【悲報】総務省「なんで返礼品にふるさと納税の9割する肉送ってるの?」 自治体「肉3分の1に減らします 」→ 返金要請の嵐
1 名無しさん@おーぷん ID: vxsw
ふるさと納税をめぐって都農町が国の基準を大幅に超える返礼品を送っていた問題で、
町がルールにのっとった代わりの品を用意したところ、宮崎牛の量が3分の1に減りました。
ふるさと納税のサイトなどには全額の返金を求める声が相次いで寄せられています。
これは17日午後、都農町がホームページで公表しました。
それによりますと「返礼品は寄付額の3割以下」という国の基準内に収まる代替品を用意したところ、
「宮崎牛の赤身肉切り落としが0.5キロ」になったということです。
当初の募集では「同じ肉を1.5キロ送る」としていましたので、問題の発覚を受けて
対応を改めたところ、肉の量が3分の1に減ったことになります。
町は1万5000件余りについて返礼品の発送を止めていましたが、17日、全員に連絡をとり、
全額の返金を求めるか、それとも新しい返礼品を受け取るか意向を確認しています。
これを受けて、ふるさと納税サイトのコメント欄には、寄付者とみられる人から
「500グラムに減らされてびっくり」とか、「返金を選択します」といった投稿が相次いでいます。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20211217/5060011327.html
4 名無しさん@おーぷん ID:Ct8y
国家ぐるみの詐欺やんけ
- 中国外務省「新型ミサイルシステム『タイフォン』日本配備に断固反対。他国の安全上の利益を損なう」
- 【速報】法務省、外国人ヘイトの実態調査費用として約7千万円を計上「SNSや掲示板への投稿が目立つようになった」「特定の地域に多く住むクルド人もタ...
- 乃木坂スレンダー4期生さん、胸元がゆるい服を着て屈んだ結果
- 法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
- 【衝撃動画】女さん「あーし、ホストより喧嘩強いし!」→実際に殴り合った結果wwwwwww
- チョコプラ松尾「素人がなにをSNSで発信するん?w」→炎上
- 【朗報】明らかに『十字の中国女性』が発見される お前らの想像の1.2倍十字
- 橋本奈々未の『極上の体』、今見ても最高すぎるwwwwwww
- 【速報】立花孝志、兵庫県警に出頭!!!!! 手荷物いっぱいwwwwwwww
- 【議論】東京都で「ここだけは住むな」って言われる地域ある?
- 岩屋外相「ホームタウンという名前が事実誤認につながっている」「誤情報の拡散に強く懸念している」「国民は冷静に正しい情報を見極めて」
- 【AKB48】心霊タクシーーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【タクシーで巡る心霊スポットが怖過ぎた、、、YouTube】
5 名無しさん@おーぷん ID:E2sQ
返金認めちゃあかんでしょ
寄付のついでの返礼品なんだから
返金認めたら返礼金になるやろ
6 名無しさん@おーぷん ID:NnRL
何でこんな大盤振る舞いしとるん?
ふるさと納税も競争激しいんか
9 名無しさん@おーぷん ID:s04h
>>6
競争やばいらしいで
10 名無しさん@おーぷん ID:CPcF
>>6
今や寄付総額7000億円やからな
奪い合いや
11 名無しさん@おーぷん ID:E2sQ
>>6
担当者が寄付額重視で不正したんやろ
税収がへろうが関係ないからな
7 名無しさん@おーぷん ID:E2sQ
フルーツ関連はこっそりオーバーしてそう
翌年分まで予約できるから今年分とか値上がりで赤字になってそう
12 名無しさん@おーぷん ID:T4lJ
お肉食べたいもんな
16 名無しさん@おーぷん ID:fWFl
市場に出せないからくそ安いんじゃ、てごり押ししたら良かったのに
17 名無しさん@おーぷん ID:RaNe
「返礼品は寄付額の3割以下」
寄付が前提なのはわかるとして
7割の内訳ってどうなってるんやろ
手数料やらなんやら引かれたら自治体ほとんど残らんのと違うか?
