本くらいなら一回の飲み会で普通に一人一本あけるな
80 名無しさん@おーぷん ID:GaX1
>>72
あれガブガブやっとるんやなくて気づいたらそれだけ飲んでしまってるんや
飲める酒は全く嫌味がないから飯とともに進んでまうんや
74 名無しさん@おーぷん ID:qywZ
日本酒って度数の割に酔いにくくない?
単純にワイが醸造酒のほうが合うだけかもしれんが
86 名無しさん@おーぷん ID:sDPc
>>74
他の酒より飲みやすいからグイグイいくけど後でガクーって来るわ
次の日まで残る事はあんま無い気がする
78 名無しさん@おーぷん ID:jjrF
ワイ日本酒好きやけどあんまり合わないみたいで翌日目の下が意味わからんくらい浮腫む
81 名無しさん@おーぷん ID:qywZ
ただ醸造酒ガブガブは健康面で怖い
82 名無しさん@おーぷん ID:lwH5
>>81
ご飯もあわせてダブルパンチや!
83 名無しさん@おーぷん ID:GaX1
>>81
悪酔いせんからなお質が悪いというね
88 名無しさん@おーぷん ID:bKjb
混ざりものがあればあるだけ酔いやすいから
どぶろくとかは2〜3合くらいで十分いい気分や
98 名無しさん@おーぷん ID:jjrF
アル中カラカラでおなじみwawawaも糖質制限のためにウイスキーしか飲まんのやっけ
101 名無しさん@おーぷん ID:2GcP
東京住みなら酒自慢の県のアンテナショップがちょい飲みさせてくれるで
102 名無しさん@おーぷん ID: SOzc
ワイも普段は蒸留酒や
大体ウイスキーかブランデーかジン飲んどる
104 名無しさん@おーぷん ID:nvIt
日本酒選んで飲むと金も健康っていうHPも爆速で消えていくからなぁ
108 名無しさん@おーぷん ID:lwH5
日本酒のむときは同量もしくは1,5倍の量を目安に水と交互に飲むと悪良いしないで
111 名無しさん@おーぷん ID:kOXJ
最近なら飲み比べお取り寄せセット的なアレ
113 名無しさん@おーぷん ID:qywZ
地味に地方暮らし始めてから焼酎の偉大さを知ったわ
118 名無しさん@おーぷん ID:kOXJ
意外と地元の日本酒ってあるからチェックするのも楽しい
水が気候に合うから口にも合いやすいし
123 名無しさん@おーぷん ID:GaX1
割と気になるんやけど地元の酒が好きな人ってどれぐらいおるんやろか?
言われてみたらワイもそうやしそう言う傾向あるんか気になったわ
126 名無しさん@おーぷん ID:lwH5
>>123
「地元の酒」っていうのだけで買ったりもするし結構好きで飲んでるわ
ただ、ラベル剥がしてブラインドになったら区別できる自身ない
128 名無しさん@おーぷん ID:qywZ
引っ越してきた時に偶々入った居酒屋で対象オススメの地の焼酎飲んで完全にハマったわ
それまで大五郎といいちこのイメージしかなかったのに
133 名無しさん@おーぷん ID:KNDx
結局好みだからランキングもアテにならないんだよな
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636441402/
日本酒買う時ってどう選べばええんや?
- 【櫻坂46】野球一家!?目撃情報があった撮影の様子も!山﨑天、始球式の裏側が公開!視聴したBuddiesの反応がこちら
- 【緊急速報】岩手、1.3mの津波到達。このあと続々とデカいのが来る模様
- 【愕然】女友達「明日家行っていい?」俺「ダメ。忙しい」 → 結果wwwwwwwwww
- 35歳公務員「女子高生をナンパしたらキモいと言われたので殴っただけ。正当防衛です」
- 【速報】統一教会ナンバー2、逮捕wwwwwwwww
- 【驚愕】酔った勢いで女友達に手コキしてもらったらwwwwwwwwwwwww
- 【日向坂46】あれ?四期生ライブ現地、2日連続で...
- 【画像】90年代のJKギャル、意外と悪くない
- 【悲報】女さん「彼氏のカバンにこんなの入ってました。これなんですか?(号泣」
- Xって、なんGよりも攻撃的な奴多くね???
- 【画像】乃木坂46・弓木奈於さん(26)、腋を見せすぎてしまうwwwww
- 【悲報】女さん、サウナでのマナーが悪すぎて休業に追い込むwwwww
- 【画像】頭の良すぎるスーパー、見つかるwwwwwwwwwwwww
ランダム記事紹介
- 【愕然】女友達「明日家行っていい?」俺「ダメ。忙しい」 → 結果wwwwwwwwww
- 【画像】ドラクエ1&2リメイク、キャラクターの斜め移動が実装ww
- 【日向坂46】あれ?四期生ライブ現地、2日連続で...
- 「花嫁は式の3時間前、花婿は1時間前に集合」と言われていたが、集合時間を過ぎても花婿が来ない→「事故にでも遭ったのか?まさか捨てられたのか?」とソワソワしていると・・・
- 日本の天気は狂ってる…タイのバンコクよりも暑くなる見通し=韓国の反応
- 【画像】乃木坂46・弓木奈於さん(26)、腋を見せすぎてしまうwwwww
- 【緊急速報】岩手、1.3mの津波到達。このあと続々とデカいのが来る模様
- 【悲報】女さん、サウナでのマナーが悪すぎて休業に追い込むwwwww
- 【悲報】女さん「彼氏のカバンにこんなの入ってました。これなんですか?(号泣」
- 【櫻坂46】野球一家!?目撃情報があった撮影の様子も!山﨑天、始球式の裏側が公開!視聴したBuddiesの反応がこちら
- 【画像】2007年のニコニコ動画、ネットの黄金期すぎる
- 東京で暮らすメリットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>5
逆じゃね?
純米大吟醸って大抵すっきりした甘さやろ
香りも爽やかなのが多い
甘いの好きなら純米じゃない方がいいと思うが
月並みだろうけど上善如水が美味しく感じるわ、飲みやすいと言うべきかもだが。
後味が甘ったるいのがあまり好きじゃないから、超辛口を選ぶことが多い。
一時期は どれもYK47だったんだっけ?