18 名無しさん@おーぷん ID:XlZm
無能政府のバカ政策に振り回されて迷惑被るのはいつも国民や
こんな馬鹿政府いるか?
30 名無しさん@おーぷん ID:oUHp
>>18
むしろ有能政策やからこんだけいろんなことが起こってるんや
せっかく作った制度やのにほとんど活躍されず宣伝もされてないとかよくあるからな
19 名無しさん@おーぷん ID:bc9c
頑張れば頑張るほど地方交付税交付金を減らす口実を与えるだけの自殺行為
20 名無しさん@おーぷん ID:JEth
ワイ都農町に納税したで
まさにこの返礼品やったけど1.5kgもらえたで
28 名無しさん@おーぷん ID:fWFl
その町でしか使えない地域振興券11割
35 名無しさん@おーぷん ID:gUne
ワイが1万円ふるさと納税するとするやろ
2000円はその自治体に諸々の代金として払う
8000円は寄付としてワイの税金がその分控除される
その返戻として、8000の9割:7200円に相当する品物をくれてたってことか
2000円払って7200円分の肉かーええやん
でも3割になっちゃったら2400円分だから大した得にならんやんけ!
36 名無しさん@おーぷん ID:sJ1A
ワイ料理絶対しない民、ふるさと納税で野菜とか肉が送られてきても無事ゴミ箱行きになる模様
41 名無しさん@おーぷん ID:AXjp
自治体からしてみたら変な話よな
返礼品分抜いたら税収の1割分しか入ってこないなんて
44 名無しさん@おーぷん ID:uOSi
>>41
やから総務省がやめー言うてるのに自治体側がその1割が欲しくてやっとるんやろ
47 名無しさん@おーぷん ID:UZIM
>>41
3割はあくまで市場価格ベースやから仕入れはもっと安い
特に役所の大量発注だから業者も抑えてる
45 名無しさん@おーぷん ID:AaGj
この情報を知らない人は知らぬ間に500グラムに減らされた中を送りつけられるんやろ?
ちゃんと全員に羞恥したんやろか
51 名無しさん@おーぷん ID:JEth
>>45
1.0に減らすメール来た時は返信期限3日やったで
レビュー大荒れや
48 名無しさん@おーぷん ID:xLFY
年末に引越しするから住民登録した直後にワンストップ送らないと…
50 名無しさん@おーぷん ID:PiJk
>>48
確定申告すれば?個人ならそんな難しくないし
53 名無しさん@おーぷん ID:ojU7
返金してくれるならええやん
57 名無しさん@おーぷん ID:AaGj
>>53
手続きにいろんな書類をやりとりして数ヶ月かかったりとかせんやろか
お役所仕事はそれが心配や
56 名無しさん@おーぷん ID:GbTu
黒毛和牛は減らないやん
58 名無しさん@おーぷん ID:gUne
まだ今年の源泉徴収票ないから本当に具体的な限度額わからないんだよなあ去年のなんかもないし
64 名無しさん@おーぷん ID:RtU8
魅力はあるのに納税額が少なくて伸び悩んでる地方の救済策にしよう思ったら、魅力があって元々有名な地方が何もない地方から税金奪い取るだけの政策になったな
66 名無しさん@おーぷん ID:bZOL
高級食材って税金でしか回らん気がした 普通に買える家庭はおらんやろ
元スレ(おーぷん2ちゃんねる): http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639803916/
【悲報】総務省「なんで返礼品にふるさと納税の9割する肉送ってるの?」 自治体「肉3分の1に減らします 」→ 返金要請の嵐
- 橋本奈々未の『極上の体』、今見ても最高すぎるwwwwwww
- 【動画】ケニア人、メダルを取れそうだった日本人を邪魔する
- 武井壮「なんで俺世界陸上に呼ばれんのやろなー(チラッチラッ)」
- 【画像】兎田ぺこーらと雪花ラミィの「手」がHすぎるwww
- 【動画】ケニア人、メダルを取れそうだった日本人を邪魔した結果3位に入賞してしまうwww
- 【悲報】井口裕香さん、御年37歳を迎えるもツインテ&ニーハイの暴挙wwwww(画像あり)
- 【悲報】Amazonユーザー「Amazon配達員頭おかしいのか?」→現役配達員から正論パンチを喰らうwwww
- 鳥取県美術館「3億円でウォーホルの『箱』買いました」 県民「高すぎ」「鳥取には不要」「客来ねえよ」 → 結果
- 【悲報】大炎上中の人気YouTuber、最新動画の「コメント数」が限界突破wwww
- 【画像】ねづっちチャンネル、覚醒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】阿部寛「僕が成長できた理由は『2ちゃんねる』的を獲た意見が多い」
- 【悲報】暴露系YouTuber、ハゲる。予想の6倍くらいハゲるwwwww
- 【警告】研究者『うつ病のリスクが高い人、こればっか食ってる』
ランダム記事紹介
- 韓国人「え?韓米関税交渉うまくいったんじゃないの?」日本車関税、明日から15%…交渉未完の韓国車は25%=韓国の反応
- 【悲報】Amazonユーザー「Amazon配達員頭おかしいのか?」→現役配達員から正論パンチを喰らうwwww
- 【悲報】暴露系YouTuber、ハゲる。予想の6倍くらいハゲるwwwww
- 【AKB48】心霊タクシーーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【タクシーで巡る心霊スポットが怖過ぎた、、、YouTube】
- 【悲報】ロシア、このままだと戦争に負けそうwwww
- 佐渡金山追悼式、日本政府の韓国に対する扱いめぐり日本メディアも懸念表明=韓国の反応
- 2026年のアルピーヌの候補はアーロン、ドゥーハン、コラピントの3人でダンへの関心は事実ではないらしい
- JK見学店で働いてるワイになにか質問はある?
- 乃木坂スレンダー4期生さん、胸元がゆるい服を着て屈んだ結果
- 橋本奈々未の『極上の体』、今見ても最高すぎるwwwwwww
- 【無期迷途】APEX「コクリコ 収容映像VER.」フィギュア 彩色原型公開、18日予約開始
- 【悲報】スタバぶちまけおばさん、問題に。これぶつかりおじさんより危険だろwwwww
- リハビリ中のDeNA牧と宮﨑、CS間に合う! 左手親指の術後初対応の牧「今は問題なく動けています」
本来は税金だからね。
よその自治体の税金を奪い取って、奪い取った税金の9割を返礼してたら、アカンよ。
奪った自治体は、税金が増えるし地域活性化に9割を使えてウハウハだろう。
収入が多くて税金をたくさん払った金持ちは、その一部が戻って来る減税になってウハウハ。
奪われた自治体は堪らん。
返金はあかんやろ
あくまで寄付やん
寄付だろうが一方的に契約を反故にしたら詐欺なんだから返金以外に方法がない
来年からふるなび、さとふる、楽天ふるさと納税のポイント付与にもメスが入ってくるぞ。
早めに枠を消化しておいた方がいいかもしれんよ。
今更どうしようもないので来年から気を付けまーす
じゃダメなの?国も地方ナメ過ぎだろ
これ返金受け取って確定申告の修正申告忘れたら数年後に申告漏れでやられるんだろうか
※6
過払い請求みたいな凌ぎの匂いがするな
もうけるのは国側だけどなw
北海道のウニが一昨年3万円だったのが去年8万円になってたのってそういう理由だったんだろうな。
このバカな税制は辞めた方が良い。書類作成や返礼品の発送などの費用がかかっているのを考えると、ふるさと納税が始まる前に比べて日本全体では税収は減っているはず。減った税収の分だけ日本の衰退が早まるぞ。